180 / 597
カルベリアツリーのダンジョン再攻略Ⅱ
しおりを挟む
「800層に到達する者達がいるとは驚きだな――。ランベリオンか。と、いうことは貴様等がノアを外へ出した常識離れの人間達だな?」
「知っていたのか」
「ノアがいなくなってダンジョンは騒然としていたからな――。ダンジョンの結界を解除したのは誰だ?」
「私ですが」
「ほう」
いや、怖い怖い。感心している筈なのにずっと無表情なんだけど。
「やはりここまで来れる時点で優秀なのは間違いないようだな。ならば吾輩を討ち取ってみるがよい」
ニーズヘッグは巨翼を大きく羽ばたかせた。羽ばたくと同時に吹き荒れる暴風。そらこんな巨体なら翼を動かすだけで災害だろうよ。
ニーズヘッグは口を開けた後、口には赤いエネルギーの集合体が――。
「おい、ちょっと待て」
「龍の咆哮だな」
ランベリオンは冷や汗をかきながら言っているので、恐らく馬鹿デカい攻撃なんだろう。
「ミクちゃん、ランベリオン、アリシア。俺をニーズヘッグに向かって飛ばせ!」
「それではナリユキ様が――」
「スキルリターンあるの忘れているだろ」
そう、言うとアリシアの表情はパアと明るくなった。
ニーズヘッグが吐き出した超巨大な龍の咆哮。いつも聞いている超高音とは比べ物にならない音だ。耳栓が付いているのに、耳の奥までギイイイイイイイという音が響く。
俺が龍の咆哮に立ち向かっていくと。
「吾輩の龍の咆哮を止められると思っているのか? やってみろ!」
と、得意気にニーズヘッグは笑っていた。
俺は向かってきた龍の咆哮に向かって、両手を大きく振り払うと、思っていた通りだ。龍の咆哮はニーズヘッグの向かって跳ね返った。
ニーズヘッグは一瞬驚いたようだが、表情には余裕の2文字が描かれていた。
「どういうことだ?」
俺がそう口にした刹那。俺が跳ね返した龍の咆哮は、ニーズヘッグの目の前でかき消された。
「なっ――」
吃驚している間に地面に着地した俺は、上空で浮遊しているニーズヘッグを睨めつける。
「どうなっているんだ。スキルリターンですら無いぞ?」
「あれはニーズヘッグさんの罠冒険ですね」
「確かにあんなアクティブスキルやパッシブスキル無かったもんな」
「我はニーズヘッグの所有スキルすら知らない」
「私もです」
ランベリオンとアリシアがそう言って拗ねているので。
「ああ。もう分かった! 3人共俺の前に来い」
「おう」
「は――はい」
3人が俺の近くに来た事を確認した。
そして、俺の右手が黄金に光るとミクちゃんとアリシアは察したようだ。
「知性・記憶の略奪と献上」
俺がそう言うと、3人は驚いたような表情をしていた。
「ナリユキ殿これは――」
「す――凄い。ナリユキ様の知識が私のなかに――」
知性・記憶の略奪と献上。それは知性を与えることで、適正があれば新しいスキルを習得できるという可能性。加えて、俺が持っているニーズヘッグの情報や、今までの戦闘センスを共有したことにより、個々の戦闘値が大幅に上昇した。ミクちゃんが5,200。アリシアが5,000。ランベリオンが4,900となった。何か皆300くらい上がったんだけど。
「何だ? 今何をやったのだ?」
「いいから慌てるなって。ほら、せっかく人間来たんだから、アンタも戦闘を楽しみたいだろ?」
「うむ。そう言われてみれば」
と、ニーズヘッグが抜かしやがったので、チョロいなこのオッサンと思ってしまった。何かランベリオンに似たところあるぞ。
「なりゆき君ってこんな学生だったんだ。そうか――。アマミヤさんとこんな感じだったんね」
と、言いながら、ふふ――。と笑みを浮かべたミクちゃん。ミクちゃんにはオマケで前の世界の俺がどんなだったかの記憶まで共有した。やっぱり喜んでくれたようだ。
「我は漫画、ゲーム、映画の記憶が欲しかったのだが――」
何か欲張りな 飛竜いるけど無視しよう。
まあ、どんな記憶や知性を共有するかってのを自分で選択できるのがいいところだ。変な話――。ミクちゃんとの初夜なんか2人に死んでも共有できないからな。
「これで我も奴と戦えるな――。いや、戦えるのか?」
と、割と不安気なランベリオン。
「厳しいですね。やはりナリユキ様に頼るという手段になりそうです」
アリシアはそう言って謝罪してきたが気にしないのは当然。
「これはもう俺が後衛になるしかないな。ニーズヘッグの前には罠冒険があるんだろ? それにスキルリターンもある。アクティブスキルは効かないし、物理攻撃無効だし、俺は空も飛べないから俺が出来るのは銃を撃つことだけだ。ミクちゃんとランベリオンは剣で牽制。アリシアは自分の身を守りながら、2人に強化を与え続けること。まともにやったら2人は一瞬でやられてしまうからな。細かい動きは念話で適宜指示する! 踏ん張ってくれ!」
「はい!」
「おう!」
ミクちゃんはそう言って、身体向上を使った後、自身に強化を与えた。さらにアリシアの強化もかかり、ミクちゃんの戦闘値は大幅に上がった。
人型化を解除したランベリオンは宙に浮かんだ。
「ほらよ」
俺がそう言って手から出したのは、ランベリオンが元の姿の際に持つことができるサイズの、炎が噴出される緋色の刀だった。
「我の死の灰で塵にしてやるわ!」
ランベリオンの気合は十分だ。
そう思っていると、2人はニーズヘッグに向かって飛んで行った。
ニーズヘッグの余裕の表情は消えることはないが、その他にも妙にきな臭い雰囲気が漂っていた。
「知っていたのか」
「ノアがいなくなってダンジョンは騒然としていたからな――。ダンジョンの結界を解除したのは誰だ?」
「私ですが」
「ほう」
いや、怖い怖い。感心している筈なのにずっと無表情なんだけど。
「やはりここまで来れる時点で優秀なのは間違いないようだな。ならば吾輩を討ち取ってみるがよい」
ニーズヘッグは巨翼を大きく羽ばたかせた。羽ばたくと同時に吹き荒れる暴風。そらこんな巨体なら翼を動かすだけで災害だろうよ。
ニーズヘッグは口を開けた後、口には赤いエネルギーの集合体が――。
「おい、ちょっと待て」
「龍の咆哮だな」
ランベリオンは冷や汗をかきながら言っているので、恐らく馬鹿デカい攻撃なんだろう。
「ミクちゃん、ランベリオン、アリシア。俺をニーズヘッグに向かって飛ばせ!」
「それではナリユキ様が――」
「スキルリターンあるの忘れているだろ」
そう、言うとアリシアの表情はパアと明るくなった。
ニーズヘッグが吐き出した超巨大な龍の咆哮。いつも聞いている超高音とは比べ物にならない音だ。耳栓が付いているのに、耳の奥までギイイイイイイイという音が響く。
俺が龍の咆哮に立ち向かっていくと。
「吾輩の龍の咆哮を止められると思っているのか? やってみろ!」
と、得意気にニーズヘッグは笑っていた。
俺は向かってきた龍の咆哮に向かって、両手を大きく振り払うと、思っていた通りだ。龍の咆哮はニーズヘッグの向かって跳ね返った。
ニーズヘッグは一瞬驚いたようだが、表情には余裕の2文字が描かれていた。
「どういうことだ?」
俺がそう口にした刹那。俺が跳ね返した龍の咆哮は、ニーズヘッグの目の前でかき消された。
「なっ――」
吃驚している間に地面に着地した俺は、上空で浮遊しているニーズヘッグを睨めつける。
「どうなっているんだ。スキルリターンですら無いぞ?」
「あれはニーズヘッグさんの罠冒険ですね」
「確かにあんなアクティブスキルやパッシブスキル無かったもんな」
「我はニーズヘッグの所有スキルすら知らない」
「私もです」
ランベリオンとアリシアがそう言って拗ねているので。
「ああ。もう分かった! 3人共俺の前に来い」
「おう」
「は――はい」
3人が俺の近くに来た事を確認した。
そして、俺の右手が黄金に光るとミクちゃんとアリシアは察したようだ。
「知性・記憶の略奪と献上」
俺がそう言うと、3人は驚いたような表情をしていた。
「ナリユキ殿これは――」
「す――凄い。ナリユキ様の知識が私のなかに――」
知性・記憶の略奪と献上。それは知性を与えることで、適正があれば新しいスキルを習得できるという可能性。加えて、俺が持っているニーズヘッグの情報や、今までの戦闘センスを共有したことにより、個々の戦闘値が大幅に上昇した。ミクちゃんが5,200。アリシアが5,000。ランベリオンが4,900となった。何か皆300くらい上がったんだけど。
「何だ? 今何をやったのだ?」
「いいから慌てるなって。ほら、せっかく人間来たんだから、アンタも戦闘を楽しみたいだろ?」
「うむ。そう言われてみれば」
と、ニーズヘッグが抜かしやがったので、チョロいなこのオッサンと思ってしまった。何かランベリオンに似たところあるぞ。
「なりゆき君ってこんな学生だったんだ。そうか――。アマミヤさんとこんな感じだったんね」
と、言いながら、ふふ――。と笑みを浮かべたミクちゃん。ミクちゃんにはオマケで前の世界の俺がどんなだったかの記憶まで共有した。やっぱり喜んでくれたようだ。
「我は漫画、ゲーム、映画の記憶が欲しかったのだが――」
何か欲張りな 飛竜いるけど無視しよう。
まあ、どんな記憶や知性を共有するかってのを自分で選択できるのがいいところだ。変な話――。ミクちゃんとの初夜なんか2人に死んでも共有できないからな。
「これで我も奴と戦えるな――。いや、戦えるのか?」
と、割と不安気なランベリオン。
「厳しいですね。やはりナリユキ様に頼るという手段になりそうです」
アリシアはそう言って謝罪してきたが気にしないのは当然。
「これはもう俺が後衛になるしかないな。ニーズヘッグの前には罠冒険があるんだろ? それにスキルリターンもある。アクティブスキルは効かないし、物理攻撃無効だし、俺は空も飛べないから俺が出来るのは銃を撃つことだけだ。ミクちゃんとランベリオンは剣で牽制。アリシアは自分の身を守りながら、2人に強化を与え続けること。まともにやったら2人は一瞬でやられてしまうからな。細かい動きは念話で適宜指示する! 踏ん張ってくれ!」
「はい!」
「おう!」
ミクちゃんはそう言って、身体向上を使った後、自身に強化を与えた。さらにアリシアの強化もかかり、ミクちゃんの戦闘値は大幅に上がった。
人型化を解除したランベリオンは宙に浮かんだ。
「ほらよ」
俺がそう言って手から出したのは、ランベリオンが元の姿の際に持つことができるサイズの、炎が噴出される緋色の刀だった。
「我の死の灰で塵にしてやるわ!」
ランベリオンの気合は十分だ。
そう思っていると、2人はニーズヘッグに向かって飛んで行った。
ニーズヘッグの余裕の表情は消えることはないが、その他にも妙にきな臭い雰囲気が漂っていた。
0
お気に入りに追加
345
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
治療院の聖者様 ~パーティーを追放されたけど、俺は治療院の仕事で忙しいので今さら戻ってこいと言われてももう遅いです~
大山 たろう
ファンタジー
「ロード、君はこのパーティーに相応しくない」
唐突に主人公:ロードはパーティーを追放された。
そして生計を立てるために、ロードは治療院で働くことになった。
「なんで無詠唱でそれだけの回復ができるの!」
「これぐらいできないと怒鳴られましたから......」
一方、ロードが追放されたパーティーは、だんだんと崩壊していくのだった。
これは、一人の少年が幸せを送り、幸せを探す話である。
※小説家になろう様でも連載しております。
2021/02/12日、完結しました。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
もしかして寝てる間にざまぁしました?
ぴぴみ
ファンタジー
令嬢アリアは気が弱く、何をされても言い返せない。
内気な性格が邪魔をして本来の能力を活かせていなかった。
しかし、ある時から状況は一変する。彼女を馬鹿にし嘲笑っていた人間が怯えたように見てくるのだ。
私、寝てる間に何かしました?
冷遇された第七皇子はいずれぎゃふんと言わせたい! 赤ちゃんの頃から努力していたらいつの間にか世界最強の魔法使いになっていました
taki210
ファンタジー
旧題:娼婦の子供と冷遇された第七皇子、赤ちゃんの頃から努力していたらいつの間にか世界最強の魔法使いになっていた件
『穢らわしい娼婦の子供』
『ロクに魔法も使えない出来損ない』
『皇帝になれない無能皇子』
皇帝ガレスと娼婦ソーニャの間に生まれた第七皇子ルクスは、魔力が少ないからという理由で無能皇子と呼ばれ冷遇されていた。
だが実はルクスの中身は転生者であり、自分と母親の身を守るために、ルクスは魔法を極めることに。
毎日人知れず死に物狂いの努力を続けた結果、ルクスの体内魔力量は拡張されていき、魔法の威力もどんどん向上していき……
『なんだあの威力の魔法は…?』
『モンスターの群れをたった一人で壊滅させただと…?』
『どうやってあの年齢であの強さを手に入れたんだ…?』
『あいつを無能皇子と呼んだ奴はとんだ大間抜けだ…』
そして気がつけば周囲を畏怖させてしまうほどの魔法使いの逸材へと成長していたのだった。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
あなたがそう望んだから
まる
ファンタジー
「ちょっとアンタ!アンタよ!!アデライス・オールテア!」
思わず不快さに顔が歪みそうになり、慌てて扇で顔を隠す。
確か彼女は…最近編入してきたという男爵家の庶子の娘だったかしら。
喚き散らす娘が望んだのでその通りにしてあげましたわ。
○○○○○○○○○○
誤字脱字ご容赦下さい。もし電波な転生者に貴族の令嬢が絡まれたら。攻略対象と思われてる男性もガッチリ貴族思考だったらと考えて書いてみました。ゆっくりペースになりそうですがよろしければ是非。
閲覧、しおり、お気に入りの登録ありがとうございました(*´ω`*)
何となくねっとりじわじわな感じになっていたらいいのにと思ったのですがどうなんでしょうね?
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
巻き込まれ召喚されたおっさん、無能だと追放され冒険者として無双する
高鉢 健太
ファンタジー
とある県立高校の最寄り駅で勇者召喚に巻き込まれたおっさん。
手違い鑑定でスキルを間違われて無能と追放されたが冒険者ギルドで間違いに気付いて無双を始める。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
スライムと異世界冒険〜追い出されたが実は強かった
Miiya
ファンタジー
学校に一人で残ってた時、突然光りだし、目を開けたら、王宮にいた。どうやら異世界召喚されたらしい。けど鑑定結果で俺は『成長』 『テイム』しかなく、弱いと追い出されたが、実はこれが神クラスだった。そんな彼、多田真司が森で出会ったスライムと旅するお話。
*ちょっとネタばれ
水が大好きなスライム、シンジの世話好きなスライム、建築もしてしまうスライム、小さいけど鉱石仕分けたり探索もするスライム、寝るのが大好きな白いスライム等多種多様で個性的なスライム達も登場!!
*11月にHOTランキング一位獲得しました。
*なるべく毎日投稿ですが日によって変わってきますのでご了承ください。一話2000~2500で投稿しています。
*パソコンからの投稿をメインに切り替えました。ですので字体が違ったり点が変わったりしてますがご了承ください。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
放置された公爵令嬢が幸せになるまで
こうじ
ファンタジー
アイネス・カンラダは物心ついた時から家族に放置されていた。両親の顔も知らないし兄や妹がいる事は知っているが顔も話した事もない。ずっと離れで暮らし自分の事は自分でやっている。そんな日々を過ごしていた彼女が幸せになる話。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる