幻想国家大戦

蒼月

文字の大きさ
上 下
1 / 6
登場人物紹介

第一章主要人物(ネタバレ注意!!)

しおりを挟む
矢羽 大和

連合軍軍曹

主人公にして令和の世で高校生にしてインターネットに触れたことがない大正スタイルを貫いている漢。好きなものは和菓子で血糖値と虫歯に日々悩ませれている。



矢羽 長門

連合軍中将

主人公大和同様甘いものが好きで機械に疎い。生前は農林水産大臣だった。日々失われていく髪の毛と日々戦っている。少しメタボな四十三才。奥さんとは別居中。



矢羽 金剛

連合軍大将

主人公と父同様甘いものが好きで機械に疎い。矢羽家を大きく成長させた手腕の持ち主。引退しているが元総理大臣で中々の人脈がある。薄毛ではないので禿げたのは長門の問題である。



剣山 吹雪

連合軍軍曹

大和の親友で辛党。大和が頼んだパフェにデスソースをかけて喧嘩した以外喧嘩したことがないほどの仲良し。許してもらえたのは本人に全く悪気がなかったからである。天然。



盾園 青葉

連合軍軍曹

大和の親友で吹雪とは敵対関係。ムキムキの筋肉はヒーロに憧れを抱いて培ったもの。父親が金剛の甥に当たるので大和とは血縁関係に当たることを誇りに思っている。大和に忠誠を誓っているが大和は気にしていない。



長崎 封建

連合長崎代表

連合に属する長崎県の代表カステラは嗜むが甘いものは得意ではない。キリシタン風の服を着ているが仏教徒。なんちゃってキリシタン。



福岡 一鉄

福岡第一帝国皇帝

福岡第一帝国の皇帝。常日頃から何かしら金属を持ち歩いている。趣味は鉄のコレクション鉄にゾッコン三十五才



岡山 桃曇

帝政岡山首相

連合から脱退した岡山県の指導者耳飾りは葡萄を服は桃。頭の鉢巻きには[観光地倉敷]と書いてあり岡山への愛が溢れている。服は全てセーラーであるが改造してコートのようになっている。



鳥取 砂鉄

帝政岡山鳥取地方代表

連合から脱退した岡山県の支配下にある国。県内からは米子市が独立しており人口の減少に歯止めが聞いていない。砂丘を愛するおじさん。



倉敷 白

帝政岡山倉敷地区担当大臣

連合から脱退した岡山県の倉敷の代表。おっとりた性格だが戦になると豹変して猛将になる。


因幡 砂人

帝政岡山鳥取地方因幡地区大臣

連合から脱退した岡山県の鳥取地方の因幡の代表。米子をライバル視している。


淡路 橋一

連合軍岡山方面軍大将

連合軍の岡山方面軍大将。淡路の領主でもある。玉ねぎを三日間食べ続けた猛者。


香川 丸助

連合四国自治区香川県代表

四国自治区の四柱の一人。香川県を統治して打倒岡山を目指している。ゲームを嫌ううどん好き。
しおりを挟む

処理中です...