【電子書籍化決定!】生産性厨が異世界で国造り~授けられた能力は手から何でも出せる能力でした~

天樹 一翔

文字の大きさ
上 下
208 / 597

ヴェドラウイルスⅣ

しおりを挟む
 ラーメン屋、たこ焼き屋、和食屋、喫茶店、武器屋、花屋、銭湯――。

「花屋? 男で花屋ってのは珍しいな」

「そうなのですか?」

 俺の発言にキョトンとしているベリト。

「誰かにプレゼントをあげようとしていたんじゃないかな?」

「男性の方からお花をプレゼントされると嬉しいですからね」

 ミクちゃんとネオンさんがそう証言をしてきた。確かにプレゼントならあり得るか。

「プレゼントを渡そうと思った矢先にヴェドラウイルスに感染するなんて災難だね」

 ミクちゃんはそう言っていたが、レンさんが「ちゃうちゃう」と言いながら首を横に振った。

「問題はどこでいつ感染してたかや。それが分からへん限り油断はできへんから同情するんも止めておいた方がええ」

「そんなに酷い言い方しなくても――」

 レンさんの反論にミクちゃんは肩を落としていた。

「べりーちゃんは優しすぎる。マーズベルはアードルハイムを潰して一気に注目を集めた。それは普通の人からとったら大変有難いことやろう……けど同時に甘い汁を吸っていた輩もいたわけや。あの技術の取り入れよう見たやろ? そもそも、監視カメラがある国なんて、早々あるもんじゃない。それを考えただけで、アードルハイムが財力があったんは確かや。て、考えると裏で大儲けしていたんが、マカロフ卿だけやないってのは予想できる。まあそもそも怪しいのはログウェル一択やけどな」

「私もレン様と同意見です」

 レンさんの考えにベリトも同意をした。ミクちゃんは「確かにそうだけど……」と複雑な表情を浮かべている。

「寝てるんやったらあの男に知性・記憶の略奪と献上メーティスを使うか」

「確かにそれが一番手っ取り早いな。明日、患者の所へ行くか。レンさんついて来てもらえるか?」

「勿論ええですよ。俺の魔眼で感染者の状態を視るんでしょ?」

「それなら私がやります。これは自国の問題ですから――透視スルーは私の青の瞳ブルーリー・アイズで視ることができます」

 俺が説明しようとするとレンさんが先に答えてくれた。

「アカン。アリスちゃんは直接感染している可能性は0なんや――。勿論俺達が感染していれば別やけど、わざわざ直接会いに行く意味がない――でしょ? ナリユキさん?」

 意図を理解されてはいるが、要は君はもう感染している可能性高いのだからどうでもいいでしょ? だったら同じだから協力してくれよ――という意味でも汲み取ることができる。悪い言い方だがこれは残念ながら真実――。

「そうだ。本当に申し訳無いと思っている」

 俺はゆっくりと頷いてそう答えた。

「悪い言い方すりゃお前はもう感染している可能性が高いねんからついて来てってことや。けど、それを俺は分かった上で合意した。何よりナリユキさんが言っているんは合理的やし、嫌な気持ちにはなってへんよ」

「そうでしたか……何から何まで申し訳ございません」

 アリスが暗い表情をするとレンさんはケロッとしていた。

「心配してくれて有難うな。でも任せといて」

「レンさん本当にごめん」

「私からもすみません」

 俺とミクちゃんがそう謝罪すると、レンさんはむっとした表情を見せた。

「謝らんでええって。そういう時は有難うって言うんや。俺がマイナスな提案に対してマイナスな回答しとるか? してへんやろ? じゃあプラスな言葉で返そうや。有難うってな」

 マスク越しで分かりづらいがレンさんの表情は容易に想像できた。目が思いっきり笑っている――それはただ純粋な屈託ない笑顔だ――。俺は恵まれるている――冷酷な頼み事な筈なのに俺の意見を快く受け入れてくれている。しかもこの人は他国の人間だ。ただの冒険者だ――。そう思うと目頭が熱くなってきた。

「有難うレンさん」

 俺がそう言うとニッと笑みを浮かべるレンさん。

「それと――アンタ格好良すぎるよ」

 俺はそうポロっと口に出してしまった。するとレンさんは「止めろや恥ずい」と露骨に照れていたので、アズサさんやノーディルスさんにからかわれていた。

 俺、ミクちゃん、ベリト、アリスは敬意でいっぱいだったが、そのやりとりに自然と笑みがこぼれていた。深刻な話にも関わらずレンさんは俺達マーズベルの4人に笑いを与えてくれたのだ。

「今回皆様――特にレン様には再び色々と御力を借りる事になりますがどうか宜しくお願い致します」

 ベリトがそう頭を下げると。

「もう分かったって。それよりその男の人の名前は何て言うですか? 鑑定士で確認できているんでしょ?」

「ああ。イーサンという男性だ。所有しているスキルとかは分かっているけど、どこの国の人かは分からない」

「そうか――ベリト。集めることができた情報は行った場所くらいか?」

「ええ。ですので明日は私で聞き込みを行いたいと思います。ナリユキ様とレン様でその男の素性と、ウイルスの状態を見極めて、私の方ではこの男が客観的に見てどう思われていたか――それらを擦り合わせれば何か見えてくるかもしれないと考えております。ナリユキ様だけでなく、恐らくミク様も私と同じ事を考えているかと思われます」

 アンタ凄いね。全くその通りだよ。

「その通り。俺が言いたいこと全部ベリトが言ってくれている」

「まあ凄いとしか言いようないね」

 ミクちゃんは一緒にいた時間が長いから分かるがベリトは言うてまだそんなに一緒に過ごしていないぞ? いや、まあ年齢だけで言うと俺の何百倍も生きているから普通か。

「じゃあまた明日の朝9時に俺とレンさんは集合しよう」

「うっす」

「では――」

「うちらもベリトさんと一緒に聞き込みしていいですか? 何もやってへんの何か嫌なんです」

 アズサさんがそう言ってくれたので、ノーディルスさんとネオンさんを見てみると、真っ直ぐ俺の目を見て来た。

「ああ。宜しく頼む。いいなベリト?」

「はい。勿論です。皆様ありがとうございます」

 ベリトがそう頭を下げると3人は「いえいえ」と言いながら微笑んでくれていた。

「では解散」

 こうして久々に濃い一日が過ぎた。ランベリオン、アマミヤ――無理はしないでくれよ。


しおりを挟む
感想 2

あなたにおすすめの小説

クラス転移したけど、皆さん勘違いしてません?

青いウーパーと山椒魚
ファンタジー
加藤あいは高校2年生。 最近ネット小説にハマりまくっているごく普通の高校生である。 普通に過ごしていたら異世界転移に巻き込まれた? しかも弱いからと森に捨てられた。 いやちょっとまてよ? 皆さん勘違いしてません? これはあいの不思議な日常を書いた物語である。 本編完結しました! 相変わらず話ごちゃごちゃしていると思いますが、楽しんでいただけると嬉しいです! 1話は1000字くらいなのでササッと読めるはず…

【幸せスキル】は蜜の味 ハイハイしてたらレベルアップ

カムイイムカ(神威異夢華)
ファンタジー
僕の名前はアーリー 不慮な事故で死んでしまった僕は転生することになりました 今度は幸せになってほしいという事でチートな能力を神様から授った まさかの転生という事でチートを駆使して暮らしていきたいと思います ーーーー 間違い召喚3巻発売記念として投稿いたします アーリーは間違い召喚と同じ時期に生まれた作品です 読んでいただけると嬉しいです 23話で一時終了となります

冷遇された第七皇子はいずれぎゃふんと言わせたい! 赤ちゃんの頃から努力していたらいつの間にか世界最強の魔法使いになっていました

taki210
ファンタジー
旧題:娼婦の子供と冷遇された第七皇子、赤ちゃんの頃から努力していたらいつの間にか世界最強の魔法使いになっていた件 『穢らわしい娼婦の子供』 『ロクに魔法も使えない出来損ない』 『皇帝になれない無能皇子』 皇帝ガレスと娼婦ソーニャの間に生まれた第七皇子ルクスは、魔力が少ないからという理由で無能皇子と呼ばれ冷遇されていた。 だが実はルクスの中身は転生者であり、自分と母親の身を守るために、ルクスは魔法を極めることに。 毎日人知れず死に物狂いの努力を続けた結果、ルクスの体内魔力量は拡張されていき、魔法の威力もどんどん向上していき…… 『なんだあの威力の魔法は…?』 『モンスターの群れをたった一人で壊滅させただと…?』 『どうやってあの年齢であの強さを手に入れたんだ…?』 『あいつを無能皇子と呼んだ奴はとんだ大間抜けだ…』 そして気がつけば周囲を畏怖させてしまうほどの魔法使いの逸材へと成長していたのだった。

転生令嬢の食いしん坊万罪!

ねこたま本店
ファンタジー
   訳も分からないまま命を落とし、訳の分からない神様の手によって、別の世界の公爵令嬢・プリムローズとして転生した、美味しい物好きな元ヤンアラサー女は、自分に無関心なバカ父が後妻に迎えた、典型的なシンデレラ系継母と、我が儘で性格の悪い妹にイビられたり、事故物件王太子の中継ぎ婚約者にされたりつつも、しぶとく図太く生きていた。  そんなある日、プリムローズは王侯貴族の子女が6~10歳の間に受ける『スキル鑑定の儀』の際、邪悪とされる大罪系スキルの所有者であると判定されてしまう。  プリムローズはその日のうちに、同じ判定を受けた唯一の友人、美少女と見まごうばかりの気弱な第二王子・リトス共々捕えられた挙句、国境近くの山中に捨てられてしまうのだった。  しかし、中身が元ヤンアラサー女の図太い少女は諦めない。  プリムローズは時に気弱な友の手を引き、時に引いたその手を勢い余ってブン回しながらも、邪悪と断じられたスキルを駆使して生き残りを図っていく。  これは、図太くて口の悪い、ちょっと(?)食いしん坊な転生令嬢が、自分なりの幸せを自分の力で掴み取るまでの物語。  こちらの作品は、2023年12月28日から、カクヨム様でも掲載を開始しました。  今後、カクヨム様掲載用にほんのちょっとだけ内容を手直しし、1話ごとの文章量を増やす事でトータルの話数を減らした改訂版を、1日に2回のペースで投稿していく予定です。多量の加筆修正はしておりませんが、もしよろしければ、カクヨム版の方もご笑覧下さい。 ※作者が適当にでっち上げた、完全ご都合主義的世界です。細かいツッコミはご遠慮頂ければ幸いです。もし、目に余るような誤字脱字を発見された際には、コメント欄などで優しく教えてやって下さい。 ※検討の結果、「ざまぁ要素あり」タグを追加しました。

少し冷めた村人少年の冒険記

mizuno sei
ファンタジー
 辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。  トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。  優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

序盤でざまぁされる人望ゼロの無能リーダーに転生したので隠れチート主人公を追放せず可愛がったら、なぜか俺の方が英雄扱いされるようになっていた

砂礫レキ
ファンタジー
35歳独身社会人の灰村タクミ。 彼は実家の母から学生時代夢中で書いていた小説をゴミとして燃やしたと電話で告げられる。 そして落ち込んでいる所を通り魔に襲われ死亡した。 死の間際思い出したタクミの夢、それは「自分の書いた物語の主人公になる」ことだった。 その願いが叶ったのか目覚めたタクミは見覚えのあるファンタジー世界の中にいた。 しかし望んでいた主人公「クロノ・ナイトレイ」の姿ではなく、 主人公を追放し序盤で惨めに死ぬ冒険者パーティーの無能リーダー「アルヴァ・グレイブラッド」として。 自尊心が地の底まで落ちているタクミがチート主人公であるクロノに嫉妬する筈もなく、 寧ろ無能と見下されているクロノの実力を周囲に伝え先輩冒険者として支え始める。 結果、アルヴァを粗野で無能なリーダーだと見下していたパーティーメンバーや、 自警団、街の住民たちの視線が変わり始めて……? 更新は昼頃になります。

最遅で最強のレベルアップ~経験値1000分の1の大器晩成型探索者は勤続10年目10度目のレベルアップで覚醒しました!~

ある中管理職
ファンタジー
 勤続10年目10度目のレベルアップ。  人よりも貰える経験値が極端に少なく、年に1回程度しかレベルアップしない32歳の主人公宮下要は10年掛かりようやくレベル10に到達した。  すると、ハズレスキル【大器晩成】が覚醒。  なんと1回のレベルアップのステータス上昇が通常の1000倍に。  チートスキル【ステータス上昇1000】を得た宮下はこれをきっかけに、今まで出会う事すら想像してこなかったモンスターを討伐。  探索者としての知名度や地位を一気に上げ、勤めていた店は討伐したレアモンスターの肉と素材の販売で大繁盛。  万年Fランクの【永遠の新米おじさん】と言われた宮下の成り上がり劇が今幕を開ける。

裏切者には神罰を

夜桜
恋愛
 幸せな生活は途端に終わりを告げた。  辺境伯令嬢フィリス・クラインは毒殺、暗殺、撲殺、絞殺、刺殺――あらゆる方法で婚約者の伯爵ハンスから命を狙われた。  けれど、フィリスは全てをある能力で神回避していた。  あまりの殺意に復讐を決め、ハンスを逆に地獄へ送る。

処理中です...