ひねくれぼっちが異世界転生したら雑兵でした。~時には独りで瞑想したい俺が美少女とイケメンと魔物を滅すらしい壮大冒険譚~

アオイソラ

文字の大きさ
上 下
29 / 122
序章

小さな小さな彷徨う銃火①

しおりを挟む
 話を終えたアセウスはそう時を置かずに、自分の部屋でひと休みする、と立ち去った。
 エルドフィンもあんまりジトレフのベッドを占拠してんなよ、と俺にも撤収を促して。
 わかってるーと空返事した俺は、しばらくぼぉーっと天井を見ていた。
 何か言ってくるかな、と思ったけれど、ジトレフは何も言わない。
 それから三分以上は経ったのかなぁ。
 ぼぉーっとし終えた俺は、部屋に戻るついでにジトレフを散歩に連れ出した。
 向こうもそのつもりだったみたいだ。
 
 
「すっげぇーーーっタクミさんとこよりは要塞みたいだけど、ソルベルグ家も結構な豪邸だな」
 
 
 外に出て屋敷を振り返ると、石造りの大きな建物が見えた。
 確かベルゲンって交易や水産業で裕福な町だったよーな。
 そこら一帯の有力豪族の当主ってカルホフディって御曹司なんだなぁ。
 脳内記憶のカルホフディの台詞は
 「な~んてニャ」から「どうでもいいけどカルホフディ」に上書きされた。
 結局最後までクールなキャラと、服に着られてる感のあるカッコ良さがピッタリだった。
 きっとカルホフディあいつも最強なんだろう。
 
 なんて、今日の出来事を自分の中の現実に落とし込みながら
 あてもなく歩き続ける。
 しばらく進むと石垣があって、その外へと回り込むと海岸に出ていた。
 
 
「おぉーっ! 海だーっっ! ここが西の果てかぁ!!」
 
 
 オッダでアセウスが地面に書いてくれた地図を思い出す。
 海岸近くは膝くらいまでの草が生い茂っていて、
 青だか紫だかの淡い色の花が咲いていた。
 あの花、日本でも見たことあるかも、なんて懐かしさを感じた。
 水平線を眺めながら伸びをすると、ジトレフが隣に歩み寄って来た。
 
 
あの・・女性かたのことは話していないのか。アセウス殿が知りたいことに関わりがあると思うのだが」
 
「……俺もそう思うよ。でも、状況は変わってないだろ。自分の知らないところで、知らない誰かが自分を守ってくれてる、自分のために戦ってるって、アセウスあいつに負担をかけたくないんだ。アセウスがその目で目撃するまでは、俺は言わないつもりだよ」
 
「……あの女性かたはワルキューレではないのか? アセウス殿の祖先の可能性が高いと思うが」
 
「そう思うよな。今度会ったら聞いてみるよ、聞く暇あればだけど、封印のことも。全部アセウスあいつに伝えなくても、俺が知ってれば用が足りることってあると思う。俺は、俺のやり方でアセウスあいつの力になる……俺のやり方に協力して貰ってるのは感謝してるよ」
 
 
 俺の都合、本心の全部じゃないけど、全部が本心だった。
 ゴンドゥルのことは最後までアセウスに知らせるつもりはない。
 アセウスには知られないまま、半分くらいの魔物は俺が戦って倒せたらと思ってる。
 じゃないと・・・・・、俺は何も出来ないから。
 アセウスあいつ一人に戦わせて、状況によっては自分を守らせて、そこにいるだけの相棒、なんて歯痒過ぎる。
 そんな俺の思惑を知ってか知らずか、ジトレフは思ってたより物分かりのいい奴だった。
 それには本当に感謝してるんだ。
 
 
「……エルドフィン殿の考えが分かったからだ……」
 
「ん?」
 
「いや……、信頼し合っているんだな」
 
「あ゛??? さぁ? 俺そーゆうの良く分かんねぇし、違うんじゃねぇ?」
 
 
 ジトレフの癖にそーゆーこと言うなし。
 俺はただ、アセウスあいつのことを「友達」と思って一生懸命なだけデス。
 
 
「それよりさ、アセウスあいつはあんな風に言ってたけど、頼むよ、頼み聞いてやってくれよ。始めからバカ正直に話さなければこんな頼みする必要もないんだ。それをアセウスあいつなりに、隠さず話したのは、……それこそジトレフを信頼してるからだろ?」
 
「……あれは、試してるんじゃないのか?」
 
「お前なぁーっ!! 試すにしたって、信頼出来ると思ったからするんだろ? 誰だって傷付くの怖ぇじゃん! ダメそうな相手には端から試したりしないだろ?? ジトレフおまえと知り合ったの何日前だよ、ゆっくりしてらんねぇから荒っぽいやり方になってんじゃねーの? わかんねぇけどさっ他人ひとのことなんてそー簡単にはわかんねぇけど、そーゆーの察してやれよっっ」
 
 
 半分は忘れてた自分への怒りだった。
 強いコンプレックスに囚われた人間やつの気持ちは
 痛い程分かる。
 試して何が悪いっ。
 
 ジトレフは俺の剣幕に驚いた顔をしている。そこは無表情でいろよっ
 何回目だろ、こいつの前で感情的に喚くの。
 ぬぅあぁーもうっっ!!
 俺と相性悪いんだろうな。
 そんな嫌な奴ぢゃないとは思ってきてるんだけど。
 
 
アセウスあいつがあぁ言ってるから、俺もこれ以上は言わねぇよ。本当なら、脅したり、弱味につけこんだり、交換条件持ち掛けたりして、言うこときかせたいところだけど! ジトレフは自分で決めて、好きにすればいい」
 
 
 ジトレフは驚いた顔のままわずかに目を細めると、そのまま顔を背けた。
 表情が見えない。
 まぁ、こいつの立場を考えたら難しい頼みだよな。
 密命を帯びて単独任務につくくらいの分隊長さまだ、
 スーパーガイタクミが言うように、仕事熱心で優秀。
 オッダ部隊との関係は信頼関係も含めて相当強いだろうよ。
 くそっ……全部明かさなければいくらだって着地点は用意出来たのに。
 
 アセウスってほんと、ここぞって時に自虐的バカな行動するんだな。
 俺は俺の中のエルドフィン・・・・・・にそう語りかける。
 お前・・、よくこんなめんどくせぇやつとこんなに・・・・仲良くなったな。
 
 
「これ以上は口出しはしねぇけど、頼みきいてくんなかったらジトレフおまえのこと一生恨んでやる。話しかけられても二回に一回は無視するからなっ」
 
 
 え? それ脅しなんじゃって?!
 雑魚おれに恨まれて無視されるくらいなんの脅しにもならねぇだろ。
 しないしないって口出ししまくりじゃんって?
 うるせぇ、人間なんてそんなもんだろ。
 言ってることとやってることが違うやつの方がむしろ標準スタンダードだ!
 前世で俺何回騙されたか! 年齢としくう程そんな奴増えてくし。
 素直に信じてたら会社なんて痛い目しかみねぇだろ。(それあなたの感想ですよね。)
 ぼっちやってた俺なんて可愛い方だよ。(根拠ナシで話すのやめてもらえますか?)
 また良い言葉吐く奴ほど、実際の行動はゴミクズしやがる。(なんかそういうデータあるんですか?)
 オイラ勉強不足なんで。(あ、はい、すみません。)
 
 ジトレフは俺に呆れたのか、数歩海の方へと進むと、どこか遠くを眺めていた。
 オッダの方角かな?
 海を背景に草葉の中に立つ姿は、長身だからか全身黒いからか絵になる光景だった。
 
 一人にしてやるか。
 
 
「俺、先に戻るけど、ジトレフ。お前ワルキューレのことで他にない? 聞きたいこととか話したいこととか、ない?」
 
「……いや、ない。神話には興味がなかった。史実だったとはな」
 
「だよな」
 
 
 海風はなんだか少し肌に重い。
 俺は振り返らないジトレフを置いて、屋敷へと踵を廻らす。
 デュエルスタンバイ。
 ワルキューレ筆頭の一族の領地エリアだ。
 閉ざされた部屋の中が一番無難だろう。
 俺用に用意された客室へ入ると、右手首を掴んで召喚の言葉を唱える。
 
 
「エルドフィン ボナ ランドヴィーク」
 
 
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

日本列島、時震により転移す!

黄昏人
ファンタジー
2023年(現在)、日本列島が後に時震と呼ばれる現象により、500年以上の時を超え1492年(過去)の世界に転移した。移転したのは本州、四国、九州とその周辺の島々であり、現在の日本は過去の時代に飛ばされ、過去の日本は現在の世界に飛ばされた。飛ばされた現在の日本はその文明を支え、国民を食わせるためには早急に莫大な資源と食料が必要である。過去の日本は現在の世界を意識できないが、取り残された北海道と沖縄は国富の大部分を失い、戦国日本を抱え途方にくれる。人々は、政府は何を思いどうふるまうのか。

友人(勇者)に恋人も幼馴染も取られたけど悔しくない。 だって俺は転生者だから。

石のやっさん
ファンタジー
パーティでお荷物扱いされていた魔法戦士のセレスは、とうとう勇者でありパーティーリーダーのリヒトにクビを宣告されてしまう。幼馴染も恋人も全部リヒトの物で、居場所がどこにもない状態だった。 だが、此の状態は彼にとっては『本当の幸せ』を掴む事に必要だった 何故なら、彼は『転生者』だから… 今度は違う切り口からのアプローチ。 追放の話しの一話は、前作とかなり似ていますが2話からは、かなり変わります。 こうご期待。

はずれスキル『本日一粒万倍日』で金も魔法も作物もなんでも一万倍 ~はぐれサラリーマンのスキル頼みな異世界満喫日記~

緋色優希
ファンタジー
 勇者召喚に巻き込まれて異世界へやってきたサラリーマン麦野一穂(むぎのかずほ)。得たスキルは屑(ランクレス)スキルの『本日一粒万倍日』。あまりの内容に爆笑され、同じように召喚に巻き込まれてきた連中にも馬鹿にされ、一人だけ何一つ持たされず荒城にそのまま置き去りにされた。ある物と言えば、水の樽といくらかの焼き締めパン。どうする事もできずに途方に暮れたが、スキルを唱えたら水樽が一万個に増えてしまった。また城で見つけた、たった一枚の銀貨も、なんと銀貨一万枚になった。どうやら、あれこれと一万倍にしてくれる不思議なスキルらしい。こんな世界で王様の助けもなく、たった一人どうやって生きたらいいのか。だが開き直った彼は『住めば都』とばかりに、スキル頼みでこの異世界での生活を思いっきり楽しむ事に決めたのだった。

冷遇された第七皇子はいずれぎゃふんと言わせたい! 赤ちゃんの頃から努力していたらいつの間にか世界最強の魔法使いになっていました

taki210
ファンタジー
旧題:娼婦の子供と冷遇された第七皇子、赤ちゃんの頃から努力していたらいつの間にか世界最強の魔法使いになっていた件 『穢らわしい娼婦の子供』 『ロクに魔法も使えない出来損ない』 『皇帝になれない無能皇子』 皇帝ガレスと娼婦ソーニャの間に生まれた第七皇子ルクスは、魔力が少ないからという理由で無能皇子と呼ばれ冷遇されていた。 だが実はルクスの中身は転生者であり、自分と母親の身を守るために、ルクスは魔法を極めることに。 毎日人知れず死に物狂いの努力を続けた結果、ルクスの体内魔力量は拡張されていき、魔法の威力もどんどん向上していき…… 『なんだあの威力の魔法は…?』 『モンスターの群れをたった一人で壊滅させただと…?』 『どうやってあの年齢であの強さを手に入れたんだ…?』 『あいつを無能皇子と呼んだ奴はとんだ大間抜けだ…』 そして気がつけば周囲を畏怖させてしまうほどの魔法使いの逸材へと成長していたのだった。

俺だけ永久リジェネな件 〜パーティーを追放されたポーション生成師の俺、ポーションがぶ飲みで得た無限回復スキルを何故かみんなに狙われてます!〜

早見羽流
ファンタジー
ポーション生成師のリックは、回復魔法使いのアリシアがパーティーに加入したことで、役たたずだと追放されてしまう。 食い物に困って余ったポーションを飲みまくっていたら、気づくとHPが自動で回復する「リジェネレーション」というユニークスキルを発現した! しかし、そんな便利なスキルが放っておかれるわけもなく、はぐれ者の魔女、孤高の天才幼女、マッドサイエンティスト、魔女狩り集団、最強の仮面騎士、深窓の令嬢、王族、謎の巨乳魔術師、エルフetc、ヤバい奴らに狙われることに……。挙句の果てには人助けのために、危険な組織と対決することになって……? 「俺はただ平和に暮らしたいだけなんだぁぁぁぁぁ!!!」 そんなリックの叫びも虚しく、王国中を巻き込んだ動乱に巻き込まれていく。 無双あり、ざまぁあり、ハーレムあり、戦闘あり、友情も恋愛もありのドタバタファンタジー!

Sランク昇進を記念して追放された俺は、追放サイドの令嬢を助けたことがきっかけで、彼女が押しかけ女房のようになって困る!

仁徳
ファンタジー
シロウ・オルダーは、Sランク昇進をきっかけに赤いバラという冒険者チームから『スキル非所持の無能』とを侮蔑され、パーティーから追放される。 しかし彼は、異世界の知識を利用して新な魔法を生み出すスキル【魔学者】を使用できるが、彼はそのスキルを隠し、無能を演じていただけだった。 そうとは知らずに、彼を追放した赤いバラは、今までシロウのサポートのお陰で強くなっていたことを知らずに、ダンジョンに挑む。だが、初めての敗北を経験したり、その後借金を背負ったり地位と名声を失っていく。 一方自由になったシロウは、新な町での冒険者活動で活躍し、一目置かれる存在となりながら、追放したマリーを助けたことで惚れられてしまう。手料理を振る舞ったり、背中を流したり、それはまるで押しかけ女房だった! これは、チート能力を手に入れてしまったことで、無能を演じたシロウがパーティーを追放され、その後ソロとして活躍して無双すると、他のパーティーから追放されたエルフや魔族といった様々な追放少女が集まり、いつの間にかハーレムパーティーを結成している物語!

クラス転移で神様に?

空見 大
ファンタジー
空想の中で自由を謳歌していた少年、晴人は、ある日突然現実と夢の境界を越えたような事態に巻き込まれる。 目覚めると彼は真っ白な空間にいた。 動揺するクラスメイト達、状況を掴めない彼の前に現れたのは「神」を名乗る怪しげな存在。彼はいままさにこのクラス全員が異世界へと送り込まれていると告げる。 神は異世界で生き抜く力を身に付けるため、自分に合った能力を自らの手で選び取れと告げる。クラスメイトが興奮と恐怖の狭間で動き出す中、自分の能力欄に違和感を覚えた晴人は手が進むままに動かすと他の者にはない力が自分の能力獲得欄にある事に気がついた。 龍神、邪神、魔神、妖精神、鍛治神、盗神。 六つの神の称号を手に入れ有頂天になる晴人だったが、クラスメイト達が続々と異世界に向かう中ただ一人取り残される。 神と二人っきりでなんとも言えない感覚を味わっていると、突如として鳴り響いた警告音と共に異世界に転生するという不穏な言葉を耳にする。 気が付けばクラスメイト達が転移してくる10年前の世界に転生した彼は、名前をエルピスに変え異世界で生きていくことになる──これは、夢見る少年が家族と運命の為に戦う物語。

解呪の魔法しか使えないからとSランクパーティーから追放された俺は、呪いをかけられていた美少女ドラゴンを拾って最強へと至る

早見羽流
ファンタジー
「ロイ・クノール。お前はもう用無しだ」 解呪の魔法しか使えない初心者冒険者の俺は、呪いの宝箱を解呪した途端にSランクパーティーから追放され、ダンジョンの最深部へと蹴り落とされてしまう。 そこで出会ったのは封印された邪龍。解呪の能力を使って邪龍の封印を解くと、なんとそいつは美少女の姿になり、契約を結んで欲しいと頼んできた。 彼女は元は世界を守護する守護龍で、英雄や女神の陰謀によって邪龍に堕とされ封印されていたという。契約を結んだ俺は彼女を救うため、守護龍を封印し世界を牛耳っている女神や英雄の血を引く王家に立ち向かうことを誓ったのだった。 (1話2500字程度、1章まで完結保証です)

処理中です...