【電子書籍化決定!】生産性厨が異世界で国造り~授けられた能力は手から何でも出せる能力でした~

天樹 一翔

文字の大きさ
上 下
220 / 597

冥府の化身Ⅱ

しおりを挟む
 成程――面倒臭いスキルをいっぱいお持ちで――。ユニークスキルは冥府の化身っぽいな。でも、一番の疑問は冥魔族って何なんだ? 魔族とはまた別の種族ってことだよな? それなのに魔眼が使えるのか? もう訳分からん。

「貴様がナリユキ・タテワキだな。人間なのに7,000も戦闘値があると聞いてな。一度戦ってみたかったのだ」

「てことは、マカロフ卿の味方ってわけではないのか?」

「味方というか協力という感じだな」

「何かややこしいな。何で協力する必要があるんだ?」

「それは余に勝てば答えてやろう。さあこれで貴様は余と戦いたくなった。戦うしかないと思うのだが?」

 ――何この魔物。めちゃくちゃ好戦的だけど、別に話は通じるから圧倒的な悪って感じでもないな。あのワイズってやつのほうが相当ヤバい。戦闘値は同じだから俺が銃撃でどれだけダメージを与えられるかが鍵だ。

「分かったよ。俺が勝てばいいんだろ?」

「ああ。しかし余は貴様を殺す気でいくぞ? 残念ながらそれがマカロフ卿との約束だ」

「あ――そ――」

 やっぱり話し合いで解決するのは無理そうだな。相手は殺す気だから本気でかかってくること考えると、消失ブラックアウトや、冥光の安楽死インフェルーメン・ユーサネイシャがどんな効果が気になる。消失ブラックアウトに関しては、消し去るというのはどういう意味だろう。単純に消すのか、それとも肉体を消して殺すのか何なんだ。それに冥光の安楽死インフェルーメン・ユーサネイシャが示している死はどういうスキルだ? もう一撃で死んじゃうってあれかな? 身体が吹き飛ばされるようなスキルだったら俺はバラバラになっても元通りだから無意味だけど、直撃したらもう魂があの世に逝くとかだったら防ぐことできないもんな――。

 そう考え事していると――。

「行くぞ」

 そう言ってアヌビスは俺に向かって杖を突いてきた。一度避けたと思えば連続で杖を突いてくる。俺からすれば、龍騎士の剣速を見ているから余裕で避けることはできるので――。

大爆発エクスプロード!」

 すると、アヌビスの身体は見事に爆発した。俺はすかさずAA-12を取り出して重厚な金属音と共に強力な威力を誇る散弾をぶち込む。手を止めている暇はない。俺はAA-12の弾が無くなるとAA-12を消して、レミントンM870ポンプアクション式ショットガンを撃った。狙撃手のスキル効果で勿論ヘッドショットだった。

 頭に散弾をぶち込んだが脳みそ吹き飛ぶなんてことはない。AA-12の影響で体はボロボロだが、脳が残っていることにより、体中風穴だらけで、原型を留めていないアヌビスはみるみる元通りになる。

「今のは効いたぞナリユキ・タテワキ」

 アヌビスはギロリと睨めつけてそう言い放った。殺すことはできないだろうが、ダメージは明らかに与えられている。先程浮かべていた不敵な笑みも今は消えている。

「今度は余の番だ」

 そう言って真紅の瞳でギロリと睨まれた後に手を向けられると、俺の意志とは反して勝手に体が注意に浮き始めた。ヤバいこれはマズい――。

念力サイコキネシス

 アヌビスがそう言ったと同時に、俺はギルド本部の建物の方へブンと投げ込まれた。そう思っていた刹那すでに壁に激突していたようだ。衝撃は走ったが痛くはない――。そう思い立ち上がった時だ。

「何だこの光は!?」

 見たこともない禍々しい黒い光が俺の視界を覆っていた。邪悪さはあるがどこか異様なまでに静か。キイーンという音やゴゴゴという音がするもんだがこれにはそれが無い――。

冥光の安楽死インフェルーメン・ユーサネイシャか!?」

 俺はすかさずスキルバリアーを展開した。威力はなかなか強いが空いている右手は使える。俺はデザートイーグルを取り出してスキルバリアーで冥光の安楽死インフェルーメン・ユーサネイシャの攻撃が地面に分散したのを確認すると、アヌビスがいた2時の方向に銃を向けた。

「いない――!?」

「ここだ」

 左の方から声が聞こえたと思った瞬間にはアヌビスの裏拳を頬に喰らっていた。

「なっ……!?」

 俺は地面にひれ伏すとアヌビスは容赦なく俺の背中を蹴り続けてくる。痛ぇ……。この世界に来て初めて物理攻撃が効いている。俺は常時身体向上アップ・バーストを使っているが、それはアヌビスも同じことだろう。俺は頭を守りながらひたすら背中に蹴りを入れられていた。

「どうした人間。超越者トランセンデンスのスキル効果に驚いているのだろう?」

 その通りだよ全く! 俺にもそのスキルくれよ! そう思って右手を金色に輝かせた。

 鑑定士で見れていても、金色に輝く手で~とは書いていない。なので、アヌビスは警戒心が強まった為蹴りが緩んだ。

 その瞬間俺は左足でアヌビスの片足を振り払った。

「な――!?」

 俺はすかさず立ち上がって大きくジャンプしてロケットランチャーを出す。

「喰らえ!」

 体勢を崩しているアヌビスにロケットランチャーのロケット弾は見事に炸裂。爆炎と耳をつんざくような轟音は周囲を驚かせている。俺は耳栓ついているから大丈夫なんだけどね。

 でも奴はこんなものではダメージはまだまだ与えられない。地面に到達するまでのほんの数秒間はXM-556マイクロガンに変えてひたすら撃ち続ける。FPSなら倒れている相手に対して撃っているからただの死体撃ちだぞこれ。

 そのブゥゥゥンという独特な音を発しながら放たれる大量の弾。普段のガトリングとは違い低反動がウリなこの武器は1分間で4,000発という恐ろしい射撃速度レートだ。それを脳に徹底的にぶち込む。これで死んだらそれまでだ――。

 そう思っていたが――。
しおりを挟む
感想 2

あなたにおすすめの小説

無能なので辞めさせていただきます!

サカキ カリイ
ファンタジー
ブラック商業ギルドにて、休みなく働き詰めだった自分。 マウントとる新人が入って来て、馬鹿にされだした。 えっ上司まで新人に同調してこちらに辞めろだって? 残業は無能の証拠、職務に時間が長くかかる分、 無駄に残業代払わせてるからお前を辞めさせたいって? はいはいわかりました。 辞めますよ。 退職後、困ったんですかね?さあ、知りませんねえ。 自分無能なんで、なんにもわかりませんから。 カクヨム、なろうにも同内容のものを時差投稿しております。

14歳までレベル1..なので1ルークなんて言われていました。だけど何でかスキルが自由に得られるので製作系スキルで楽して暮らしたいと思います

カムイイムカ(神威異夢華)
ファンタジー
僕はルーク 普通の人は15歳までに3~5レベルになるはずなのに僕は14歳で1のまま、なので村の同い年のジグとザグにはいじめられてました。 だけど15歳の恩恵の儀で自分のスキルカードを得て人生が一転していきました。 洗濯しか取り柄のなかった僕が何とか楽して暮らしていきます。 ------ この子のおかげで作家デビューできました ありがとうルーク、いつか日の目を見れればいいのですが

冷遇された第七皇子はいずれぎゃふんと言わせたい! 赤ちゃんの頃から努力していたらいつの間にか世界最強の魔法使いになっていました

taki210
ファンタジー
旧題:娼婦の子供と冷遇された第七皇子、赤ちゃんの頃から努力していたらいつの間にか世界最強の魔法使いになっていた件 『穢らわしい娼婦の子供』 『ロクに魔法も使えない出来損ない』 『皇帝になれない無能皇子』 皇帝ガレスと娼婦ソーニャの間に生まれた第七皇子ルクスは、魔力が少ないからという理由で無能皇子と呼ばれ冷遇されていた。 だが実はルクスの中身は転生者であり、自分と母親の身を守るために、ルクスは魔法を極めることに。 毎日人知れず死に物狂いの努力を続けた結果、ルクスの体内魔力量は拡張されていき、魔法の威力もどんどん向上していき…… 『なんだあの威力の魔法は…?』 『モンスターの群れをたった一人で壊滅させただと…?』 『どうやってあの年齢であの強さを手に入れたんだ…?』 『あいつを無能皇子と呼んだ奴はとんだ大間抜けだ…』 そして気がつけば周囲を畏怖させてしまうほどの魔法使いの逸材へと成長していたのだった。

あなたがそう望んだから

まる
ファンタジー
「ちょっとアンタ!アンタよ!!アデライス・オールテア!」 思わず不快さに顔が歪みそうになり、慌てて扇で顔を隠す。 確か彼女は…最近編入してきたという男爵家の庶子の娘だったかしら。 喚き散らす娘が望んだのでその通りにしてあげましたわ。 ○○○○○○○○○○ 誤字脱字ご容赦下さい。もし電波な転生者に貴族の令嬢が絡まれたら。攻略対象と思われてる男性もガッチリ貴族思考だったらと考えて書いてみました。ゆっくりペースになりそうですがよろしければ是非。 閲覧、しおり、お気に入りの登録ありがとうございました(*´ω`*) 何となくねっとりじわじわな感じになっていたらいいのにと思ったのですがどうなんでしょうね?

巻き込まれ召喚されたおっさん、無能だと追放され冒険者として無双する

高鉢 健太
ファンタジー
とある県立高校の最寄り駅で勇者召喚に巻き込まれたおっさん。 手違い鑑定でスキルを間違われて無能と追放されたが冒険者ギルドで間違いに気付いて無双を始める。

スライムと異世界冒険〜追い出されたが実は強かった

Miiya
ファンタジー
学校に一人で残ってた時、突然光りだし、目を開けたら、王宮にいた。どうやら異世界召喚されたらしい。けど鑑定結果で俺は『成長』 『テイム』しかなく、弱いと追い出されたが、実はこれが神クラスだった。そんな彼、多田真司が森で出会ったスライムと旅するお話。 *ちょっとネタばれ 水が大好きなスライム、シンジの世話好きなスライム、建築もしてしまうスライム、小さいけど鉱石仕分けたり探索もするスライム、寝るのが大好きな白いスライム等多種多様で個性的なスライム達も登場!! *11月にHOTランキング一位獲得しました。 *なるべく毎日投稿ですが日によって変わってきますのでご了承ください。一話2000~2500で投稿しています。 *パソコンからの投稿をメインに切り替えました。ですので字体が違ったり点が変わったりしてますがご了承ください。

放置された公爵令嬢が幸せになるまで

こうじ
ファンタジー
アイネス・カンラダは物心ついた時から家族に放置されていた。両親の顔も知らないし兄や妹がいる事は知っているが顔も話した事もない。ずっと離れで暮らし自分の事は自分でやっている。そんな日々を過ごしていた彼女が幸せになる話。

少し冷めた村人少年の冒険記

mizuno sei
ファンタジー
 辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。  トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。  優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

処理中です...