496 / 597
最強美女の本気Ⅰ
しおりを挟む
逆鱗は60秒間自身の身体能力、スキル威力、スキル発生速度を500%アップさせるアクティブスキル。その上に身体向上を発動させられると戦闘値はえげつない事になる。まあ、魔真王と逆鱗のMPの消費量は多い。普通であればMPが直ぐに尽きてダウンだ。しかしデアのMP量では問題ない。
デアは逆鱗を使用したことでさらに見た目に変化が起きていた。猛々しくも禍々しい深紅のオーラを纏いながら、身体には龍の鱗のようなものが出来ていた。まるで龍の化身とも呼ぶべき姿だったが、実際には龍族と魔族の姿をした人間で、森妖精の力も使える超人。
「面白くない冗談だな。仕方ない。俺も全力で行くぞ」
もう創造主を出し惜しみしている場合ではない。それに天衣無縫で俺に化けてしまっては、魔真王と逆鱗が解除されてしまうからな。
「いくぞ!」
俺は天を穿つ者をホルスターに収納し、創造主でAA-12フルオートショットガンを繰り出した。すると、ミクちゃん、ランベリオン、アリシアが期待の声を上げていた。
「ナリユキ殿お得意のショットガン戦法」
「先手必勝だね!」
俺はすかさずデアの目の前で現れてAA-12を連続で放った。部屋に響き渡る重低音と共に散弾が発射。
「なに!?」
「魔真王の破壊光」
デアの手から放たれた赤黒い邪気と雷をまとった禍々しい闇のエネルギー光が俺の体を貫いた。何度も言うが俺の体は瞬時に再生したが、極度の疲労感が襲ってきた。こうなってくると俺の動きはさらに鈍くなる。
そしてそもそもだ。俺は天眼を持っているのにデアが先程放った魔真王の破壊光に反応する事すらできなかった。破壊光とか言いつつ光の速さを超越している。そして魔真王と逆鱗で強化がかかりまくった魔王の器しか扱えない魔真王の破壊光は、黒龍の技を凌駕していた。
それに気に食わないのが俺のAA-12の散弾を、全て手でキャッチして地面に捨ててから、空いている左手で魔真王の破壊光を撃ってきたという神業だ。俺が強くなるにつれて、パッシブスキルもⅤが最大の強さではあるが、危険度や戦闘値に比例して、パッシブスキルの恩恵も少しではあるが強化される%は上がっている。例えば銃弾強化Ⅴは、この世界に来て初めてカルベリアツリーのダンジョンに入り、ノアと出会った頃は、銃弾の威力と貫通力を200%アップするという効果だった。しかし今では500%アップという数値になっている。
他にも俺には銃のパッシブスキルは色々ある。弾速強化Ⅴ。装填速度Ⅴ。散弾拡散抑制Ⅴ。反動軽減Ⅴ。そんで光速弾なんてスキルもある。これは文字通り、弾丸を光の速さで飛ばすパッシブスキルだ。つまり、俺が放った弾丸は音速では無く光速。普通であれば反応できないが、パワーアップしたデアは、天眼を持っている為光速であってもハッキリ弾道は視えているし、キャッチできるタフさがあるという事だ。普通なら手がグチャグチャになる筈なんだけど――。
「まだまだいくわよ」
そう言ってデアは体が再生した俺に魔刀を使って斬りかかってきた。
「冗談キツイ!」
俺はそう吐露しながらもデアの剣技を避けていた。つうか避けるのに精一杯だ。元々強かったのにさらに強くなるなんて反則だろ。
数秒避けていて太刀筋は分かってきた。俺はレンさんからパクったジークンドーの技と、マカロフ卿のシステマを応用した。まずは軸を保ちつつ移動する。そして膝を抜いて目線の高さを落としながら、デアの右膝を注視。ほんの一瞬デアは狙われている左膝に意識を集中させる。そして再度膝を抜いてデアの右脇腹を狙う!
案の定魔刀で蹴りを止められた。そしてデアは俺に対して左手を伸ばしてきた。その伸ばした手をショットガンを持ちながらもスルリと抜けていく。そしてここで――。
俺はAA-12のトリガーを引いた。重低音は再度連続で鳴り響く。そしてデアの血飛沫が俺に飛び散っていた。
俺が撃ち終わるとデアの顔や体はボロボロになっていた。そして、1秒程でまた元の姿に戻る。
「やるわね」
「そらどうも」
俺がそう言った瞬間だった。デアに睨めつけられたと思った瞬間には、壁に叩きつけられていた。これは魔眼の能力の一つ。念力だ。そして、壁に叩きつけられたと思えば次は床にひれ伏していた。これは同じく魔眼の能力の重波だ。
「死絶」
そう言って繰り出された死絶は見事に俺に直撃。逆鱗で込められている-の邪気がとんでもないので、俺はとうとう息切れをし始めた。
「さあ降参しなさい」
「するかよ。あと30秒あるぞ」
「諦めが悪いのね」
そう言って連続で魔刀の斬撃を飛ばしてくる。
「創世の超光星!」
突如として放出された膨大な光属性の最上級のアルティメットスキル。それは極大な螺旋状の光のエネルギー渦を対象者に必中させるというもの。ミクちゃんが得意とするスキルだ。当然、いつものように太陽の光以上に眩い光が辺りを包み込む。ミクちゃんは巻き込まれないように、星光の聖域を展開して自分達の身を守っていた。ただまあ、創世の超光星は俺の顔面に直撃した。
俺の顔面は吹き飛んだがこれも問題は無い。
「ヤバいな。死なないの分かっているから楽しくなってきた」
俺は思わず笑みを零していた。それにデアとまともに戦えるようになれれば、一人で黒龍に勝てるかもしれない――。そんな可能性を見せてくれる戦闘だからだ。
デアは逆鱗を使用したことでさらに見た目に変化が起きていた。猛々しくも禍々しい深紅のオーラを纏いながら、身体には龍の鱗のようなものが出来ていた。まるで龍の化身とも呼ぶべき姿だったが、実際には龍族と魔族の姿をした人間で、森妖精の力も使える超人。
「面白くない冗談だな。仕方ない。俺も全力で行くぞ」
もう創造主を出し惜しみしている場合ではない。それに天衣無縫で俺に化けてしまっては、魔真王と逆鱗が解除されてしまうからな。
「いくぞ!」
俺は天を穿つ者をホルスターに収納し、創造主でAA-12フルオートショットガンを繰り出した。すると、ミクちゃん、ランベリオン、アリシアが期待の声を上げていた。
「ナリユキ殿お得意のショットガン戦法」
「先手必勝だね!」
俺はすかさずデアの目の前で現れてAA-12を連続で放った。部屋に響き渡る重低音と共に散弾が発射。
「なに!?」
「魔真王の破壊光」
デアの手から放たれた赤黒い邪気と雷をまとった禍々しい闇のエネルギー光が俺の体を貫いた。何度も言うが俺の体は瞬時に再生したが、極度の疲労感が襲ってきた。こうなってくると俺の動きはさらに鈍くなる。
そしてそもそもだ。俺は天眼を持っているのにデアが先程放った魔真王の破壊光に反応する事すらできなかった。破壊光とか言いつつ光の速さを超越している。そして魔真王と逆鱗で強化がかかりまくった魔王の器しか扱えない魔真王の破壊光は、黒龍の技を凌駕していた。
それに気に食わないのが俺のAA-12の散弾を、全て手でキャッチして地面に捨ててから、空いている左手で魔真王の破壊光を撃ってきたという神業だ。俺が強くなるにつれて、パッシブスキルもⅤが最大の強さではあるが、危険度や戦闘値に比例して、パッシブスキルの恩恵も少しではあるが強化される%は上がっている。例えば銃弾強化Ⅴは、この世界に来て初めてカルベリアツリーのダンジョンに入り、ノアと出会った頃は、銃弾の威力と貫通力を200%アップするという効果だった。しかし今では500%アップという数値になっている。
他にも俺には銃のパッシブスキルは色々ある。弾速強化Ⅴ。装填速度Ⅴ。散弾拡散抑制Ⅴ。反動軽減Ⅴ。そんで光速弾なんてスキルもある。これは文字通り、弾丸を光の速さで飛ばすパッシブスキルだ。つまり、俺が放った弾丸は音速では無く光速。普通であれば反応できないが、パワーアップしたデアは、天眼を持っている為光速であってもハッキリ弾道は視えているし、キャッチできるタフさがあるという事だ。普通なら手がグチャグチャになる筈なんだけど――。
「まだまだいくわよ」
そう言ってデアは体が再生した俺に魔刀を使って斬りかかってきた。
「冗談キツイ!」
俺はそう吐露しながらもデアの剣技を避けていた。つうか避けるのに精一杯だ。元々強かったのにさらに強くなるなんて反則だろ。
数秒避けていて太刀筋は分かってきた。俺はレンさんからパクったジークンドーの技と、マカロフ卿のシステマを応用した。まずは軸を保ちつつ移動する。そして膝を抜いて目線の高さを落としながら、デアの右膝を注視。ほんの一瞬デアは狙われている左膝に意識を集中させる。そして再度膝を抜いてデアの右脇腹を狙う!
案の定魔刀で蹴りを止められた。そしてデアは俺に対して左手を伸ばしてきた。その伸ばした手をショットガンを持ちながらもスルリと抜けていく。そしてここで――。
俺はAA-12のトリガーを引いた。重低音は再度連続で鳴り響く。そしてデアの血飛沫が俺に飛び散っていた。
俺が撃ち終わるとデアの顔や体はボロボロになっていた。そして、1秒程でまた元の姿に戻る。
「やるわね」
「そらどうも」
俺がそう言った瞬間だった。デアに睨めつけられたと思った瞬間には、壁に叩きつけられていた。これは魔眼の能力の一つ。念力だ。そして、壁に叩きつけられたと思えば次は床にひれ伏していた。これは同じく魔眼の能力の重波だ。
「死絶」
そう言って繰り出された死絶は見事に俺に直撃。逆鱗で込められている-の邪気がとんでもないので、俺はとうとう息切れをし始めた。
「さあ降参しなさい」
「するかよ。あと30秒あるぞ」
「諦めが悪いのね」
そう言って連続で魔刀の斬撃を飛ばしてくる。
「創世の超光星!」
突如として放出された膨大な光属性の最上級のアルティメットスキル。それは極大な螺旋状の光のエネルギー渦を対象者に必中させるというもの。ミクちゃんが得意とするスキルだ。当然、いつものように太陽の光以上に眩い光が辺りを包み込む。ミクちゃんは巻き込まれないように、星光の聖域を展開して自分達の身を守っていた。ただまあ、創世の超光星は俺の顔面に直撃した。
俺の顔面は吹き飛んだがこれも問題は無い。
「ヤバいな。死なないの分かっているから楽しくなってきた」
俺は思わず笑みを零していた。それにデアとまともに戦えるようになれれば、一人で黒龍に勝てるかもしれない――。そんな可能性を見せてくれる戦闘だからだ。
0
お気に入りに追加
345
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
クラス転移したけど、皆さん勘違いしてません?
青いウーパーと山椒魚
ファンタジー
加藤あいは高校2年生。
最近ネット小説にハマりまくっているごく普通の高校生である。
普通に過ごしていたら異世界転移に巻き込まれた?
しかも弱いからと森に捨てられた。
いやちょっとまてよ?
皆さん勘違いしてません?
これはあいの不思議な日常を書いた物語である。
本編完結しました!
相変わらず話ごちゃごちゃしていると思いますが、楽しんでいただけると嬉しいです!
1話は1000字くらいなのでササッと読めるはず…
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
【幸せスキル】は蜜の味 ハイハイしてたらレベルアップ
カムイイムカ(神威異夢華)
ファンタジー
僕の名前はアーリー
不慮な事故で死んでしまった僕は転生することになりました
今度は幸せになってほしいという事でチートな能力を神様から授った
まさかの転生という事でチートを駆使して暮らしていきたいと思います
ーーーー
間違い召喚3巻発売記念として投稿いたします
アーリーは間違い召喚と同じ時期に生まれた作品です
読んでいただけると嬉しいです
23話で一時終了となります
冷遇された第七皇子はいずれぎゃふんと言わせたい! 赤ちゃんの頃から努力していたらいつの間にか世界最強の魔法使いになっていました
taki210
ファンタジー
旧題:娼婦の子供と冷遇された第七皇子、赤ちゃんの頃から努力していたらいつの間にか世界最強の魔法使いになっていた件
『穢らわしい娼婦の子供』
『ロクに魔法も使えない出来損ない』
『皇帝になれない無能皇子』
皇帝ガレスと娼婦ソーニャの間に生まれた第七皇子ルクスは、魔力が少ないからという理由で無能皇子と呼ばれ冷遇されていた。
だが実はルクスの中身は転生者であり、自分と母親の身を守るために、ルクスは魔法を極めることに。
毎日人知れず死に物狂いの努力を続けた結果、ルクスの体内魔力量は拡張されていき、魔法の威力もどんどん向上していき……
『なんだあの威力の魔法は…?』
『モンスターの群れをたった一人で壊滅させただと…?』
『どうやってあの年齢であの強さを手に入れたんだ…?』
『あいつを無能皇子と呼んだ奴はとんだ大間抜けだ…』
そして気がつけば周囲を畏怖させてしまうほどの魔法使いの逸材へと成長していたのだった。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
転生令嬢の食いしん坊万罪!
