533 / 597
英雄の復活Ⅵ
しおりを挟む
次の日。ミクちゃんとデアが目覚めたので、転移イヤリングを使用してミクちゃんの病室に訪れた。
「ナリユキ君!」
と、俺が現れた瞬間にミクちゃんは満面の笑みを浮かべていた。俺はミクちゃんに近付き優しく抱き寄せた。
「何とも無い? 大丈夫?」
俺がそう問いかけると「大丈夫だよ。ナリユキ君は?」と問いかけてきた。
「俺は大丈夫。昨日起きれたよ」
「そうだったんだね。他の皆は?」
「デアもミクちゃんと同じくらいに起きて、アスモデウスさんとルシファーはまだみたいだね」
「成程。そうだったんだ。私、あの時ナリユキ君にウェイトかけすぎたからな――」
と、ミクちゃんは責任を感じていた。
「でもお陰で黒龍を倒す事ができたよ」
「リーズさんから聞いたよ。本当に凄いね」
と、全力で褒めてくるミクちゃんの笑顔を見ていると嬉しい反面照れる。
「ルシファーの力があったからだな」
「ルシファーさんのユニークスキル入手したの? ステータスには英雄ノ神が表記されているけど――」
「そう。ルシファーの黒滅斬も入手しているように、知性・記憶の略奪と献上でルシファーの知性を抜き取ったから、適性のあるルシファーのアクティブスキルはその場で入手したんだけど、英雄ノ神は最後に入手したんだ。ルシファーは傷だらけのなか、一度立ち上がってくれたから英雄ノ神発動の感覚を掴んで使えるようになった」
「どんな感じで発動するの?」
「まあ相手を絶対に倒したい! って思う事かな。ぶっちゃけ諦めかけていたんだけど、英雄ノ神があると不思議と相手を必ず倒せる自信が出てくるんだよ。だから、ルシファーが最後の最後まで、どこか余裕を見せていたのは英雄ノ神があったからだろうな。これ使えるならベリアルも倒せると思うんだけどな~」
「そんなに凄いんだ。私もその感覚覚えてみたいな」
と、ミクちゃんは自分の手をぐっぱーと握ったり広げたりの動作を行っていた。
「それにしてもナリユキ君が諦めかけるって珍しいね」
「シンプルに力の差だよな。ミクちゃんに守ってもらったけど、黒滅龍炎爆発の威力が凄すぎて、それ以降体がめちゃくちゃ重たかった。そうだな――風邪のように動かなかったんだよ」
俺がそう言うとミクちゃんは「成程」と頷き腑に落ちたようだ。
「だから、黒滅龍炎爆発前に、ルシファーが放った英雄ノ神あっただろ? あれを受けて立っている黒龍の姿を見たルシファー本人は驚いていたんじゃないかな」
「それはそうだね。結構唖然としていたけど、内心はめちゃくちゃ驚いていただろうね」
「それほど黒龍がタフなんだよ。結局俺が放ったのも二発同時だしな。一発だけだったらまだ倒れていなかっただろうな」
「どういう事?」
と、首を傾げるミクちゃん。
「ルシファーから預かった英雄ノ神が宿った黒刀と、俺が黒紅煉刀に宿した英雄ノ神の二刀流だったんだ」
「あの斬撃が二倍って事か~」
と、苦笑を浮かべるミクちゃん。
「あと、言っておかなくちゃならない事があるんだ。デアと一緒に聞いてほしい」
「いいよ」
ミクちゃんはそう言ってベッドから起き上がった。
「もう大丈夫なのか?」
「全然平気。行こう!」
ミクちゃんにそう言われて俺達はデアの病室へ向かう事にした。
「調子はどうだ?」
「ええ。何とか大丈夫よ。ナリユキもミクちゃんも体調はどう?」
そう聞いてきたデアは読んでいた本を読むのを止めてかけ布団の上に置いた。
「大丈夫だ」
「復活したよ!」
「そう。良かったわ」
と優しい笑みを浮かべた。
「どうやら黒龍を倒せたみたいね。でもナリユキはあまり嬉しくなさそうね。何かあったのかしら?」
デアは情報収集の達人ではあるが、コヴィー・S・ウィズダムの情報を得る事はやはり出来ないらしい。
「黒龍を倒した後の話だ。俺が英雄ノ神で黒龍を戦闘不能にした後、とある人物が登場した」
「とある人物?」
そう聞き返してくるミクちゃん。そして神妙な顔つきになるデア。
「コヴィー・S・ウィズダムだ」
俺がそう発言するとミクちゃんもデアも目を丸くして驚いていた。
「博士と会ったのね?」
「ああ。そして黒龍の力を取り込んだ。破壊神をな――」
ミクちゃんは苦い表情を浮かべ、デアは冷や汗を流していた。
「それはマズいわね――そもそもあの人、ユニークスキルを奪うスキルなんて持っていたかしら――」
そう目を瞑って人差し指で額をトントンと軽く叩き思い出そうとするデア。
「俺ですらステータスを視る事ができなかったからどんなスキルを有しているのか分からないけど、コヴィー・S・ウィズダムが黒龍に触れた瞬間、黒龍の禍々しい邪気がコヴィー・S・ウィズダムにそのまま乗り移ったんだ。それで何かを抜き取ったと思えば、コヴィー・S・ウィズダムは破壊神の力を貰ったと公言していた」
「破壊神の力が博士に移ったのは間違いないのね?」
「ああ。そしてその後、黒龍は絶命してしまった。倒したのは俺だけど殺したのはコヴィー・S・ウィズダムなんだ」
俺がそう伝えるとデアは大きな溜め息をついた。
「聞きたくなかった話ね。博士の野望を止められる人なんているのかしら」
「私達なら何とかできるよ!」
と、ミクちゃんは明るく振る舞って見せたけど、デアが「甘いわ」と一言。
「破壊神を入手した博士の強さは桁違いの筈よ。ナリユキなら分かる筈」
デアがそう言うとミクちゃんは俺に視線を移した。
「怖くて気絶したくらいだ。ルシファーも威嚇だけで倒れたしな」
俺がそう呟くとまるで都市伝説か何かを聞いているような表情を浮かべるミクちゃん。
「恐ろしく強いのよ。ナリユキが恐怖で気絶しても不思議じゃないわ」
妙に納得がいく説明にミクちゃんの表情はみるみる暗くなっていった。
「ナリユキ君!」
と、俺が現れた瞬間にミクちゃんは満面の笑みを浮かべていた。俺はミクちゃんに近付き優しく抱き寄せた。
「何とも無い? 大丈夫?」
俺がそう問いかけると「大丈夫だよ。ナリユキ君は?」と問いかけてきた。
「俺は大丈夫。昨日起きれたよ」
「そうだったんだね。他の皆は?」
「デアもミクちゃんと同じくらいに起きて、アスモデウスさんとルシファーはまだみたいだね」
「成程。そうだったんだ。私、あの時ナリユキ君にウェイトかけすぎたからな――」
と、ミクちゃんは責任を感じていた。
「でもお陰で黒龍を倒す事ができたよ」
「リーズさんから聞いたよ。本当に凄いね」
と、全力で褒めてくるミクちゃんの笑顔を見ていると嬉しい反面照れる。
「ルシファーの力があったからだな」
「ルシファーさんのユニークスキル入手したの? ステータスには英雄ノ神が表記されているけど――」
「そう。ルシファーの黒滅斬も入手しているように、知性・記憶の略奪と献上でルシファーの知性を抜き取ったから、適性のあるルシファーのアクティブスキルはその場で入手したんだけど、英雄ノ神は最後に入手したんだ。ルシファーは傷だらけのなか、一度立ち上がってくれたから英雄ノ神発動の感覚を掴んで使えるようになった」
「どんな感じで発動するの?」
「まあ相手を絶対に倒したい! って思う事かな。ぶっちゃけ諦めかけていたんだけど、英雄ノ神があると不思議と相手を必ず倒せる自信が出てくるんだよ。だから、ルシファーが最後の最後まで、どこか余裕を見せていたのは英雄ノ神があったからだろうな。これ使えるならベリアルも倒せると思うんだけどな~」
「そんなに凄いんだ。私もその感覚覚えてみたいな」
と、ミクちゃんは自分の手をぐっぱーと握ったり広げたりの動作を行っていた。
「それにしてもナリユキ君が諦めかけるって珍しいね」
「シンプルに力の差だよな。ミクちゃんに守ってもらったけど、黒滅龍炎爆発の威力が凄すぎて、それ以降体がめちゃくちゃ重たかった。そうだな――風邪のように動かなかったんだよ」
俺がそう言うとミクちゃんは「成程」と頷き腑に落ちたようだ。
「だから、黒滅龍炎爆発前に、ルシファーが放った英雄ノ神あっただろ? あれを受けて立っている黒龍の姿を見たルシファー本人は驚いていたんじゃないかな」
「それはそうだね。結構唖然としていたけど、内心はめちゃくちゃ驚いていただろうね」
「それほど黒龍がタフなんだよ。結局俺が放ったのも二発同時だしな。一発だけだったらまだ倒れていなかっただろうな」
「どういう事?」
と、首を傾げるミクちゃん。
「ルシファーから預かった英雄ノ神が宿った黒刀と、俺が黒紅煉刀に宿した英雄ノ神の二刀流だったんだ」
「あの斬撃が二倍って事か~」
と、苦笑を浮かべるミクちゃん。
「あと、言っておかなくちゃならない事があるんだ。デアと一緒に聞いてほしい」
「いいよ」
ミクちゃんはそう言ってベッドから起き上がった。
「もう大丈夫なのか?」
「全然平気。行こう!」
ミクちゃんにそう言われて俺達はデアの病室へ向かう事にした。
「調子はどうだ?」
「ええ。何とか大丈夫よ。ナリユキもミクちゃんも体調はどう?」
そう聞いてきたデアは読んでいた本を読むのを止めてかけ布団の上に置いた。
「大丈夫だ」
「復活したよ!」
「そう。良かったわ」
と優しい笑みを浮かべた。
「どうやら黒龍を倒せたみたいね。でもナリユキはあまり嬉しくなさそうね。何かあったのかしら?」
デアは情報収集の達人ではあるが、コヴィー・S・ウィズダムの情報を得る事はやはり出来ないらしい。
「黒龍を倒した後の話だ。俺が英雄ノ神で黒龍を戦闘不能にした後、とある人物が登場した」
「とある人物?」
そう聞き返してくるミクちゃん。そして神妙な顔つきになるデア。
「コヴィー・S・ウィズダムだ」
俺がそう発言するとミクちゃんもデアも目を丸くして驚いていた。
「博士と会ったのね?」
「ああ。そして黒龍の力を取り込んだ。破壊神をな――」
ミクちゃんは苦い表情を浮かべ、デアは冷や汗を流していた。
「それはマズいわね――そもそもあの人、ユニークスキルを奪うスキルなんて持っていたかしら――」
そう目を瞑って人差し指で額をトントンと軽く叩き思い出そうとするデア。
「俺ですらステータスを視る事ができなかったからどんなスキルを有しているのか分からないけど、コヴィー・S・ウィズダムが黒龍に触れた瞬間、黒龍の禍々しい邪気がコヴィー・S・ウィズダムにそのまま乗り移ったんだ。それで何かを抜き取ったと思えば、コヴィー・S・ウィズダムは破壊神の力を貰ったと公言していた」
「破壊神の力が博士に移ったのは間違いないのね?」
「ああ。そしてその後、黒龍は絶命してしまった。倒したのは俺だけど殺したのはコヴィー・S・ウィズダムなんだ」
俺がそう伝えるとデアは大きな溜め息をついた。
「聞きたくなかった話ね。博士の野望を止められる人なんているのかしら」
「私達なら何とかできるよ!」
と、ミクちゃんは明るく振る舞って見せたけど、デアが「甘いわ」と一言。
「破壊神を入手した博士の強さは桁違いの筈よ。ナリユキなら分かる筈」
デアがそう言うとミクちゃんは俺に視線を移した。
「怖くて気絶したくらいだ。ルシファーも威嚇だけで倒れたしな」
俺がそう呟くとまるで都市伝説か何かを聞いているような表情を浮かべるミクちゃん。
「恐ろしく強いのよ。ナリユキが恐怖で気絶しても不思議じゃないわ」
妙に納得がいく説明にミクちゃんの表情はみるみる暗くなっていった。
0
お気に入りに追加
345
あなたにおすすめの小説
冷遇された第七皇子はいずれぎゃふんと言わせたい! 赤ちゃんの頃から努力していたらいつの間にか世界最強の魔法使いになっていました
taki210
ファンタジー
旧題:娼婦の子供と冷遇された第七皇子、赤ちゃんの頃から努力していたらいつの間にか世界最強の魔法使いになっていた件
『穢らわしい娼婦の子供』
『ロクに魔法も使えない出来損ない』
『皇帝になれない無能皇子』
皇帝ガレスと娼婦ソーニャの間に生まれた第七皇子ルクスは、魔力が少ないからという理由で無能皇子と呼ばれ冷遇されていた。
だが実はルクスの中身は転生者であり、自分と母親の身を守るために、ルクスは魔法を極めることに。
毎日人知れず死に物狂いの努力を続けた結果、ルクスの体内魔力量は拡張されていき、魔法の威力もどんどん向上していき……
『なんだあの威力の魔法は…?』
『モンスターの群れをたった一人で壊滅させただと…?』
『どうやってあの年齢であの強さを手に入れたんだ…?』
『あいつを無能皇子と呼んだ奴はとんだ大間抜けだ…』
そして気がつけば周囲を畏怖させてしまうほどの魔法使いの逸材へと成長していたのだった。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
あなたがそう望んだから
まる
ファンタジー
「ちょっとアンタ!アンタよ!!アデライス・オールテア!」
思わず不快さに顔が歪みそうになり、慌てて扇で顔を隠す。
確か彼女は…最近編入してきたという男爵家の庶子の娘だったかしら。
喚き散らす娘が望んだのでその通りにしてあげましたわ。
○○○○○○○○○○
誤字脱字ご容赦下さい。もし電波な転生者に貴族の令嬢が絡まれたら。攻略対象と思われてる男性もガッチリ貴族思考だったらと考えて書いてみました。ゆっくりペースになりそうですがよろしければ是非。
閲覧、しおり、お気に入りの登録ありがとうございました(*´ω`*)
何となくねっとりじわじわな感じになっていたらいいのにと思ったのですがどうなんでしょうね?
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
巻き込まれ召喚されたおっさん、無能だと追放され冒険者として無双する
高鉢 健太
ファンタジー
とある県立高校の最寄り駅で勇者召喚に巻き込まれたおっさん。
手違い鑑定でスキルを間違われて無能と追放されたが冒険者ギルドで間違いに気付いて無双を始める。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
スライムと異世界冒険〜追い出されたが実は強かった
Miiya
ファンタジー
学校に一人で残ってた時、突然光りだし、目を開けたら、王宮にいた。どうやら異世界召喚されたらしい。けど鑑定結果で俺は『成長』 『テイム』しかなく、弱いと追い出されたが、実はこれが神クラスだった。そんな彼、多田真司が森で出会ったスライムと旅するお話。
*ちょっとネタばれ
水が大好きなスライム、シンジの世話好きなスライム、建築もしてしまうスライム、小さいけど鉱石仕分けたり探索もするスライム、寝るのが大好きな白いスライム等多種多様で個性的なスライム達も登場!!
*11月にHOTランキング一位獲得しました。
*なるべく毎日投稿ですが日によって変わってきますのでご了承ください。一話2000~2500で投稿しています。
*パソコンからの投稿をメインに切り替えました。ですので字体が違ったり点が変わったりしてますがご了承ください。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
放置された公爵令嬢が幸せになるまで
こうじ
ファンタジー
アイネス・カンラダは物心ついた時から家族に放置されていた。両親の顔も知らないし兄や妹がいる事は知っているが顔も話した事もない。ずっと離れで暮らし自分の事は自分でやっている。そんな日々を過ごしていた彼女が幸せになる話。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
チート転生~チートって本当にあるものですね~
水魔沙希
ファンタジー
死んでしまった片瀬彼方は、突然異世界に転生してしまう。しかも、赤ちゃん時代からやり直せと!?何げにステータスを見ていたら、何やら面白そうなユニークスキルがあった!!
そのスキルが、随分チートな事に気付くのは神の加護を得てからだった。
亀更新で気が向いたら、随時更新しようと思います。ご了承お願いいたします。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
少し冷めた村人少年の冒険記
mizuno sei
ファンタジー
辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。
トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。
優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
憧れのテイマーになれたけど、何で神獣ばっかりなの⁉
陣ノ内猫子
ファンタジー
神様の使い魔を助けて死んでしまった主人公。
お詫びにと、ずっとなりたいと思っていたテイマーとなって、憧れの異世界へ行けることに。
チートな力と装備を神様からもらって、助けた使い魔を連れ、いざ異世界へGO!
ーーーーーーーーー
これはボクっ子女子が織りなす、チートな冒険物語です。
ご都合主義、あるかもしれません。
一話一話が短いです。
週一回を目標に投稿したと思います。
面白い、続きが読みたいと思って頂けたら幸いです。
誤字脱字があれば教えてください。すぐに修正します。
感想を頂けると嬉しいです。(返事ができないこともあるかもしれません)
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる