461 / 597
変貌を遂げた黒龍Ⅰ
しおりを挟む「させるか!」
そう言って青龍さんが黒龍に斬りかかった。
ガキン!
視認できる黒龍の身体から吹き出ている蒸気のようなものに、青龍さんの青龍偃月刀が弾かれた。
「マズいな」
ダメ元で俺も黒紅煉刀を振りかざしてみる。
勿論駄目だった。
次は烈冥斬を放ってみる。
直径約1km程の巨大な赤黒い斬撃はそのまま黒龍に直撃。
「流石だナリユキ殿!」
「ナイス!」
青龍さんとミクちゃんがそう喜んでいたものの、俺は直感的に多分効いていないと感じていた。
烈冥斬を放ったと同時に、蒸気が逆流して黒龍を包み込んでいた為、どうなっていたかを確認するのほんの数秒かかった。
そして現れ出て来た黒龍は、深紅の髪色に変化していた。さらに黒と赤の雷が入り混じって不気味さ全開になっている。もはや、戦闘中にこう何度も変化されると、超サイ〇人の類のソレ。
負けず嫌いがそうさせているのか。怒りがそうさせているのか定かではないが、何度も限界突破をして俺達の前に立ちはだかる最強の敵という事は認めよう。
「ちょっと待って。これマズくない!?」
そう焦り全開で俺に問いかけてきたミクちゃん。
「マズいよ。またさらに強くなってやがる」
「ミク殿の祈禱はどれくらいの恩恵があった?」
「戦闘値ベースだと、御二人共3,000くらいは上がっています」
「え? 3,000!? じゃあ俺今11,500あるの!?」
「余は11,000か――黒龍に負ける気がしなかった訳だ」
「そうです。けど今の黒龍はそれ以上――」
確かにそうかも――。いやでもここは開き直って戦うしかない。どれだけ強くなったか知らんが一泡ふかせてやる。
「もういいか? 今の俺様は貴様等など相手にならん」
そう不敵な笑みを浮かべた黒龍。何だかんだ黒龍のこの表情は何度も見ている。が――。今までに無い程自信に満ち溢れたこの表情。何より――。
「荒々しさの中に妙な冷静さがある。どういう事だ――?」
そう青龍さんが呟いた通り、どこか今までと違う黒龍を見ているみたいだった。勿論、強さが段違いになっているので別人であるには変わりはない。しかしそれとはまた違う何かが秘められていた。
「いくぞ」
その言葉と同時に俺は首に強烈な痛みを覚えた。苦しい。息ができない。それに強烈な寒さも感じる。まるで台風の強風に煽られているようだ。
そう感じた2秒後くらいには頭と背中に強烈な痛みを覚えた。息が苦しく頭が重い。何なら「ゴホゴホ」と咳き込む。
身体全身に駆け巡る強烈な痛み。頭が割れそうなくらいの痛み。ここまでの大ダメージを負ったのは久しぶりな気がする。何より背中が熱い。流血しているのは間違いなかった。
ゆっくりと目を開けた。周りには瓦礫だらけでトンネルの先には太陽と、俺を見下ろす黒龍の姿があった。首の痛みと強烈な風を感じてさらにはこの状況。簡単だ。ただ首を掴まれてそのまま地面に叩きつけられたのだ。天眼を持っていても見えないどころか、何が起きたか分からないという謎現象。
「その程度で死なないだろう?」
一筋の黒い光が俺の腹部を貫通した。そのまま俺は黒龍に引き寄せられた。
「どうだ? 今の気分は?」
「どうもねえよ……」
「そうか」
黒龍はそう言って俺の顔面を殴打した。この世界に来て何度も戦っているけど、痛みを感じる戦闘は数えるほどしか無かっただけに、苦しいと感じる戦いはぶっちゃけ好きじゃない。まあそれはそれである意味楽をしてきたって意味に捉えられるかもしれない。けど、これこそが漫画やアニメに出てくるキャラ達が感じている当たり前の事なんだ。なので、黒龍の問いかけに「どうもない」と答えることにより、自身を奮い立たせた。
スピリチュアルな本で度々目にする魂レベルについて。輪廻転生を繰り返す中で我々には魂レベルというものが存在する。そして性格によって魂レベルが異なってくるわけだが、その人の魂レベルによって、与えられる苦難や試練が違ってくるというものだ。
またしてや、俺は二度目の人生だから、こんなややこしい事ばかりに巻き込まれる。ぶっちゃけ嫌だなとか感じることもある。特に今回の黒龍がそうだ。俺がこの世界で数少ないZ級の存在だからこそ課せられている試練。
今のこの辛い痛みも。尊い命を守る責任も。この状況全て――。
「起こる事は全て最善――」
俺はそう声を出して言った。こう唱えると流れに身を任すことができ、どんな困難な状況であっても前向きに捉えるができる魔法のコトバだ。
「何を言っている?」
黒龍はそう首を傾げて俺に怪訝な表情を浮かべていた。
「いや、何でもない。なんかちょっとワクワクしてきてな」
「ほう」
今までの黒龍なら俺の言葉に笑い転げていたかもしれないし、頭がおかしくなったと揶揄されていたかもしれない。はたまた、舐めた人間だと激昂していたかもしれない。ただ目の前にいる黒龍は、どこか俺という存在を認めているかのような眼差しだった。
「俺様の一撃で沈んでしまったここにいる龍とは訳が違うようだな」
黒龍はそう言って、俺が出て来た穴とは違う方の穴を指していた。俺と同時に青龍さんも飛ばされたようだ。今は気絶している青龍さんに、ミクちゃんが決死の治癒を行っている。
「ミクちゃん達を攻撃しないのか?」
今までの黒龍なら、迷わずミクちゃん達にトドメをさしていた筈だからこその疑問だ。
「単純な話だ。確かに俺様は強くなったが、どうも貴様から目を離してはいけないような気がしてな。この絶望的な状況において、目を輝かせいている貴様からな」
「それはどうも」
そうかやっと分かったぞ。今の黒龍には、弱者に対しても油断をしないという冷静さがある。その冷静さがあるからこそ、直感的にさらに戦いづらくなったと感じたのだ。
「面白い」
俺は自然とそう呟いていた。
そう言って青龍さんが黒龍に斬りかかった。
ガキン!
視認できる黒龍の身体から吹き出ている蒸気のようなものに、青龍さんの青龍偃月刀が弾かれた。
「マズいな」
ダメ元で俺も黒紅煉刀を振りかざしてみる。
勿論駄目だった。
次は烈冥斬を放ってみる。
直径約1km程の巨大な赤黒い斬撃はそのまま黒龍に直撃。
「流石だナリユキ殿!」
「ナイス!」
青龍さんとミクちゃんがそう喜んでいたものの、俺は直感的に多分効いていないと感じていた。
烈冥斬を放ったと同時に、蒸気が逆流して黒龍を包み込んでいた為、どうなっていたかを確認するのほんの数秒かかった。
そして現れ出て来た黒龍は、深紅の髪色に変化していた。さらに黒と赤の雷が入り混じって不気味さ全開になっている。もはや、戦闘中にこう何度も変化されると、超サイ〇人の類のソレ。
負けず嫌いがそうさせているのか。怒りがそうさせているのか定かではないが、何度も限界突破をして俺達の前に立ちはだかる最強の敵という事は認めよう。
「ちょっと待って。これマズくない!?」
そう焦り全開で俺に問いかけてきたミクちゃん。
「マズいよ。またさらに強くなってやがる」
「ミク殿の祈禱はどれくらいの恩恵があった?」
「戦闘値ベースだと、御二人共3,000くらいは上がっています」
「え? 3,000!? じゃあ俺今11,500あるの!?」
「余は11,000か――黒龍に負ける気がしなかった訳だ」
「そうです。けど今の黒龍はそれ以上――」
確かにそうかも――。いやでもここは開き直って戦うしかない。どれだけ強くなったか知らんが一泡ふかせてやる。
「もういいか? 今の俺様は貴様等など相手にならん」
そう不敵な笑みを浮かべた黒龍。何だかんだ黒龍のこの表情は何度も見ている。が――。今までに無い程自信に満ち溢れたこの表情。何より――。
「荒々しさの中に妙な冷静さがある。どういう事だ――?」
そう青龍さんが呟いた通り、どこか今までと違う黒龍を見ているみたいだった。勿論、強さが段違いになっているので別人であるには変わりはない。しかしそれとはまた違う何かが秘められていた。
「いくぞ」
その言葉と同時に俺は首に強烈な痛みを覚えた。苦しい。息ができない。それに強烈な寒さも感じる。まるで台風の強風に煽られているようだ。
そう感じた2秒後くらいには頭と背中に強烈な痛みを覚えた。息が苦しく頭が重い。何なら「ゴホゴホ」と咳き込む。
身体全身に駆け巡る強烈な痛み。頭が割れそうなくらいの痛み。ここまでの大ダメージを負ったのは久しぶりな気がする。何より背中が熱い。流血しているのは間違いなかった。
ゆっくりと目を開けた。周りには瓦礫だらけでトンネルの先には太陽と、俺を見下ろす黒龍の姿があった。首の痛みと強烈な風を感じてさらにはこの状況。簡単だ。ただ首を掴まれてそのまま地面に叩きつけられたのだ。天眼を持っていても見えないどころか、何が起きたか分からないという謎現象。
「その程度で死なないだろう?」
一筋の黒い光が俺の腹部を貫通した。そのまま俺は黒龍に引き寄せられた。
「どうだ? 今の気分は?」
「どうもねえよ……」
「そうか」
黒龍はそう言って俺の顔面を殴打した。この世界に来て何度も戦っているけど、痛みを感じる戦闘は数えるほどしか無かっただけに、苦しいと感じる戦いはぶっちゃけ好きじゃない。まあそれはそれである意味楽をしてきたって意味に捉えられるかもしれない。けど、これこそが漫画やアニメに出てくるキャラ達が感じている当たり前の事なんだ。なので、黒龍の問いかけに「どうもない」と答えることにより、自身を奮い立たせた。
スピリチュアルな本で度々目にする魂レベルについて。輪廻転生を繰り返す中で我々には魂レベルというものが存在する。そして性格によって魂レベルが異なってくるわけだが、その人の魂レベルによって、与えられる苦難や試練が違ってくるというものだ。
またしてや、俺は二度目の人生だから、こんなややこしい事ばかりに巻き込まれる。ぶっちゃけ嫌だなとか感じることもある。特に今回の黒龍がそうだ。俺がこの世界で数少ないZ級の存在だからこそ課せられている試練。
今のこの辛い痛みも。尊い命を守る責任も。この状況全て――。
「起こる事は全て最善――」
俺はそう声を出して言った。こう唱えると流れに身を任すことができ、どんな困難な状況であっても前向きに捉えるができる魔法のコトバだ。
「何を言っている?」
黒龍はそう首を傾げて俺に怪訝な表情を浮かべていた。
「いや、何でもない。なんかちょっとワクワクしてきてな」
「ほう」
今までの黒龍なら俺の言葉に笑い転げていたかもしれないし、頭がおかしくなったと揶揄されていたかもしれない。はたまた、舐めた人間だと激昂していたかもしれない。ただ目の前にいる黒龍は、どこか俺という存在を認めているかのような眼差しだった。
「俺様の一撃で沈んでしまったここにいる龍とは訳が違うようだな」
黒龍はそう言って、俺が出て来た穴とは違う方の穴を指していた。俺と同時に青龍さんも飛ばされたようだ。今は気絶している青龍さんに、ミクちゃんが決死の治癒を行っている。
「ミクちゃん達を攻撃しないのか?」
今までの黒龍なら、迷わずミクちゃん達にトドメをさしていた筈だからこその疑問だ。
「単純な話だ。確かに俺様は強くなったが、どうも貴様から目を離してはいけないような気がしてな。この絶望的な状況において、目を輝かせいている貴様からな」
「それはどうも」
そうかやっと分かったぞ。今の黒龍には、弱者に対しても油断をしないという冷静さがある。その冷静さがあるからこそ、直感的にさらに戦いづらくなったと感じたのだ。
「面白い」
俺は自然とそう呟いていた。
0
お気に入りに追加
345
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
おっさんなのに異世界召喚されたらしいので適当に生きてみることにした
高鉢 健太
ファンタジー
ふと気づけば見知らぬ石造りの建物の中に居た。どうやら召喚によって異世界転移させられたらしかった。
ラノベでよくある展開に、俺は呆れたね。
もし、あと20年早ければ喜んだかもしれん。だが、アラフォーだぞ?こんなおっさんを召喚させて何をやらせる気だ。
とは思ったが、召喚した連中は俺に生贄の美少女を差し出してくれるらしいじゃないか、その役得を存分に味わいながら異世界の冒険を楽しんでやろう!
冷遇された第七皇子はいずれぎゃふんと言わせたい! 赤ちゃんの頃から努力していたらいつの間にか世界最強の魔法使いになっていました
taki210
ファンタジー
旧題:娼婦の子供と冷遇された第七皇子、赤ちゃんの頃から努力していたらいつの間にか世界最強の魔法使いになっていた件
『穢らわしい娼婦の子供』
『ロクに魔法も使えない出来損ない』
『皇帝になれない無能皇子』
皇帝ガレスと娼婦ソーニャの間に生まれた第七皇子ルクスは、魔力が少ないからという理由で無能皇子と呼ばれ冷遇されていた。
だが実はルクスの中身は転生者であり、自分と母親の身を守るために、ルクスは魔法を極めることに。
毎日人知れず死に物狂いの努力を続けた結果、ルクスの体内魔力量は拡張されていき、魔法の威力もどんどん向上していき……
『なんだあの威力の魔法は…?』
『モンスターの群れをたった一人で壊滅させただと…?』
『どうやってあの年齢であの強さを手に入れたんだ…?』
『あいつを無能皇子と呼んだ奴はとんだ大間抜けだ…』
そして気がつけば周囲を畏怖させてしまうほどの魔法使いの逸材へと成長していたのだった。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
異世界に転生したので幸せに暮らします、多分
かのこkanoko
ファンタジー
物心ついたら、異世界に転生していた事を思い出した。
前世の分も幸せに暮らします!
平成30年3月26日完結しました。
番外編、書くかもです。
5月9日、番外編追加しました。
小説家になろう様でも公開してます。
エブリスタ様でも公開してます。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
あなたがそう望んだから
まる
ファンタジー
「ちょっとアンタ!アンタよ!!アデライス・オールテア!」
思わず不快さに顔が歪みそうになり、慌てて扇で顔を隠す。
確か彼女は…最近編入してきたという男爵家の庶子の娘だったかしら。
喚き散らす娘が望んだのでその通りにしてあげましたわ。
○○○○○○○○○○
誤字脱字ご容赦下さい。もし電波な転生者に貴族の令嬢が絡まれたら。攻略対象と思われてる男性もガッチリ貴族思考だったらと考えて書いてみました。ゆっくりペースになりそうですがよろしければ是非。
閲覧、しおり、お気に入りの登録ありがとうございました(*´ω`*)
何となくねっとりじわじわな感じになっていたらいいのにと思ったのですがどうなんでしょうね?
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
聖女の娘に転生したのに、色々とハードな人生です。
みちこ
ファンタジー
乙女ゲームのヒロインの娘に転生した主人公、ヒロインの娘なら幸せな暮らしが待ってると思ったけど、実際は親から放置されて孤独な生活が待っていた。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
[完結] 邪魔をするなら潰すわよ?
シマ
ファンタジー
私はギルドが運営する治療院で働く治療師の一人、名前はルーシー。
クエストで大怪我したハンター達の治療に毎日、忙しい。そんなある日、騎士の格好をした一人の男が運び込まれた。
貴族のお偉いさんを魔物から護った騎士団の団長さんらしいけど、その場に置いていかれたの?でも、この傷は魔物にヤられたモノじゃないわよ?
魔法のある世界で亡くなった両親の代わりに兄妹を育てるルーシー。彼女は兄妹と静かに暮らしたいけど何やら回りが放ってくれない。
ルーシーが気になる団長さんに振り回されたり振り回したり。
私の生活を邪魔をするなら潰すわよ?
1月5日 誤字脱字修正 54話
★━戦闘シーンや猟奇的発言あり
流血シーンあり。
魔法・魔物あり。
ざぁま薄め。
恋愛要素あり。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
巻き込まれ召喚されたおっさん、無能だと追放され冒険者として無双する
高鉢 健太
ファンタジー
とある県立高校の最寄り駅で勇者召喚に巻き込まれたおっさん。
手違い鑑定でスキルを間違われて無能と追放されたが冒険者ギルドで間違いに気付いて無双を始める。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
異世界転生してしまったがさすがにこれはおかしい
増月ヒラナ
ファンタジー
不慮の事故により死んだ主人公 神田玲。
目覚めたら見知らぬ光景が広がっていた
3歳になるころ、母に催促されステータスを確認したところ
いくらなんでもこれはおかしいだろ!
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる