両親が勇者と魔王だなんて知らない〜平民だからと理不尽に追放されましたが当然ざまぁします〜

コレゼン

文字の大きさ
上 下
34 / 101
第3章 暗黒世界編

第34話 冒険の旅立ち

しおりを挟む
「おお、ベイリー戻ってたのか! 無事でよかった」
「つい昨日もどってきたわ」

 ベイリーは変わらない姿で言う。
 僅かな期間だが無事再会できた事はうれしい。

「そうだな、積もる話もあるだろうから、朝飯食いながらでもいい?」
「そうじゃな、わしも丁度、腹が減ってきた所じゃ」


 忙しく店内を歩き回っている給仕の女性が俺たちの席に食事を持ってやってきた。

「はい、こちら! お水はセルフでお願いね」

 そういうとすぐにその女性はいそいそと調理場方面に戻っていった。
 湯気を立てた温かそうなスープにパン。
 卵をふわとろに焼いたものにベーコンがそれられている。
 おいしそうだ。

 丁度その時、ミミとソーニャも飲食店に朝食を食べに現れた。
 席につき、それぞれ注文する。
 俺たちは冷めないうちに先に料理を頂く。

「で、世界を回ってみてどうだった?」

 ベイリーは盲目にも関わらず、相変わらず見えているかのようにナイフとフォークをうまく使い、料理を口に運び入れている。

「酷い有様じゃ。被害が少ないのはラゼール帝国と神聖教徒王国ぐらいじゃろう」

 神聖教徒王国は言わずもがな。
 ラゼール帝国は軍事力、経済力、そしてその人口も世界最大の国家だ。

 うん、カリカリに焼けたベーコンのその歯ごたえと丁度いい塩気。
 そして適度なアクセントになり鼻孔を爽やかに抜けていく香辛料。
 それを起点として、フワフワに焼けた卵を追加して頬張りニヤける。
 ベーコンの塩気と旨味と卵が融合して素晴らしいハーモニーを奏でていた。

「例の闇の小人は?」
「ああ、どのスタンビートでも目撃報告があったようじゃ。一体なんなんじゃろうなあ、あれは……」

 俺たちがエデンバラ王都を襲ってきたスタンビートと交戦している時の事だった。
 全身真っ黒の実体の薄い影のようで、人間の子供くらいの大きさの者が魔物の中に紛れていた。
 目も口も空洞で生き物というよりは、幽霊にも見えるようなそんな見た目。
 他の魔物とは明らかに異質な、その闇の小人と戦うが途中で逃げられてしまっていた。
 あいつがスタンビートと何か関連しているような気もするのだが。
 闇の小人に関して、今の所、有用な情報は得られていない。

「黒雲の原因もスタンビートの原因も、どの国でも不明との事じゃ。解決の手がかりはつかめておらん」

 疲れた表情でベイリーは言う。
 強行日程での世界中の旅は堪えたのだろう。
 少しの間流れた沈黙の後で。

「あっ、そう言えば……」

 俺は今朝の事を思い出して伝える。

「なるほど……女神様がそう言われたか…………」

 何か考え込むベイリー。
 しばらくして意を決したように顔を上げ。

「ランス、お前に伝える事がある」

 俺に向き合い真剣な表情になっていう。

「お前のそのユニークスキルじゃが、瞬神しゅんしん皇帝時間エンペラータイム。それらはそれぞれ勇者と魔王の固有スキルだ」
「…………」

 俺はベイリーのその言葉を聞いて思考がフリーズする。
 勇者と魔王の固有スキル?

「……それって……」
「にわかには信じがたいじゃろうが、お前の両親は勇者と魔王じゃ」
「え!? 俺の両親って勇者と魔王?」

 ミミとソーニャも驚愕の表情をしている。

「で、でも、じいちゃんはそんな事、一言も……」
「お前の母の名はエレインじゃろ」
「なんでその名前を……ベイリーに俺、教えてないよな」
「聞いとらん。わしは一時期勇者エレインと同じパーティーに所属しておったからな」

 思考が追いつかない。
 母さんとベイリーが知り合い?

「じゃあなんでじいちゃんは母さんが勇者だって知らなかったんだ?」
「エレインは言っておった。冒険者になったとしか親には言ってないとな。余計な心配をかけたくなかったのじゃろう」
「じゃあ、なんで……なんで母さんは魔王と……」
「それは分からん。魔王討伐の段になった時にはすでにわしはパーティーを抜けてたからな」

 じゃあ俺が適なしと判定されたのは特殊な適正があったからで、大した事ないと思っていたスキルは、ほんとは凄いスキルだったって事か……。
 なんだか、今更っていうか複雑な気持ちだな。

「ランス、お前は特別な人間じゃ。勇者と魔王の子供なんて人間の長い歴史の中で今までいたのかどうか。特別な人間で特別な力があるからこその責任もある。ランス、世界樹の元へ行って来い。そしてその闇を打ち払うのじゃ」
「…………」

 俺の胸に様々な思いが交差する。
 特別な人間なんて言われてもその恩恵を受けて、楽に生きてこられたとは思っていない。
 適なしと認定された日から随分と苦労してきた。
 人生が順調に回りだしたのはつい最近の事だ。
 大変だった時の方が遥かに長い。

「正直、勇者と魔王が両親だからって言われても知らないよっていうのが今の思いかな。じいちゃんに男で一つで育てられて、俺は自分の親はじいちゃんだと思ってる。生んでくれたのは感謝するけど、じいちゃんに対する思いのほうが強い。ただ……」
「ただ?」
「世界樹には行くよ。今の暗黒世界は好きじゃないし、このまま暗黒世界が続けば穀物が育たず、飢餓になるかもしれない。それにみんな前みたいに明るく楽しく生きて欲しいし。そして、何より自分自身の為に」
「そうか」
「ミミとソーニャは今までみたいに力貸してくれる?」
「「はい」」

 よかったミミとソーニャは同意してくれた。
 おそらく世界樹へは今まで俺が経験した事がないような長い旅となるだろう。
 それが自分と世界に一体どんな影響を及ぼすのかは分からない。

「じゃあ、長旅になりそうだから、早速みんな準備しよう! ベイリーはこれからどうするの?」
「わしもまた旅を続けようと思っとる。暗黒世界の原因がまだ何も掴めておらんからな」

 それからは一旦、個々で旅の準備をする事になった。



 そしてその3日後。

「気をつけてね、みんな、それにランス。私、待ってるから」

 俺たち、ミミとソーニャは交易兼、運び屋の乗り合いの馬車に乗り込んでいる。

「クリスティンも大変だろうけど頑張って。必ず戻ってくるよ」

 今や実質的な領主となっているクリスティン。
 いろいろ大変だろうから力添えになりたいけど、暗黒世界の根本原因があるならそちらを叩いた方が早い。
 クリスティンはその目に涙を溜めながら、俺たちの見送りをしている。
 その傍らには老執事のハーバートも健在だ。
 おそらく大丈夫だろう。

 俺たちは互いに大きく手を振り、馬車はカラカス都市を離れていく。
 こうして俺たちの暗黒世界での冒険の旅が始まることとなった。
しおりを挟む
感想 10

あなたにおすすめの小説

治療院の聖者様 ~パーティーを追放されたけど、俺は治療院の仕事で忙しいので今さら戻ってこいと言われてももう遅いです~

大山 たろう
ファンタジー
「ロード、君はこのパーティーに相応しくない」  唐突に主人公:ロードはパーティーを追放された。  そして生計を立てるために、ロードは治療院で働くことになった。 「なんで無詠唱でそれだけの回復ができるの!」 「これぐらいできないと怒鳴られましたから......」  一方、ロードが追放されたパーティーは、だんだんと崩壊していくのだった。  これは、一人の少年が幸せを送り、幸せを探す話である。 ※小説家になろう様でも連載しております。 2021/02/12日、完結しました。

「専門職に劣るからいらない」とパーティから追放された万能勇者、教育係として新人と組んだらヤベェ奴らだった。俺を追放した連中は自滅してるもよう

138ネコ@書籍化&コミカライズしました
ファンタジー
「近接は戦士に劣って、魔法は魔法使いに劣って、回復は回復術師に劣る勇者とか、居ても邪魔なだけだ」  パーティを組んでBランク冒険者になったアンリ。  彼は世界でも稀有なる才能である、全てのスキルを使う事が出来るユニークスキル「オールラウンダー」の持ち主である。  彼は「オールラウンダー」を持つ者だけがなれる、全てのスキルに適性を持つ「勇者」職についていた。  あらゆるスキルを使いこなしていた彼だが、専門職に劣っているという理由でパーティを追放されてしまう。  元パーティメンバーから装備を奪われ、「アイツはパーティの金を盗んだ」と悪評を流された事により、誰も彼を受け入れてくれなかった。  孤児であるアンリは帰る場所などなく、途方にくれているとギルド職員から新人の教官になる提案をされる。 「誰も組んでくれないなら、新人を育て上げてパーティを組んだ方が良いかもな」  アンリには夢があった。かつて災害で家族を失い、自らも死ぬ寸前の所を助けてくれた冒険者に礼を言うという夢。  しかし助けてくれた冒険者が居る場所は、Sランク冒険者しか踏み入ることが許されない危険な土地。夢を叶えるためにはSランクになる必要があった。  誰もパーティを組んでくれないのなら、多少遠回りになるが、育て上げた新人とパーティを組みSランクを目指そう。  そう思い提案を受け、新人とパーティを組み心機一転を図るアンリ。だが彼の元に来た新人は。  モンスターに追いかけ回されて泣き出すタンク。  拳に攻撃魔法を乗せて戦う殴りマジシャン。  ケガに対して、気合いで治せと無茶振りをする体育会系ヒーラー。  どいつもこいつも一癖も二癖もある問題児に頭を抱えるアンリだが、彼は持ち前の万能っぷりで次々と問題を解決し、仲間たちとSランクを目指してランクを上げていった。  彼が新人教育に頭を抱える一方で、彼を追放したパーティは段々とパーティ崩壊の道を辿ることになる。彼らは気付いていなかった、アンリが近接、遠距離、補助、“それ以外”の全てを1人でこなしてくれていた事に。 ※ 人間、エルフ、獣人等の複数ヒロインのハーレム物です。 ※ 小説家になろうさんでも投稿しております。面白いと感じたらそちらもブクマや評価をしていただけると励みになります。 ※ イラストはどろねみ先生に描いて頂きました。

【二章開始】『事務員はいらない』と実家からも騎士団からも追放された書記は『命名』で生み出した最強家族とのんびり暮らしたい

斑目 ごたく
ファンタジー
 「この騎士団に、事務員はいらない。ユーリ、お前はクビだ」リグリア王国最強の騎士団と呼ばれた黒葬騎士団。そこで自らのスキル「書記」を生かして事務仕事に勤しんでいたユーリは、そう言われ騎士団を追放される。  さらに彼は「四大貴族」と呼ばれるほどの名門貴族であった実家からも勘当されたのだった。  失意のまま乗合馬車に飛び乗ったユーリが辿り着いたのは、最果ての街キッパゲルラ。  彼はそこで自らのスキル「書記」を生かすことで、無自覚なまま成功を手にする。  そして彼のスキル「書記」には、新たな能力「命名」が目覚めていた。  彼はその能力「命名」で二人の獣耳美少女、「ネロ」と「プティ」を生み出す。  そして彼女達が見つけ出した伝説の聖剣「エクスカリバー」を「命名」したユーリはその三人の家族と共に賑やかに暮らしていく。    やがて事務員としての仕事欲しさから領主に雇われた彼は、大好きな事務仕事に全力に勤しんでいた。それがとんでもない騒動を巻き起こすとは知らずに。  これは事務仕事が大好きな余りそのチートスキルで無自覚に無双するユーリと、彼が生み出した最強の家族が世界を「書き換えて」いく物語。  火・木・土曜日20:10、定期更新中。  この作品は「小説家になろう」様にも投稿されています。

大器晩成エンチャンター~Sランク冒険者パーティから追放されてしまったが、追放後の成長度合いが凄くて世界最強になる

遠野紫
ファンタジー
「な、なんでだよ……今まで一緒に頑張って来たろ……?」 「頑張って来たのは俺たちだよ……お前はお荷物だ。サザン、お前にはパーティから抜けてもらう」 S級冒険者パーティのエンチャンターであるサザンは或る時、パーティリーダーから追放を言い渡されてしまう。 村の仲良し四人で結成したパーティだったが、サザンだけはなぜか実力が伸びなかったのだ。他のメンバーに追いつくために日々努力を重ねたサザンだったが結局報われることは無く追放されてしまった。 しかしサザンはレアスキル『大器晩成』を持っていたため、ある時突然その強さが解放されたのだった。 とてつもない成長率を手にしたサザンの最強エンチャンターへの道が今始まる。

八百長試合を引き受けていたが、もう必要ないと言われたので圧勝させてもらいます

海夏世もみじ
ファンタジー
 月一に開催されるリーヴェ王国最強決定大会。そこに毎回登場するアッシュという少年は、金をもらう代わりに対戦相手にわざと負けるという、いわゆる「八百長試合」をしていた。  だが次の大会が目前となったある日、もうお前は必要ないと言われてしまう。八百長が必要ないなら本気を出してもいい。  彼は手加減をやめ、“本当の力”を解放する。

復讐完遂者は吸収スキルを駆使して成り上がる 〜さあ、自分を裏切った初恋の相手へ復讐を始めよう〜

サイダーボウイ
ファンタジー
「気安く私の名前を呼ばないで! そうやってこれまでも私に付きまとって……ずっと鬱陶しかったのよ!」 孤児院出身のナードは、初恋の相手セシリアからそう吐き捨てられ、パーティーを追放されてしまう。 淡い恋心を粉々に打ち砕かれたナードは失意のどん底に。 だが、ナードには、病弱な妹ノエルの生活費を稼ぐために、冒険者を続けなければならないという理由があった。 1人決死の覚悟でダンジョンに挑むナード。 スライム相手に死にかけるも、その最中、ユニークスキル【アブソープション】が覚醒する。 それは、敵のLPを吸収できるという世界の掟すらも変えてしまうスキルだった。 それからナードは毎日ダンジョンへ入り、敵のLPを吸収し続けた。 増やしたLPを消費して、魔法やスキルを習得しつつ、ナードはどんどん強くなっていく。 一方その頃、セシリアのパーティーでは仲間割れが起こっていた。 冒険者ギルドでの評判も地に落ち、セシリアは徐々に追いつめられていくことに……。 これは、やがて勇者と呼ばれる青年が、チートスキルを駆使して最強へと成り上がり、自分を裏切った初恋の相手に復讐を果たすまでの物語である。

クラス転移して授かった外れスキルの『無能』が理由で召喚国から奈落ダンジョンへ追放されたが、実は無能は最強のチートスキルでした

コレゼン
ファンタジー
小日向 悠(コヒナタ ユウ)は、クラスメイトと一緒に異世界召喚に巻き込まれる。 クラスメイトの幾人かは勇者に剣聖、賢者に聖女というレアスキルを授かるが一方、ユウが授かったのはなんと外れスキルの無能だった。 召喚国の責任者の女性は、役立たずで戦力外のユウを奈落というダンジョンへゴミとして廃棄処分すると告げる。 理不尽に奈落へと追放したクラスメイトと召喚者たちに対して、ユウは復讐を誓う。 ユウは奈落で無能というスキルが実は『すべてを無にする』、最強のチートスキルだということを知り、奈落の規格外の魔物たちを無能によって倒し、規格外の強さを身につけていく。 これは、理不尽に追放された青年が最強のチートスキルを手に入れて、復讐を果たし、世界と己を救う物語である。

勇者パーティー追放された解呪師、お迎えの死神少女とうっかりキスして最強の力に覚醒!? この力で10年前、僕のすべてを奪った犯人へ復讐します。

カズマ・ユキヒロ
ファンタジー
解呪師マモル・フジタニは追放された。 伝説の武器の封印を解いたあとで、勇者パーティーに裏切られて。 深い傷と毒で、死を待つばかりとなったマモル。 しかし。 お迎えにきた死神少女との『うっかりキス』が、マモルを変えた。 伝説の武器の封印を解いたとき、体内に取り込んでいた『いにしえの勇者パーティー』の力。 その無敵の力が異種族異性とのキスで覚醒、最強となったのだ。 一方で。 愚かな勇者たちは、魔王に呪いを受けてしまう。 死へのタイムリミットまでは、あと72時間。 マモル追放をなげいても、もう遅かった。 マモルは、手にした最強の『力』を使い。 人助けや、死神助けをしながら。 10年前、己のすべてを奪った犯人への復讐を目指す。 これは、過去の復讐に燃える男が。 死神少女とともに、失ったはずの幼なじみや妹を取り戻しながら。 結果的に世界を救ってしまう、そんな物語。

処理中です...