197 / 597
ゾーク大迷宮の魔物Ⅵ
しおりを挟む
「ジェノーバ・マカロフよ。その人間は強いのだったな?」
人間――というのは止めたようだな。
「ああ。相当強い」
「ならばこうしよう。これからもどんどん強くなる見込みがある転生者の人間をみすみす殺すのも惜しい。余と力比べできる存在は一人でも多くいた方が愉しいというものだ」
「何が言いたい?」
「余が手を貸してやろう。その人間と一度戦ってみたい」
「ああ? 信じられると思うのか!?」
すると、アヌビスはハアと溜め息をついた。
「今の貴様等では余と戦っても勝てはしない。故に貴様等の仲間が死ぬ事になる。しかし余を加えてくれれば、貴様等の仲間を治してやろうと言っているのだ。どうかな?」
アヌビスは私を試すような目で見てきた。残念ながら奴が言っていることは正しい。一筋縄で勝てるような相手ではないし、私とワイズは対個人に発動するアルティメットスキルを持っていない。どちらかと言えば、一つの街を破壊するような大規模なスキル効果。こんなところで撃ったら、3人が巻き添えを喰らうのは猿でも分かる。
「いいだろう。しかし真意は何だ?」
「なあに。久しぶりに全力で戦える相手がいると思うと居ても立っても居られないだけだ。ジェノーバ・マカロフとワイズだな。せいぜい余を楽しませてくれよ?」
「キツイ冗談だ。アンタ名前は?」
「アヌビスだ」
そのまんまだな――。
「条件を飲んでくれたので回復してやろう」
アヌビスはそう言うと、メリーザ、レイ、スーの3人を睨めつけた。すると、3人の傷はどんどんと癒えていく。
「それも魔眼の力か?」
ワイズがそう問いかけるとアヌビスは「そうだ」と返答した。
「何でもありだな」
3人とも呆けた表情を浮かべながら自分の体を確認していた。
「貴様!」
レイはカッと見開きアヌビスに襲い掛かった。
「待て!」
私がそう言うと、レイはピタリと動きを止めた。
「一時的だが、アヌビスは仲間になった。治してくれたのもアヌビスのお陰だ」
「どういう事ですか――?」
レイは苦い表情を浮かべながら小太刀をゆっくりと下ろす。
「ナリユキ・タテワキと戦いたいそうだ。そしてこのアヌビスは、ゾーク大迷宮の魔物ではないようだ」
「では地上の魔物ですか? こんなに強い魔物が地上にいれば、国の一つが亡んでも何ら不思議ではありません」
「余は地下世界の住人だ。地上とはまた違う世界で生きる者よ」
「地下世界?」
スーが復唱して首を傾げている。
「この世界は、地上の世界と魔界の世界がある。魔界は魔族しか住んでいない話だ。森妖精なら聞いたことくらいあるだろ?」
「ええ」
メリーザはそう言って頷いた。私もガープから魔界の話は聞いているので今更驚くことも無い。
「そしてもう1つの世界が地下世界だ。簡単に言えば、地上と別に、地下にもう1つの世界があるということだ」
聞いても意味が分からない。まあ、そもそもスキルという概念が未だによく分かっていないがな。しかし、科学的に証明しようにも出来ないということは十分理解できているので諦めている。
「ごちゃごちゃしていて意味がわからねぇな」
「お前も十分ごちゃごちゃしているだろ」
「五月蠅ぇよマカロフ」
「ごちゃごちゃしているというのはワイズの事かジェノーバ・マカロフ」
「ああ」
「どういう事だ? 7属性のスキルを使える事と関係しているのか? それにワイズは普通の魔物や人間とは違うらしいな」
「交配種だ」
「マカロフ。俺様の情報をそれ以上ペラペラと話すと首を折るぞ」
ワイズはそう言って胸ぐらを掴んできた。
「悪かったよ」
「と、いう事はコヴィー・S・ウィズダムの創作物か」
「知っているのか?」
「勿論だ。研究熱心なコヴィー・S・ウィズダムは今は地下世界の住人だ。一目につかないよう、自分の体の改造を行い、永年の命を手に入れようとしている。それに余の仲間の情報によると、地上と地下世界に変革をもたらす為に力を付けているらしい」
「はあ? あの爺何か企んでいるのかよ? ぶっ殺してやる」
ワイズはそう言って、両手をポキポキと鳴らせていた。
「あの爺。俺様の体を好き勝手に弄りやがって」
「元々人間だもんな」
「そうだよ。んで色々な魔物と混ぜられた。胸糞悪いぜ」
それを聞いていたアヌビスはどこか同情の眼差しをワイズに向けていた。
「話が変わった。どうやら、ナリユキ・タテワキと戦うのも楽しみだが、貴様等と手を組むことでコヴィー・S・ウィズダムに近付くことができるかもしれない。地上はどうでもいいとして、地下世界が危険な目に遭うのはまっぴらゴメンだからな」
「何だよ。結局ワンコロの勝手じゃねえか」
「ああそうだ。しかしこれは貴様達の地上の世界を守ることになる。悪い話でなかろう」
「俺様はあの糞爺をこの手で殺せるのであればどうでもいい」
ワイズはそう言って拳を握っていた。
「私は賛成だ。コヴィー・S・ウィズダムはワイズを含めた交配種を造ることができる程、知識が豊富な人間だ。もし何か良からぬことを考えているのであれば相当厄介だ」
私がそう言った後に、メリーザ、レイ、スーを見ると頷いていた。どうやら3人も賛成らしい。
「では行こう。空間扉」
アヌビスがそう言うと、フロアにある天井にはブラックホールのような大穴が開かれた。
「アリシアと同じスキルが使えるのですね」
そうか。アリシアはこんな便利なスキルが使えるのか。
「ついてくるがよい」
アヌビスはそう言って、プカプカと空を浮き始めて開かれた穴に向かって行った。
「行こう」
メリーザのスキルで私達も浮遊することができるようになり、アヌビスの後をついて行った。
コヴィー・S・ウィズダム――この世界を渡り歩き、交配種という新たなる可能性を見出した男――。一体何を企んでいるのだ。
人間――というのは止めたようだな。
「ああ。相当強い」
「ならばこうしよう。これからもどんどん強くなる見込みがある転生者の人間をみすみす殺すのも惜しい。余と力比べできる存在は一人でも多くいた方が愉しいというものだ」
「何が言いたい?」
「余が手を貸してやろう。その人間と一度戦ってみたい」
「ああ? 信じられると思うのか!?」
すると、アヌビスはハアと溜め息をついた。
「今の貴様等では余と戦っても勝てはしない。故に貴様等の仲間が死ぬ事になる。しかし余を加えてくれれば、貴様等の仲間を治してやろうと言っているのだ。どうかな?」
アヌビスは私を試すような目で見てきた。残念ながら奴が言っていることは正しい。一筋縄で勝てるような相手ではないし、私とワイズは対個人に発動するアルティメットスキルを持っていない。どちらかと言えば、一つの街を破壊するような大規模なスキル効果。こんなところで撃ったら、3人が巻き添えを喰らうのは猿でも分かる。
「いいだろう。しかし真意は何だ?」
「なあに。久しぶりに全力で戦える相手がいると思うと居ても立っても居られないだけだ。ジェノーバ・マカロフとワイズだな。せいぜい余を楽しませてくれよ?」
「キツイ冗談だ。アンタ名前は?」
「アヌビスだ」
そのまんまだな――。
「条件を飲んでくれたので回復してやろう」
アヌビスはそう言うと、メリーザ、レイ、スーの3人を睨めつけた。すると、3人の傷はどんどんと癒えていく。
「それも魔眼の力か?」
ワイズがそう問いかけるとアヌビスは「そうだ」と返答した。
「何でもありだな」
3人とも呆けた表情を浮かべながら自分の体を確認していた。
「貴様!」
レイはカッと見開きアヌビスに襲い掛かった。
「待て!」
私がそう言うと、レイはピタリと動きを止めた。
「一時的だが、アヌビスは仲間になった。治してくれたのもアヌビスのお陰だ」
「どういう事ですか――?」
レイは苦い表情を浮かべながら小太刀をゆっくりと下ろす。
「ナリユキ・タテワキと戦いたいそうだ。そしてこのアヌビスは、ゾーク大迷宮の魔物ではないようだ」
「では地上の魔物ですか? こんなに強い魔物が地上にいれば、国の一つが亡んでも何ら不思議ではありません」
「余は地下世界の住人だ。地上とはまた違う世界で生きる者よ」
「地下世界?」
スーが復唱して首を傾げている。
「この世界は、地上の世界と魔界の世界がある。魔界は魔族しか住んでいない話だ。森妖精なら聞いたことくらいあるだろ?」
「ええ」
メリーザはそう言って頷いた。私もガープから魔界の話は聞いているので今更驚くことも無い。
「そしてもう1つの世界が地下世界だ。簡単に言えば、地上と別に、地下にもう1つの世界があるということだ」
聞いても意味が分からない。まあ、そもそもスキルという概念が未だによく分かっていないがな。しかし、科学的に証明しようにも出来ないということは十分理解できているので諦めている。
「ごちゃごちゃしていて意味がわからねぇな」
「お前も十分ごちゃごちゃしているだろ」
「五月蠅ぇよマカロフ」
「ごちゃごちゃしているというのはワイズの事かジェノーバ・マカロフ」
「ああ」
「どういう事だ? 7属性のスキルを使える事と関係しているのか? それにワイズは普通の魔物や人間とは違うらしいな」
「交配種だ」
「マカロフ。俺様の情報をそれ以上ペラペラと話すと首を折るぞ」
ワイズはそう言って胸ぐらを掴んできた。
「悪かったよ」
「と、いう事はコヴィー・S・ウィズダムの創作物か」
「知っているのか?」
「勿論だ。研究熱心なコヴィー・S・ウィズダムは今は地下世界の住人だ。一目につかないよう、自分の体の改造を行い、永年の命を手に入れようとしている。それに余の仲間の情報によると、地上と地下世界に変革をもたらす為に力を付けているらしい」
「はあ? あの爺何か企んでいるのかよ? ぶっ殺してやる」
ワイズはそう言って、両手をポキポキと鳴らせていた。
「あの爺。俺様の体を好き勝手に弄りやがって」
「元々人間だもんな」
「そうだよ。んで色々な魔物と混ぜられた。胸糞悪いぜ」
それを聞いていたアヌビスはどこか同情の眼差しをワイズに向けていた。
「話が変わった。どうやら、ナリユキ・タテワキと戦うのも楽しみだが、貴様等と手を組むことでコヴィー・S・ウィズダムに近付くことができるかもしれない。地上はどうでもいいとして、地下世界が危険な目に遭うのはまっぴらゴメンだからな」
「何だよ。結局ワンコロの勝手じゃねえか」
「ああそうだ。しかしこれは貴様達の地上の世界を守ることになる。悪い話でなかろう」
「俺様はあの糞爺をこの手で殺せるのであればどうでもいい」
ワイズはそう言って拳を握っていた。
「私は賛成だ。コヴィー・S・ウィズダムはワイズを含めた交配種を造ることができる程、知識が豊富な人間だ。もし何か良からぬことを考えているのであれば相当厄介だ」
私がそう言った後に、メリーザ、レイ、スーを見ると頷いていた。どうやら3人も賛成らしい。
「では行こう。空間扉」
アヌビスがそう言うと、フロアにある天井にはブラックホールのような大穴が開かれた。
「アリシアと同じスキルが使えるのですね」
そうか。アリシアはこんな便利なスキルが使えるのか。
「ついてくるがよい」
アヌビスはそう言って、プカプカと空を浮き始めて開かれた穴に向かって行った。
「行こう」
メリーザのスキルで私達も浮遊することができるようになり、アヌビスの後をついて行った。
コヴィー・S・ウィズダム――この世界を渡り歩き、交配種という新たなる可能性を見出した男――。一体何を企んでいるのだ。
1
お気に入りに追加
345
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
クラス転移したけど、皆さん勘違いしてません?
青いウーパーと山椒魚
ファンタジー
加藤あいは高校2年生。
最近ネット小説にハマりまくっているごく普通の高校生である。
普通に過ごしていたら異世界転移に巻き込まれた?
しかも弱いからと森に捨てられた。
いやちょっとまてよ?
皆さん勘違いしてません?
これはあいの不思議な日常を書いた物語である。
本編完結しました!
相変わらず話ごちゃごちゃしていると思いますが、楽しんでいただけると嬉しいです!
1話は1000字くらいなのでササッと読めるはず…
冷遇された第七皇子はいずれぎゃふんと言わせたい! 赤ちゃんの頃から努力していたらいつの間にか世界最強の魔法使いになっていました
taki210
ファンタジー
旧題:娼婦の子供と冷遇された第七皇子、赤ちゃんの頃から努力していたらいつの間にか世界最強の魔法使いになっていた件
『穢らわしい娼婦の子供』
『ロクに魔法も使えない出来損ない』
『皇帝になれない無能皇子』
皇帝ガレスと娼婦ソーニャの間に生まれた第七皇子ルクスは、魔力が少ないからという理由で無能皇子と呼ばれ冷遇されていた。
だが実はルクスの中身は転生者であり、自分と母親の身を守るために、ルクスは魔法を極めることに。
毎日人知れず死に物狂いの努力を続けた結果、ルクスの体内魔力量は拡張されていき、魔法の威力もどんどん向上していき……
『なんだあの威力の魔法は…?』
『モンスターの群れをたった一人で壊滅させただと…?』
『どうやってあの年齢であの強さを手に入れたんだ…?』
『あいつを無能皇子と呼んだ奴はとんだ大間抜けだ…』
そして気がつけば周囲を畏怖させてしまうほどの魔法使いの逸材へと成長していたのだった。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
聖女の娘に転生したのに、色々とハードな人生です。
みちこ
ファンタジー
乙女ゲームのヒロインの娘に転生した主人公、ヒロインの娘なら幸せな暮らしが待ってると思ったけど、実際は親から放置されて孤独な生活が待っていた。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
私はいけにえ
七辻ゆゆ
ファンタジー
「ねえ姉さん、どうせ生贄になって死ぬのに、どうしてご飯なんて食べるの? そんな良いものを食べたってどうせ無駄じゃない。ねえ、どうして食べてるの?」
ねっとりと息苦しくなるような声で妹が言う。
私はそうして、一緒に泣いてくれた妹がもう存在しないことを知ったのだ。
****リハビリに書いたのですがダークすぎる感じになってしまって、暗いのが好きな方いらっしゃったらどうぞ。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
少し冷めた村人少年の冒険記
mizuno sei
ファンタジー
辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。
トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。
優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
放置された公爵令嬢が幸せになるまで
こうじ
ファンタジー
アイネス・カンラダは物心ついた時から家族に放置されていた。両親の顔も知らないし兄や妹がいる事は知っているが顔も話した事もない。ずっと離れで暮らし自分の事は自分でやっている。そんな日々を過ごしていた彼女が幸せになる話。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
【幸せスキル】は蜜の味 ハイハイしてたらレベルアップ
カムイイムカ(神威異夢華)
ファンタジー
僕の名前はアーリー
不慮な事故で死んでしまった僕は転生することになりました
今度は幸せになってほしいという事でチートな能力を神様から授った
まさかの転生という事でチートを駆使して暮らしていきたいと思います
ーーーー
間違い召喚3巻発売記念として投稿いたします
アーリーは間違い召喚と同じ時期に生まれた作品です
読んでいただけると嬉しいです
23話で一時終了となります
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
転生令嬢の食いしん坊万罪!
ねこたま本店
ファンタジー
訳も分からないまま命を落とし、訳の分からない神様の手によって、別の世界の公爵令嬢・プリムローズとして転生した、美味しい物好きな元ヤンアラサー女は、自分に無関心なバカ父が後妻に迎えた、典型的なシンデレラ系継母と、我が儘で性格の悪い妹にイビられたり、事故物件王太子の中継ぎ婚約者にされたりつつも、しぶとく図太く生きていた。
そんなある日、プリムローズは王侯貴族の子女が6~10歳の間に受ける『スキル鑑定の儀』の際、邪悪とされる大罪系スキルの所有者であると判定されてしまう。
プリムローズはその日のうちに、同じ判定を受けた唯一の友人、美少女と見まごうばかりの気弱な第二王子・リトス共々捕えられた挙句、国境近くの山中に捨てられてしまうのだった。
しかし、中身が元ヤンアラサー女の図太い少女は諦めない。
プリムローズは時に気弱な友の手を引き、時に引いたその手を勢い余ってブン回しながらも、邪悪と断じられたスキルを駆使して生き残りを図っていく。
これは、図太くて口の悪い、ちょっと(?)食いしん坊な転生令嬢が、自分なりの幸せを自分の力で掴み取るまでの物語。
こちらの作品は、2023年12月28日から、カクヨム様でも掲載を開始しました。
今後、カクヨム様掲載用にほんのちょっとだけ内容を手直しし、1話ごとの文章量を増やす事でトータルの話数を減らした改訂版を、1日に2回のペースで投稿していく予定です。多量の加筆修正はしておりませんが、もしよろしければ、カクヨム版の方もご笑覧下さい。
※作者が適当にでっち上げた、完全ご都合主義的世界です。細かいツッコミはご遠慮頂ければ幸いです。もし、目に余るような誤字脱字を発見された際には、コメント欄などで優しく教えてやって下さい。
※検討の結果、「ざまぁ要素あり」タグを追加しました。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる