【電子書籍化決定!】生産性厨が異世界で国造り~授けられた能力は手から何でも出せる能力でした~

天樹 一翔

文字の大きさ
上 下
309 / 597

南の守護者Ⅱ

しおりを挟む
 ランベリオンとフーちゃんが二人がかりで戦っていた。ランベリオンは刀が無いので、飛竜ワイバーンの姿のまま肉弾戦をしていた。一方フーちゃんは剣でサウスに応戦という形だ。2人とも強いのにサウスの体に攻撃が入ることはなかった。特別何かのスキルでガードをしているとかではない。ただ自身の反射神経で全て避け切っている。

「甘い!」

 サウスはそう言いながら2人を杖で大きく振り払った。力が強かったのか、ぜえぜえと息を切らし始めていた。

「なかなか手強いな」

「そうだな。我とうぬの2人がかりでこれだ。3人でまとめてかかってもそれほど変わらないだろう」

「戦い辛いというのが前提にあるからな」

 ランベリオンとフーちゃんはそう言ってサウスから目を離さなかった。一方サウスは、私を警戒しながらランベリオンとフーちゃんに意識が集中している。正直凄い集中力だ。

 戦闘値はそれこそ6,000は無いだろうが、5,500前後はあるだろう。しかし、戦闘値が高くても集中力が無い人間だって多い。ただ、サウスの場合は複数人でかかっても今のところは一太刀入れるのが困難と思わせられる。メルム・ヴィジャの親程戦闘値は高くないはずなのにそう思わせられるのは、サウスが複数人と戦う事に慣れているからかもしれない。でなければここまで洗礼された警戒心は出ない。

 その警戒心はどこかマカロフ卿に近い。故に隙が無い――。

「戦闘値に差がありすぎるな」

「でもやるしか無い」

 ランベリオンが声を漏らした後にフーちゃんがそう強気な言葉を発した。そしてサウスに斬りかかろうとしたその時だった。

 ドン! という強い衝撃音が鳴った。

「何事だ?」

 サウスはそう言って後ろを振り返る。ランベリオンと、サウスに襲い掛かっていたフーちゃんは驚いた表情を浮かべていた。

「なんだアレは!?」

 フーちゃんの驚きっぷりは異常だったので、私も右に視線をそらした。するとそこにはあの親のメルム・ヴィジャがいたのだった。

「いや、でも割れない筈だよね?」

 私はそう呟きながらも、メルム・ヴィジャが「見つけたぞおおお!」と怒号を散らしながら結界に体当たりをして破ろうとしている姿がそこにあった。もう恐怖でしかない――。某ゾンビゲームばりの恐怖感だ。

「メルム・ヴィジャ――! 何でこんな所に!?」

 サウスもそう言っている。表情を見る限り強敵認定しているのだろう。

 ドン!

「おいおい。ヒビ割れていないか?」

「割れているな――めちゃくちゃ――」

 ランベリオンとフーちゃんはそう言ってメルム・ヴィジャの体当たりをじっと見ていた。

 ドン!

 バリイイイイン!

 強い体当たりと共に割れた結界。そして――。

「もう逃がさんぞ! 小娘と飛竜ワイバーン! 貴様等も邪魔だ!」

 そう言って私達の方へとメルム・ヴィジャは襲い掛かって来た。

「余の結界を破っただと!? そんな馬鹿な!?」

 どうやらサウスも結界を本当に破られるとは思ってもみなかったらしい。案の定サウスも臨戦態勢となっていた。

「死ね! 破壊の滅殺光ディスラクション・レーズ!」

 そう言って口から放たれた赤いエネルギー波は、禍々しく邪気に満ちた黒い雷を纏っていた。耳をつんざくような轟音と、体全身で感じ取れる空気の振動――。

「ランベリオン! フーちゃん!」

 私がそう大声で叫ぶと同時に辺りが赤い光に包み込まれた。一体何が起きたのだろうか?――。

 あまりにも強い光に私は思わず目を閉じていた。そしてゆっくりと目を開けた――。

「ん?」

 サウスより前にいる黒い魔物――間違いないあれは――。

「アヌビス様――?」

 一番先に声を出したのはサウスだった。自分と同じ姿に体表が黒いだけなので直ぐに分かるのだろう。

「サウスか。久しいな。で、今の光は何だ? それにランベリオンもミユキ・アマミヤもどうした?」

 そう言ってアヌビスは私達の方へと振り返った。メルム・ヴィジャの存在などガン無視だ。よく見ると空に破壊の滅殺光ディスラクション・レーズが飛んでいっているので、スキルリターンでも使ったのだろう。

「貴様――この我を無視とは――!」

 それはもう激おこだ。メルム・ヴィジャから放たれる殺気が半端じゃない。

「うぬよ。何故ここにいるのだ!?」

「訳あってナリユキ・タテワキと協力することになってな。それで、余もヴァース島に興味があったから来たのだ。悪いか?」

 ――まさかの味方! アヌビスが味方なの!?

「何となく状況は読めた」

 アヌビスはそう言ってメルム・ヴィジャの方にくるりと向いた。

「まずは貴様を殺さないといけないな」

 アヌビスの真紅の目がキラリと光った。すると、メルム・ヴィジャは後退りをしたのだった。私、ランベリオン、フーちゃん、サウスは背筋が凍るような寒気を感じ取った。

「舐めるな!」

 脚の鎌をメルム・ヴィジャが大きく振りかぶった時だった。

「こっちだマヌケ」

 鎌が大きく空振りをしたかと思えば、アヌビスの姿はメルム・ヴィジャの頭の上にあった。金色の杖で頭をゴンと叩くだけでメルム・ヴィジャは地面に倒れ伏せた。これを見た私達は驚きを隠せなかった。あのメルム・ヴィジャをたった一撃で倒すなんて――。

「こんな虫に構っている時間何て無いだろうに」

 そう言ってアヌビスは倒れ伏せているメルム・ヴィジャの目の前に移動して、固い頭を撫で回していた。それが尚不気味だ。

「生意気な虫だ。どう料理をしてやろうか」

 アヌビスがそうメルム・ヴィジャを睨めつけると――。

「申し訳ございません――貴方様に従います」

「おい――今、メルム・ヴィジャがアヌビスの仲間になると言ったか?」

「どうやらそうみたいだな」

 ランベリオンは口をあわあわとさせながらアヌビスを指している。また、フーちゃんに関しては冷静に頷いている。私からすれば異常事態なんだけど。
しおりを挟む
感想 2

あなたにおすすめの小説

おっさんなのに異世界召喚されたらしいので適当に生きてみることにした

高鉢 健太
ファンタジー
 ふと気づけば見知らぬ石造りの建物の中に居た。どうやら召喚によって異世界転移させられたらしかった。  ラノベでよくある展開に、俺は呆れたね。  もし、あと20年早ければ喜んだかもしれん。だが、アラフォーだぞ?こんなおっさんを召喚させて何をやらせる気だ。  とは思ったが、召喚した連中は俺に生贄の美少女を差し出してくれるらしいじゃないか、その役得を存分に味わいながら異世界の冒険を楽しんでやろう!

転生令嬢の食いしん坊万罪!

ねこたま本店
ファンタジー
   訳も分からないまま命を落とし、訳の分からない神様の手によって、別の世界の公爵令嬢・プリムローズとして転生した、美味しい物好きな元ヤンアラサー女は、自分に無関心なバカ父が後妻に迎えた、典型的なシンデレラ系継母と、我が儘で性格の悪い妹にイビられたり、事故物件王太子の中継ぎ婚約者にされたりつつも、しぶとく図太く生きていた。  そんなある日、プリムローズは王侯貴族の子女が6~10歳の間に受ける『スキル鑑定の儀』の際、邪悪とされる大罪系スキルの所有者であると判定されてしまう。  プリムローズはその日のうちに、同じ判定を受けた唯一の友人、美少女と見まごうばかりの気弱な第二王子・リトス共々捕えられた挙句、国境近くの山中に捨てられてしまうのだった。  しかし、中身が元ヤンアラサー女の図太い少女は諦めない。  プリムローズは時に気弱な友の手を引き、時に引いたその手を勢い余ってブン回しながらも、邪悪と断じられたスキルを駆使して生き残りを図っていく。  これは、図太くて口の悪い、ちょっと(?)食いしん坊な転生令嬢が、自分なりの幸せを自分の力で掴み取るまでの物語。  こちらの作品は、2023年12月28日から、カクヨム様でも掲載を開始しました。  今後、カクヨム様掲載用にほんのちょっとだけ内容を手直しし、1話ごとの文章量を増やす事でトータルの話数を減らした改訂版を、1日に2回のペースで投稿していく予定です。多量の加筆修正はしておりませんが、もしよろしければ、カクヨム版の方もご笑覧下さい。 ※作者が適当にでっち上げた、完全ご都合主義的世界です。細かいツッコミはご遠慮頂ければ幸いです。もし、目に余るような誤字脱字を発見された際には、コメント欄などで優しく教えてやって下さい。 ※検討の結果、「ざまぁ要素あり」タグを追加しました。

冷遇された第七皇子はいずれぎゃふんと言わせたい! 赤ちゃんの頃から努力していたらいつの間にか世界最強の魔法使いになっていました

taki210
ファンタジー
旧題:娼婦の子供と冷遇された第七皇子、赤ちゃんの頃から努力していたらいつの間にか世界最強の魔法使いになっていた件 『穢らわしい娼婦の子供』 『ロクに魔法も使えない出来損ない』 『皇帝になれない無能皇子』 皇帝ガレスと娼婦ソーニャの間に生まれた第七皇子ルクスは、魔力が少ないからという理由で無能皇子と呼ばれ冷遇されていた。 だが実はルクスの中身は転生者であり、自分と母親の身を守るために、ルクスは魔法を極めることに。 毎日人知れず死に物狂いの努力を続けた結果、ルクスの体内魔力量は拡張されていき、魔法の威力もどんどん向上していき…… 『なんだあの威力の魔法は…?』 『モンスターの群れをたった一人で壊滅させただと…?』 『どうやってあの年齢であの強さを手に入れたんだ…?』 『あいつを無能皇子と呼んだ奴はとんだ大間抜けだ…』 そして気がつけば周囲を畏怖させてしまうほどの魔法使いの逸材へと成長していたのだった。

あなたがそう望んだから

まる
ファンタジー
「ちょっとアンタ!アンタよ!!アデライス・オールテア!」 思わず不快さに顔が歪みそうになり、慌てて扇で顔を隠す。 確か彼女は…最近編入してきたという男爵家の庶子の娘だったかしら。 喚き散らす娘が望んだのでその通りにしてあげましたわ。 ○○○○○○○○○○ 誤字脱字ご容赦下さい。もし電波な転生者に貴族の令嬢が絡まれたら。攻略対象と思われてる男性もガッチリ貴族思考だったらと考えて書いてみました。ゆっくりペースになりそうですがよろしければ是非。 閲覧、しおり、お気に入りの登録ありがとうございました(*´ω`*) 何となくねっとりじわじわな感じになっていたらいいのにと思ったのですがどうなんでしょうね?

巻き込まれ召喚されたおっさん、無能だと追放され冒険者として無双する

高鉢 健太
ファンタジー
とある県立高校の最寄り駅で勇者召喚に巻き込まれたおっさん。 手違い鑑定でスキルを間違われて無能と追放されたが冒険者ギルドで間違いに気付いて無双を始める。

異世界転生してしまったがさすがにこれはおかしい

増月ヒラナ
ファンタジー
不慮の事故により死んだ主人公 神田玲。 目覚めたら見知らぬ光景が広がっていた 3歳になるころ、母に催促されステータスを確認したところ いくらなんでもこれはおかしいだろ!

スライムと異世界冒険〜追い出されたが実は強かった

Miiya
ファンタジー
学校に一人で残ってた時、突然光りだし、目を開けたら、王宮にいた。どうやら異世界召喚されたらしい。けど鑑定結果で俺は『成長』 『テイム』しかなく、弱いと追い出されたが、実はこれが神クラスだった。そんな彼、多田真司が森で出会ったスライムと旅するお話。 *ちょっとネタばれ 水が大好きなスライム、シンジの世話好きなスライム、建築もしてしまうスライム、小さいけど鉱石仕分けたり探索もするスライム、寝るのが大好きな白いスライム等多種多様で個性的なスライム達も登場!! *11月にHOTランキング一位獲得しました。 *なるべく毎日投稿ですが日によって変わってきますのでご了承ください。一話2000~2500で投稿しています。 *パソコンからの投稿をメインに切り替えました。ですので字体が違ったり点が変わったりしてますがご了承ください。

放置された公爵令嬢が幸せになるまで

こうじ
ファンタジー
アイネス・カンラダは物心ついた時から家族に放置されていた。両親の顔も知らないし兄や妹がいる事は知っているが顔も話した事もない。ずっと離れで暮らし自分の事は自分でやっている。そんな日々を過ごしていた彼女が幸せになる話。

処理中です...