187 / 597
龍騎士Ⅲ
しおりを挟む
「圧が凄いな」
すると、クロノスは前のめりになっていた体勢から、コホンと咳払いして着席した。
「申し訳ございません。取り乱してしまいました」
「そんなに凄いのか?」
俺がガブリエルを見るとコクリと頷く。
「私はあんまり知らないんだよね。確かに噂では聞いたことあるけどどれほどのものかは――」
そう申し訳なさそうにしているルミエール。
「具体的に何が凄いの?」
「ゾーク大迷宮には神話でしか語り継がれていない、ゾークというZ級の魔物が造りだした自然の産物とされています。そしてそのゾークを倒すことができれば、そのゾークから世界一の力と富を与えられるという話です」
「胡散臭」
俺が冷たくあしらうと、クロノスは凄く残念そうな表情を浮かべながら肩を落とした。
「ナリユキ様は富や名声、力といったものに執着がなさそうですもんね」
と、落胆としながらそう呟くクロノス。
「そうなんだ。俺は一人でも多くの人間を豊かにできればそれでいいからな。でもそんだけの噂があるなら、何で今まで発見されなかったんだよ」
「それは私も知っているよ。知人に聞いた話だと、ゾーク大迷宮がある場所に行くと、魔物にやそこを守っている民族に襲われるらしい。だから、見た報告が無いのであくまで噂程度としか広まっていないそうだ」
「成程――。でも必死に探していたときもあるんじゃないか?」
「だから、長い年月をかけて風化したんだと思うよ。次第に、ゾーク大迷宮の話の関心度は薄れていったのさ」
「成程」
「じゃあ俺達がそのゾーク大迷宮の場所を突き止めたらええんか?」
そう言って自身満々に出てくるレンさん。俺が後ろを振り向くと、アズサさん、ノーディルスも問題ないという表情だ。ネオンさんに関しては不安気だ。
「それはちょっと危険すぎるからな――」
物凄く困った表情を浮かべるルミエール。
「それは危険すぎます!」
クロノスとガブリエルはそう口を揃えて忠告した。しかし、レンさんは全くと言っていい程応えてなかった。
「別にええやないですか。ほら、俺達にアードルハイム帝国の調査を行かせたヤバい奴がカーネル王の前にいますし」
「ぐうの音も出ない」
俺がそう呟くと、ミクちゃん、ランベリオン、アリシアは苦笑いをしていた。ノアはというと話に全く興味を示さずに欠伸をしている。露骨に眠そうだ。
「た――確かにそうだね。君達の力が無ければアードルハイム帝国の攻略は無かったわけだし」
「レン殿達がカーネル王国のギルドに所属している冒険者パーティーでトップクラスの実力を持っているのは明白ですからね」
「何と言っても私達から得ている信頼度は非常に高いです。ルイゼンバーン様からの報告も目まぐるしいですし」
ルミエール、クロノス、ガブリエルの順にそう感想を述べた。完全にOKの雰囲気である。
「て、ことはいいんですか?」
レンはそう言って目を輝かせていた。冷静に考えたらアレだ。レンさんってマカロフ卿に絡んでいくスタイルだ。俺はあんなややこしい人を嗅ぎ回るの面倒だから、そういう危険な道を選択していく生き様は尊敬できるし格好いい。まさしく勇者って感じだな。そう考えると、とても信頼できる冒険者パーティーを見つけたものだ。
「でも探すって言ってもどうやって探すんだよ」
俺がそうレンさんにそう言うと「あ――」と声を漏らすレンさん。
「嘘やん! ノープランで任せろ言うたん? めちゃくちゃアホやん!」
「アホ言うなや! つい勢いでプレゼンするときもあるやろうがい!」
2人のいつもの言い合いが始まった。するとノーディルスさんが間に入り。
「2人共いい加減にしろ。カーネル王の前だぞ」
ノーディルスさんはそう2人をギロリと睨んだ。
「コイツが売って来てんからしゃあないやん!」
「ちゃうやん! アンタがノープランで言うからやん!」
「黙れ」
そう言うと、アンデッド本来の狂気が瞳に宿った。ノーディルスさんって俺より戦闘値低いのに、背筋に寒気が走る程の迫力――。
「すまん」
「うちもゴメン」
その迫力に気圧されてめちゃくちゃ凹む2人。
「カーネル王。私の首1つで何とかこの2人の非礼をお許し頂けないでしょうか?」
そう言ってその場で土下座をするノーディルスさん。こういうところをまとめるノーディルスさんは裏リーダーって気がする。
「いやいやいや! 気にしなくていいって! 顔を上げてくれよノーディルス君! 全然何とも思っていないからとりあえず楽にして!」
と、立ち上がってめちゃくちゃあたふたするルミエール。もう何かコント見ているみたいだ。
「ありがとうございます」
ノーディルスさんはそう言って立ち上がった。すると、レンさん、アズサさん、ネオンさんも土下座をして謝罪。
「大丈夫だって。それより楽にして続きの話をしよう」
「ありがとうございます」
3人はそう言って立ち上がって胸を撫でおろしていた。本当にこの2人は場所を関係なく漫才するな。流石に人を見てやっていると思うが。
「で、続きだが今回は私達から依頼をさせてもらう。それでいいね? ナリユキ」
「ああ」
「よし。それじゃあどうやって調べて行くか聞こうか」
ルミエールの問に「そうですね」と呟きながら顎に手を付けて考えるレンさん。
「そもそも何ですが、ナリユキ閣下に情報提供した人に聞くのが無難かと」
ノーディルスの発言にギクリとした俺。言うの遅かったから絶対に怒られる。
俺がそんな表情を浮かべているとミクちゃんが、肘で俺の右腕を小突いてくる。
「実は場所はもうその場所は分かっているんだ」
俺がそう言うとルミエール達も、レンさん達も「へ?」と間抜けな声を漏らしていた。
「セガールのリベリア遺跡にあるらしい」
「それ先に言ってくださいよ! 何でそんな意地悪するんですか!?」
「そうだよナリユキ!」
と、レンさんとルミエールに反抗される俺。ああああ聞こえない――。
と、耳を塞いでふざけていた。
「ナリユキ様は恐らく情報を聞いてから危険度を確かめたかったのでは?」
「ナイスカバー! 実のところそのゾーク大迷宮ってのがイマイチ分からんからな。話すだけ話をして情報を聞き出そうと思っていたわけだ」
すると、皆は納得してくれた。
「だから頼むのはリベリア遺跡周辺での情報収集になる」
「場所は間違いないんですか?」
「信ぴょう性は高いだろうな。情報提供者のオストロン連邦国の主の諜報部隊の情報らしいからな」
「確かに、オストロンの諜報部隊の情報収集力は定評がありますからね」
ガブリエルがそう呟くと、それに反応してルミエールもクロノスもコクリと頷いて同意していた。
「分かった。じゃあ4人共。今回は私個人の依頼だ。リベリア遺跡周辺の調査をせよ。無駄な戦闘は避ける事。いいね?」
「はい!」
こうして、リベリア遺跡周辺の調査は、レンさん、アズサさん、ノーディルスさん、ネオンさんの4人に託された。毎度毎度大変な思いさせているな本当に。
すると、クロノスは前のめりになっていた体勢から、コホンと咳払いして着席した。
「申し訳ございません。取り乱してしまいました」
「そんなに凄いのか?」
俺がガブリエルを見るとコクリと頷く。
「私はあんまり知らないんだよね。確かに噂では聞いたことあるけどどれほどのものかは――」
そう申し訳なさそうにしているルミエール。
「具体的に何が凄いの?」
「ゾーク大迷宮には神話でしか語り継がれていない、ゾークというZ級の魔物が造りだした自然の産物とされています。そしてそのゾークを倒すことができれば、そのゾークから世界一の力と富を与えられるという話です」
「胡散臭」
俺が冷たくあしらうと、クロノスは凄く残念そうな表情を浮かべながら肩を落とした。
「ナリユキ様は富や名声、力といったものに執着がなさそうですもんね」
と、落胆としながらそう呟くクロノス。
「そうなんだ。俺は一人でも多くの人間を豊かにできればそれでいいからな。でもそんだけの噂があるなら、何で今まで発見されなかったんだよ」
「それは私も知っているよ。知人に聞いた話だと、ゾーク大迷宮がある場所に行くと、魔物にやそこを守っている民族に襲われるらしい。だから、見た報告が無いのであくまで噂程度としか広まっていないそうだ」
「成程――。でも必死に探していたときもあるんじゃないか?」
「だから、長い年月をかけて風化したんだと思うよ。次第に、ゾーク大迷宮の話の関心度は薄れていったのさ」
「成程」
「じゃあ俺達がそのゾーク大迷宮の場所を突き止めたらええんか?」
そう言って自身満々に出てくるレンさん。俺が後ろを振り向くと、アズサさん、ノーディルスも問題ないという表情だ。ネオンさんに関しては不安気だ。
「それはちょっと危険すぎるからな――」
物凄く困った表情を浮かべるルミエール。
「それは危険すぎます!」
クロノスとガブリエルはそう口を揃えて忠告した。しかし、レンさんは全くと言っていい程応えてなかった。
「別にええやないですか。ほら、俺達にアードルハイム帝国の調査を行かせたヤバい奴がカーネル王の前にいますし」
「ぐうの音も出ない」
俺がそう呟くと、ミクちゃん、ランベリオン、アリシアは苦笑いをしていた。ノアはというと話に全く興味を示さずに欠伸をしている。露骨に眠そうだ。
「た――確かにそうだね。君達の力が無ければアードルハイム帝国の攻略は無かったわけだし」
「レン殿達がカーネル王国のギルドに所属している冒険者パーティーでトップクラスの実力を持っているのは明白ですからね」
「何と言っても私達から得ている信頼度は非常に高いです。ルイゼンバーン様からの報告も目まぐるしいですし」
ルミエール、クロノス、ガブリエルの順にそう感想を述べた。完全にOKの雰囲気である。
「て、ことはいいんですか?」
レンはそう言って目を輝かせていた。冷静に考えたらアレだ。レンさんってマカロフ卿に絡んでいくスタイルだ。俺はあんなややこしい人を嗅ぎ回るの面倒だから、そういう危険な道を選択していく生き様は尊敬できるし格好いい。まさしく勇者って感じだな。そう考えると、とても信頼できる冒険者パーティーを見つけたものだ。
「でも探すって言ってもどうやって探すんだよ」
俺がそうレンさんにそう言うと「あ――」と声を漏らすレンさん。
「嘘やん! ノープランで任せろ言うたん? めちゃくちゃアホやん!」
「アホ言うなや! つい勢いでプレゼンするときもあるやろうがい!」
2人のいつもの言い合いが始まった。するとノーディルスさんが間に入り。
「2人共いい加減にしろ。カーネル王の前だぞ」
ノーディルスさんはそう2人をギロリと睨んだ。
「コイツが売って来てんからしゃあないやん!」
「ちゃうやん! アンタがノープランで言うからやん!」
「黙れ」
そう言うと、アンデッド本来の狂気が瞳に宿った。ノーディルスさんって俺より戦闘値低いのに、背筋に寒気が走る程の迫力――。
「すまん」
「うちもゴメン」
その迫力に気圧されてめちゃくちゃ凹む2人。
「カーネル王。私の首1つで何とかこの2人の非礼をお許し頂けないでしょうか?」
そう言ってその場で土下座をするノーディルスさん。こういうところをまとめるノーディルスさんは裏リーダーって気がする。
「いやいやいや! 気にしなくていいって! 顔を上げてくれよノーディルス君! 全然何とも思っていないからとりあえず楽にして!」
と、立ち上がってめちゃくちゃあたふたするルミエール。もう何かコント見ているみたいだ。
「ありがとうございます」
ノーディルスさんはそう言って立ち上がった。すると、レンさん、アズサさん、ネオンさんも土下座をして謝罪。
「大丈夫だって。それより楽にして続きの話をしよう」
「ありがとうございます」
3人はそう言って立ち上がって胸を撫でおろしていた。本当にこの2人は場所を関係なく漫才するな。流石に人を見てやっていると思うが。
「で、続きだが今回は私達から依頼をさせてもらう。それでいいね? ナリユキ」
「ああ」
「よし。それじゃあどうやって調べて行くか聞こうか」
ルミエールの問に「そうですね」と呟きながら顎に手を付けて考えるレンさん。
「そもそも何ですが、ナリユキ閣下に情報提供した人に聞くのが無難かと」
ノーディルスの発言にギクリとした俺。言うの遅かったから絶対に怒られる。
俺がそんな表情を浮かべているとミクちゃんが、肘で俺の右腕を小突いてくる。
「実は場所はもうその場所は分かっているんだ」
俺がそう言うとルミエール達も、レンさん達も「へ?」と間抜けな声を漏らしていた。
「セガールのリベリア遺跡にあるらしい」
「それ先に言ってくださいよ! 何でそんな意地悪するんですか!?」
「そうだよナリユキ!」
と、レンさんとルミエールに反抗される俺。ああああ聞こえない――。
と、耳を塞いでふざけていた。
「ナリユキ様は恐らく情報を聞いてから危険度を確かめたかったのでは?」
「ナイスカバー! 実のところそのゾーク大迷宮ってのがイマイチ分からんからな。話すだけ話をして情報を聞き出そうと思っていたわけだ」
すると、皆は納得してくれた。
「だから頼むのはリベリア遺跡周辺での情報収集になる」
「場所は間違いないんですか?」
「信ぴょう性は高いだろうな。情報提供者のオストロン連邦国の主の諜報部隊の情報らしいからな」
「確かに、オストロンの諜報部隊の情報収集力は定評がありますからね」
ガブリエルがそう呟くと、それに反応してルミエールもクロノスもコクリと頷いて同意していた。
「分かった。じゃあ4人共。今回は私個人の依頼だ。リベリア遺跡周辺の調査をせよ。無駄な戦闘は避ける事。いいね?」
「はい!」
こうして、リベリア遺跡周辺の調査は、レンさん、アズサさん、ノーディルスさん、ネオンさんの4人に託された。毎度毎度大変な思いさせているな本当に。
0
お気に入りに追加
345
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
クラス転移したけど、皆さん勘違いしてません?
青いウーパーと山椒魚
ファンタジー
加藤あいは高校2年生。
最近ネット小説にハマりまくっているごく普通の高校生である。
普通に過ごしていたら異世界転移に巻き込まれた?
しかも弱いからと森に捨てられた。
いやちょっとまてよ?
皆さん勘違いしてません?
これはあいの不思議な日常を書いた物語である。
本編完結しました!
相変わらず話ごちゃごちゃしていると思いますが、楽しんでいただけると嬉しいです!
1話は1000字くらいなのでササッと読めるはず…
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
私はいけにえ
七辻ゆゆ
ファンタジー
「ねえ姉さん、どうせ生贄になって死ぬのに、どうしてご飯なんて食べるの? そんな良いものを食べたってどうせ無駄じゃない。ねえ、どうして食べてるの?」
ねっとりと息苦しくなるような声で妹が言う。
私はそうして、一緒に泣いてくれた妹がもう存在しないことを知ったのだ。
****リハビリに書いたのですがダークすぎる感じになってしまって、暗いのが好きな方いらっしゃったらどうぞ。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
【幸せスキル】は蜜の味 ハイハイしてたらレベルアップ
カムイイムカ(神威異夢華)
ファンタジー
僕の名前はアーリー
不慮な事故で死んでしまった僕は転生することになりました
今度は幸せになってほしいという事でチートな能力を神様から授った
まさかの転生という事でチートを駆使して暮らしていきたいと思います
ーーーー
間違い召喚3巻発売記念として投稿いたします
アーリーは間違い召喚と同じ時期に生まれた作品です
読んでいただけると嬉しいです
23話で一時終了となります
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
聖女の娘に転生したのに、色々とハードな人生です。
みちこ
ファンタジー
乙女ゲームのヒロインの娘に転生した主人公、ヒロインの娘なら幸せな暮らしが待ってると思ったけど、実際は親から放置されて孤独な生活が待っていた。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
転生令嬢の食いしん坊万罪!
ねこたま本店
ファンタジー
訳も分からないまま命を落とし、訳の分からない神様の手によって、別の世界の公爵令嬢・プリムローズとして転生した、美味しい物好きな元ヤンアラサー女は、自分に無関心なバカ父が後妻に迎えた、典型的なシンデレラ系継母と、我が儘で性格の悪い妹にイビられたり、事故物件王太子の中継ぎ婚約者にされたりつつも、しぶとく図太く生きていた。
そんなある日、プリムローズは王侯貴族の子女が6~10歳の間に受ける『スキル鑑定の儀』の際、邪悪とされる大罪系スキルの所有者であると判定されてしまう。
プリムローズはその日のうちに、同じ判定を受けた唯一の友人、美少女と見まごうばかりの気弱な第二王子・リトス共々捕えられた挙句、国境近くの山中に捨てられてしまうのだった。
しかし、中身が元ヤンアラサー女の図太い少女は諦めない。
プリムローズは時に気弱な友の手を引き、時に引いたその手を勢い余ってブン回しながらも、邪悪と断じられたスキルを駆使して生き残りを図っていく。
これは、図太くて口の悪い、ちょっと(?)食いしん坊な転生令嬢が、自分なりの幸せを自分の力で掴み取るまでの物語。
こちらの作品は、2023年12月28日から、カクヨム様でも掲載を開始しました。
今後、カクヨム様掲載用にほんのちょっとだけ内容を手直しし、1話ごとの文章量を増やす事でトータルの話数を減らした改訂版を、1日に2回のペースで投稿していく予定です。多量の加筆修正はしておりませんが、もしよろしければ、カクヨム版の方もご笑覧下さい。
※作者が適当にでっち上げた、完全ご都合主義的世界です。細かいツッコミはご遠慮頂ければ幸いです。もし、目に余るような誤字脱字を発見された際には、コメント欄などで優しく教えてやって下さい。
※検討の結果、「ざまぁ要素あり」タグを追加しました。
冷遇された第七皇子はいずれぎゃふんと言わせたい! 赤ちゃんの頃から努力していたらいつの間にか世界最強の魔法使いになっていました
taki210
ファンタジー
旧題:娼婦の子供と冷遇された第七皇子、赤ちゃんの頃から努力していたらいつの間にか世界最強の魔法使いになっていた件
『穢らわしい娼婦の子供』
『ロクに魔法も使えない出来損ない』
『皇帝になれない無能皇子』
皇帝ガレスと娼婦ソーニャの間に生まれた第七皇子ルクスは、魔力が少ないからという理由で無能皇子と呼ばれ冷遇されていた。
だが実はルクスの中身は転生者であり、自分と母親の身を守るために、ルクスは魔法を極めることに。
毎日人知れず死に物狂いの努力を続けた結果、ルクスの体内魔力量は拡張されていき、魔法の威力もどんどん向上していき……
『なんだあの威力の魔法は…?』
『モンスターの群れをたった一人で壊滅させただと…?』
『どうやってあの年齢であの強さを手に入れたんだ…?』
『あいつを無能皇子と呼んだ奴はとんだ大間抜けだ…』
そして気がつけば周囲を畏怖させてしまうほどの魔法使いの逸材へと成長していたのだった。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
あなたがそう望んだから
まる
ファンタジー
「ちょっとアンタ!アンタよ!!アデライス・オールテア!」
思わず不快さに顔が歪みそうになり、慌てて扇で顔を隠す。
確か彼女は…最近編入してきたという男爵家の庶子の娘だったかしら。
喚き散らす娘が望んだのでその通りにしてあげましたわ。
○○○○○○○○○○
誤字脱字ご容赦下さい。もし電波な転生者に貴族の令嬢が絡まれたら。攻略対象と思われてる男性もガッチリ貴族思考だったらと考えて書いてみました。ゆっくりペースになりそうですがよろしければ是非。
閲覧、しおり、お気に入りの登録ありがとうございました(*´ω`*)
何となくねっとりじわじわな感じになっていたらいいのにと思ったのですがどうなんでしょうね?
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
巻き込まれ召喚されたおっさん、無能だと追放され冒険者として無双する
高鉢 健太
ファンタジー
とある県立高校の最寄り駅で勇者召喚に巻き込まれたおっさん。
手違い鑑定でスキルを間違われて無能と追放されたが冒険者ギルドで間違いに気付いて無双を始める。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる