【電子書籍化決定!】生産性厨が異世界で国造り~授けられた能力は手から何でも出せる能力でした~

天樹 一翔

文字の大きさ
上 下
546 / 597

貴族の調査Ⅴ

しおりを挟む
「ディアン公爵も同じ特徴でしたよ。だから、奴が死んだと聞いた時はカルカラの国民は皆悲しんでいました。しかし蓋を開けてみれば創世ジェスの幹部。それにただの殺人鬼です」

「確か、サイスト・クローバー侯爵を殺害したんですよね?」

「そうです。口封じの為に殺害しました」

 俺がそう答えると青龍リオさんが「ナリユキ殿はアードルハイム帝国の兵士を皆殺しにしたけどな」と痛いところを突いてきた。

「いずれにせよ、スペンサー家が創世ジェスに関係している事は間違いないので直接会って情報を聞き出すしかないですね」

「そうですね。平和的に話し合いができるとは思いますが――創世ジェスが関係していますからね――」

「正直なところ、マルキージオ卿には危険が伴う可能性があります」

「そうですね。勿論その覚悟です」

 マルキージオ卿がそう決意をした表情を浮かべていると、青龍リオさんが「マルキージオ卿。大丈夫だ。ナリユキ殿とミユキ殿がいれば死ぬことは無い」と青龍リオさんが隣に座っているマルキージオ卿の肩を叩いた。

「ナリユキ殿も余の転生テレポートイヤリングを持っている。仮に連れ去られても直ぐに助けてくれる」

「一国の主に助けられるのですか――少し情けない話ですね」

「マルキージオ卿も戦闘値4,000程あるので、早々負けないと思うのですが、そもそもハドソン・スペンサーさんはどのくらいの戦闘値なんですか?」

「ハドソン・スペンサー殿の戦闘値は3,000ちょっとだった筈です。私のほうが実力は上です」

「成程。あとは殺戮の腕ジェノサイド・アームを所有しているかどうかですね」

青龍リオ・シェンラン様からお伺いしておりますが、その殺戮の腕ジェノサイド・アームというのはどんな代物なのでしょうか?」

 マルキージオ卿にそう言われた俺は、持参してきた殺戮の腕ジェノサイド・アームを取り出してマルキージオ卿に渡した。

「触ってもいいですか?」

「どうぞ」

 俺がそう伝えるとマルキージオ卿の目は少年のように輝いていた。実際、格好いいし出来る事たくさんあるからな。

「これで空を飛んだり、MPを吸収したりすることが可能なんですよね?」

「その通りです。また、人によっては義手にしている人もいるみたいですね」

「成程。ありがとうございました」

 マルキージオ卿はそう言って俺に殺戮の腕ジェノサイド・アームを返却してきた。

「とりあえず、予定した話は以上になりますが、行く前に何か聞いておきたい事とかありますか?」

 マルキージオ卿がそう問いかけてきて返答したのはアマミヤだった。

「ここからディルビア王国はどのくらいなのでしょうか?」

「ここからだと3,000km程ですね。如何せんオストロンが広いので」

「成程。でもまあ、あの専用機なら3時間程あれば着くか」

 とアマミヤが言うとマルキージオ卿が「3時間で到着できるんですか!?」と驚いていた。

「時速1,000kmですからね。まあぶっちゃけランベリオンの背中や、青龍リオさんの背中に乗った方が速いですが」

「確かにそれはそうだな」

 と、俺達が異次元な会話をしているものだから、マルキージオ卿は「凄い――」と目を丸くして驚いていた。

「大船に乗った気でいるといいよ。マルキージオ卿」

 そう言ったのはマルファスだった。しかし、マルキージオ卿はあまり気乗りしない様子。先程も言っていたように、単純シンプルに一国の主を守るのではなく、守られる側になっているのが、マルキージオ卿のプライドが許さないのだろう。

「別に恥ずかしい話じゃないから気にしなくていいですよ」

「そうですか――ありがとうございます」

 と、少しは納得してくれたようだった。

「他に何か質問はあるか?」

 青龍リオさんが俺にそう問いかけてきた、俺は今のところ疑問に思う事は無いから「いいえ」と答えた。青龍リオさんアマミヤを見ると、アマミヤも「いいえ」と答えて会議は終了した。

 会議が終了した後は青龍リオさん、マルファス、マルキージオ卿を含めた七大青家ななだいせいかとの会食が行われた。

 オストロンで好きになった料理の一つでお肉にウニ、卵黄、白味噌で作ったジンソースを付けて食した。うちでも真似をしているけど微妙に味が違うからな~。やっぱり本場の方が数段美味しい。

「ナリユキ閣下は自国で困っている事とかないでしょうか?」

 そう問いかけてきたのは一角獣ユニコーンの貴族ヴェルテだ。彼女の戦闘値は4,000程。マルキージオ卿と同じくらい――というか七大青家ななだいせいかの殆どが4,000前後くらい。一角獣ユニコーンって珍しいから戦闘値が高いとは思っていたけど、スキルを視る限り戦闘タイプではない。少し戦えるくらいだ。むしろ、一角獣ユニコーンなのに、情報収集系のスキルが多いのが不思議でならない。

「そうですね。強いて言えば海外への輸出をもっと増やしたいですね。と、言うのもご存知の通り、マーズベルでは国民に衣食住を無償で与えている国です。それ故に他国の難民の流入なども多いので、建国して間もないですが、人口は100万人を突破しました。建国当初の人口はおよそ2万人とかですからね」

「それは凄い数ですね――」

 と、ヴェルテを含めた七大青家ななだいせいか全員が驚いていた。

「今はまだ余力はありますが、現状維持ではどうしても財政破綻しますし、国民から多くの税金をとらないといけなくなります。それだけは避けたいので皆様の御力で我が国のワインやコーヒー、農作物、魚、お肉、鉱石、武器などの評判をもっと広めてほしいです」

「成程。東の国への流通をもっと増やしたいという事でしょうか?」

「そうです」

「尽力は勿論させて頂きます。ただ、東の国は閉鎖的な国が多いですからね。どこまで助力できるか――」

 と少し不安気な様子だった。

「それは私が得意だからやろう。今回ナリユキ閣下と同行もできるので一石二鳥だ」

 と頼もしい発言をしたのはマルキージオ卿だった。


しおりを挟む
感想 2

あなたにおすすめの小説

冷遇された第七皇子はいずれぎゃふんと言わせたい! 赤ちゃんの頃から努力していたらいつの間にか世界最強の魔法使いになっていました

taki210
ファンタジー
旧題:娼婦の子供と冷遇された第七皇子、赤ちゃんの頃から努力していたらいつの間にか世界最強の魔法使いになっていた件 『穢らわしい娼婦の子供』 『ロクに魔法も使えない出来損ない』 『皇帝になれない無能皇子』 皇帝ガレスと娼婦ソーニャの間に生まれた第七皇子ルクスは、魔力が少ないからという理由で無能皇子と呼ばれ冷遇されていた。 だが実はルクスの中身は転生者であり、自分と母親の身を守るために、ルクスは魔法を極めることに。 毎日人知れず死に物狂いの努力を続けた結果、ルクスの体内魔力量は拡張されていき、魔法の威力もどんどん向上していき…… 『なんだあの威力の魔法は…?』 『モンスターの群れをたった一人で壊滅させただと…?』 『どうやってあの年齢であの強さを手に入れたんだ…?』 『あいつを無能皇子と呼んだ奴はとんだ大間抜けだ…』 そして気がつけば周囲を畏怖させてしまうほどの魔法使いの逸材へと成長していたのだった。

あなたがそう望んだから

まる
ファンタジー
「ちょっとアンタ!アンタよ!!アデライス・オールテア!」 思わず不快さに顔が歪みそうになり、慌てて扇で顔を隠す。 確か彼女は…最近編入してきたという男爵家の庶子の娘だったかしら。 喚き散らす娘が望んだのでその通りにしてあげましたわ。 ○○○○○○○○○○ 誤字脱字ご容赦下さい。もし電波な転生者に貴族の令嬢が絡まれたら。攻略対象と思われてる男性もガッチリ貴族思考だったらと考えて書いてみました。ゆっくりペースになりそうですがよろしければ是非。 閲覧、しおり、お気に入りの登録ありがとうございました(*´ω`*) 何となくねっとりじわじわな感じになっていたらいいのにと思ったのですがどうなんでしょうね?

巻き込まれ召喚されたおっさん、無能だと追放され冒険者として無双する

高鉢 健太
ファンタジー
とある県立高校の最寄り駅で勇者召喚に巻き込まれたおっさん。 手違い鑑定でスキルを間違われて無能と追放されたが冒険者ギルドで間違いに気付いて無双を始める。

スライムと異世界冒険〜追い出されたが実は強かった

Miiya
ファンタジー
学校に一人で残ってた時、突然光りだし、目を開けたら、王宮にいた。どうやら異世界召喚されたらしい。けど鑑定結果で俺は『成長』 『テイム』しかなく、弱いと追い出されたが、実はこれが神クラスだった。そんな彼、多田真司が森で出会ったスライムと旅するお話。 *ちょっとネタばれ 水が大好きなスライム、シンジの世話好きなスライム、建築もしてしまうスライム、小さいけど鉱石仕分けたり探索もするスライム、寝るのが大好きな白いスライム等多種多様で個性的なスライム達も登場!! *11月にHOTランキング一位獲得しました。 *なるべく毎日投稿ですが日によって変わってきますのでご了承ください。一話2000~2500で投稿しています。 *パソコンからの投稿をメインに切り替えました。ですので字体が違ったり点が変わったりしてますがご了承ください。

放置された公爵令嬢が幸せになるまで

こうじ
ファンタジー
アイネス・カンラダは物心ついた時から家族に放置されていた。両親の顔も知らないし兄や妹がいる事は知っているが顔も話した事もない。ずっと離れで暮らし自分の事は自分でやっている。そんな日々を過ごしていた彼女が幸せになる話。

少し冷めた村人少年の冒険記

mizuno sei
ファンタジー
 辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。  トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。  優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

いきなり異世界って理不尽だ!

みーか
ファンタジー
 三田 陽菜25歳。会社に行こうと家を出たら、足元が消えて、気付けば異世界へ。   自称神様の作った機械のシステムエラーで地球には帰れない。地球の物は何でも魔力と交換できるようにしてもらい、異世界で居心地良く暮らしていきます!

憧れのテイマーになれたけど、何で神獣ばっかりなの⁉

陣ノ内猫子
ファンタジー
 神様の使い魔を助けて死んでしまった主人公。  お詫びにと、ずっとなりたいと思っていたテイマーとなって、憧れの異世界へ行けることに。  チートな力と装備を神様からもらって、助けた使い魔を連れ、いざ異世界へGO! ーーーーーーーーー  これはボクっ子女子が織りなす、チートな冒険物語です。  ご都合主義、あるかもしれません。  一話一話が短いです。  週一回を目標に投稿したと思います。  面白い、続きが読みたいと思って頂けたら幸いです。  誤字脱字があれば教えてください。すぐに修正します。  感想を頂けると嬉しいです。(返事ができないこともあるかもしれません)  

処理中です...