249 / 597
ボスとQⅠ
しおりを挟む
ナリユキ・タテワキは脱出した。何はともあれ彼が無事なら、忌まわしいコードの作戦もいずれは終わる。何より、コードよりさらに上の存在が好き放題に出来ないのが一番の利点だ。
私はミク・アサギ達にやられた兵士の回復を一通り終えると廊下を歩いていた。
「ご苦労だったなメリーザ」
「いえ、とんでもないございませんマカロフ卿」
「ただ――」
そう言ったマカロフ卿の顔は剣幕なものだった。
「ナリユキ・タテワキに肩を持ったのは気に食わん」
マカロフ卿はまだ私が反抗したことを根に持っているようだった。それもそうだ。実はあれがマカロフ卿に対する初めての対抗だったからだ。いつも賛同してきたこの私に歯向かわれるとは夢にも思わなかったのだろう――それに私達は……。
「今後、妙な動きはするなよ。コードを危険な目に遭わせたくはないからな」
「はい」
私がそう言うとふんと鼻を鳴らして振り返り、葉巻を吸いながら兵士達が横たわっている方へとマカロフ卿は歩いて行った。
すると黒いローブに身を包み、金色の蛇柄の仮面を付けた見知らぬ何者かが私の右側を横切った。男性か女性かも分からないが私が知っている人では無かった。
「Q様こちらへ」
「ああ」
1人の兵士がそう言うとQと呼ばれる男は兵士に連れられて何処かへ行った。私の知らない来客でQという名前――ナリユキ・タテワキが言っていたヴェドラウイルスがマーズベルで発生した元凶だ。
私は、異常聴覚で10m先のQと呼ばれる男と兵士の声を拾うおうとしたが、特段何かを喋っている様子はなかった。
「仕方ない」
私はQの後を付けることにした。入口のエントランスを抜けて螺旋階段を登って行く――間違いない。兵士はコード専用の客室へ案内するつもりだ。
隣に部屋があるのでそこから異常聴覚を使って盗み聞きしよう。
私は、兵士がQをコードの部屋へ案内したのを異常聴覚で話し声とドアが開いた音が聞こえると、コード専用の客室の左隣にある客室へと入った。
精神を統一させてコードとQの話し声に集中させる。
「大変な目にあったようだな」
「まあな。一体いつ潜入されていたのか知らんが、ナリユキ・タテワキの側近であるミク・アサギとオストロン連邦国の青龍がいた」
「青龍? あの青龍か?」
「そうだ。生ける伝説青龍。流石に元Z級が相手ではワイズをぶつけても勝てない」
ふうと。大きく息を吐いた。いつもの如く煙草を吸いながら喋っているのだろう。
「それは運がなかったな。しかし、アヌビスという魔物が味方についたと聞いたが?」
「戦闘値7,000の化物だな。そいつはたまたま席を外していた。マカロフが言うには調べものをするために手を貸してくれているだけだそうだ。外出は自由にしていいという許可を出している」
「裏切られる可能性は無いのか?」
「そうなったら全力で抵抗するしかない。元々、7,000という圧倒的な戦闘値を持つ魔物と対峙して生き残っているマカロフ達は大したものだ。本当ならばその時点で命を奪われてもおかしくない」
「成程な」
「前置きはさておきアレの効き目はどうなんだ?」
アレ? というのは恐らくヴェドラウイルスの事だ。
「正直なところどうなっているかは分からない。マーズベルの対応が早くてな」
「それだと何の為にお金をかけてアレを撒いたのか分からんぞ!?」
「こっちはこっちの問題だ。別にアンタの金で撒いた訳ではないだろう? あくまで我々とアンタの目的が重ね合わさっただけだからな」
Qの言葉にコードはぬううと唸っていた。どうやら、コードが出資をしてヴェドラウイルスを撒いたということではない事は分かった。と、言う事はマーズベルは2つの勢力から狙われているという事になる。当然と言えば当然だ。最近のマーズベル共和国の収益は右肩上がりだ。農作物も、魔族のベリトが生成している武器の評判もいいらしい。また、マーズベルは大きく変わって、人々が楽しめるような国になっていると聞く。そして、女神と呼ばれているミク・アサギが統括する医療施設は腕のいい森妖精が多く、手足がもげようとも元通りにできる実力者が数十人いると聞く。非の打ち所がない完璧な国だ。それを統べるナリユキ・タテワキという人物もまた若いながら凄い器の持ち主だ。そして強靭なタフさもある。仲間の為ならば何でも受け入れるという言い張れる程の信念――強い魔物達が配下になるのも頷ける。
「それでこれからはどうするんだ?」
「そうだな。ヴェドラウイルスを飲んだ使者をもっと送り込む必要があるな」
「対策が打たれていたらどうするんだ? 例えば幻幽蝶とか」
「幻幽蝶か。あの話は本当なのか? ヴェドラウイルスに対抗できる成分と、どんな幻覚や幻惑を治すことができるというのは」
「本当だそうだぞ?」
「それだと少しマズいな。どうやら幻幽蝶をナリユキ・タテワキが依頼した冒険者パーティーが見つけたそうなんだ」
「何!?」
コードが驚くのも無理は無い。幻幽蝶は私ですら見たことが無い神聖な生物。数百年に一度しか姿を現さないと言われているのにそれを捕まるということは、相当な探索能力を持っている。
「まあ問題はない。対策は考えている」
私はミク・アサギ達にやられた兵士の回復を一通り終えると廊下を歩いていた。
「ご苦労だったなメリーザ」
「いえ、とんでもないございませんマカロフ卿」
「ただ――」
そう言ったマカロフ卿の顔は剣幕なものだった。
「ナリユキ・タテワキに肩を持ったのは気に食わん」
マカロフ卿はまだ私が反抗したことを根に持っているようだった。それもそうだ。実はあれがマカロフ卿に対する初めての対抗だったからだ。いつも賛同してきたこの私に歯向かわれるとは夢にも思わなかったのだろう――それに私達は……。
「今後、妙な動きはするなよ。コードを危険な目に遭わせたくはないからな」
「はい」
私がそう言うとふんと鼻を鳴らして振り返り、葉巻を吸いながら兵士達が横たわっている方へとマカロフ卿は歩いて行った。
すると黒いローブに身を包み、金色の蛇柄の仮面を付けた見知らぬ何者かが私の右側を横切った。男性か女性かも分からないが私が知っている人では無かった。
「Q様こちらへ」
「ああ」
1人の兵士がそう言うとQと呼ばれる男は兵士に連れられて何処かへ行った。私の知らない来客でQという名前――ナリユキ・タテワキが言っていたヴェドラウイルスがマーズベルで発生した元凶だ。
私は、異常聴覚で10m先のQと呼ばれる男と兵士の声を拾うおうとしたが、特段何かを喋っている様子はなかった。
「仕方ない」
私はQの後を付けることにした。入口のエントランスを抜けて螺旋階段を登って行く――間違いない。兵士はコード専用の客室へ案内するつもりだ。
隣に部屋があるのでそこから異常聴覚を使って盗み聞きしよう。
私は、兵士がQをコードの部屋へ案内したのを異常聴覚で話し声とドアが開いた音が聞こえると、コード専用の客室の左隣にある客室へと入った。
精神を統一させてコードとQの話し声に集中させる。
「大変な目にあったようだな」
「まあな。一体いつ潜入されていたのか知らんが、ナリユキ・タテワキの側近であるミク・アサギとオストロン連邦国の青龍がいた」
「青龍? あの青龍か?」
「そうだ。生ける伝説青龍。流石に元Z級が相手ではワイズをぶつけても勝てない」
ふうと。大きく息を吐いた。いつもの如く煙草を吸いながら喋っているのだろう。
「それは運がなかったな。しかし、アヌビスという魔物が味方についたと聞いたが?」
「戦闘値7,000の化物だな。そいつはたまたま席を外していた。マカロフが言うには調べものをするために手を貸してくれているだけだそうだ。外出は自由にしていいという許可を出している」
「裏切られる可能性は無いのか?」
「そうなったら全力で抵抗するしかない。元々、7,000という圧倒的な戦闘値を持つ魔物と対峙して生き残っているマカロフ達は大したものだ。本当ならばその時点で命を奪われてもおかしくない」
「成程な」
「前置きはさておきアレの効き目はどうなんだ?」
アレ? というのは恐らくヴェドラウイルスの事だ。
「正直なところどうなっているかは分からない。マーズベルの対応が早くてな」
「それだと何の為にお金をかけてアレを撒いたのか分からんぞ!?」
「こっちはこっちの問題だ。別にアンタの金で撒いた訳ではないだろう? あくまで我々とアンタの目的が重ね合わさっただけだからな」
Qの言葉にコードはぬううと唸っていた。どうやら、コードが出資をしてヴェドラウイルスを撒いたということではない事は分かった。と、言う事はマーズベルは2つの勢力から狙われているという事になる。当然と言えば当然だ。最近のマーズベル共和国の収益は右肩上がりだ。農作物も、魔族のベリトが生成している武器の評判もいいらしい。また、マーズベルは大きく変わって、人々が楽しめるような国になっていると聞く。そして、女神と呼ばれているミク・アサギが統括する医療施設は腕のいい森妖精が多く、手足がもげようとも元通りにできる実力者が数十人いると聞く。非の打ち所がない完璧な国だ。それを統べるナリユキ・タテワキという人物もまた若いながら凄い器の持ち主だ。そして強靭なタフさもある。仲間の為ならば何でも受け入れるという言い張れる程の信念――強い魔物達が配下になるのも頷ける。
「それでこれからはどうするんだ?」
「そうだな。ヴェドラウイルスを飲んだ使者をもっと送り込む必要があるな」
「対策が打たれていたらどうするんだ? 例えば幻幽蝶とか」
「幻幽蝶か。あの話は本当なのか? ヴェドラウイルスに対抗できる成分と、どんな幻覚や幻惑を治すことができるというのは」
「本当だそうだぞ?」
「それだと少しマズいな。どうやら幻幽蝶をナリユキ・タテワキが依頼した冒険者パーティーが見つけたそうなんだ」
「何!?」
コードが驚くのも無理は無い。幻幽蝶は私ですら見たことが無い神聖な生物。数百年に一度しか姿を現さないと言われているのにそれを捕まるということは、相当な探索能力を持っている。
「まあ問題はない。対策は考えている」
0
お気に入りに追加
345
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
クラス転移したけど、皆さん勘違いしてません?
青いウーパーと山椒魚
ファンタジー
加藤あいは高校2年生。
最近ネット小説にハマりまくっているごく普通の高校生である。
普通に過ごしていたら異世界転移に巻き込まれた?
しかも弱いからと森に捨てられた。
いやちょっとまてよ?
皆さん勘違いしてません?
これはあいの不思議な日常を書いた物語である。
本編完結しました!
相変わらず話ごちゃごちゃしていると思いますが、楽しんでいただけると嬉しいです!
1話は1000字くらいなのでササッと読めるはず…
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
私はいけにえ
七辻ゆゆ
ファンタジー
「ねえ姉さん、どうせ生贄になって死ぬのに、どうしてご飯なんて食べるの? そんな良いものを食べたってどうせ無駄じゃない。ねえ、どうして食べてるの?」
ねっとりと息苦しくなるような声で妹が言う。
私はそうして、一緒に泣いてくれた妹がもう存在しないことを知ったのだ。
****リハビリに書いたのですがダークすぎる感じになってしまって、暗いのが好きな方いらっしゃったらどうぞ。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
少し冷めた村人少年の冒険記
mizuno sei
ファンタジー
辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。
トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。
優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
【幸せスキル】は蜜の味 ハイハイしてたらレベルアップ
カムイイムカ(神威異夢華)
ファンタジー
僕の名前はアーリー
不慮な事故で死んでしまった僕は転生することになりました
今度は幸せになってほしいという事でチートな能力を神様から授った
まさかの転生という事でチートを駆使して暮らしていきたいと思います
ーーーー
間違い召喚3巻発売記念として投稿いたします
アーリーは間違い召喚と同じ時期に生まれた作品です
読んでいただけると嬉しいです
23話で一時終了となります
ギフト争奪戦に乗り遅れたら、ラストワン賞で最強スキルを手に入れた
みももも
ファンタジー
異世界召喚に巻き込まれたイツキは異空間でギフトの争奪戦に巻き込まれてしまう。
争奪戦に積極的に参加できなかったイツキは最後に残された余り物の最弱ギフトを選ぶことになってしまうが、イツキがギフトを手にしたその瞬間、イツキ一人が残された異空間に謎のファンファーレが鳴り響く。
イツキが手にしたのは誰にも選ばれることのなかった最弱ギフト。
そしてそれと、もう一つ……。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
聖女の娘に転生したのに、色々とハードな人生です。
みちこ
ファンタジー
乙女ゲームのヒロインの娘に転生した主人公、ヒロインの娘なら幸せな暮らしが待ってると思ったけど、実際は親から放置されて孤独な生活が待っていた。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
転生令嬢の食いしん坊万罪!
ねこたま本店
ファンタジー
訳も分からないまま命を落とし、訳の分からない神様の手によって、別の世界の公爵令嬢・プリムローズとして転生した、美味しい物好きな元ヤンアラサー女は、自分に無関心なバカ父が後妻に迎えた、典型的なシンデレラ系継母と、我が儘で性格の悪い妹にイビられたり、事故物件王太子の中継ぎ婚約者にされたりつつも、しぶとく図太く生きていた。
そんなある日、プリムローズは王侯貴族の子女が6~10歳の間に受ける『スキル鑑定の儀』の際、邪悪とされる大罪系スキルの所有者であると判定されてしまう。
プリムローズはその日のうちに、同じ判定を受けた唯一の友人、美少女と見まごうばかりの気弱な第二王子・リトス共々捕えられた挙句、国境近くの山中に捨てられてしまうのだった。
しかし、中身が元ヤンアラサー女の図太い少女は諦めない。
プリムローズは時に気弱な友の手を引き、時に引いたその手を勢い余ってブン回しながらも、邪悪と断じられたスキルを駆使して生き残りを図っていく。
これは、図太くて口の悪い、ちょっと(?)食いしん坊な転生令嬢が、自分なりの幸せを自分の力で掴み取るまでの物語。
こちらの作品は、2023年12月28日から、カクヨム様でも掲載を開始しました。
今後、カクヨム様掲載用にほんのちょっとだけ内容を手直しし、1話ごとの文章量を増やす事でトータルの話数を減らした改訂版を、1日に2回のペースで投稿していく予定です。多量の加筆修正はしておりませんが、もしよろしければ、カクヨム版の方もご笑覧下さい。
※作者が適当にでっち上げた、完全ご都合主義的世界です。細かいツッコミはご遠慮頂ければ幸いです。もし、目に余るような誤字脱字を発見された際には、コメント欄などで優しく教えてやって下さい。
※検討の結果、「ざまぁ要素あり」タグを追加しました。
冷遇された第七皇子はいずれぎゃふんと言わせたい! 赤ちゃんの頃から努力していたらいつの間にか世界最強の魔法使いになっていました
taki210
ファンタジー
旧題:娼婦の子供と冷遇された第七皇子、赤ちゃんの頃から努力していたらいつの間にか世界最強の魔法使いになっていた件
『穢らわしい娼婦の子供』
『ロクに魔法も使えない出来損ない』
『皇帝になれない無能皇子』
皇帝ガレスと娼婦ソーニャの間に生まれた第七皇子ルクスは、魔力が少ないからという理由で無能皇子と呼ばれ冷遇されていた。
だが実はルクスの中身は転生者であり、自分と母親の身を守るために、ルクスは魔法を極めることに。
毎日人知れず死に物狂いの努力を続けた結果、ルクスの体内魔力量は拡張されていき、魔法の威力もどんどん向上していき……
『なんだあの威力の魔法は…?』
『モンスターの群れをたった一人で壊滅させただと…?』
『どうやってあの年齢であの強さを手に入れたんだ…?』
『あいつを無能皇子と呼んだ奴はとんだ大間抜けだ…』
そして気がつけば周囲を畏怖させてしまうほどの魔法使いの逸材へと成長していたのだった。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる