467 / 597
オロバスの力Ⅰ
しおりを挟む
妾とシトリーが加わった事により、敵の前線は崩れ始めていた。
「凄いぞ。あの二人で加わっただけでこんなにも違うとは」
「流石魔王アスモデウスだ!」
すでにそう妾達への称賛の声が上がっていた。
「気が早い奴等じゃのう」
「いくら何でも気を抜きすぎだと思います」
「気持ちは分からんでもないがのう。まあお陰で敵の勢力は混乱しているようじゃ」
「この調子でいきましょう」
シトリーがそう言った束の間だった。
突如としてゴゴゴ! という地鳴りが響き渡った。
ルシファー軍が慌てふためく中、突如として沈下してしまった地面に妾とシトリーを含めたルシファー軍の前線千人弱は奈落の底へと突き落とされる。
しかし、これには意味が無い。魔族というのは黒翼が存在するので妾達はいとも簡単に生還できるのだ。
「なんだあれは!?」
そう言って一人のルシファー軍の戦士が、上空から降り注ぐ何かを指した。
「何じゃあれは。岩か何かか?」
「そのようですね」
「造作もないわい」
妾が魔刀を一振りすると、上空から降り注ぐ岩山を粉砕できた。しかし次の攻撃じゃった。
岩山を粉砕した後に無数の闇の矢が降り注ぐ。これは妾も得意なアクティブスキル。闇雨じゃ。
無情にもこの矢の雨は、ルシファー軍の数百の戦士達の命を奪う。矢に直撃した事により黒翼の制御が効かなくなり、そのまま奈落の底へと消えていくのだった。
「始めからこれが狙いだったそうですね」
「そのようじゃのう。確実にルシファー軍の戦力を削ってきておる。少しだけユニークスキル使おうかのう」
「少し本気を出すのですか?」
「じゃないとこやつ等が一方的にやられるじゃろ?」
妾は地上へ上がると、ベリアル軍の戦士達からの視線が妾に集中した。
「格好の的じゃのう」
ユニークスキル、色欲支配を発動。これにより、妾を視認した数千人のベリアル軍の戦士達は、妾の奴隷と化した。まあ、これほどの人数を一気に操る事ができるようになったのもZ級になったお陰じゃな。
「光栄じゃろう? 妾の僕になった気分は」
妾の声に反応して歓声を上げる敵軍。
「やれ!」
その発言と共に妾が従えたベリアル軍の戦士達は、洗脳にかかっていないベリアル軍の戦士達に襲い掛かった。
「妾の能力さえあれば、戦争など所詮お遊びじゃ。対個人でしか勝つ術はないのう」
「そのようだな」
妾の背後からそう声がした。そこに立っていたのは漆黒のローブに身を包んだ赤髪の少年だった。その髪とは正反対に氷のように冷たい瞳はサファイアのような綺麗な瞳をしていた。額にはベリアルと同じ黒い紋様がある。魔真王を発動した際に出てくる紋様が浮かび上がっているのじゃった。
「其方がオロバスじゃな?」
「魔王アスモデウス。流石にユニークスキルを使われていては戦争にならないからな。俺が自らが出迎えてやった。感謝するんだな」
「子供が妾に勝てるとでも思っているのか? つけあがるのは止した方がいいぞ?」
「言ってくれるな。俺を誰だと思っている?」
「ただの餓鬼じゃろ?」
妾がそう言うと、魔刀で斬りかかって来たオロバス。全てを躱し切った筈じゃったが――。
「やるのう」
頬に少し切り傷。どうやらオロバスの攻撃を少し喰らったようじゃった。
「なかなかやるのう」
妾がそう言っても何も答えず、淡々と攻撃を仕掛けてくるこやつの動きはまるで操り人形のようじゃった。いや、殺戮兵器じゃな。
実力差は勿論ある。普通であればこのような敵は妾の相手では無い。攻撃も一発も当たらずに済む筈じゃ。しかし、少しではあるがこやつの攻撃を先程から当たってしまう。
「それも未来を見通す力か?」
妾がそう問いかけるとピタリと動きを止めた。
「知っているようだな」
「勿論じゃ。フルカスに聞いたからのう」
「敵軍を指揮している軍神の事だな?」
「なんじゃあ。爺の二つ名も知っておるのか。子供の割にはしっかり勉強しているようじゃのう」
妾がそう言うとオロバスはふんと鼻を鳴らした。
「やはり父上と同じ魔王。一筋縄ではいかないようだな。俺の力でもその程度の傷しか与えられんとはキリがない」
「太刀筋はいいぞ? 将来有望じゃのう。末恐ろしい子じゃ」
「ほざけ」
オロバスはそう言って斬撃を飛ばしてきた。妾は咄嗟にそれを避けた。
「何が可笑しい」
妾がそう問いかけるとオロバスは不気味な笑みを浮かべていた。
「引っかかったな」
そのオロバスの台詞と共に響く断末魔。妾が後ろを見ると後方にいたルシファー軍の戦士達の体が、無惨にも切り刻まれていた。
「――なかなかやるのう」
これは完全に妾のミスじゃ。未来を見通すという事は、妾が避ける事を予測していたのじゃろうか? しかしあの斬撃を喰らってしまっては妾も体力を消耗していたからのう……。それを見越しての攻撃じゃったか。
「魔王アスモデウスでも今の攻撃は動揺するか」
「妾の心を読むとはなかなか良い眼を持っている。本来であれば、魔眼を使っていてZ級の妾を見通す事はできない筈じゃが?」
「普段、父上と戦っている俺からすれば大した事ない」
「成程のう」
S級の魔族とは言え、一筋縄ではいかないと予測される戦いに、妾は少し高揚感を覚えていた。
「凄いぞ。あの二人で加わっただけでこんなにも違うとは」
「流石魔王アスモデウスだ!」
すでにそう妾達への称賛の声が上がっていた。
「気が早い奴等じゃのう」
「いくら何でも気を抜きすぎだと思います」
「気持ちは分からんでもないがのう。まあお陰で敵の勢力は混乱しているようじゃ」
「この調子でいきましょう」
シトリーがそう言った束の間だった。
突如としてゴゴゴ! という地鳴りが響き渡った。
ルシファー軍が慌てふためく中、突如として沈下してしまった地面に妾とシトリーを含めたルシファー軍の前線千人弱は奈落の底へと突き落とされる。
しかし、これには意味が無い。魔族というのは黒翼が存在するので妾達はいとも簡単に生還できるのだ。
「なんだあれは!?」
そう言って一人のルシファー軍の戦士が、上空から降り注ぐ何かを指した。
「何じゃあれは。岩か何かか?」
「そのようですね」
「造作もないわい」
妾が魔刀を一振りすると、上空から降り注ぐ岩山を粉砕できた。しかし次の攻撃じゃった。
岩山を粉砕した後に無数の闇の矢が降り注ぐ。これは妾も得意なアクティブスキル。闇雨じゃ。
無情にもこの矢の雨は、ルシファー軍の数百の戦士達の命を奪う。矢に直撃した事により黒翼の制御が効かなくなり、そのまま奈落の底へと消えていくのだった。
「始めからこれが狙いだったそうですね」
「そのようじゃのう。確実にルシファー軍の戦力を削ってきておる。少しだけユニークスキル使おうかのう」
「少し本気を出すのですか?」
「じゃないとこやつ等が一方的にやられるじゃろ?」
妾は地上へ上がると、ベリアル軍の戦士達からの視線が妾に集中した。
「格好の的じゃのう」
ユニークスキル、色欲支配を発動。これにより、妾を視認した数千人のベリアル軍の戦士達は、妾の奴隷と化した。まあ、これほどの人数を一気に操る事ができるようになったのもZ級になったお陰じゃな。
「光栄じゃろう? 妾の僕になった気分は」
妾の声に反応して歓声を上げる敵軍。
「やれ!」
その発言と共に妾が従えたベリアル軍の戦士達は、洗脳にかかっていないベリアル軍の戦士達に襲い掛かった。
「妾の能力さえあれば、戦争など所詮お遊びじゃ。対個人でしか勝つ術はないのう」
「そのようだな」
妾の背後からそう声がした。そこに立っていたのは漆黒のローブに身を包んだ赤髪の少年だった。その髪とは正反対に氷のように冷たい瞳はサファイアのような綺麗な瞳をしていた。額にはベリアルと同じ黒い紋様がある。魔真王を発動した際に出てくる紋様が浮かび上がっているのじゃった。
「其方がオロバスじゃな?」
「魔王アスモデウス。流石にユニークスキルを使われていては戦争にならないからな。俺が自らが出迎えてやった。感謝するんだな」
「子供が妾に勝てるとでも思っているのか? つけあがるのは止した方がいいぞ?」
「言ってくれるな。俺を誰だと思っている?」
「ただの餓鬼じゃろ?」
妾がそう言うと、魔刀で斬りかかって来たオロバス。全てを躱し切った筈じゃったが――。
「やるのう」
頬に少し切り傷。どうやらオロバスの攻撃を少し喰らったようじゃった。
「なかなかやるのう」
妾がそう言っても何も答えず、淡々と攻撃を仕掛けてくるこやつの動きはまるで操り人形のようじゃった。いや、殺戮兵器じゃな。
実力差は勿論ある。普通であればこのような敵は妾の相手では無い。攻撃も一発も当たらずに済む筈じゃ。しかし、少しではあるがこやつの攻撃を先程から当たってしまう。
「それも未来を見通す力か?」
妾がそう問いかけるとピタリと動きを止めた。
「知っているようだな」
「勿論じゃ。フルカスに聞いたからのう」
「敵軍を指揮している軍神の事だな?」
「なんじゃあ。爺の二つ名も知っておるのか。子供の割にはしっかり勉強しているようじゃのう」
妾がそう言うとオロバスはふんと鼻を鳴らした。
「やはり父上と同じ魔王。一筋縄ではいかないようだな。俺の力でもその程度の傷しか与えられんとはキリがない」
「太刀筋はいいぞ? 将来有望じゃのう。末恐ろしい子じゃ」
「ほざけ」
オロバスはそう言って斬撃を飛ばしてきた。妾は咄嗟にそれを避けた。
「何が可笑しい」
妾がそう問いかけるとオロバスは不気味な笑みを浮かべていた。
「引っかかったな」
そのオロバスの台詞と共に響く断末魔。妾が後ろを見ると後方にいたルシファー軍の戦士達の体が、無惨にも切り刻まれていた。
「――なかなかやるのう」
これは完全に妾のミスじゃ。未来を見通すという事は、妾が避ける事を予測していたのじゃろうか? しかしあの斬撃を喰らってしまっては妾も体力を消耗していたからのう……。それを見越しての攻撃じゃったか。
「魔王アスモデウスでも今の攻撃は動揺するか」
「妾の心を読むとはなかなか良い眼を持っている。本来であれば、魔眼を使っていてZ級の妾を見通す事はできない筈じゃが?」
「普段、父上と戦っている俺からすれば大した事ない」
「成程のう」
S級の魔族とは言え、一筋縄ではいかないと予測される戦いに、妾は少し高揚感を覚えていた。
0
お気に入りに追加
345
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
おっさんなのに異世界召喚されたらしいので適当に生きてみることにした
高鉢 健太
ファンタジー
ふと気づけば見知らぬ石造りの建物の中に居た。どうやら召喚によって異世界転移させられたらしかった。
ラノベでよくある展開に、俺は呆れたね。
もし、あと20年早ければ喜んだかもしれん。だが、アラフォーだぞ?こんなおっさんを召喚させて何をやらせる気だ。
とは思ったが、召喚した連中は俺に生贄の美少女を差し出してくれるらしいじゃないか、その役得を存分に味わいながら異世界の冒険を楽しんでやろう!
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
14歳までレベル1..なので1ルークなんて言われていました。だけど何でかスキルが自由に得られるので製作系スキルで楽して暮らしたいと思います
カムイイムカ(神威異夢華)
ファンタジー
僕はルーク
普通の人は15歳までに3~5レベルになるはずなのに僕は14歳で1のまま、なので村の同い年のジグとザグにはいじめられてました。
だけど15歳の恩恵の儀で自分のスキルカードを得て人生が一転していきました。
洗濯しか取り柄のなかった僕が何とか楽して暮らしていきます。
------
この子のおかげで作家デビューできました
ありがとうルーク、いつか日の目を見れればいいのですが
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
母親に家を追い出されたので、勝手に生きる!!(泣きついて来ても、助けてやらない)
いくみ
ファンタジー
実母に家を追い出された。
全く親父の奴!勝手に消えやがって!
親父が帰ってこなくなったから、実母が再婚したが……。その再婚相手は働きもせずに好き勝手する男だった。
俺は消えた親父から母と頼むと、言われて。
母を守ったつもりだったが……出て行けと言われた……。
なんだこれ!俺よりもその男とできた子供の味方なんだな?
なら、出ていくよ!
俺が居なくても食って行けるなら勝手にしろよ!
これは、のんびり気ままに冒険をする男の話です。
カクヨム様にて先行掲載中です。
不定期更新です。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
貴族に生まれたのに誘拐され1歳で死にかけた
佐藤醤油
ファンタジー
貴族に生まれ、のんびりと赤ちゃん生活を満喫していたのに、気がついたら世界が変わっていた。
僕は、盗賊に誘拐され魔力を吸われながら生きる日々を過ごす。
魔力枯渇に陥ると死ぬ確率が高いにも関わらず年に1回は魔力枯渇になり死にかけている。
言葉が通じる様になって気がついたが、僕は他の人が持っていないステータスを見る力を持ち、さらに異世界と思われる世界の知識を覗ける力を持っている。
この力を使って、いつか脱出し母親の元へと戻ることを夢見て過ごす。
小さい体でチートな力は使えない中、どうにか生きる知恵を出し生活する。
------------------------------------------------------------------
お知らせ
「転生者はめぐりあう」 始めました。
------------------------------------------------------------------
注意
作者の暇つぶし、気分転換中の自己満足で公開する作品です。
感想は受け付けていません。
誤字脱字、文面等気になる方はお気に入りを削除で対応してください。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
聖女の娘に転生したのに、色々とハードな人生です。
みちこ
ファンタジー
乙女ゲームのヒロインの娘に転生した主人公、ヒロインの娘なら幸せな暮らしが待ってると思ったけど、実際は親から放置されて孤独な生活が待っていた。
冷遇された第七皇子はいずれぎゃふんと言わせたい! 赤ちゃんの頃から努力していたらいつの間にか世界最強の魔法使いになっていました
taki210
ファンタジー
旧題:娼婦の子供と冷遇された第七皇子、赤ちゃんの頃から努力していたらいつの間にか世界最強の魔法使いになっていた件
『穢らわしい娼婦の子供』
『ロクに魔法も使えない出来損ない』
『皇帝になれない無能皇子』
皇帝ガレスと娼婦ソーニャの間に生まれた第七皇子ルクスは、魔力が少ないからという理由で無能皇子と呼ばれ冷遇されていた。
だが実はルクスの中身は転生者であり、自分と母親の身を守るために、ルクスは魔法を極めることに。
毎日人知れず死に物狂いの努力を続けた結果、ルクスの体内魔力量は拡張されていき、魔法の威力もどんどん向上していき……
『なんだあの威力の魔法は…?』
『モンスターの群れをたった一人で壊滅させただと…?』
『どうやってあの年齢であの強さを手に入れたんだ…?』
『あいつを無能皇子と呼んだ奴はとんだ大間抜けだ…』
そして気がつけば周囲を畏怖させてしまうほどの魔法使いの逸材へと成長していたのだった。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
あなたがそう望んだから
まる
ファンタジー
「ちょっとアンタ!アンタよ!!アデライス・オールテア!」
思わず不快さに顔が歪みそうになり、慌てて扇で顔を隠す。
確か彼女は…最近編入してきたという男爵家の庶子の娘だったかしら。
喚き散らす娘が望んだのでその通りにしてあげましたわ。
○○○○○○○○○○
誤字脱字ご容赦下さい。もし電波な転生者に貴族の令嬢が絡まれたら。攻略対象と思われてる男性もガッチリ貴族思考だったらと考えて書いてみました。ゆっくりペースになりそうですがよろしければ是非。
閲覧、しおり、お気に入りの登録ありがとうございました(*´ω`*)
何となくねっとりじわじわな感じになっていたらいいのにと思ったのですがどうなんでしょうね?
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
他国から来た王妃ですが、冷遇? 私にとっては厚遇すぎます!
七辻ゆゆ
ファンタジー
人質同然でやってきたというのに、出されるご飯は母国より美味しいし、嫌味な上司もいないから掃除洗濯毎日楽しいのですが!?
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる