【電子書籍化決定!】生産性厨が異世界で国造り~授けられた能力は手から何でも出せる能力でした~

天樹 一翔

文字の大きさ
上 下
222 / 597

連行Ⅰ

しおりを挟む
「流石に厳しいものがあるな」

「何だ? まだやるのか?」

 このアヌビスって魔物は本当に痛みを感じているのか? と思う程打たれ強い。いくらスライムのように再生していても。いくら少しずつ回復しても。銃弾と爆撃はまともに喰らっている。精神的にも大分参ってきているはずだ。正直これ以上戦いたいと言われるのは厳しいものがある。

「あっちは終わったようだからな」

 アヌビスはそう言ってカルディアとマカロフ卿を指した。カルディアがぜえぜえと息を切らして仰向けで倒れている。カルディアの喉元にはアヌビスのスペツナズナイフ。そして、いつの間にか戻っていたワイズが、ガブリエルを含めたカーネル王国の王国兵達を捕らえて俺を睨めつけていた。そしてクロノスも、カリブデウスも、スカーも捕まっているという状態だ。

「まさか――」

「全員人質だ。奴等が止めに入らなかったのは、余が貴様と好きに戦わせてほしいと言っていたからだ」

「俺と勝負がしたかったというのは?」

「それは本音だ。しかし、奴等の目的は貴様を殺すこと又は捕らえることだ。大人しく投降してもらうぞ?」

「ぐっ……」

 いや――俺にはこの転移テレポートイヤリングがある。いざとなれば何処へいようと逃げることができる。しかしもし取り上げられたり、人質を数名一緒に連行された時は絶望的だ。

「行くぞナリユキ・タテワキ」

 人質の前にいるのがワイズだ――。他の人間であればまだ何か好機チャンスがあるのではと思うが、ワイズという狂人を前にしてしまっては下手な事はできない。勿論、マカロフ卿も冷徹ではあるが、レンさんのときのように情を見せるときがあるので付け入ることはできる。しかしワイズという狂人はどうだろう――否、奴なら真っ先に数人の人間の命を奪うに違いない――。

 俺はアヌビスに捕らえられてマカロフ卿の前に立たされた。

「残念だったなナリユキ・タテワキ」

 マカロフ卿はそう言って葉巻を咥えた。

「どうする?」

 答えは知っているのにあえて聞いてくるところが余計にタチが悪い。

「どうするも何も俺が投降しなければここにいる皆やられるんだろ?」

「そうだな。まだ俺だけなら良かったが御覧の通り、ワイズが戻って来た。しかも戦闘値上がっているだろ?」

 は? 真っ先にそう思いワイズの戦闘値を見てみた。何故か知らんが6,500になってマカロフ卿と同じ数値だ。

「奴は少し特殊な生態系でな。魔界だと私達の世界より馴染んだらしく、魔界の扉イビル・ゲートで痛めつけてくる魔物共を殺してきてパワーアップしたそうだ。魔界の扉イビル・ゲートの話はガープから聞いているが、廃人になるか死ぬかの2択で、ワイズのような事例は無いと聞く」

 それは俺もガープの記憶で知っている――本物の化物だな。

「どう考えても逃げ場ねえもんな」

「そういうことだ。話が早くて助かるよ」

 マカロフ卿はそう言って俺の手に枷を付けた。アードルハイムのときにあったスキルが発動できない枷だ。

「悪いなナリユキ・タテワキ――足を引っ張ってしまって」

 仰向けで倒れているカルディアはそう呟いていた。表情を見るからにマカロフ卿に負けて悔しいのだろう。そして、よく見ると両手両足を枷で繋がれていた。

「本当に申し訳ございません」

 クロノス、カリブデウス、スカーに関しては手枷のみとなっている。

「本当にスキル使えないんだな」

 俺はそう呟きながら苦笑いを浮かべた。

「そういうことだ。ワイズ、何人か適当にかっさらうぞ」

「別に殺してもいいだろ。コイツ等はもう用済みだ。何なら俺様の食料にしてもいいが」

 ワイズはそう言ってカーネル王国の兵達を睨めつけた。そのドスの効いた声は兵達を震え上がらすのには十分だった。

「ひいいい!」

「助けて下さい! クロノス様! ガブリエル様!」

 そう部下達の悲痛の訴えにクロノスは唇を噛みしめて「すまない」と謝罪をしていた。

「何で俺達が巻き込まれないといけないんだ」

「英雄と呼ばれて調子に乗っていたんだろ?」

 そう俺の耳に心無い言葉が入って来た――。

 この感じ久しぶりだ――。

 思えばこの世界に来て多少の失敗はしたものの、批判されるような事はなかった。不思議だよな? けど、俺がやってきた行いで皆を巻き込む結果になってしまった……。

 何よりマカロフ卿は明言していた。単身で他国にいる俺の方が叩きやすいと――。

 そう思うと力んでいた力がふと抜けた――国主ナリユキ・タテワキという人物が抜けた感じだ。

「ナリユキ様申し訳ございません。うちの部下が……」

 俺を横目に見ていたクロノスがそう声をかけてきた。

「いや。大丈夫だ」

 俺はそう平然を装う為に笑顔を向けた。取り繕った笑顔だ。自分でもとびきりの違和感を覚える――。

「しか……いえ何でもありません」

 クロノスは何か訴えようとした止めた。しかしっ! とでも言いたかったのだろう。

 そうぐるぐると考えていた時だった。俺への様々な非難を止めたのは――。

「止めなさい! ナリユキ様は勇敢に戦ってくれました。寧ろ我々の力が、マカロフ卿達に及ばなかったのです。さっきの壮絶な戦いを見たでしょう!? この得体の知れない魔物を押していました! ナリユキ様がいなければ我が国は亡びていたかもしれません! それにこれは我々の国で起きた問題です!」

 ガブリエルはそう強く言うと兵達は心のなかに俺への言いたいことをしまった。そう言えど、実際に俺をおびき出すのに立ち向かった冒険者達がいる。冒険者達は民間人を必死に避難させて彼等に立ち向かった――。俺が見た感じだと酷い怪我をした人はいなかったが、中にはそんな人もいたかもしれない。俺が確認できていないだけで命を落としている人も――。

「大丈夫だ。ワイズが殺そうとしていたから私が止めている。全員医療施設送りくらいだ」

 俺の心を見透かしたようにマカロフ卿がそう言葉を残した。

「そろそろ迎えが来ますね」

 メリーザがそう言うと聞き覚えのある音がした。

 そう――オスプレイだ。俺達の頭上にはオスプレイという名の航空機が姿を現した。当然見たことが無い人間は唖然としている。カルディアに関しても「何だあのデカイ鳥は――」と呟いているくらいだ。

 俺は着陸したオスプレイに詰め込まれた。カーネル王国の兵も5人程抜粋されて乗せられた――。そして驚いたのは……。

「おい、クロノスもか?」

「どうやらそうらしいですね」

 クロノスはそう言って申し訳なさそうな表情を浮かべていた。

 オスプレイの扉が閉まると離陸。人生初のオスプレイの搭乗は人質で乗るという最悪な展開だった。

 そしてこれから俺達はどうなるのだろう? クロノスは? カーネル王国の兵は? 皆無事に帰ることができるのだろうか? そのような不安を胸中に秘めながら唇を噛みしめた。

 
 




しおりを挟む
感想 2

あなたにおすすめの小説

クラス転移したけど、皆さん勘違いしてません?

青いウーパーと山椒魚
ファンタジー
加藤あいは高校2年生。 最近ネット小説にハマりまくっているごく普通の高校生である。 普通に過ごしていたら異世界転移に巻き込まれた? しかも弱いからと森に捨てられた。 いやちょっとまてよ? 皆さん勘違いしてません? これはあいの不思議な日常を書いた物語である。 本編完結しました! 相変わらず話ごちゃごちゃしていると思いますが、楽しんでいただけると嬉しいです! 1話は1000字くらいなのでササッと読めるはず…

母親に家を追い出されたので、勝手に生きる!!(泣きついて来ても、助けてやらない)

いくみ
ファンタジー
実母に家を追い出された。 全く親父の奴!勝手に消えやがって! 親父が帰ってこなくなったから、実母が再婚したが……。その再婚相手は働きもせずに好き勝手する男だった。 俺は消えた親父から母と頼むと、言われて。 母を守ったつもりだったが……出て行けと言われた……。 なんだこれ!俺よりもその男とできた子供の味方なんだな? なら、出ていくよ! 俺が居なくても食って行けるなら勝手にしろよ! これは、のんびり気ままに冒険をする男の話です。 カクヨム様にて先行掲載中です。 不定期更新です。

私はいけにえ

七辻ゆゆ
ファンタジー
「ねえ姉さん、どうせ生贄になって死ぬのに、どうしてご飯なんて食べるの? そんな良いものを食べたってどうせ無駄じゃない。ねえ、どうして食べてるの?」  ねっとりと息苦しくなるような声で妹が言う。  私はそうして、一緒に泣いてくれた妹がもう存在しないことを知ったのだ。 ****リハビリに書いたのですがダークすぎる感じになってしまって、暗いのが好きな方いらっしゃったらどうぞ。

聖女の娘に転生したのに、色々とハードな人生です。

みちこ
ファンタジー
乙女ゲームのヒロインの娘に転生した主人公、ヒロインの娘なら幸せな暮らしが待ってると思ったけど、実際は親から放置されて孤独な生活が待っていた。

冷遇された第七皇子はいずれぎゃふんと言わせたい! 赤ちゃんの頃から努力していたらいつの間にか世界最強の魔法使いになっていました

taki210
ファンタジー
旧題:娼婦の子供と冷遇された第七皇子、赤ちゃんの頃から努力していたらいつの間にか世界最強の魔法使いになっていた件 『穢らわしい娼婦の子供』 『ロクに魔法も使えない出来損ない』 『皇帝になれない無能皇子』 皇帝ガレスと娼婦ソーニャの間に生まれた第七皇子ルクスは、魔力が少ないからという理由で無能皇子と呼ばれ冷遇されていた。 だが実はルクスの中身は転生者であり、自分と母親の身を守るために、ルクスは魔法を極めることに。 毎日人知れず死に物狂いの努力を続けた結果、ルクスの体内魔力量は拡張されていき、魔法の威力もどんどん向上していき…… 『なんだあの威力の魔法は…?』 『モンスターの群れをたった一人で壊滅させただと…?』 『どうやってあの年齢であの強さを手に入れたんだ…?』 『あいつを無能皇子と呼んだ奴はとんだ大間抜けだ…』 そして気がつけば周囲を畏怖させてしまうほどの魔法使いの逸材へと成長していたのだった。

あなたがそう望んだから

まる
ファンタジー
「ちょっとアンタ!アンタよ!!アデライス・オールテア!」 思わず不快さに顔が歪みそうになり、慌てて扇で顔を隠す。 確か彼女は…最近編入してきたという男爵家の庶子の娘だったかしら。 喚き散らす娘が望んだのでその通りにしてあげましたわ。 ○○○○○○○○○○ 誤字脱字ご容赦下さい。もし電波な転生者に貴族の令嬢が絡まれたら。攻略対象と思われてる男性もガッチリ貴族思考だったらと考えて書いてみました。ゆっくりペースになりそうですがよろしければ是非。 閲覧、しおり、お気に入りの登録ありがとうございました(*´ω`*) 何となくねっとりじわじわな感じになっていたらいいのにと思ったのですがどうなんでしょうね?

巻き込まれ召喚されたおっさん、無能だと追放され冒険者として無双する

高鉢 健太
ファンタジー
とある県立高校の最寄り駅で勇者召喚に巻き込まれたおっさん。 手違い鑑定でスキルを間違われて無能と追放されたが冒険者ギルドで間違いに気付いて無双を始める。

スライムと異世界冒険〜追い出されたが実は強かった

Miiya
ファンタジー
学校に一人で残ってた時、突然光りだし、目を開けたら、王宮にいた。どうやら異世界召喚されたらしい。けど鑑定結果で俺は『成長』 『テイム』しかなく、弱いと追い出されたが、実はこれが神クラスだった。そんな彼、多田真司が森で出会ったスライムと旅するお話。 *ちょっとネタばれ 水が大好きなスライム、シンジの世話好きなスライム、建築もしてしまうスライム、小さいけど鉱石仕分けたり探索もするスライム、寝るのが大好きな白いスライム等多種多様で個性的なスライム達も登場!! *11月にHOTランキング一位獲得しました。 *なるべく毎日投稿ですが日によって変わってきますのでご了承ください。一話2000~2500で投稿しています。 *パソコンからの投稿をメインに切り替えました。ですので字体が違ったり点が変わったりしてますがご了承ください。

処理中です...