【電子書籍化決定!】生産性厨が異世界で国造り~授けられた能力は手から何でも出せる能力でした~

天樹 一翔

文字の大きさ
上 下
200 / 597

調査報告Ⅰ

しおりを挟む
 授与式を終えた翌日。ルミエール、クロノス、レンさん一行が俺リリアンに訪れた。

「めちゃ屋敷デカくなってるやん」

「す――凄いですね」

「ねえねえナリユキ。この屋敷どれくらいの広さになったんだい?」

 レンさんとネオンさんが驚いている中、ルミエールが俺のジャケットの袖を引っ張って屋敷を指した。いや、彼女か。

「いいから袖引っ張んなよ。ここは一応10,000坪あるぞ。だから前みたいに、温泉が直ぐに見える訳じゃないんだ。ちゃんと門を造った」

「立派なお屋敷だね」

「風情があっていいですね」

 ルミエールとクロノスはしみじみとした表情を浮かべていた。一方、レンさん、アズサさん、ネオンさんは口をパクパクさせていた。鯉かよ。

「素晴らしい景観ですね。ナリユキ様はこれくらいがちょうどいいのでは?」

 と、ノーディルさん。アンタ、何気に俺の事ヨイショしてくるよな。もうキャラ分からない。

「さあどうぞ」

 そう言って案内を務めたのはメイド服姿のメイだった。屋敷の敷地内に入ると眼前に広がるのは日本庭園。勿論俺達が屋敷に向かう地面は、石の足場と白砂の地面にしている。左手には池が見える造りとなっている。辺りは草木が生えており、敷地内の外側を竹藪で埋めてみた。

「ものすごく綺麗になりましたね」

「ナリユキさんセンス凄い」

 ネオンさんとアズサさんがそう言っているなか、レンさんは立ち止まって石を触っていた。

「ナリユキさん。この足場の石って大理石ですか?」

「お、良く分かったな」

 レンさんが言った通り、足場の石は大理石にするというアレンジを加えてみた。

「一見、白くなくてグレーやから御影石みかげいしか何かかな思たんやけど、踏んでいる感触が違うかったから気になって触ってみたんや。洋と和の融合やな。こういう造りもあるんやな」

 レンさんはそう感心をして呟いていた。目を見る限りは玩具を与えられた少年のようだ。 

「材質や色は表面加工にしてバレないようにしてみたんだけどな。気付く辺りは流石鳶さんだな」

「せやろ?」

 レンさんがそうニッと笑みを浮かべるなか、一人だ肩を落としている者がいた。

「全然分からなかった」

 そう酷く落ち込むルミエール。その隣で、爽やかな笑みを浮かべて「私は分かっていましたよ」と胸を張るクロノス。本当に従者か? 従者が胸を張って主にマウント取るってどんな関係だよ。いや、俺も人の事言えないか。

 そうしている間に屋敷に着いて客人を貴賓室きひんしつに迎い入れた。

「どうぞこちらへおかけ下さい」

 メイに案内されて着席する6人。

「こんなにかしこまらなくてもいいのに」

 ルミエールは部屋を見渡しながらそう言った。部屋の中は大理石の床に、世界でも最高級ランクに指定されているジェネーブ・ヴァイザーと呼ばれる魔物の革を使った黒い椅子が10席と、ケヤキのテーブルとなっている。

「凄いですね。マーズベルにはジェネーブ・ヴァイザーは生息していないでしょうに」

 クロノスが椅子の肌触りを確かめながらそう呟いている。

「ああ。これは先日青龍リオさんと会った時に貰ったんですよ。絶対にいいから使えって。確かに、五芒星会議ペンタグラム・サミットの時に体の節々が痛くはならなかったなって」

「確かに、五芒星会議ペンタグラム・サミットに使う椅子はジェネーブ・ヴァイザーの革だったね。本当に珍しい魔物の革で入手困難だから、上手に使わないとね」

「ルミエールの言う通りだな。で、今日は調査報告に来たんだろ」

 俺がそう言いながらレンさんに視線を向けると、レンさんは筆ペンで書いた資料を出して来た。

「そうなんですわ。まあマカロフ卿達と直接対峙した訳じゃないのでそこはご安心を。この通りに無事に戻ってきていますんで」

「無事で何よりだ」

「で、しばらく言われた場所で俺達は張っていたんや。そらもう地下から物凄い音がしていたんですけど、マカロフ卿達の戦力は半端じゃなかった」

「それがこの特徴か」

「そうです」

 渡された資料には、6人の似顔絵が描かれていた。左から順番に、青い瞳の黒髪のオールバックで葉巻を咥えている男はジェノーバ・マカロフと名前が書かれている。似顔絵めちゃくちゃ上手いな。それに色付いているし。

 そして、次は金髪で色白の耳が長い翡翠の首飾りをしている女性だ。彼女は森妖精エルフのメリーザ。

「その隣の少年が」

 ネオンさんがそう指して来た。

「俺は人工フラッシュバンを繰り出した少年と同一人物やと睨んでます」

 マカロフと同じ青い瞳を持ち、白い肌の茶髪の少年だった。あの時顔を見ていないから何とも言えないが――。

「念波動の数値が大幅に上がっているようやったけど間違いない」

「感じ取れるエネルギーの感覚は同じでした」

 レンさんネオンさんの念押しに俺はそうだろうなと確信した。

 そして、次は黒装束を纏った目元しか見えない男? だった。いや忍者じゃん。そんで次はウェーブがかった長い金髪と、白い肌に琥珀色の鷹のような眼。鮫のような鋭い歯――。コイツ人間か? 怪しくね?

 最後は黒いジャッカルの顔を持っている人間? いやこれ魔物か。これはどう見たって――。

「これアヌビスだよなレンさん、アズサさん」

「そうなんですよ。誰がどう見てもアヌビスですよね」

「やっぱりナリユキさんもそう思いますか!?」

 レンさんの後に食い気味に前に乗り出すアズサさん。因みに、アヌビスっていうのが意味が分からないここの世界の人間は皆は勿論置き去りだ。

「その――。アヌビスっては何だい? 魔物にしか見えないんだけど」

 ルミエールがそう問いかけてきた。

「アヌビスってのは前の俺達の世界で言い伝えられていたミイラ作りの神様だ」

「そうなのか。レン君とアズサ君に聞いて何か良く分からなかったんだよね」

 てへぺろみたいな表情をしているレンさんとアズサさん。いや、ゴメン。顔腹立つわ。流石関西人。

「本題はここからや」

 レンさんの神妙な顔つきに俺は思わず固唾を飲んでいた。
しおりを挟む
感想 2

あなたにおすすめの小説

おっさんなのに異世界召喚されたらしいので適当に生きてみることにした

高鉢 健太
ファンタジー
 ふと気づけば見知らぬ石造りの建物の中に居た。どうやら召喚によって異世界転移させられたらしかった。  ラノベでよくある展開に、俺は呆れたね。  もし、あと20年早ければ喜んだかもしれん。だが、アラフォーだぞ?こんなおっさんを召喚させて何をやらせる気だ。  とは思ったが、召喚した連中は俺に生贄の美少女を差し出してくれるらしいじゃないか、その役得を存分に味わいながら異世界の冒険を楽しんでやろう!

転生令嬢の食いしん坊万罪!

ねこたま本店
ファンタジー
   訳も分からないまま命を落とし、訳の分からない神様の手によって、別の世界の公爵令嬢・プリムローズとして転生した、美味しい物好きな元ヤンアラサー女は、自分に無関心なバカ父が後妻に迎えた、典型的なシンデレラ系継母と、我が儘で性格の悪い妹にイビられたり、事故物件王太子の中継ぎ婚約者にされたりつつも、しぶとく図太く生きていた。  そんなある日、プリムローズは王侯貴族の子女が6~10歳の間に受ける『スキル鑑定の儀』の際、邪悪とされる大罪系スキルの所有者であると判定されてしまう。  プリムローズはその日のうちに、同じ判定を受けた唯一の友人、美少女と見まごうばかりの気弱な第二王子・リトス共々捕えられた挙句、国境近くの山中に捨てられてしまうのだった。  しかし、中身が元ヤンアラサー女の図太い少女は諦めない。  プリムローズは時に気弱な友の手を引き、時に引いたその手を勢い余ってブン回しながらも、邪悪と断じられたスキルを駆使して生き残りを図っていく。  これは、図太くて口の悪い、ちょっと(?)食いしん坊な転生令嬢が、自分なりの幸せを自分の力で掴み取るまでの物語。  こちらの作品は、2023年12月28日から、カクヨム様でも掲載を開始しました。  今後、カクヨム様掲載用にほんのちょっとだけ内容を手直しし、1話ごとの文章量を増やす事でトータルの話数を減らした改訂版を、1日に2回のペースで投稿していく予定です。多量の加筆修正はしておりませんが、もしよろしければ、カクヨム版の方もご笑覧下さい。 ※作者が適当にでっち上げた、完全ご都合主義的世界です。細かいツッコミはご遠慮頂ければ幸いです。もし、目に余るような誤字脱字を発見された際には、コメント欄などで優しく教えてやって下さい。 ※検討の結果、「ざまぁ要素あり」タグを追加しました。

冷遇された第七皇子はいずれぎゃふんと言わせたい! 赤ちゃんの頃から努力していたらいつの間にか世界最強の魔法使いになっていました

taki210
ファンタジー
旧題:娼婦の子供と冷遇された第七皇子、赤ちゃんの頃から努力していたらいつの間にか世界最強の魔法使いになっていた件 『穢らわしい娼婦の子供』 『ロクに魔法も使えない出来損ない』 『皇帝になれない無能皇子』 皇帝ガレスと娼婦ソーニャの間に生まれた第七皇子ルクスは、魔力が少ないからという理由で無能皇子と呼ばれ冷遇されていた。 だが実はルクスの中身は転生者であり、自分と母親の身を守るために、ルクスは魔法を極めることに。 毎日人知れず死に物狂いの努力を続けた結果、ルクスの体内魔力量は拡張されていき、魔法の威力もどんどん向上していき…… 『なんだあの威力の魔法は…?』 『モンスターの群れをたった一人で壊滅させただと…?』 『どうやってあの年齢であの強さを手に入れたんだ…?』 『あいつを無能皇子と呼んだ奴はとんだ大間抜けだ…』 そして気がつけば周囲を畏怖させてしまうほどの魔法使いの逸材へと成長していたのだった。

あなたがそう望んだから

まる
ファンタジー
「ちょっとアンタ!アンタよ!!アデライス・オールテア!」 思わず不快さに顔が歪みそうになり、慌てて扇で顔を隠す。 確か彼女は…最近編入してきたという男爵家の庶子の娘だったかしら。 喚き散らす娘が望んだのでその通りにしてあげましたわ。 ○○○○○○○○○○ 誤字脱字ご容赦下さい。もし電波な転生者に貴族の令嬢が絡まれたら。攻略対象と思われてる男性もガッチリ貴族思考だったらと考えて書いてみました。ゆっくりペースになりそうですがよろしければ是非。 閲覧、しおり、お気に入りの登録ありがとうございました(*´ω`*) 何となくねっとりじわじわな感じになっていたらいいのにと思ったのですがどうなんでしょうね?

巻き込まれ召喚されたおっさん、無能だと追放され冒険者として無双する

高鉢 健太
ファンタジー
とある県立高校の最寄り駅で勇者召喚に巻き込まれたおっさん。 手違い鑑定でスキルを間違われて無能と追放されたが冒険者ギルドで間違いに気付いて無双を始める。

異世界転生してしまったがさすがにこれはおかしい

増月ヒラナ
ファンタジー
不慮の事故により死んだ主人公 神田玲。 目覚めたら見知らぬ光景が広がっていた 3歳になるころ、母に催促されステータスを確認したところ いくらなんでもこれはおかしいだろ!

スライムと異世界冒険〜追い出されたが実は強かった

Miiya
ファンタジー
学校に一人で残ってた時、突然光りだし、目を開けたら、王宮にいた。どうやら異世界召喚されたらしい。けど鑑定結果で俺は『成長』 『テイム』しかなく、弱いと追い出されたが、実はこれが神クラスだった。そんな彼、多田真司が森で出会ったスライムと旅するお話。 *ちょっとネタばれ 水が大好きなスライム、シンジの世話好きなスライム、建築もしてしまうスライム、小さいけど鉱石仕分けたり探索もするスライム、寝るのが大好きな白いスライム等多種多様で個性的なスライム達も登場!! *11月にHOTランキング一位獲得しました。 *なるべく毎日投稿ですが日によって変わってきますのでご了承ください。一話2000~2500で投稿しています。 *パソコンからの投稿をメインに切り替えました。ですので字体が違ったり点が変わったりしてますがご了承ください。

放置された公爵令嬢が幸せになるまで

こうじ
ファンタジー
アイネス・カンラダは物心ついた時から家族に放置されていた。両親の顔も知らないし兄や妹がいる事は知っているが顔も話した事もない。ずっと離れで暮らし自分の事は自分でやっている。そんな日々を過ごしていた彼女が幸せになる話。

処理中です...