【電子書籍化決定!】生産性厨が異世界で国造り~授けられた能力は手から何でも出せる能力でした~

天樹 一翔

文字の大きさ
上 下
217 / 597

クセの強い冒険者Ⅱ

しおりを挟む
「じゃあ早速だが、幻幽蝶げんゆうちょうを探してきてほしい」

幻幽蝶げんゆうちょう? 何だそれは?」

幻幽蝶げんゆうちょうも知らんのか? 100年に1度しか現れないとされている魔物だ」

「カリブデウス。お前俺にマウントを取ろうとしているのか? 殺すぞ」

 カリブデウスにそう睨みをきかせるカルディア。仲間同士の筈なのにそんなに火花散らしてどうするんだよ。

「ナリユキ殿。いつもの事だから気にするでない」

 スカーはそう言って手元にあるホットコーヒーを口に運んだ。

「いつもの事なんだ――クセの強い3人が集まっているけど、何で冒険者なんかやっているんだ?」

「我々は誰にも縛られることなく自由に生きたいのだ」

「でも冒険者だと気に食わない依頼主もいるだろう」

「そういう奴はカルディアが締め上げている」

 めちゃくちゃ怖いじゃないカルディア。

「で? その幻幽蝶げんゆうちょうとやらを捕まえたらいいんだろ? 何匹欲しいんだ?」

 あ、考えてなかった。てっきり依頼は断られると思っていたからだ。俺が隣に座っているクロノスを見ると、コホンと咳払いをした。

「珍しい生き物だが絶滅する生き物でもない。できるだけ多い方がいい」

「そうか。で、その幻幽蝶げんゆうちょうの場所と報酬はどれくらいだ?」

「場所はキメール山。報酬は成果報酬だ。なかなか難易度が高く魔物が強いからとりあえず前払いで金貨1枚ずつだ」

「金持ちってのは羽振りがいいな。いいだろう引き受けてやる」

「カルディアよ。しかし、今回の任務は相当難易度高いぞ? 拙僧もカリブデウスも長い事生きてはいるが、幻幽蝶げんゆうちょうを捕獲した話なんて300年程前に聞いたくらいだ」

「やる気が無いだけだろ。そもそも100年に1度なんて誰が決めたんだ? 誰かがそう言いだして騒いでいるだけではないのか?」

 あらま。この人めちゃくちゃ体育会のニオイするんだけど――身体は細身なのにな。

「まあ――それは言われてみれば」

「姿を現さないなら姿を現す環境を作ればいいだけだろ。幻幽蝶げんゆうちょうが過ごしやすい気候とか、好きな食料とかあるはずだ」

「確かにな――」

 カルディアの意見にカリブデウスは「う~む」と唸っていた。

「おいクロノス。その幻幽蝶げんゆうちょうってのは何が好きでどういう場所を好むんだ」

「正直分からない」

「使えないな。じゃあ何だ? 現れたとされているキメール山の近くまで行けば伝記か何かはあるのか?」

「恐らく」

 クロノスの返答にカルディアは「ほう」と呟いていた。

「まあこれ以上話をしていても時間の無駄だな。早速キメール山に行くか」

 そう言っていたので俺は3人に金貨を1枚ずつ配った。

「本当にくれるんだな。まあくれなかったら殺していたが」

 そう軽く言っているがカルディアの口からは俺を殺せるという自信があるようだ。

「あ、ナリユキ・タテワキ。言っておくが、アンタが視ている念波動の数値は出鱈目だからあまりアテにしないほうがいいぞ? それにスキルもだ。カリブデウスとスカーはそのままだが、俺だけは違うからな」

 どういうことだ? 鑑定士Ⅵで視ているステータスと、念波動の数値が出鱈目ってどういうことだ? 今でも4,600という数字だから大分強いと思うのだが――。

「4,600はただの飾りってことだ」

 そうカルディアが意味深な発言をした瞬間だった――。

 ゴゴゴゴ――という大きな地鳴りが響き、ギルド内を大きく揺るがした。

「なかなか耳障りだな。外が騒がしい」

 カルディアはそう言って扉の奥を睨めつけていた。恐らくパッシブスキルの異常聴覚が発動しているのであろう――騒がしいってことは……。

「何だ? 人が騒いでいるのか?」

「そうだ。察しがいいな。流石に今までの依頼主とは頭のキレが違うようだ。今までは考えずに直ぐに答えを求めてくるアホが大半だったからな」

「とにかく様子を見に行きましょう!」

 クロノスが必死にそう訴えると、俺達は黙って頷きクロノスの後をついて行った。

 ギルドの外に出ると既にギルドメンバーが何かと戦っていた。民家や商店を顧みずに大暴れをしているナニカ。

 ギルドメンバーが全員倒れるとその正体が分かった。

「マーズベルにいるナリユキ・タテワキより、単身で他国に乗り込んでいる貴様のほうが倒しやすいと踏んでな――迎えに来てやったぞ?」

 そう葉巻を咥えながら不敵な笑みを浮かべるのは久しぶりの御対面の相手だ。

「マカロフ卿――随分と派手な登場だな」

「正面突破ってのは前の世界の時からでも好んでいてな」

 そう得意気に喋るマカロフ卿は以前と違い格段にパワーアップしていた。もう完全にノアで勝てる相手では無くなっている。

「何だあの偉そうなのは?」

「あれはマカロフ卿だ。カルディアも聞いたことはあるだろ?」

「アイツがそうか。生意気な奴だな」

 カルディアの問いにクロノスが答えると、何とも言えない苛立ちを見せるカルディア。

「ナリユキ・タテワキ。アンタは依頼主だ。俺が片付けてやるよ」

「いや、マカロフ卿相手は流石に――」

 マカロフ卿にスタスタと歩いて行くカルディアは突如現れた何者かに顔面を殴打された。

「何だお前?」

 ただ、顔面を殴られただけで吹き飛んではいない。風貌は少し違っているが間違いない。あのペイズリー柄の仮面を付けている金髪の男はワイズという男だ。戦闘値は6,300だったはず。何で受け止めれているんだ?

「テメェ!」

 ワイズがそう叫び拳を振り上げようとしたときだった――。

 ワイズの左腕は鮮血をまき散らしながら地面にゴロっと落ちた。

 周囲はその異様な光景に騒然とした。俺やクロノスは勿論。マカロフ卿は葉巻を落とし唖然としていた。

 
しおりを挟む
感想 2

あなたにおすすめの小説

知識スキルで異世界らいふ

チョッキリ
ファンタジー
他の異世界の神様のやらかしで死んだ俺は、その神様の紹介で別の異世界に転生する事になった。地球の神様からもらった知識スキルを駆使して、異世界ライフ

冷遇された第七皇子はいずれぎゃふんと言わせたい! 赤ちゃんの頃から努力していたらいつの間にか世界最強の魔法使いになっていました

taki210
ファンタジー
旧題:娼婦の子供と冷遇された第七皇子、赤ちゃんの頃から努力していたらいつの間にか世界最強の魔法使いになっていた件 『穢らわしい娼婦の子供』 『ロクに魔法も使えない出来損ない』 『皇帝になれない無能皇子』 皇帝ガレスと娼婦ソーニャの間に生まれた第七皇子ルクスは、魔力が少ないからという理由で無能皇子と呼ばれ冷遇されていた。 だが実はルクスの中身は転生者であり、自分と母親の身を守るために、ルクスは魔法を極めることに。 毎日人知れず死に物狂いの努力を続けた結果、ルクスの体内魔力量は拡張されていき、魔法の威力もどんどん向上していき…… 『なんだあの威力の魔法は…?』 『モンスターの群れをたった一人で壊滅させただと…?』 『どうやってあの年齢であの強さを手に入れたんだ…?』 『あいつを無能皇子と呼んだ奴はとんだ大間抜けだ…』 そして気がつけば周囲を畏怖させてしまうほどの魔法使いの逸材へと成長していたのだった。

無能扱いされた実は万能な武器職人、Sランクパーティーに招かれる~理不尽な理由でパーティーから追い出されましたが、恵まれた新天地で頑張ります~

詩葉 豊庸(旧名:堅茹でパスタ)
ファンタジー
鍛冶職人が武器を作り、提供する……なんてことはもう古い時代。 現代のパーティーには武具生成を役目とするクリエイターという存在があった。 アレンはそんなクリエイターの一人であり、彼もまたとある零細パーティーに属していた。 しかしアレンはパーティーリーダーのテリーに理不尽なまでの要望を突きつけられる日常を送っていた。 本当は彼の適性に合った武器を提供していたというのに…… そんな中、アレンの元に二人の少女が歩み寄ってくる。アレンは少女たちにパーティーへのスカウトを受けることになるが、後にその二人がとんでもない存在だったということを知る。 後日、アレンはテリーの裁量でパーティーから追い出されてしまう。 だが彼はクビを宣告されても何とも思わなかった。 むしろ、彼にとってはこの上なく嬉しいことだった。 これは万能クリエイター(本人は自覚無し)が最高の仲間たちと紡ぐ冒険の物語である。

あなたがそう望んだから

まる
ファンタジー
「ちょっとアンタ!アンタよ!!アデライス・オールテア!」 思わず不快さに顔が歪みそうになり、慌てて扇で顔を隠す。 確か彼女は…最近編入してきたという男爵家の庶子の娘だったかしら。 喚き散らす娘が望んだのでその通りにしてあげましたわ。 ○○○○○○○○○○ 誤字脱字ご容赦下さい。もし電波な転生者に貴族の令嬢が絡まれたら。攻略対象と思われてる男性もガッチリ貴族思考だったらと考えて書いてみました。ゆっくりペースになりそうですがよろしければ是非。 閲覧、しおり、お気に入りの登録ありがとうございました(*´ω`*) 何となくねっとりじわじわな感じになっていたらいいのにと思ったのですがどうなんでしょうね?

他国から来た王妃ですが、冷遇? 私にとっては厚遇すぎます!

七辻ゆゆ
ファンタジー
人質同然でやってきたというのに、出されるご飯は母国より美味しいし、嫌味な上司もいないから掃除洗濯毎日楽しいのですが!?

巻き込まれ召喚されたおっさん、無能だと追放され冒険者として無双する

高鉢 健太
ファンタジー
とある県立高校の最寄り駅で勇者召喚に巻き込まれたおっさん。 手違い鑑定でスキルを間違われて無能と追放されたが冒険者ギルドで間違いに気付いて無双を始める。

スライムと異世界冒険〜追い出されたが実は強かった

Miiya
ファンタジー
学校に一人で残ってた時、突然光りだし、目を開けたら、王宮にいた。どうやら異世界召喚されたらしい。けど鑑定結果で俺は『成長』 『テイム』しかなく、弱いと追い出されたが、実はこれが神クラスだった。そんな彼、多田真司が森で出会ったスライムと旅するお話。 *ちょっとネタばれ 水が大好きなスライム、シンジの世話好きなスライム、建築もしてしまうスライム、小さいけど鉱石仕分けたり探索もするスライム、寝るのが大好きな白いスライム等多種多様で個性的なスライム達も登場!! *11月にHOTランキング一位獲得しました。 *なるべく毎日投稿ですが日によって変わってきますのでご了承ください。一話2000~2500で投稿しています。 *パソコンからの投稿をメインに切り替えました。ですので字体が違ったり点が変わったりしてますがご了承ください。

放置された公爵令嬢が幸せになるまで

こうじ
ファンタジー
アイネス・カンラダは物心ついた時から家族に放置されていた。両親の顔も知らないし兄や妹がいる事は知っているが顔も話した事もない。ずっと離れで暮らし自分の事は自分でやっている。そんな日々を過ごしていた彼女が幸せになる話。

処理中です...