【電子書籍化決定!】生産性厨が異世界で国造り~授けられた能力は手から何でも出せる能力でした~

天樹 一翔

文字の大きさ
上 下
591 / 597

蠢く闇Ⅴ

しおりを挟む
「ヴェルサーリオか――」

「そいつなら知ってるな」

 フルカスが名前を復唱した後、そう言いながら頷いたのはパイモンだった。ルシファーも言葉には出していないが、表情を見る限り知っている様子だった。

「ヴェルサーリオ。彼は優秀な頭脳とカリスマ性を持つバフォメットだ」

「フルカス。お前はどう見る?」

 ルシファーにそう聞かれて険しい表情を浮かべた。

「ヴェルサーリオのよう家臣が他に六名いると仮定すると軍事力としては、ベリアル軍に匹敵すると考えられます。ヴェルサーリオはナリユキ・タテワキによって捕らえられましたが、これは全体のほんの一部に過ぎません」

「私も同意だな。ナリユキはどう見る?」

 ルシファーにそう問いかけられた俺はこう答えた。

「任務に加わっている家臣以外にも、まだ隠れている重要な戦力が数名いると思う」

「根拠は?」

「俺もルシファーもそう。ベリアルもそうだろう。王は常に腹心を隣に置くだろ?」

 俺がそう言うとルシファーは「そうだな」と頷いた。

「ミク・アサギやデアのような戦力が隠れている可能性が高いと言いたいのだな?」

「――ちょっと待って下さい! マーズベル級の戦力が魔界にいるって、本気で言ってるんですか!?」

 普段呑気なパイモンが珍しく慌ただしくなっていた。ルシファーに対する口調も大分崩れている。

「ナリユキ・タテワキの国はそれほど凄いのか?」

 フルカスの問いにパイモンが答えた。

「聞いて驚くな。このナリユキ・タテワキはルシファー様に近い力を持つ。家臣にはZ級が二人。他にも7,000超えの戦闘値がある家臣が三人いるんだ」

「――魔王軍以上の戦力だな」

 そう言ってフルカスは苦笑を浮かべていた。

「早急に対策を打つ必要があるな。アマイモンの連中を見つけ次第、私の下へ連れて来い。尋問する必要がある」

 ルシファーがそう言うと俺は首を左右に振った。

「尋問する必要は無い。俺が全て記憶を奪ってやるから」

「しかし、連中の処遇はどうするんだ?」

「簡単さ。俺が全ての記憶を奪うから、その捕虜は自分が何者か分からなくなる。相手が信頼してきたタイミングで、自軍に招き入れればいいんだ」

「おお! 人間にしては良い発想だな!」

「しかし、万が一記憶が戻った場合危険では無いのか? 我が軍が窮地に追いやられる可能性はないか?」

「元々、仲間じゃないんだ。怪しい素振りを見せたら殺せばいい。俺にはちょっと気が引けるけど、ルシファーは何とも感じないだろ?」

「確かにな。それが魔界で生き延びるための鉄則だ。この世界はあくまで弱肉強食だからな」

 不敵な笑みを浮かべるルシファーは自身に満ち溢れていた。ベリアルという強大な支配者がいるにも関わらず、協定も結ばず2,000年も生き長らえている。やり方は冷酷だが、疑わしい者は切り捨てるというやり方は、数ある正解の中の一つなのだ。

「人間はもっと綺麗事を言うと思っていたが」

 そう問いかけてきたのはフルカスだった。

「俺はまだ 新人ルーキーだ。同じ主という立場から言わせてもらうと、ベリアルと協定を組まずに王として魔界に君臨するのは普通のやり方じゃ無理だ。ルシファーのやり方は普通じゃない。だからこうして滅びずに済んでいる。もし俺が同じ立場なら2,000年も維持できるかどうか怪しい。恐らく上手く交渉してベリアルと協定を結ぶ選択をしている」

「それも正解の一つだと思うが?」

 フルカスはそう言って怪訝な表情を浮かべていた。

「力があれば正解。力が無ければ敗北者だ。そうだろルシファー?」

「そうだ。さすが友だな。私の思考をよく理解している」

「理解できないと心を開いてくれなかったろ?」

「それもそうだ。パイモン。お前が信頼している部下達を集めて調査部隊を編成しろ。アマイモンのネズミを炙り出せ。疑わしいと思われる人物は特別な部屋を作って監禁。ナリユキに記憶を奪ってもらい、情報を引き出す」

「かしこまりました!」

 パイモンはそう言って一礼をするとこの部屋から飛び出していった。

「ナリユキも魔界でもう少し調べてみるか? 必要であればフルカスに案内させるぞ?」

「いや、止めておくよ。フルカスはルシファーの腹心。彼を借りる訳にはいかない。それに情報が少ない以上は下手に動くのは得策じゃない」

 俺がそう言うとフルカスが首を左右に振った。

「そうでもない。私はヴェルサーリオが棲み処にしていた場所を知っている。まずはそこに向かおう。私がいた方がスムーズだ。何より我が軍の問題だ」

 フルカスがそう打診してきた。ルシファーに視線を移すと、ルシファーは深く頷いた。

「地上の国の主が、我が軍の為に協力してくれるのだ。私は腹心の一人くらい預けてもいいと思うが? それに他の人間や魔族よりナリユキの方が数百倍信用できる。万が一フルカスが命を落とすようなことがあれば、その時は私がナリユキを討つ。問題は無い」

「買いかぶりすぎだって」

「ナリユキが私を理解しているように、私もナリユキを理解しているつもりだ。私達は同じZ級。感じ取れる力の気配に異変を感じたら、私達は一体何をする? 天眼の千里眼オラクルアイで様子を見るだろ? それに瞬時に移動できる手段もお互いに持っている。何も問題は無い」

 ルシファーはそう言って笑みを浮かべていた。

「そうだったな。ありがたくフルカスを借りて行くよ」

 俺がそう返すとルシファーはフルカスに視線を移した。

「フルカスは問題ないな?」

「仰せのままに。それに私もこの人間に興味を持ちましたので」

 フルカスはそう言って一礼をするなり、俺に歩み寄って来た。

「それでは閣下行きましょう」

「ああ。頼む」 
しおりを挟む
感想 2

あなたにおすすめの小説

母親に家を追い出されたので、勝手に生きる!!(泣きついて来ても、助けてやらない)

いくみ
ファンタジー
実母に家を追い出された。 全く親父の奴!勝手に消えやがって! 親父が帰ってこなくなったから、実母が再婚したが……。その再婚相手は働きもせずに好き勝手する男だった。 俺は消えた親父から母と頼むと、言われて。 母を守ったつもりだったが……出て行けと言われた……。 なんだこれ!俺よりもその男とできた子供の味方なんだな? なら、出ていくよ! 俺が居なくても食って行けるなら勝手にしろよ! これは、のんびり気ままに冒険をする男の話です。 カクヨム様にて先行掲載中です。 不定期更新です。

貴族に生まれたのに誘拐され1歳で死にかけた

佐藤醤油
ファンタジー
 貴族に生まれ、のんびりと赤ちゃん生活を満喫していたのに、気がついたら世界が変わっていた。  僕は、盗賊に誘拐され魔力を吸われながら生きる日々を過ごす。  魔力枯渇に陥ると死ぬ確率が高いにも関わらず年に1回は魔力枯渇になり死にかけている。  言葉が通じる様になって気がついたが、僕は他の人が持っていないステータスを見る力を持ち、さらに異世界と思われる世界の知識を覗ける力を持っている。  この力を使って、いつか脱出し母親の元へと戻ることを夢見て過ごす。  小さい体でチートな力は使えない中、どうにか生きる知恵を出し生活する。 ------------------------------------------------------------------  お知らせ   「転生者はめぐりあう」 始めました。 ------------------------------------------------------------------ 注意  作者の暇つぶし、気分転換中の自己満足で公開する作品です。  感想は受け付けていません。  誤字脱字、文面等気になる方はお気に入りを削除で対応してください。

異世界に転生したので幸せに暮らします、多分

かのこkanoko
ファンタジー
物心ついたら、異世界に転生していた事を思い出した。 前世の分も幸せに暮らします! 平成30年3月26日完結しました。 番外編、書くかもです。 5月9日、番外編追加しました。 小説家になろう様でも公開してます。 エブリスタ様でも公開してます。

転生令嬢の食いしん坊万罪!

ねこたま本店
ファンタジー
   訳も分からないまま命を落とし、訳の分からない神様の手によって、別の世界の公爵令嬢・プリムローズとして転生した、美味しい物好きな元ヤンアラサー女は、自分に無関心なバカ父が後妻に迎えた、典型的なシンデレラ系継母と、我が儘で性格の悪い妹にイビられたり、事故物件王太子の中継ぎ婚約者にされたりつつも、しぶとく図太く生きていた。  そんなある日、プリムローズは王侯貴族の子女が6~10歳の間に受ける『スキル鑑定の儀』の際、邪悪とされる大罪系スキルの所有者であると判定されてしまう。  プリムローズはその日のうちに、同じ判定を受けた唯一の友人、美少女と見まごうばかりの気弱な第二王子・リトス共々捕えられた挙句、国境近くの山中に捨てられてしまうのだった。  しかし、中身が元ヤンアラサー女の図太い少女は諦めない。  プリムローズは時に気弱な友の手を引き、時に引いたその手を勢い余ってブン回しながらも、邪悪と断じられたスキルを駆使して生き残りを図っていく。  これは、図太くて口の悪い、ちょっと(?)食いしん坊な転生令嬢が、自分なりの幸せを自分の力で掴み取るまでの物語。  こちらの作品は、2023年12月28日から、カクヨム様でも掲載を開始しました。  今後、カクヨム様掲載用にほんのちょっとだけ内容を手直しし、1話ごとの文章量を増やす事でトータルの話数を減らした改訂版を、1日に2回のペースで投稿していく予定です。多量の加筆修正はしておりませんが、もしよろしければ、カクヨム版の方もご笑覧下さい。 ※作者が適当にでっち上げた、完全ご都合主義的世界です。細かいツッコミはご遠慮頂ければ幸いです。もし、目に余るような誤字脱字を発見された際には、コメント欄などで優しく教えてやって下さい。 ※検討の結果、「ざまぁ要素あり」タグを追加しました。

冷遇された第七皇子はいずれぎゃふんと言わせたい! 赤ちゃんの頃から努力していたらいつの間にか世界最強の魔法使いになっていました

taki210
ファンタジー
旧題:娼婦の子供と冷遇された第七皇子、赤ちゃんの頃から努力していたらいつの間にか世界最強の魔法使いになっていた件 『穢らわしい娼婦の子供』 『ロクに魔法も使えない出来損ない』 『皇帝になれない無能皇子』 皇帝ガレスと娼婦ソーニャの間に生まれた第七皇子ルクスは、魔力が少ないからという理由で無能皇子と呼ばれ冷遇されていた。 だが実はルクスの中身は転生者であり、自分と母親の身を守るために、ルクスは魔法を極めることに。 毎日人知れず死に物狂いの努力を続けた結果、ルクスの体内魔力量は拡張されていき、魔法の威力もどんどん向上していき…… 『なんだあの威力の魔法は…?』 『モンスターの群れをたった一人で壊滅させただと…?』 『どうやってあの年齢であの強さを手に入れたんだ…?』 『あいつを無能皇子と呼んだ奴はとんだ大間抜けだ…』 そして気がつけば周囲を畏怖させてしまうほどの魔法使いの逸材へと成長していたのだった。

あなたがそう望んだから

まる
ファンタジー
「ちょっとアンタ!アンタよ!!アデライス・オールテア!」 思わず不快さに顔が歪みそうになり、慌てて扇で顔を隠す。 確か彼女は…最近編入してきたという男爵家の庶子の娘だったかしら。 喚き散らす娘が望んだのでその通りにしてあげましたわ。 ○○○○○○○○○○ 誤字脱字ご容赦下さい。もし電波な転生者に貴族の令嬢が絡まれたら。攻略対象と思われてる男性もガッチリ貴族思考だったらと考えて書いてみました。ゆっくりペースになりそうですがよろしければ是非。 閲覧、しおり、お気に入りの登録ありがとうございました(*´ω`*) 何となくねっとりじわじわな感じになっていたらいいのにと思ったのですがどうなんでしょうね?

巻き込まれ召喚されたおっさん、無能だと追放され冒険者として無双する

高鉢 健太
ファンタジー
とある県立高校の最寄り駅で勇者召喚に巻き込まれたおっさん。 手違い鑑定でスキルを間違われて無能と追放されたが冒険者ギルドで間違いに気付いて無双を始める。

異世界に落ちたら若返りました。

アマネ
ファンタジー
榊原 チヨ、87歳。 夫との2人暮らし。 何の変化もないけど、ゆっくりとした心安らぐ時間。 そんな普通の幸せが側にあるような生活を送ってきたのにーーー 気がついたら知らない場所!? しかもなんかやたらと若返ってない!? なんで!? そんなおばあちゃんのお話です。 更新は出来れば毎日したいのですが、物語の時間は割とゆっくり進むかもしれません。

処理中です...