ねこたま本店
ファンタジー
訳も分からないまま命を落とし、訳の分からない神様の手によって、別の世界の公爵令嬢・プリムローズとして転生した、美味しい物好きな元ヤンアラサー女は、自分に無関心なバカ父が後妻に迎えた、典型的なシンデレラ系継母と、我が儘で性格の悪い妹にイビられたり、事故物件王太子の中継ぎ婚約者にされたりつつも、しぶとく図太く生きていた。
そんなある日、プリムローズは王侯貴族の子女が6~10歳の間に受ける『スキル鑑定の儀』の際、邪悪とされる大罪系スキルの所有者であると判定されてしまう。
プリムローズはその日のうちに、同じ判定を受けた唯一の友人、美少女と見まごうばかりの気弱な第二王子・リトス共々捕えられた挙句、国境近くの山中に捨てられてしまうのだった。
しかし、中身が元ヤンアラサー女の図太い少女は諦めない。
プリムローズは時に気弱な友の手を引き、時に引いたその手を勢い余ってブン回しながらも、邪悪と断じられたスキルを駆使して生き残りを図っていく。
これは、図太くて口の悪い、ちょっと(?)食いしん坊な転生令嬢が、自分なりの幸せを自分の力で掴み取るまでの物語。
こちらの作品は、2023年12月28日から、カクヨム様でも掲載を開始しました。
今後、カクヨム様掲載用にほんのちょっとだけ内容を手直しし、1話ごとの文章量を増やす事でトータルの話数を減らした改訂版を、1日に2回のペースで投稿していく予定です。多量の加筆修正はしておりませんが、もしよろしければ、カクヨム版の方もご笑覧下さい。
※作者が適当にでっち上げた、完全ご都合主義的世界です。細かいツッコミはご遠慮頂ければ幸いです。もし、目に余るような誤字脱字を発見された際には、コメント欄などで優しく教えてやって下さい。
※検討の結果、「ざまぁ要素あり」タグを追加しました。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
巻き込まれ召喚されたおっさん、無能だと追放され冒険者として無双する
高鉢 健太
ファンタジー
とある県立高校の最寄り駅で勇者召喚に巻き込まれたおっさん。
手違い鑑定でスキルを間違われて無能と追放されたが冒険者ギルドで間違いに気付いて無双を始める。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
あなたがそう望んだから
まる
ファンタジー
「ちょっとアンタ!アンタよ!!アデライス・オールテア!」
思わず不快さに顔が歪みそうになり、慌てて扇で顔を隠す。
確か彼女は…最近編入してきたという男爵家の庶子の娘だったかしら。
喚き散らす娘が望んだのでその通りにしてあげましたわ。
○○○○○○○○○○
誤字脱字ご容赦下さい。もし電波な転生者に貴族の令嬢が絡まれたら。攻略対象と思われてる男性もガッチリ貴族思考だったらと考えて書いてみました。ゆっくりペースになりそうですがよろしければ是非。
閲覧、しおり、お気に入りの登録ありがとうございました(*´ω`*)
何となくねっとりじわじわな感じになっていたらいいのにと思ったのですがどうなんでしょうね?
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
序盤でざまぁされる人望ゼロの無能リーダーに転生したので隠れチート主人公を追放せず可愛がったら、なぜか俺の方が英雄扱いされるようになっていた
砂礫レキ
ファンタジー
35歳独身社会人の灰村タクミ。
彼は実家の母から学生時代夢中で書いていた小説をゴミとして燃やしたと電話で告げられる。
そして落ち込んでいる所を通り魔に襲われ死亡した。
死の間際思い出したタクミの夢、それは「自分の書いた物語の主人公になる」ことだった。
その願いが叶ったのか目覚めたタクミは見覚えのあるファンタジー世界の中にいた。
しかし望んでいた主人公「クロノ・ナイトレイ」の姿ではなく、
主人公を追放し序盤で惨めに死ぬ冒険者パーティーの無能リーダー「アルヴァ・グレイブラッド」として。
自尊心が地の底まで落ちているタクミがチート主人公であるクロノに嫉妬する筈もなく、
寧ろ無能と見下されているクロノの実力を周囲に伝え先輩冒険者として支え始める。
結果、アルヴァを粗野で無能なリーダーだと見下していたパーティーメンバーや、
自警団、街の住民たちの視線が変わり始めて……?
更新は昼頃になります。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
放置された公爵令嬢が幸せになるまで
こうじ
ファンタジー
アイネス・カンラダは物心ついた時から家族に放置されていた。両親の顔も知らないし兄や妹がいる事は知っているが顔も話した事もない。ずっと離れで暮らし自分の事は自分でやっている。そんな日々を過ごしていた彼女が幸せになる話。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる