両親が勇者と魔王だなんて知らない〜平民だからと理不尽に追放されましたが当然ざまぁします〜

コレゼン

文字の大きさ
上 下
6 / 101
第1章 ゴブリン討伐編

第6話 聖女との出会い

しおりを挟む
教会の中央の祭壇奥には、女神アテネの像がまつられていた。
 その祭壇前で一人の修道服を着た女性が、瞑目しながら祈りを捧げている。

「すいません……」

 俺は遠慮がちに声をかける。

「あ、はい……なんの御用でしょう?」

 女性は顔を上げ、ずれた眼鏡を手で少し直しながらいった。

「俺たちマクルーハン卿からの依頼で、アンデッドの討伐の手伝いにきたのですが」
「ああ! 伺っております。私、聖女のソーニャといいます。それではこちらへ」

 そういってソーニャが振り返ると、その美しくウェーブのかかった長い赤髪もひるがえった。
 眼鏡をかけており、それもよく似合っている。
 また胸の膨らみがかなり大きい。
 どうしても目線が言ってしまう為、ちょっと困る。
 年はかなり若くみえる。ていうか俺と同じくらいじゃないかな。

「あっああ!」

 道中ソーニャは、なんの出っ張りもない所でこけていた。
 その時、ちょうど風が吹いていた事も相まって、純白のパンティーが顕になった。
 ソーニャはサッとスカートを元に戻し、俺に抗議の視線を送る。
 いや、そんな目をされても見えたのは不可抗力だからね。

 応接室は教会だからか質素なソファーと机、それに壁に女神の絵画がかざられている。
 それ以外に特に装飾品などはない。
 先ほどまで貴族の応接室に通されていた為、そのギャップが新鮮だった。

「お待たせしました」

 しばらくすると、聖女は年配の白髪でおそらく司祭であろう恰幅の良い男性を連れてきた。

「はじめまして、私、司祭しております、シモンズといいます」

 俺たち二人も名乗りをあげ、自己紹介をすませる。

「それでは早速ですが、アンデッドの討伐の護衛をお願いしようと思います。それで念のため、事前にお二人の適正を伺っておいてもいいですか?」

「ミミは格闘士!」
「俺は適なしです」
「「適なし!?」」

 またクリスティンの時と同じような反応が司祭と聖女、二人から返ってくる。

「まあ、安心してください。適なしと言っても俺には強力なスキルがありますので」

 二人は顔を見合わせ、俺の説明に不承不承という感じで同意する。

「それでは早速アンデッドの討伐に、うちの聖女と向かっていただきます。ソーニャ、危ないと思ったらすぐに逃げて帰ってくるんだぞ!」

 司祭の俺への信用はないみたいだな。
 やれやれ、まあ仕方ないか。



 アンデッドは、教会から少し離れた墓地の周りに最近出現するとのことだった。
 墓地には陰の気が集まるから、それに惹かれて集まってきているのだろうとのことだ。
 聖女ソーニャは俺とミミの後ろで、聖魔法を展開するための杖を握りしめて小さくなってついて来ている。

「うゔーーーー」

 という声が聞こえたなと思ったら、10体くらいのアンデッドが、その独特の動作で体を引きずるようにこちらに向かって歩いてきている。

「ぎゃーーーー! 気持ちわるいー! ホーリー!!」

 聖女は半ばパニックになって、いきなり聖魔法をぶっ放す。

「ゔう、ぐわぁーーーーーーー!」

 アンデッド達に聖魔法は、確実に効いているようで苦しんでいる。
 しかし、俺はそのアンデッド達の様子がおかしいことに気づく。
 いや、待てよこれは――

「ソーニャ、ストップ!」
「え? え?」

 聖女ソーニャは訳も分からずに攻撃を止める。

「どうして止めたの!?」
「ゔうーーーーー」

 アンデッド達は息を吹き返し、また俺たちに迫ってこようとしていた。

「答えなさいよ! きゃーーー! またこっちに来る!」

皇帝時間エンペラータイム

 俺は皇帝時間のスキルによって、アンデッド達の時間を逆行させる。
 彼らはどんどん時間が逆行されていき、ボロボロだったその服装と体は人間だった時に少しずつ戻っていった。
 そして遂には。

「あれ? どこだここは? 俺何してんだ?」
「ここはどこ? どうしたの私?」

 アンデッド化されていた人々は正常な人間に戻っていた。

「え? え? 何これ? なんでアンデッドから人に?」

 ソーニャは何が起こったか理解できていない。

「ああ、これはちょっとアンデッド達の、時間経過を逆行させて人間だった時に戻したんだよ」

「時間経過を逆行? そんな事ができる訳が……それに一度死んだ者が生き返った?」

「ああ、彼らは死んでなかった。さすがに死んだ人間の魂まで逆行させる事はできないから。アンデッド化魔法をかけられてたんだよ。危なかった、あのままホーリーをかけ続けていたら、アンデッドのまま討伐されていただろう」

「……………」

 ソーニャは呆然としている。
 少し俺が言った事を、飲み込むのに時間がかかっているようだった。

「時間を逆行で元に戻すってありえない! 神の如き所業じゃない!」
「随分と大袈裟だな。そんなの時魔法に適正がある者だったら、簡単なんじゃないか?」
「時魔法でできるのは若干の重力操作と、対象の時が少し進むのを早くしたり、遅くしたりできるだけ。時間逆行なんて聞いたことがない」

 そうなのか?
 でもまあソーニャも、時魔法については専門家ではないから知らないだけでは? 
 実際、適なしにこんなスキルがあるのだから。

 それに、皇帝時間エンペラータイムは対象が生体の場合は制限がある。
 対象が生体になると魔力消費が著しく増加するのだ。
 また戻す時間が長くなればなるほど魔力消費も指数関数的に増加する。
 よって限定的な最後の手段くらいにしか生体には使用する事はできない。

 ソーニャは教会に帰って、司祭に起こった事を説明するが司祭もひどく驚いているようで、口を大きく開けて報告を聞いている。

「………ゴホン! ソーニャが言う事は分かりました。にわかに信じ難いですが、まぎれもない事実ということで。マクルーハン卿には依頼成功とお伝えしておきます!」

「やったな! ミミ!」
「うん、ランス!」
「それじゃあ、今回はありがとうございました」

 そう言って俺たちは教会を立ち去ろうとすると、

「あ、あの……もし、あれだったら今後、依頼があれば私もお手伝いさせてもらって……今回は役に立てなかったけど……」

 聖女に呼び止められる。

「え?……ああ、はい。聖女様に手伝ってもらえるんなら喜んで。けど、どうして?」

「それは……あなたの事が……、その……声がかかるの待ってます!」

 そう言うと聖女は、ピューとどこかに消えた。
 なんなんだろうか。

「むぅー」 とその後、なぜかミミは口を尖らせいる。

 今回の報酬は金貨10枚だったはずだ。
 これで、当面は生活に困る事はない。

 俺たちは、まずは任務完了をクリスティンに報告しに向かった。
しおりを挟む
感想 10

あなたにおすすめの小説

「専門職に劣るからいらない」とパーティから追放された万能勇者、教育係として新人と組んだらヤベェ奴らだった。俺を追放した連中は自滅してるもよう

138ネコ@書籍化&コミカライズしました
ファンタジー
「近接は戦士に劣って、魔法は魔法使いに劣って、回復は回復術師に劣る勇者とか、居ても邪魔なだけだ」  パーティを組んでBランク冒険者になったアンリ。  彼は世界でも稀有なる才能である、全てのスキルを使う事が出来るユニークスキル「オールラウンダー」の持ち主である。  彼は「オールラウンダー」を持つ者だけがなれる、全てのスキルに適性を持つ「勇者」職についていた。  あらゆるスキルを使いこなしていた彼だが、専門職に劣っているという理由でパーティを追放されてしまう。  元パーティメンバーから装備を奪われ、「アイツはパーティの金を盗んだ」と悪評を流された事により、誰も彼を受け入れてくれなかった。  孤児であるアンリは帰る場所などなく、途方にくれているとギルド職員から新人の教官になる提案をされる。 「誰も組んでくれないなら、新人を育て上げてパーティを組んだ方が良いかもな」  アンリには夢があった。かつて災害で家族を失い、自らも死ぬ寸前の所を助けてくれた冒険者に礼を言うという夢。  しかし助けてくれた冒険者が居る場所は、Sランク冒険者しか踏み入ることが許されない危険な土地。夢を叶えるためにはSランクになる必要があった。  誰もパーティを組んでくれないのなら、多少遠回りになるが、育て上げた新人とパーティを組みSランクを目指そう。  そう思い提案を受け、新人とパーティを組み心機一転を図るアンリ。だが彼の元に来た新人は。  モンスターに追いかけ回されて泣き出すタンク。  拳に攻撃魔法を乗せて戦う殴りマジシャン。  ケガに対して、気合いで治せと無茶振りをする体育会系ヒーラー。  どいつもこいつも一癖も二癖もある問題児に頭を抱えるアンリだが、彼は持ち前の万能っぷりで次々と問題を解決し、仲間たちとSランクを目指してランクを上げていった。  彼が新人教育に頭を抱える一方で、彼を追放したパーティは段々とパーティ崩壊の道を辿ることになる。彼らは気付いていなかった、アンリが近接、遠距離、補助、“それ以外”の全てを1人でこなしてくれていた事に。 ※ 人間、エルフ、獣人等の複数ヒロインのハーレム物です。 ※ 小説家になろうさんでも投稿しております。面白いと感じたらそちらもブクマや評価をしていただけると励みになります。 ※ イラストはどろねみ先生に描いて頂きました。

【二章開始】『事務員はいらない』と実家からも騎士団からも追放された書記は『命名』で生み出した最強家族とのんびり暮らしたい

斑目 ごたく
ファンタジー
 「この騎士団に、事務員はいらない。ユーリ、お前はクビだ」リグリア王国最強の騎士団と呼ばれた黒葬騎士団。そこで自らのスキル「書記」を生かして事務仕事に勤しんでいたユーリは、そう言われ騎士団を追放される。  さらに彼は「四大貴族」と呼ばれるほどの名門貴族であった実家からも勘当されたのだった。  失意のまま乗合馬車に飛び乗ったユーリが辿り着いたのは、最果ての街キッパゲルラ。  彼はそこで自らのスキル「書記」を生かすことで、無自覚なまま成功を手にする。  そして彼のスキル「書記」には、新たな能力「命名」が目覚めていた。  彼はその能力「命名」で二人の獣耳美少女、「ネロ」と「プティ」を生み出す。  そして彼女達が見つけ出した伝説の聖剣「エクスカリバー」を「命名」したユーリはその三人の家族と共に賑やかに暮らしていく。    やがて事務員としての仕事欲しさから領主に雇われた彼は、大好きな事務仕事に全力に勤しんでいた。それがとんでもない騒動を巻き起こすとは知らずに。  これは事務仕事が大好きな余りそのチートスキルで無自覚に無双するユーリと、彼が生み出した最強の家族が世界を「書き換えて」いく物語。  火・木・土曜日20:10、定期更新中。  この作品は「小説家になろう」様にも投稿されています。

八百長試合を引き受けていたが、もう必要ないと言われたので圧勝させてもらいます

海夏世もみじ
ファンタジー
 月一に開催されるリーヴェ王国最強決定大会。そこに毎回登場するアッシュという少年は、金をもらう代わりに対戦相手にわざと負けるという、いわゆる「八百長試合」をしていた。  だが次の大会が目前となったある日、もうお前は必要ないと言われてしまう。八百長が必要ないなら本気を出してもいい。  彼は手加減をやめ、“本当の力”を解放する。

勇者パーティー追放された解呪師、お迎えの死神少女とうっかりキスして最強の力に覚醒!? この力で10年前、僕のすべてを奪った犯人へ復讐します。

カズマ・ユキヒロ
ファンタジー
解呪師マモル・フジタニは追放された。 伝説の武器の封印を解いたあとで、勇者パーティーに裏切られて。 深い傷と毒で、死を待つばかりとなったマモル。 しかし。 お迎えにきた死神少女との『うっかりキス』が、マモルを変えた。 伝説の武器の封印を解いたとき、体内に取り込んでいた『いにしえの勇者パーティー』の力。 その無敵の力が異種族異性とのキスで覚醒、最強となったのだ。 一方で。 愚かな勇者たちは、魔王に呪いを受けてしまう。 死へのタイムリミットまでは、あと72時間。 マモル追放をなげいても、もう遅かった。 マモルは、手にした最強の『力』を使い。 人助けや、死神助けをしながら。 10年前、己のすべてを奪った犯人への復讐を目指す。 これは、過去の復讐に燃える男が。 死神少女とともに、失ったはずの幼なじみや妹を取り戻しながら。 結果的に世界を救ってしまう、そんな物語。

雑用係の回復術士、【魔力無限】なのに専属ギルドから戦力外通告を受けて追放される〜ケモ耳少女とエルフでダンジョン攻略始めたら『伝説』になった〜

霞杏檎
ファンタジー
祝【コミカライズ決定】!! 「使えん者はいらん……よって、正式にお前には戦力外通告を申し立てる。即刻、このギルドから立ち去って貰おう!! 」 回復術士なのにギルド内で雑用係に成り下がっていたフールは自身が専属で働いていたギルドから、何も活躍がないと言う理由で戦力外通告を受けて、追放されてしまう。 フールは回復術士でありながら自己主張の低さ、そして『単体回復魔法しか使えない』と言う能力上の理由からギルドメンバーからは舐められ、S級ギルドパーティのリーダーであるダレンからも馬鹿にされる存在だった。 しかし、奴らは知らない、フールが【魔力無限】の能力を持っていることを…… 途方に暮れている道中で見つけたダンジョン。そこで傷ついた”ケモ耳銀髪美少女”セシリアを助けたことによって彼女はフールの能力を知ることになる。 フールに助けてもらったセシリアはフールの事を気に入り、パーティの前衛として共に冒険することを決めるのであった。 フールとセシリアは共にダンジョン攻略をしながら自由に生きていくことを始めた一方で、フールのダンジョン攻略の噂を聞いたギルドをはじめ、ダレンはフールを引き戻そうとするが、フールの意思が変わることはなかった…… これは雑用係に成り下がった【最強】回復術士フールと"ケモ耳美少女"達が『伝説』のパーティだと語られるまでを描いた冒険の物語である! (160話で完結予定) 元タイトル 「雑用係の回復術士、【魔力無限】なのに専属ギルドから戦力外通告を受けて追放される〜でも、ケモ耳少女とエルフでダンジョン攻略始めたら『伝説』になった。噂を聞いたギルドが戻ってこいと言ってるがお断りします〜」

フリーター転生。公爵家に転生したけど継承権が低い件。精霊の加護(チート)を得たので、努力と知識と根性で公爵家当主へと成り上がる 

SOU 5月17日10作同時連載開始❗❗
ファンタジー
400倍の魔力ってマジ!?魔力が多すぎて範囲攻撃魔法だけとか縛りでしょ 25歳子供部屋在住。彼女なし=年齢のフリーター・バンドマンはある日理不尽にも、バンドリーダでボーカルからクビを宣告され、反論を述べる間もなくガッチャ切りされそんな失意のか、理不尽に言い渡された残業中に急死してしまう。  目が覚めると俺は広大な領地を有するノーフォーク公爵家の長男の息子ユーサー・フォン・ハワードに転生していた。 ユーサーは一度目の人生の漠然とした目標であった『有名になりたい』他人から好かれ、知られる何者かになりたかった。と言う目標を再認識し、二度目の生を悔いの無いように、全力で生きる事を誓うのであった。 しかし、俺が公爵になるためには父の兄弟である次男、三男の息子。つまり従妹達と争う事になってしまい。 ユーサーは富国強兵を掲げ、先ずは小さな事から始めるのであった。 そんな主人公のゆったり成長期!!

無能なので辞めさせていただきます!

サカキ カリイ
ファンタジー
ブラック商業ギルドにて、休みなく働き詰めだった自分。 マウントとる新人が入って来て、馬鹿にされだした。 えっ上司まで新人に同調してこちらに辞めろだって? 残業は無能の証拠、職務に時間が長くかかる分、 無駄に残業代払わせてるからお前を辞めさせたいって? はいはいわかりました。 辞めますよ。 退職後、困ったんですかね?さあ、知りませんねえ。 自分無能なんで、なんにもわかりませんから。 カクヨム、なろうにも同内容のものを時差投稿しております。

パーティーを追放された装備製作者、実は世界最強 〜ソロになったので、自分で作った最強装備で無双する〜

Tamaki Yoshigae
ファンタジー
ロイルはSランク冒険者パーティーの一員で、付与術師としてメンバーの武器の調整を担当していた。 だがある日、彼は「お前の付与などなくても俺たちは最強だ」と言われ、パーティーをクビになる。 仕方なく彼は、辺境で人生を再スタートすることにした。 素人が扱っても規格外の威力が出る武器を作れる彼は、今まで戦闘経験ゼロながらも瞬く間に成り上がる。 一方、自分たちの実力を過信するあまりチートな付与術師を失ったパーティーは、かつての猛威を振るえなくなっていた。

処理中です...