443 / 597
魂魄と石板Ⅰ
しおりを挟む
「続いて3人こっちへ来い」
「何だ? 何もしていないのに本当に余達にも魂魄を与えてくれるのか?」
「勿論だ。我は嘘はつかない」
ゾークがそう言うと3人は顔を見合わせた。
「何もやっていないのにいいのかな――?」
「妾達は見守っていただけじゃしのう。少し気が引けるわい」
「でも本当に魂魄をもらう事によってナリユキ殿のように強くなるのであれば是非頂こう。何よりゾーク本人が授けると言っているのだからな」
「確かにそうですね。それではお願いします」
「全員一気に与えることはできないから、1人ずつだな。まずは娘からにしよう」
「お願いします。でも何の魂魄を頂けるのですか?」
「まあ待て。ちゃんと今後役に立つであろう魂魄を授ける。それは巫女とやらの魂魄だ」
「巫女――って巫女?」
ゾークはミクちゃんの問いかけにコクリと頷き、ミクちゃんの頭に手を置いた。そして数秒して離す。
戦闘値は300程上がって7,800。もうここ最近で一気に皆のステータスが上昇したから、今更突っ込む必要も無いだろう。問題はミクちゃんも魂魄を授けてもらった事によって数種類のスキルを新たに入手したようだけど、一番の変化はユニークスキルが追加された事だろう。ユニークスキルの名前は巫女の祈りと呼ばれる能力だ。両手を合わせる事によって、あらゆる未来を知る事ができるらしい。
「――凄いスキル手に入れちゃった。でも巫女って言うとあの巫女かな?」
「そうだろうな。どうなんだゾーク?」
「2人が想像している巫女で合っていると思う。もう随分と前だが地下世界に迷い込んだ女性がいてな。その転生者は巫女と呼ばれる職業に就いていたらしく、普段は祈とうをしたり、精霊を憑依させて人々に神のお告げを伝えていたらしい」
「――一体いつの時代の人だろう? 現代の人じゃ無さそうだよね?」
「平安時代とかか?」
「ざっくりだと1,000年程前だな」
「――平安時代だな」
「本当に色々な人がこの世界に来ているんだね」
「この力を授けたのは娘の顔とその巫女の女性と似ていたからだな。それに持っているスキルの属性も似ている。なので我が持っている魂魄の中で一番相性が良いと思ったのだ」
「そうだったんですね。新しいユニークスキルの巫女の祈りもそうだけど、闇を寄せ付けないというパッシブスキル、闇払いも気になるところだね」
「そのスキルは闇の力を寄せ付け無いというものだ。当然、黒龍にも有効的だ。まあでもどんな風なスキルかは具体的には分からないがな」
「アスモデウスさん、ちょっと闇属性のスキル放ってくれませんか?」
「別に良いぞ。いつでもいいのか?」
「はい」
そう言って2人は何やら実験を始め出した。まあ気になるスキルがあったら早速試したくなるわな。
ミクちゃんとアスモデウスさん一度距離を置いた。大体10m程と言ったところか。万が一にもアスモデウスさんの攻撃が直撃してもミクちゃんに大したダメージは入らない。
「悪の破壊光!」
そう言って放たれた邪悪で禍々しい闇のエネルギー光。距離が近いのでミクちゃんに到達するのは0コンマ何秒という世界だ。対してミクちゃんは立っているだけだった――が。
「ほう――そう来たか」
アスモデウスさんはそう呟いて嬉しそうだった。俺も意外な効果に驚いているが一番驚いているのはミクちゃんだ。
「凄い――何もしていないのに攻撃が消えた」
攻撃がある程度近付くと、悪の破壊光が消えてしまったのだった。これが闇払いのスキルの力――強力過ぎないか? 魔族涙目じゃん。
「それ、魔真王を使って無力化されるのでは、ミク殿に絶対に勝つことはできないのう」
「そういう事になりますね――」
「気に入ってくれたようだな。それでは次はアスモデウスだ」
そうしてアスモデウスさん、青龍さんの順番にゾークから魂魄が授けられた。アスモデウスさんは以前にいた魔王ベレトの魂魄を授かり、青龍さんは一部の地下世界からは神と呼ばれている、冥龍オルクスの魂魄を授かったようだ。何で、ゾークがそんな魔物の魂魄を持っているのかというと、一度戦ったことがあり、その際に魂魄を抜き取ったようだ。お互いに致命傷を負っていたから引き分けとなって戦闘は終了したようだ。じゃあ何故そんな重要な魂魄を、青龍さんに授けたかというと、単純にその魂魄が、ゾーク自身に適合しなかったらしい。
と、言う事で、ミクちゃんは平安時代の巫女さんの転生者の魂魄を授かり、7,500から7,800に。アスモデウスさんは、前魔王ベレトの魂魄を授かり、7,000から7,500に。青龍さんは何気にZ級の魂魄を授かったので、7,200から8,000と大幅に上昇した。
「余は特に何もしていないのに、凄い力を手に入れたようだな」
「嫌な奴じゃのう――Z級になっているじゃないか。鑑定士でステータスが視えない」
「ん? Z級になったという事は8,000に到達したのか」
「そうですよ! 青龍様凄く強くなっています!」
ミクちゃんは青龍さんに興奮気味にそう言っていた。
「因みに青龍さん、天眼によるパッシブスキルめちゃくちゃ増えていますよ」
「そのようだな。ミク殿の下位互換ではあるが、少し先の未来が視えるようだ」
「いや、それだけでは無いですけどね」
俺がそう言ったのは、青龍さんの天眼がパワーアップして、未来が視えたり、寿命が分ったり、物に命を与える事ができたり、味方のMPを回復させたりと、まあ色々な事ができるようだ。羨ましい――。
「何だ? 何もしていないのに本当に余達にも魂魄を与えてくれるのか?」
「勿論だ。我は嘘はつかない」
ゾークがそう言うと3人は顔を見合わせた。
「何もやっていないのにいいのかな――?」
「妾達は見守っていただけじゃしのう。少し気が引けるわい」
「でも本当に魂魄をもらう事によってナリユキ殿のように強くなるのであれば是非頂こう。何よりゾーク本人が授けると言っているのだからな」
「確かにそうですね。それではお願いします」
「全員一気に与えることはできないから、1人ずつだな。まずは娘からにしよう」
「お願いします。でも何の魂魄を頂けるのですか?」
「まあ待て。ちゃんと今後役に立つであろう魂魄を授ける。それは巫女とやらの魂魄だ」
「巫女――って巫女?」
ゾークはミクちゃんの問いかけにコクリと頷き、ミクちゃんの頭に手を置いた。そして数秒して離す。
戦闘値は300程上がって7,800。もうここ最近で一気に皆のステータスが上昇したから、今更突っ込む必要も無いだろう。問題はミクちゃんも魂魄を授けてもらった事によって数種類のスキルを新たに入手したようだけど、一番の変化はユニークスキルが追加された事だろう。ユニークスキルの名前は巫女の祈りと呼ばれる能力だ。両手を合わせる事によって、あらゆる未来を知る事ができるらしい。
「――凄いスキル手に入れちゃった。でも巫女って言うとあの巫女かな?」
「そうだろうな。どうなんだゾーク?」
「2人が想像している巫女で合っていると思う。もう随分と前だが地下世界に迷い込んだ女性がいてな。その転生者は巫女と呼ばれる職業に就いていたらしく、普段は祈とうをしたり、精霊を憑依させて人々に神のお告げを伝えていたらしい」
「――一体いつの時代の人だろう? 現代の人じゃ無さそうだよね?」
「平安時代とかか?」
「ざっくりだと1,000年程前だな」
「――平安時代だな」
「本当に色々な人がこの世界に来ているんだね」
「この力を授けたのは娘の顔とその巫女の女性と似ていたからだな。それに持っているスキルの属性も似ている。なので我が持っている魂魄の中で一番相性が良いと思ったのだ」
「そうだったんですね。新しいユニークスキルの巫女の祈りもそうだけど、闇を寄せ付けないというパッシブスキル、闇払いも気になるところだね」
「そのスキルは闇の力を寄せ付け無いというものだ。当然、黒龍にも有効的だ。まあでもどんな風なスキルかは具体的には分からないがな」
「アスモデウスさん、ちょっと闇属性のスキル放ってくれませんか?」
「別に良いぞ。いつでもいいのか?」
「はい」
そう言って2人は何やら実験を始め出した。まあ気になるスキルがあったら早速試したくなるわな。
ミクちゃんとアスモデウスさん一度距離を置いた。大体10m程と言ったところか。万が一にもアスモデウスさんの攻撃が直撃してもミクちゃんに大したダメージは入らない。
「悪の破壊光!」
そう言って放たれた邪悪で禍々しい闇のエネルギー光。距離が近いのでミクちゃんに到達するのは0コンマ何秒という世界だ。対してミクちゃんは立っているだけだった――が。
「ほう――そう来たか」
アスモデウスさんはそう呟いて嬉しそうだった。俺も意外な効果に驚いているが一番驚いているのはミクちゃんだ。
「凄い――何もしていないのに攻撃が消えた」
攻撃がある程度近付くと、悪の破壊光が消えてしまったのだった。これが闇払いのスキルの力――強力過ぎないか? 魔族涙目じゃん。
「それ、魔真王を使って無力化されるのでは、ミク殿に絶対に勝つことはできないのう」
「そういう事になりますね――」
「気に入ってくれたようだな。それでは次はアスモデウスだ」
そうしてアスモデウスさん、青龍さんの順番にゾークから魂魄が授けられた。アスモデウスさんは以前にいた魔王ベレトの魂魄を授かり、青龍さんは一部の地下世界からは神と呼ばれている、冥龍オルクスの魂魄を授かったようだ。何で、ゾークがそんな魔物の魂魄を持っているのかというと、一度戦ったことがあり、その際に魂魄を抜き取ったようだ。お互いに致命傷を負っていたから引き分けとなって戦闘は終了したようだ。じゃあ何故そんな重要な魂魄を、青龍さんに授けたかというと、単純にその魂魄が、ゾーク自身に適合しなかったらしい。
と、言う事で、ミクちゃんは平安時代の巫女さんの転生者の魂魄を授かり、7,500から7,800に。アスモデウスさんは、前魔王ベレトの魂魄を授かり、7,000から7,500に。青龍さんは何気にZ級の魂魄を授かったので、7,200から8,000と大幅に上昇した。
「余は特に何もしていないのに、凄い力を手に入れたようだな」
「嫌な奴じゃのう――Z級になっているじゃないか。鑑定士でステータスが視えない」
「ん? Z級になったという事は8,000に到達したのか」
「そうですよ! 青龍様凄く強くなっています!」
ミクちゃんは青龍さんに興奮気味にそう言っていた。
「因みに青龍さん、天眼によるパッシブスキルめちゃくちゃ増えていますよ」
「そのようだな。ミク殿の下位互換ではあるが、少し先の未来が視えるようだ」
「いや、それだけでは無いですけどね」
俺がそう言ったのは、青龍さんの天眼がパワーアップして、未来が視えたり、寿命が分ったり、物に命を与える事ができたり、味方のMPを回復させたりと、まあ色々な事ができるようだ。羨ましい――。
0
お気に入りに追加
345
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
14歳までレベル1..なので1ルークなんて言われていました。だけど何でかスキルが自由に得られるので製作系スキルで楽して暮らしたいと思います
カムイイムカ(神威異夢華)
ファンタジー
僕はルーク
普通の人は15歳までに3~5レベルになるはずなのに僕は14歳で1のまま、なので村の同い年のジグとザグにはいじめられてました。
だけど15歳の恩恵の儀で自分のスキルカードを得て人生が一転していきました。
洗濯しか取り柄のなかった僕が何とか楽して暮らしていきます。
------
この子のおかげで作家デビューできました
ありがとうルーク、いつか日の目を見れればいいのですが
冷遇された第七皇子はいずれぎゃふんと言わせたい! 赤ちゃんの頃から努力していたらいつの間にか世界最強の魔法使いになっていました
taki210
ファンタジー
旧題:娼婦の子供と冷遇された第七皇子、赤ちゃんの頃から努力していたらいつの間にか世界最強の魔法使いになっていた件
『穢らわしい娼婦の子供』
『ロクに魔法も使えない出来損ない』
『皇帝になれない無能皇子』
皇帝ガレスと娼婦ソーニャの間に生まれた第七皇子ルクスは、魔力が少ないからという理由で無能皇子と呼ばれ冷遇されていた。
だが実はルクスの中身は転生者であり、自分と母親の身を守るために、ルクスは魔法を極めることに。
毎日人知れず死に物狂いの努力を続けた結果、ルクスの体内魔力量は拡張されていき、魔法の威力もどんどん向上していき……
『なんだあの威力の魔法は…?』
『モンスターの群れをたった一人で壊滅させただと…?』
『どうやってあの年齢であの強さを手に入れたんだ…?』
『あいつを無能皇子と呼んだ奴はとんだ大間抜けだ…』
そして気がつけば周囲を畏怖させてしまうほどの魔法使いの逸材へと成長していたのだった。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
あなたがそう望んだから
まる
ファンタジー
「ちょっとアンタ!アンタよ!!アデライス・オールテア!」
思わず不快さに顔が歪みそうになり、慌てて扇で顔を隠す。
確か彼女は…最近編入してきたという男爵家の庶子の娘だったかしら。
喚き散らす娘が望んだのでその通りにしてあげましたわ。
○○○○○○○○○○
誤字脱字ご容赦下さい。もし電波な転生者に貴族の令嬢が絡まれたら。攻略対象と思われてる男性もガッチリ貴族思考だったらと考えて書いてみました。ゆっくりペースになりそうですがよろしければ是非。
閲覧、しおり、お気に入りの登録ありがとうございました(*´ω`*)
何となくねっとりじわじわな感じになっていたらいいのにと思ったのですがどうなんでしょうね?
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
巻き込まれ召喚されたおっさん、無能だと追放され冒険者として無双する
高鉢 健太
ファンタジー
とある県立高校の最寄り駅で勇者召喚に巻き込まれたおっさん。
手違い鑑定でスキルを間違われて無能と追放されたが冒険者ギルドで間違いに気付いて無双を始める。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
スライムと異世界冒険〜追い出されたが実は強かった
Miiya
ファンタジー
学校に一人で残ってた時、突然光りだし、目を開けたら、王宮にいた。どうやら異世界召喚されたらしい。けど鑑定結果で俺は『成長』 『テイム』しかなく、弱いと追い出されたが、実はこれが神クラスだった。そんな彼、多田真司が森で出会ったスライムと旅するお話。
*ちょっとネタばれ
水が大好きなスライム、シンジの世話好きなスライム、建築もしてしまうスライム、小さいけど鉱石仕分けたり探索もするスライム、寝るのが大好きな白いスライム等多種多様で個性的なスライム達も登場!!
*11月にHOTランキング一位獲得しました。
*なるべく毎日投稿ですが日によって変わってきますのでご了承ください。一話2000~2500で投稿しています。
*パソコンからの投稿をメインに切り替えました。ですので字体が違ったり点が変わったりしてますがご了承ください。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
放置された公爵令嬢が幸せになるまで
こうじ
ファンタジー
アイネス・カンラダは物心ついた時から家族に放置されていた。両親の顔も知らないし兄や妹がいる事は知っているが顔も話した事もない。ずっと離れで暮らし自分の事は自分でやっている。そんな日々を過ごしていた彼女が幸せになる話。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
少し冷めた村人少年の冒険記
mizuno sei
ファンタジー
辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。
トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。
優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
序盤でざまぁされる人望ゼロの無能リーダーに転生したので隠れチート主人公を追放せず可愛がったら、なぜか俺の方が英雄扱いされるようになっていた
砂礫レキ
ファンタジー
35歳独身社会人の灰村タクミ。
彼は実家の母から学生時代夢中で書いていた小説をゴミとして燃やしたと電話で告げられる。
そして落ち込んでいる所を通り魔に襲われ死亡した。
死の間際思い出したタクミの夢、それは「自分の書いた物語の主人公になる」ことだった。
その願いが叶ったのか目覚めたタクミは見覚えのあるファンタジー世界の中にいた。
しかし望んでいた主人公「クロノ・ナイトレイ」の姿ではなく、
主人公を追放し序盤で惨めに死ぬ冒険者パーティーの無能リーダー「アルヴァ・グレイブラッド」として。
自尊心が地の底まで落ちているタクミがチート主人公であるクロノに嫉妬する筈もなく、
寧ろ無能と見下されているクロノの実力を周囲に伝え先輩冒険者として支え始める。
結果、アルヴァを粗野で無能なリーダーだと見下していたパーティーメンバーや、
自警団、街の住民たちの視線が変わり始めて……?
更新は昼頃になります。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる