195 / 597
ゾーク大迷宮の魔物Ⅳ
しおりを挟む
「なかなか気落ち悪いデザインの魔物だな」
そう言って睨めつけると、インベラーズ・ジュラは毛穴という毛穴から大量の血を噴出した。唐突な出来事にインベラーズ・ジュラは雄叫びを上げながらもがいている。これもまた奴のユニークスキル、怒りの冷眼の力だ。
ワイズが作ってくれた好機。私は身体向上を使って、暴れまわっているインベラーズ・ジュラの背中に乗った。
私がインベラーズ・ジュラの背中に手当たり次第触れて、復讐の時限爆弾を設置した。
「よし」
そう思っていると尻尾の先から何かを飛ばしてきた。空気の振動が少し違う――。
しかし、私は避け切ることができずに腹部に三ヶ所、左右の腕に二ヶ所透明な何かが刺さっていた。
「小癪な!」
私は、手の甲を左から右へと振りかぶり、手の甲でインベラーズ・ジュラの後頭部を殴打した。すると、インベラーズ・ジュラは床を見つめて口から血を垂らしながら、ハアハアと苦しんでいた。
「透明の物体を飛ばして来やがるとはな」
「まあ、どうやらコイツは毒らしいな」
「そのままくたばってくれたら俺様としては有難いが」
「笑えない冗談はよせ。まあ私には毒な効かんがな」
「ドヤ顔で言ってけどベノムサーペントに噛まれて、全種類の毒の抗体がたまたま出来ただけじゃねえか。仮にもドジってなっているんだから、威張れる程の事じぇねえだろアホ」
「確かに」
私がそう言われて不敵な笑みを浮かべると、ワイズはチィと舌打ちをしていた。
「張り合いがねえな」
そう呟くワイズ。しかしながらインベラーズ・ジュラの攻撃まで透明となると、なかなか厄介なものだ。
グオオオオと雄叫びを上げている姿は怒りそのもの。
「片づけましたよ」
「なかなか手こずったね」
「お怪我は大丈夫でしょうか?」
と、レイ、スー、メリーザが各々感想を言ってくれたので、周りを見渡してみるとディルビアが全滅していた。
しばらくすると、インベラーズ・ジュラが唸り続ける。
目を真っ赤にさせながら、体表が七色に輝き始める姿を見て第2形態と呼ぶべか。
「ほう。凄いパワーを感じるな」
「戦闘値がどんどん上がっています」
「面白い……」
メリーザの言葉とは裏腹で、ワイズは不敵な笑みを浮かべてインベラーズ・ジュラに襲い掛かった。
しかしながらインベラーズ・ジュラは透明になって姿を消した為、ワイズの攻撃は空振りに終わる。
「どこにいった?」
「あれほど大きい図体なら適当に攻撃していれば当たりそうな気もするが――」
ワイズがそう言っている時だった。
「つっ――」
そう零すワイズを見ると腹部から出血していた。
「クソ。何だこれは」
「痛いよ。どうなっているの?」
と、レイとスーも訳が分からない状態になっていた。理由は簡単だ。またさっきの透明な毒針が刺さったのだろう。
「任せて下さい」
各々、針を抜いた後にメリーザに状態異常を回復してもらっているという状況だが。
「ワイズ。さっきのスキルは出来るのか?」
「できるがどうだろうな。あの気持ち悪い魔物相当怒っていたから効かないんじゃないか?」
「そう可能性もあるが試してくれるか?」
「あ――」
横にいたワイズが突如吹き飛んで壁にめり込んでしまった。
「なっ……!?」
そう思っていると私も突如顔面に何かで思い切り殴られた感触がした。鋼の体Ⅴのお陰で何ともない。恐らく尻尾で顔面を殴られたのだろう――。
そう思っていたときだ。
ゴゴゴゴゴ! という大きな音と共にこのフロアを大きく揺るがせた。天井から砂などが落ちてきているので何かと思って見上げると、体表が黒い二足歩行の魔物が降り立ってきた。体長はおよそ2m程。耳と真紅の目と金色の杖を持っている姿はまさにアヌビスだった。
名前は残念ながら分からないので、コイツの事は一旦アヌビスと呼ぶことにしよう。そのアヌビスだが、今までにないとてつもない強大なオーラを放っている。
アヌビスは私達を一旦見た後、次のエリアに続く門の方に向かって真紅の目を向けた。
すると、ギイイイイと悲痛の叫びを出しながら、透明から通常の姿へと戻った。
しかし――。
「何だあれは? 燃えているじゃねえか」
「全く持って意味が解らん」
「睨めつけてただけで燃やすなんてスキルあるのか?」
「そう言えばあったな――アードルハイムで私と戦った日本人が……。そうガープ曰く魔眼だと」
私がそう呟くと、メリーザ、レイ、スーは勿論、ワイズも少々驚いていた。
「だから位置が分かったのか?」
「正直、効果はよく分かっていない」
こういう時、プロフィールを視ることができればいいが、究極の阻害者が付いているため奴のスキルが何なのか全く分からない。それにコイツの目的は一体何なんだ。
「マカロフ卿。引きましょう!」
メリーザがそう冷や汗を流しながら私に忠告をしてきた。剣幕な表情を想像するからにアヌビスの戦闘値が以上に高いという事だろう。
「戦闘値はどれくらいだ?」
「7,000です」
「ほう――」
私が出会った魔物のなかで一番高い戦闘値だ。確かに引くのもアリだろう。しかし、私の中ではここでアヌビスに勝つことが出来なければナリユキ・タテワキにも勝てない気がした。
アヌビスと目があった――。
「人間よ。余から逃げられないことをあの魔物をもって証明してやろう」
「喋れるのか」
私がそう言うとアヌビスはニィと口角を吊り上げて、燃えているインベラーズ・ジュラに掌を向けた。
突如として掌から放たれた紫の一筋の光――。
その光はインベラーズ・ジュラの頭を貫通して門をそのまま貫通した。その瞬間インベラーズ・ジュラはその場でぐったりと倒れた。たった一撃で怒り狂っている魔物を沈めたのだ。
「余に背を向ければ、あの魔物のようになるぞ。分かったな?」
禍々しい邪気を放ちながら、鋭い眼光を向けてくるアヌビス。
「次から次へと敵が出てきてキリが無ぇ――ぶっ潰してやる」
「かかってくるがよい」
どうやらワイズも、自分より圧倒的に強い魔物と対峙したことにより武者震いを覚えているようだ。私も久しぶりに挑戦者となろう。
そう言って睨めつけると、インベラーズ・ジュラは毛穴という毛穴から大量の血を噴出した。唐突な出来事にインベラーズ・ジュラは雄叫びを上げながらもがいている。これもまた奴のユニークスキル、怒りの冷眼の力だ。
ワイズが作ってくれた好機。私は身体向上を使って、暴れまわっているインベラーズ・ジュラの背中に乗った。
私がインベラーズ・ジュラの背中に手当たり次第触れて、復讐の時限爆弾を設置した。
「よし」
そう思っていると尻尾の先から何かを飛ばしてきた。空気の振動が少し違う――。
しかし、私は避け切ることができずに腹部に三ヶ所、左右の腕に二ヶ所透明な何かが刺さっていた。
「小癪な!」
私は、手の甲を左から右へと振りかぶり、手の甲でインベラーズ・ジュラの後頭部を殴打した。すると、インベラーズ・ジュラは床を見つめて口から血を垂らしながら、ハアハアと苦しんでいた。
「透明の物体を飛ばして来やがるとはな」
「まあ、どうやらコイツは毒らしいな」
「そのままくたばってくれたら俺様としては有難いが」
「笑えない冗談はよせ。まあ私には毒な効かんがな」
「ドヤ顔で言ってけどベノムサーペントに噛まれて、全種類の毒の抗体がたまたま出来ただけじゃねえか。仮にもドジってなっているんだから、威張れる程の事じぇねえだろアホ」
「確かに」
私がそう言われて不敵な笑みを浮かべると、ワイズはチィと舌打ちをしていた。
「張り合いがねえな」
そう呟くワイズ。しかしながらインベラーズ・ジュラの攻撃まで透明となると、なかなか厄介なものだ。
グオオオオと雄叫びを上げている姿は怒りそのもの。
「片づけましたよ」
「なかなか手こずったね」
「お怪我は大丈夫でしょうか?」
と、レイ、スー、メリーザが各々感想を言ってくれたので、周りを見渡してみるとディルビアが全滅していた。
しばらくすると、インベラーズ・ジュラが唸り続ける。
目を真っ赤にさせながら、体表が七色に輝き始める姿を見て第2形態と呼ぶべか。
「ほう。凄いパワーを感じるな」
「戦闘値がどんどん上がっています」
「面白い……」
メリーザの言葉とは裏腹で、ワイズは不敵な笑みを浮かべてインベラーズ・ジュラに襲い掛かった。
しかしながらインベラーズ・ジュラは透明になって姿を消した為、ワイズの攻撃は空振りに終わる。
「どこにいった?」
「あれほど大きい図体なら適当に攻撃していれば当たりそうな気もするが――」
ワイズがそう言っている時だった。
「つっ――」
そう零すワイズを見ると腹部から出血していた。
「クソ。何だこれは」
「痛いよ。どうなっているの?」
と、レイとスーも訳が分からない状態になっていた。理由は簡単だ。またさっきの透明な毒針が刺さったのだろう。
「任せて下さい」
各々、針を抜いた後にメリーザに状態異常を回復してもらっているという状況だが。
「ワイズ。さっきのスキルは出来るのか?」
「できるがどうだろうな。あの気持ち悪い魔物相当怒っていたから効かないんじゃないか?」
「そう可能性もあるが試してくれるか?」
「あ――」
横にいたワイズが突如吹き飛んで壁にめり込んでしまった。
「なっ……!?」
そう思っていると私も突如顔面に何かで思い切り殴られた感触がした。鋼の体Ⅴのお陰で何ともない。恐らく尻尾で顔面を殴られたのだろう――。
そう思っていたときだ。
ゴゴゴゴゴ! という大きな音と共にこのフロアを大きく揺るがせた。天井から砂などが落ちてきているので何かと思って見上げると、体表が黒い二足歩行の魔物が降り立ってきた。体長はおよそ2m程。耳と真紅の目と金色の杖を持っている姿はまさにアヌビスだった。
名前は残念ながら分からないので、コイツの事は一旦アヌビスと呼ぶことにしよう。そのアヌビスだが、今までにないとてつもない強大なオーラを放っている。
アヌビスは私達を一旦見た後、次のエリアに続く門の方に向かって真紅の目を向けた。
すると、ギイイイイと悲痛の叫びを出しながら、透明から通常の姿へと戻った。
しかし――。
「何だあれは? 燃えているじゃねえか」
「全く持って意味が解らん」
「睨めつけてただけで燃やすなんてスキルあるのか?」
「そう言えばあったな――アードルハイムで私と戦った日本人が……。そうガープ曰く魔眼だと」
私がそう呟くと、メリーザ、レイ、スーは勿論、ワイズも少々驚いていた。
「だから位置が分かったのか?」
「正直、効果はよく分かっていない」
こういう時、プロフィールを視ることができればいいが、究極の阻害者が付いているため奴のスキルが何なのか全く分からない。それにコイツの目的は一体何なんだ。
「マカロフ卿。引きましょう!」
メリーザがそう冷や汗を流しながら私に忠告をしてきた。剣幕な表情を想像するからにアヌビスの戦闘値が以上に高いという事だろう。
「戦闘値はどれくらいだ?」
「7,000です」
「ほう――」
私が出会った魔物のなかで一番高い戦闘値だ。確かに引くのもアリだろう。しかし、私の中ではここでアヌビスに勝つことが出来なければナリユキ・タテワキにも勝てない気がした。
アヌビスと目があった――。
「人間よ。余から逃げられないことをあの魔物をもって証明してやろう」
「喋れるのか」
私がそう言うとアヌビスはニィと口角を吊り上げて、燃えているインベラーズ・ジュラに掌を向けた。
突如として掌から放たれた紫の一筋の光――。
その光はインベラーズ・ジュラの頭を貫通して門をそのまま貫通した。その瞬間インベラーズ・ジュラはその場でぐったりと倒れた。たった一撃で怒り狂っている魔物を沈めたのだ。
「余に背を向ければ、あの魔物のようになるぞ。分かったな?」
禍々しい邪気を放ちながら、鋭い眼光を向けてくるアヌビス。
「次から次へと敵が出てきてキリが無ぇ――ぶっ潰してやる」
「かかってくるがよい」
どうやらワイズも、自分より圧倒的に強い魔物と対峙したことにより武者震いを覚えているようだ。私も久しぶりに挑戦者となろう。
0
お気に入りに追加
345
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
治療院の聖者様 ~パーティーを追放されたけど、俺は治療院の仕事で忙しいので今さら戻ってこいと言われてももう遅いです~
大山 たろう
ファンタジー
「ロード、君はこのパーティーに相応しくない」
唐突に主人公:ロードはパーティーを追放された。
そして生計を立てるために、ロードは治療院で働くことになった。
「なんで無詠唱でそれだけの回復ができるの!」
「これぐらいできないと怒鳴られましたから......」
一方、ロードが追放されたパーティーは、だんだんと崩壊していくのだった。
これは、一人の少年が幸せを送り、幸せを探す話である。
※小説家になろう様でも連載しております。
2021/02/12日、完結しました。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
孤児による孤児のための孤児院経営!!! 異世界に転生したけど能力がわかりませんでした
カムイイムカ(神威異夢華)
ファンタジー
僕の名前はフィル
異世界に転生できたんだけど何も能力がないと思っていて7歳まで路上で暮らしてた
なぜか両親の記憶がなくて何とか生きてきたけど、とうとう能力についてわかることになった
孤児として暮らしていたため孤児の苦しみがわかったので孤児院を作ることから始めます
さあ、チートの時間だ
冷遇された第七皇子はいずれぎゃふんと言わせたい! 赤ちゃんの頃から努力していたらいつの間にか世界最強の魔法使いになっていました
taki210
ファンタジー
旧題:娼婦の子供と冷遇された第七皇子、赤ちゃんの頃から努力していたらいつの間にか世界最強の魔法使いになっていた件
『穢らわしい娼婦の子供』
『ロクに魔法も使えない出来損ない』
『皇帝になれない無能皇子』
皇帝ガレスと娼婦ソーニャの間に生まれた第七皇子ルクスは、魔力が少ないからという理由で無能皇子と呼ばれ冷遇されていた。
だが実はルクスの中身は転生者であり、自分と母親の身を守るために、ルクスは魔法を極めることに。
毎日人知れず死に物狂いの努力を続けた結果、ルクスの体内魔力量は拡張されていき、魔法の威力もどんどん向上していき……
『なんだあの威力の魔法は…?』
『モンスターの群れをたった一人で壊滅させただと…?』
『どうやってあの年齢であの強さを手に入れたんだ…?』
『あいつを無能皇子と呼んだ奴はとんだ大間抜けだ…』
そして気がつけば周囲を畏怖させてしまうほどの魔法使いの逸材へと成長していたのだった。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
他国から来た王妃ですが、冷遇? 私にとっては厚遇すぎます!
七辻ゆゆ
ファンタジー
人質同然でやってきたというのに、出されるご飯は母国より美味しいし、嫌味な上司もいないから掃除洗濯毎日楽しいのですが!?
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
あなたがそう望んだから
まる
ファンタジー
「ちょっとアンタ!アンタよ!!アデライス・オールテア!」
思わず不快さに顔が歪みそうになり、慌てて扇で顔を隠す。
確か彼女は…最近編入してきたという男爵家の庶子の娘だったかしら。
喚き散らす娘が望んだのでその通りにしてあげましたわ。
○○○○○○○○○○
誤字脱字ご容赦下さい。もし電波な転生者に貴族の令嬢が絡まれたら。攻略対象と思われてる男性もガッチリ貴族思考だったらと考えて書いてみました。ゆっくりペースになりそうですがよろしければ是非。
閲覧、しおり、お気に入りの登録ありがとうございました(*´ω`*)
何となくねっとりじわじわな感じになっていたらいいのにと思ったのですがどうなんでしょうね?
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
巻き込まれ召喚されたおっさん、無能だと追放され冒険者として無双する
高鉢 健太
ファンタジー
とある県立高校の最寄り駅で勇者召喚に巻き込まれたおっさん。
手違い鑑定でスキルを間違われて無能と追放されたが冒険者ギルドで間違いに気付いて無双を始める。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
俺に王太子の側近なんて無理です!
クレハ
ファンタジー
5歳の時公爵家の家の庭にある木から落ちて前世の記憶を思い出した俺。
そう、ここは剣と魔法の世界!
友達の呪いを解くために悪魔召喚をしたりその友達の側近になったりして大忙し。
ハイスペックなちゃらんぽらんな人間を演じる俺の奮闘記、ここに開幕。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
スライムと異世界冒険〜追い出されたが実は強かった
Miiya
ファンタジー
学校に一人で残ってた時、突然光りだし、目を開けたら、王宮にいた。どうやら異世界召喚されたらしい。けど鑑定結果で俺は『成長』 『テイム』しかなく、弱いと追い出されたが、実はこれが神クラスだった。そんな彼、多田真司が森で出会ったスライムと旅するお話。
*ちょっとネタばれ
水が大好きなスライム、シンジの世話好きなスライム、建築もしてしまうスライム、小さいけど鉱石仕分けたり探索もするスライム、寝るのが大好きな白いスライム等多種多様で個性的なスライム達も登場!!
*11月にHOTランキング一位獲得しました。
*なるべく毎日投稿ですが日によって変わってきますのでご了承ください。一話2000~2500で投稿しています。
*パソコンからの投稿をメインに切り替えました。ですので字体が違ったり点が変わったりしてますがご了承ください。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる