【電子書籍化決定!】生産性厨が異世界で国造り~授けられた能力は手から何でも出せる能力でした~

天樹 一翔

文字の大きさ
上 下
254 / 597

新たな情報Ⅲ

しおりを挟む
 トレイビさんのお酒を飲んだ次の日の朝。ベルゾーグとアリスを残して俺とミクちゃんはランベリオンとアマミヤの所へ到着していた。どうやら喫茶店で朝食を摂っていたらしい。

「タテワキさん――待っていたのにミクちゃん達とのんびりとお酒を飲んでいたんですか?」

「申し訳ございません!」

 と――このザマである。爽やかな朝を迎えることができる喫茶店という場所で、テーブルに額をつけて謝る男が今この瞬間に一体何人いるのだろうか。凄く情けない。

「まあまあナリユキ殿。それほど気にすることない。我等も昨晩飲んでいたからな」

 ランベリオンがそう言うと、アマミヤはランベリオンの口を塞いだ。ものすごく目が泳いでいる。

「アマミヤさんどういうことですか?」

「なんだアマミヤ。俺に謝らせたクセに」

 すると、アマミヤはコホンと咳払いをして「さあ、どこから話をしましょうか」と抜かしがる。

「待て。ランベリオン説明しろ」

「まあ、結論我等は飲んでいたのだ。ミユキ殿の飲みっぷりは凄かったぞ。カクテルやビールなど、諸々含めて20杯近く飲んでいたのだ。特段、吐いても無さそうだったしお酒強いのだな」

 ランベリオンはそう言って「ガハハハ」と豪快に笑っていた。

 俺とミクちゃんがジト目で見ていると、アマミヤは「ブーメランでした! 申し訳ございません!」とこれまた勢いよく謝罪された。

「我等はbarに行っていたのだが、これまた偶然そこで飲んでいた男から有益な情報を手に入れたのだ」

「有益な情報?」

「ああ。結論で言うとQキューはカルカラの貴族の中の誰かだ――」

 ん? どういう事だ。何でカルカラの貴族が出てくるんだ?

「どういうことですか?」

 ミクちゃんは紅茶を手に取りランベリオンにそう訊いた。

「そうだな――まず我等が会ったのはカルカラの貴族だ。ナリユキ殿なら記憶あるのではないか? シュベルク・アーティマー・シュタインという名前の男だ」

 確かその名前は――そうだ!

「整った太眉に、ふわっとした髪を後ろに流している黒目のイケメンだ!」

 俺がそう言うとミクちゃん、アマミヤ、ランベリオンは目を丸くしていた。

「まさか顔を覚えているんですか? タテワキさん――」

「あれだろ? 霊の情報網ゴースト・ネットワークとかいうスキルを持っている人だろ?」

「当たっている――記憶力凄くないか?」

 ランベリオンがそう怪訝な表情を浮かべながら訊いてきた。

「だって変わったスキル名しているし、ドイツ人っぽい名前だったし、イケメンだったから覚えているんだよ。まあ、ストーク・ディアン公爵とオリヴァー・アードレッド公爵のインパクトが強すぎたから何とも言えないけどな」

「私はその2人しか覚えていなかったですよ」

「我もだ。特にディアン公爵は身のこなしが柔らかく社交的だったからな」

「私はアードレッド公爵に口説かれたから覚えているわ」

 あらま。アマミヤはアードレッド公爵に口説かれていたんだ。確かにアマミヤも綺麗だからな。アードレッド公爵はチャラいっていう残念な印象だったから凄く納得がいく。

「で、話を戻すけどシュタインさんとどんな話をしたんだ?」

「シュタイン殿はカルカラの貴族しか入ることができない領地内でQキューを見たらしい。貴族の領地ということだから、原則一般人が入れない結界なりセキュリティが施されているに違いない。貴族の誰か何かあったときは、一般人と比較すればただの事件が大事件として知れ渡るからな」

「まあそうだろうな。貴族ってのは権力者だからな」

 俺がそう言うとランベリオンは「うむ」と頷いた。

「という事はQキューはカルカラの貴族の誰かである可能性が高いということだ」

「それは大きな収穫だな」

 とは言ってもカルカラの貴族の領地を調べる必要があるな。だがまあ黒で間違いないだろう。

「そして、Qキューは我も、ミユキ殿も、ナリユキ殿も会っている可能があるという事だ」

「どういう事ですか? 確かカルカラの貴族達は襲われたのでは?」

 ミクちゃんランベリオンに対して行った質問は俺もしようとしていた質問だ。

「話によると、Qキューは襲って来た連中の中にいたそうだ」

「ん? それは別に関係なくないか? だって仮面を他の人に付けさせることもできるし、Qキューはボイスチェンジャーという機械を使っている。複数犯だったとしても同じ声に扮して、Qキューは1人では無く、2人以上って考える事もできるだろうに」

「それは我もミユキ殿も同じ意見だ。なのでその点に関しては調べる必要がある」

「成程ね」

 俺がそう言うとアマミヤが「それと」と付け加えた。

「シュタインさんの友人がQキューの手によって殺害されたらしいです。Qキューの足取りを追っていたサイスト・クローバー侯爵は、スペード侯爵家の敷地内にある物置小屋で遺体が発見されたらしいので、スペード侯爵家の人間が濡れ衣を着せられているといった状況です。サイスト・クローバー侯爵は何か重要な手がかりを入手したので、口封じの為に殺害されたと考えるのが妥当ですよね」

 アマミヤの意見は最もだ。この推測はシュタインさんも行っているだろうから、問題はどうやってその情報を集めるかだ――。

「策を講じるしかないか」

 俺がそう呟くと、ミクちゃん、ランベリオン、アマミヤは首を縦に振ってくれた。
しおりを挟む
感想 2

あなたにおすすめの小説

治療院の聖者様 ~パーティーを追放されたけど、俺は治療院の仕事で忙しいので今さら戻ってこいと言われてももう遅いです~

大山 たろう
ファンタジー
「ロード、君はこのパーティーに相応しくない」  唐突に主人公:ロードはパーティーを追放された。  そして生計を立てるために、ロードは治療院で働くことになった。 「なんで無詠唱でそれだけの回復ができるの!」 「これぐらいできないと怒鳴られましたから......」  一方、ロードが追放されたパーティーは、だんだんと崩壊していくのだった。  これは、一人の少年が幸せを送り、幸せを探す話である。 ※小説家になろう様でも連載しております。 2021/02/12日、完結しました。

友人(勇者)に恋人も幼馴染も取られたけど悔しくない。 だって俺は転生者だから。

石のやっさん
ファンタジー
パーティでお荷物扱いされていた魔法戦士のセレスは、とうとう勇者でありパーティーリーダーのリヒトにクビを宣告されてしまう。幼馴染も恋人も全部リヒトの物で、居場所がどこにもない状態だった。 だが、此の状態は彼にとっては『本当の幸せ』を掴む事に必要だった 何故なら、彼は『転生者』だから… 今度は違う切り口からのアプローチ。 追放の話しの一話は、前作とかなり似ていますが2話からは、かなり変わります。 こうご期待。

父が再婚しました

Ruhuna
ファンタジー
母が亡くなって1ヶ月後に 父が再婚しました

冷遇された第七皇子はいずれぎゃふんと言わせたい! 赤ちゃんの頃から努力していたらいつの間にか世界最強の魔法使いになっていました

taki210
ファンタジー
旧題:娼婦の子供と冷遇された第七皇子、赤ちゃんの頃から努力していたらいつの間にか世界最強の魔法使いになっていた件 『穢らわしい娼婦の子供』 『ロクに魔法も使えない出来損ない』 『皇帝になれない無能皇子』 皇帝ガレスと娼婦ソーニャの間に生まれた第七皇子ルクスは、魔力が少ないからという理由で無能皇子と呼ばれ冷遇されていた。 だが実はルクスの中身は転生者であり、自分と母親の身を守るために、ルクスは魔法を極めることに。 毎日人知れず死に物狂いの努力を続けた結果、ルクスの体内魔力量は拡張されていき、魔法の威力もどんどん向上していき…… 『なんだあの威力の魔法は…?』 『モンスターの群れをたった一人で壊滅させただと…?』 『どうやってあの年齢であの強さを手に入れたんだ…?』 『あいつを無能皇子と呼んだ奴はとんだ大間抜けだ…』 そして気がつけば周囲を畏怖させてしまうほどの魔法使いの逸材へと成長していたのだった。

あなたがそう望んだから

まる
ファンタジー
「ちょっとアンタ!アンタよ!!アデライス・オールテア!」 思わず不快さに顔が歪みそうになり、慌てて扇で顔を隠す。 確か彼女は…最近編入してきたという男爵家の庶子の娘だったかしら。 喚き散らす娘が望んだのでその通りにしてあげましたわ。 ○○○○○○○○○○ 誤字脱字ご容赦下さい。もし電波な転生者に貴族の令嬢が絡まれたら。攻略対象と思われてる男性もガッチリ貴族思考だったらと考えて書いてみました。ゆっくりペースになりそうですがよろしければ是非。 閲覧、しおり、お気に入りの登録ありがとうございました(*´ω`*) 何となくねっとりじわじわな感じになっていたらいいのにと思ったのですがどうなんでしょうね?

巻き込まれ召喚されたおっさん、無能だと追放され冒険者として無双する

高鉢 健太
ファンタジー
とある県立高校の最寄り駅で勇者召喚に巻き込まれたおっさん。 手違い鑑定でスキルを間違われて無能と追放されたが冒険者ギルドで間違いに気付いて無双を始める。

スライムと異世界冒険〜追い出されたが実は強かった

Miiya
ファンタジー
学校に一人で残ってた時、突然光りだし、目を開けたら、王宮にいた。どうやら異世界召喚されたらしい。けど鑑定結果で俺は『成長』 『テイム』しかなく、弱いと追い出されたが、実はこれが神クラスだった。そんな彼、多田真司が森で出会ったスライムと旅するお話。 *ちょっとネタばれ 水が大好きなスライム、シンジの世話好きなスライム、建築もしてしまうスライム、小さいけど鉱石仕分けたり探索もするスライム、寝るのが大好きな白いスライム等多種多様で個性的なスライム達も登場!! *11月にHOTランキング一位獲得しました。 *なるべく毎日投稿ですが日によって変わってきますのでご了承ください。一話2000~2500で投稿しています。 *パソコンからの投稿をメインに切り替えました。ですので字体が違ったり点が変わったりしてますがご了承ください。

放置された公爵令嬢が幸せになるまで

こうじ
ファンタジー
アイネス・カンラダは物心ついた時から家族に放置されていた。両親の顔も知らないし兄や妹がいる事は知っているが顔も話した事もない。ずっと離れで暮らし自分の事は自分でやっている。そんな日々を過ごしていた彼女が幸せになる話。

処理中です...