【電子書籍化決定!】生産性厨が異世界で国造り~授けられた能力は手から何でも出せる能力でした~

天樹 一翔

文字の大きさ
上 下
501 / 597

3人目のZ級Ⅳ

しおりを挟む
 マーズベル湖。風車。マーズベル山脈の鉱山。マーズベルワインのワイナリー。リリアン・クロック。リリアンの飲食店。それらを見学しながら、これからマーズベルに住むことになると伝えて挨拶回りをしていた。

「皆いい人達ね」

「そうだろ?」

 今いる場所はリリアンにある西洋風の外観をした居酒屋だった。ノアは用事があるから私とナリユキとミクちゃんの三人で来ていた。

 そしてこの居酒屋は、ナリユキ達が住んでいた料理がたくさん出てくるのだけれどこれがまた美味しい。焼き鳥。鶏のお刺身を始め、おでんといったお料理も出てきた。私がカルベリアツリーのダンジョンにいる前では、まだこんな料理は並んでいなかった。確か焼き魚や、お豆腐、納豆のような言わば健康食とされているものが多かったと聞く。

「お酒も日本酒美味しいわね。ワイナリーで飲んだ赤ワインも美味しかったけど」

「でも、本当はご飯摂らなくても生きていけるんだろ?」

「そうね。これも天衣無縫オーディンの力を持つ人間の特性よ。水だけで生きているのよ。動いてもエネルギーは減らないし、必要なたんぱく質、ビタミン、アミノ酸、カルシウムなどなど。全て体が勝手に合成してくれるのよ」

「凄いよね本当に」

「でも味覚が分からない訳じゃないし、食べ物を食べる事の幸福は分かるわ」

「めちゃくちゃ美味しそうに食べるもんな。ここに連れて来て正解だな」

「日本っぽいお店に連れて来て正解だね。今度は海鮮系行った方がいいね! 割烹料理、お鮨なんかのお店」

 ミクちゃんはそう言ってねぎまを頬張っていた。そしてとろけた表情を浮かべている。

「俺焼き鳥が結構好きで、前の世界でも一人で色々なところ行っていたんだけど、ここの焼き鳥はそれらを凌ぐ美味さだな~。店長も転生者で前の世界では大阪駅周辺の地下の飲み屋街で焼き鳥を焼いていたらしいんだ」

「私はあまり食べないからどう比較したらいいか分からないけど、確かに焼き加減とこのタレは絶品ね」

「秘伝のタレってやつだな」

 ナリユキは心臓ココロをそう言って口に運んだ。臓器を食べるのは日本の風習らしい。お魚に関しても海外では白子を食べる風習が無いから、外国の転生者がリリアンのお店に歩み寄った際は驚くらしい。身近な人間で言うとロシア人のマカロフ卿が、グロテスクな見た目とは裏腹にクリーミーな旨味が口の中を駆け巡るので、心底驚いてて白子のファンになったとか。私も今度食べてみたい。それこそ先程ナリユキが食べている心臓ココロを食べたから白子にも興味がある。

「こうやって悠長にしていられるのも、ミクちゃんがZ級になったからでもあるな」

 ナリユキはそう言ってジョッキのビールをゴクゴクと飲んでいた。多分、ナリユキはビールの事を水か何かと思っている。半分くらいあったビールを一気に飲み干しておかわりを貰っていたからだ。

「ミクちゃんには闇払やみばらいがあるからでしょ?」

「そうだな。闇払やみばらいは強力なスキルだもんな。それにラファエルを倒した事によって攻撃スキルと回復スキルが大幅に強化され、ミクちゃんも神格化と類似のスキル、光の化身ってスキルがあるからな。まあ、俺もデアと戦って神格化のスキルを入手したし、今回のダンジョン攻略で俺達も別次元の強さを入手したのは言うまでもない」

「自信付いたよね!」

 ナリユキとミクちゃんはそう和気あいあいとしていた。この二人のやりとりを見ていると、何だか微笑ましく思えるのは気のせいかしら? この二人が作り出す平和な雰囲気をずっと眺めていたいものね。

「それにしても転生者がこんなにたくさんいるのは驚きね」

「そうだろ? この世界に死んで転生する条件の一つには何らかの強い想いがある者だけが、この世界に来るらしいからな。例えばここの焼き鳥を焼いてくれている店長は、来てくれているお客さんに、世界一の焼き鳥屋と言わせたかったらしい。他の従業員は頭の可笑しい店長だと思っていたらしいけどな」

「そうなのね。ナリユキは想像したものを具現化できたらもっと生産性が上がるのに――と思った訳でしょ? そもそも何でそう思ったの?」

 私からの単純な疑問だった。ナリユキが得たユニークスキルは、最強の三大神さんだいしんである至上神ゼウス万物神アルカナ天地神アースのユニークスキルではないが、その次に貴重とされている原初の三神さんしんのユニークスキル。いや、ユニークスキルだけの能力で言えば、攻撃に特化してないだけあってナリユキの言葉を借りると、チートには変わりない。

「まあ、俺が住んでいた日本っていう国の国内総生産GDPが全く成長していなんだよ。日本は3位だったけど成長率は下がってきている。その成長率を上げていくためには、手から何でも出せたら生産性上がるんじゃね!? って思った訳さ」

「――行きつく先は案外子供っぽい発想ね」

「うるせえな」

 私がそう言うとナリユキは顔を少し赤らめて、おかわりしたビールを照れ隠しのようにグイっと飲んだ。

「ミクちゃんは死ぬとき何を思ったの?」

「私はもっと自由になりたい。ただそれだけだったな~」

「何でそう思ったの?」

「親にお姉ちゃんと比較されていて罵声を浴びせられることもあったし、発信していたSNSの一部のファンからストーカーされたりと、まあ色々と私は前の世界では窮屈だったの」

「SNSが何か分からないけど、どちらにせよ深堀すると結構繊細そうね。やめておくわ」

「追々話すね」

 ミクちゃんはそう言って笑顔を見せてくれた。その笑顔には「もう吹っ切れているよ」と言った前向きな笑顔ではあったけど、私からすればミクちゃんが抱える奥深い闇を垣間見た気がする。けど今見せてくれた笑顔は本物。恐らくそれはナリユキと出会ったからだ。ナリユキがミクちゃんを前向きな女の子に変えて、心底楽しいと思える人生を歩めるようになったのだ。

 そして今日一日ナリユキとミクちゃんにリリアンに案内されながら二人の様子を見ていて出来た目標がある。それはこの二人を守る事。この二人の幸せそうな空間を壊したくない。何故かそう思えた。

 私はいつからこんなにお人好しの性格になったのかしら。

 そう思いにふけながら熱燗を口に運んだ。二人で楽しそうに会話しているところを眺めながら飲むこの熱燗というお酒が私を温かい気持ちにさせてくれた。

「デア、何笑っているんだ?」

 私はナリユキにそう問いかけられた。どうやら自然と笑みが零れていたらしい。

「何でもないわ」

 そう私があしらうと二人は怪訝な表情を浮かべながら首を傾げていた。


しおりを挟む
感想 2

あなたにおすすめの小説

冷遇された第七皇子はいずれぎゃふんと言わせたい! 赤ちゃんの頃から努力していたらいつの間にか世界最強の魔法使いになっていました

taki210
ファンタジー
旧題:娼婦の子供と冷遇された第七皇子、赤ちゃんの頃から努力していたらいつの間にか世界最強の魔法使いになっていた件 『穢らわしい娼婦の子供』 『ロクに魔法も使えない出来損ない』 『皇帝になれない無能皇子』 皇帝ガレスと娼婦ソーニャの間に生まれた第七皇子ルクスは、魔力が少ないからという理由で無能皇子と呼ばれ冷遇されていた。 だが実はルクスの中身は転生者であり、自分と母親の身を守るために、ルクスは魔法を極めることに。 毎日人知れず死に物狂いの努力を続けた結果、ルクスの体内魔力量は拡張されていき、魔法の威力もどんどん向上していき…… 『なんだあの威力の魔法は…?』 『モンスターの群れをたった一人で壊滅させただと…?』 『どうやってあの年齢であの強さを手に入れたんだ…?』 『あいつを無能皇子と呼んだ奴はとんだ大間抜けだ…』 そして気がつけば周囲を畏怖させてしまうほどの魔法使いの逸材へと成長していたのだった。

あなたがそう望んだから

まる
ファンタジー
「ちょっとアンタ!アンタよ!!アデライス・オールテア!」 思わず不快さに顔が歪みそうになり、慌てて扇で顔を隠す。 確か彼女は…最近編入してきたという男爵家の庶子の娘だったかしら。 喚き散らす娘が望んだのでその通りにしてあげましたわ。 ○○○○○○○○○○ 誤字脱字ご容赦下さい。もし電波な転生者に貴族の令嬢が絡まれたら。攻略対象と思われてる男性もガッチリ貴族思考だったらと考えて書いてみました。ゆっくりペースになりそうですがよろしければ是非。 閲覧、しおり、お気に入りの登録ありがとうございました(*´ω`*) 何となくねっとりじわじわな感じになっていたらいいのにと思ったのですがどうなんでしょうね?

巻き込まれ召喚されたおっさん、無能だと追放され冒険者として無双する

高鉢 健太
ファンタジー
とある県立高校の最寄り駅で勇者召喚に巻き込まれたおっさん。 手違い鑑定でスキルを間違われて無能と追放されたが冒険者ギルドで間違いに気付いて無双を始める。

スライムと異世界冒険〜追い出されたが実は強かった

Miiya
ファンタジー
学校に一人で残ってた時、突然光りだし、目を開けたら、王宮にいた。どうやら異世界召喚されたらしい。けど鑑定結果で俺は『成長』 『テイム』しかなく、弱いと追い出されたが、実はこれが神クラスだった。そんな彼、多田真司が森で出会ったスライムと旅するお話。 *ちょっとネタばれ 水が大好きなスライム、シンジの世話好きなスライム、建築もしてしまうスライム、小さいけど鉱石仕分けたり探索もするスライム、寝るのが大好きな白いスライム等多種多様で個性的なスライム達も登場!! *11月にHOTランキング一位獲得しました。 *なるべく毎日投稿ですが日によって変わってきますのでご了承ください。一話2000~2500で投稿しています。 *パソコンからの投稿をメインに切り替えました。ですので字体が違ったり点が変わったりしてますがご了承ください。

放置された公爵令嬢が幸せになるまで

こうじ
ファンタジー
アイネス・カンラダは物心ついた時から家族に放置されていた。両親の顔も知らないし兄や妹がいる事は知っているが顔も話した事もない。ずっと離れで暮らし自分の事は自分でやっている。そんな日々を過ごしていた彼女が幸せになる話。

少し冷めた村人少年の冒険記

mizuno sei
ファンタジー
 辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。  トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。  優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

憧れのテイマーになれたけど、何で神獣ばっかりなの⁉

陣ノ内猫子
ファンタジー
 神様の使い魔を助けて死んでしまった主人公。  お詫びにと、ずっとなりたいと思っていたテイマーとなって、憧れの異世界へ行けることに。  チートな力と装備を神様からもらって、助けた使い魔を連れ、いざ異世界へGO! ーーーーーーーーー  これはボクっ子女子が織りなす、チートな冒険物語です。  ご都合主義、あるかもしれません。  一話一話が短いです。  週一回を目標に投稿したと思います。  面白い、続きが読みたいと思って頂けたら幸いです。  誤字脱字があれば教えてください。すぐに修正します。  感想を頂けると嬉しいです。(返事ができないこともあるかもしれません)  

最遅で最強のレベルアップ~経験値1000分の1の大器晩成型探索者は勤続10年目10度目のレベルアップで覚醒しました!~

ある中管理職
ファンタジー
 勤続10年目10度目のレベルアップ。  人よりも貰える経験値が極端に少なく、年に1回程度しかレベルアップしない32歳の主人公宮下要は10年掛かりようやくレベル10に到達した。  すると、ハズレスキル【大器晩成】が覚醒。  なんと1回のレベルアップのステータス上昇が通常の1000倍に。  チートスキル【ステータス上昇1000】を得た宮下はこれをきっかけに、今まで出会う事すら想像してこなかったモンスターを討伐。  探索者としての知名度や地位を一気に上げ、勤めていた店は討伐したレアモンスターの肉と素材の販売で大繁盛。  万年Fランクの【永遠の新米おじさん】と言われた宮下の成り上がり劇が今幕を開ける。

処理中です...