98 / 597
進捗報告Ⅰ
しおりを挟む
絶景だな。
俺はミクちゃんとアリスが戯れているところで、アリシアと呑気にヤシの実ジュースを堪能していた。
「本当にこの飲み物美味しいですね」
「な? 取ってきて正解だろ?」
沖縄にもあったけど、ヤシに穴をあけてストローをぶっ刺して飲むというシンプルなドリンクだ。勿論、こんなところにストローなんかあるわけないので、俺が創造主で用意したものだ。
「お二人とも楽しそうですね」
「けどまあ、俺達がこう楽しんでいる間に、レンさん達が頑張ってくれているからな」
「それは確かにそうですけど、普段は気を張っているんですから、待機中くらいはもっとリラックスしてもよいのでは? あ! そうだ! マッサージしましょうか?」
アリシアはそう言って俺にとびきりの笑顔を見せてくれた。アリシアも水着に着替えているので、胸の谷間に嫌でも目がいく。これ、あとでミクちゃんに怒られそうなんだけど。
「手つきエロそうだから却下」
「ふふふ――そんなことないですよ?」
と、手を妖しく動かしているのでやっぱり却下だ。
そう呑気に過ごしていると脳に信号が送られてきた。これは念話が送られてきたときのサインだ。俺は急いで海辺に行った。
《ナリユキ様でしょうか? 私、依頼を受けているネオンです》
《無事みたいだな。何かあったか?》
《それが帝国軍に潜入したんですけど、反乱軍の副団長に牢に閉じ込められたと思ったら、作戦無しで捕まっている人達を解放してほしいという任務を課せられました。捕まっているのは、帝国軍基地の地下にあるのですが、全て監視されているようでして、迂闊に動くことができないという状況です。すみません、いきなり色々喋ってしまって》
《いや、大丈夫だ。続けてくれ。まだ何かあるんだろ?》
《はい。それに反乱軍には複数のスパイがいるようです。そのスパイを差し向けた人がなかなか強そうな人間でして――。名前はステータスが阻害されていたので分かりませんでした》
《どんな特徴だった?》
《黒髪をオールバックにしている黒い紳士服を着た葉巻を吸っている男性でした》
その特徴は一人しか思い浮かばないんだけど。
《多分そいつはマカロフ卿って奴だ。ロシア人の転生者で元軍人だ。スキルが無い概念の世界での人間界なら、トップクラスだろう。気を付けたほうがいい。狡猾で頭がキレるから下手な動きするとすぐにバレるぞ》
《ご忠告ありがとうございます。元軍人というのは何ですか?》
《まあ、帝国軍の兵士みたいな感じだ。俺達がいた世界で反乱軍のトップ的なこともしていたらしい。システマって格闘技を使うから、概要はレンさんに聞いたら多分知ってるかも。聞いている様子だと、ウカウカしていられないな。反乱軍の副団長のヴェルナーさんはそれに気付いていたから慌てて牢にぶち込んだってのもあるな。マカロフ卿はどこで見たんだ?》
《それが場所は分からないんです。私達が閉じ込められている牢には隠し通路があって、しばらく適当に進んでいたら、たまたまそのマカロフ卿がいた感じですから――。金網からそのマカロフ卿達を見下ろしていた感じなので、見える情報だけだと、無機質な部屋だったとしか言えないです》
《成程。その隠し通路は何本も道があったのか?》
《はい。ありました》
と、言うことはまだ見ていない部屋があるって事だな。マカロフ卿がどこにいたか気になるから、レンさん達にはその隠し通路から出られるところに何の部屋があるのか調べてもらうのは必須だな。
《そうだな。まずは隠し通路から見える部屋が何なのか全て調べてくれ。それである程度調べたらまた牢に戻るんだ。そうやって少しずつ慎重にマップを脳に焼き付けるんだ。すると作戦も立てやすくなるだろう》
《かりこまりました》
《他に何かあるか?》
《ちょっと待ってください》
《おう》
するとネオンはレン達に喋りかけていた。「分かりました」と言って俺を呼び掛けてきた。
《どうだった?》
《特には無いとのことでした。すみませんお忙しいのにわざわざ時間取っていただいて》
――。遊んでるなんて言えねえ――。
《いやいや。君達に比べたら大したことないさ。気を付けろよ? 何度も言うが無理はするな。自分の命を最優先にしろ》
《はい! ありがとうございます! では、また折をみて進捗報告させていただきます》
《分かった。じゃあな》
そういって連絡を切ると、ミクちゃんが俺の顔を覗きこんできた。
「結構厳しい状況なんですか?」
「めちゃくちゃ厳しいな。これは先手を打つ必要がある。裏切者を見つけし神官が必要かもな」
「私のスキルですか?」
そう言って首を傾げるアリスの姿は、妹系女子が好きなオタク達に突き刺さる可愛さの暴力だった。本人は100%自覚していないだろう。
「そうだ。裏切者を見つけし神官があれば反乱軍のスパイが誰だか分かるからな。アリス行けるか?」
「ナリユキ様のご命令とあれば何なりと」
そう言ってアリスは俺にお辞儀をしてくれた。
「ありがとう。あとは編成どうすっかな。ロクに作戦立ててないからな」
「私行きますよ?」
そう言ってきたのはミクちゃんだった。確かに安心はできるけど、もし何かあったときの事を考えると俺の近くにいてほしいってのが本音だ。勿論、アリスの事を軽んじているわけではない。本音は俺も行きたい。
でも、何でも自分が側にいたら意味がない事はそれはチーフだったときに痛感している。部下の数字が上がらず、一度放任主義にシフトチェンジしたら数字が上がったからな。
ただ今は違う。俺は国主だから迂闊に出てはいけない。だから信頼できる人間に任せるって選択は今後も出てくる。どれだけ危険だろうと、その選択肢が一番適切な選択だったりするからな。裏切者を見つけし神官を持つアリスと、近接戦闘、遠距離戦闘、回復、味方のサポート、結界の展開と解除をできる化け物スペックを持つミクちゃんは絶対に欠かせない。
「そうだな。まずは作戦を立てよう」
そう言うと、ミクちゃんもアリスも全力の「はい!」で応えてくれた。
俺はミクちゃんとアリスが戯れているところで、アリシアと呑気にヤシの実ジュースを堪能していた。
「本当にこの飲み物美味しいですね」
「な? 取ってきて正解だろ?」
沖縄にもあったけど、ヤシに穴をあけてストローをぶっ刺して飲むというシンプルなドリンクだ。勿論、こんなところにストローなんかあるわけないので、俺が創造主で用意したものだ。
「お二人とも楽しそうですね」
「けどまあ、俺達がこう楽しんでいる間に、レンさん達が頑張ってくれているからな」
「それは確かにそうですけど、普段は気を張っているんですから、待機中くらいはもっとリラックスしてもよいのでは? あ! そうだ! マッサージしましょうか?」
アリシアはそう言って俺にとびきりの笑顔を見せてくれた。アリシアも水着に着替えているので、胸の谷間に嫌でも目がいく。これ、あとでミクちゃんに怒られそうなんだけど。
「手つきエロそうだから却下」
「ふふふ――そんなことないですよ?」
と、手を妖しく動かしているのでやっぱり却下だ。
そう呑気に過ごしていると脳に信号が送られてきた。これは念話が送られてきたときのサインだ。俺は急いで海辺に行った。
《ナリユキ様でしょうか? 私、依頼を受けているネオンです》
《無事みたいだな。何かあったか?》
《それが帝国軍に潜入したんですけど、反乱軍の副団長に牢に閉じ込められたと思ったら、作戦無しで捕まっている人達を解放してほしいという任務を課せられました。捕まっているのは、帝国軍基地の地下にあるのですが、全て監視されているようでして、迂闊に動くことができないという状況です。すみません、いきなり色々喋ってしまって》
《いや、大丈夫だ。続けてくれ。まだ何かあるんだろ?》
《はい。それに反乱軍には複数のスパイがいるようです。そのスパイを差し向けた人がなかなか強そうな人間でして――。名前はステータスが阻害されていたので分かりませんでした》
《どんな特徴だった?》
《黒髪をオールバックにしている黒い紳士服を着た葉巻を吸っている男性でした》
その特徴は一人しか思い浮かばないんだけど。
《多分そいつはマカロフ卿って奴だ。ロシア人の転生者で元軍人だ。スキルが無い概念の世界での人間界なら、トップクラスだろう。気を付けたほうがいい。狡猾で頭がキレるから下手な動きするとすぐにバレるぞ》
《ご忠告ありがとうございます。元軍人というのは何ですか?》
《まあ、帝国軍の兵士みたいな感じだ。俺達がいた世界で反乱軍のトップ的なこともしていたらしい。システマって格闘技を使うから、概要はレンさんに聞いたら多分知ってるかも。聞いている様子だと、ウカウカしていられないな。反乱軍の副団長のヴェルナーさんはそれに気付いていたから慌てて牢にぶち込んだってのもあるな。マカロフ卿はどこで見たんだ?》
《それが場所は分からないんです。私達が閉じ込められている牢には隠し通路があって、しばらく適当に進んでいたら、たまたまそのマカロフ卿がいた感じですから――。金網からそのマカロフ卿達を見下ろしていた感じなので、見える情報だけだと、無機質な部屋だったとしか言えないです》
《成程。その隠し通路は何本も道があったのか?》
《はい。ありました》
と、言うことはまだ見ていない部屋があるって事だな。マカロフ卿がどこにいたか気になるから、レンさん達にはその隠し通路から出られるところに何の部屋があるのか調べてもらうのは必須だな。
《そうだな。まずは隠し通路から見える部屋が何なのか全て調べてくれ。それである程度調べたらまた牢に戻るんだ。そうやって少しずつ慎重にマップを脳に焼き付けるんだ。すると作戦も立てやすくなるだろう》
《かりこまりました》
《他に何かあるか?》
《ちょっと待ってください》
《おう》
するとネオンはレン達に喋りかけていた。「分かりました」と言って俺を呼び掛けてきた。
《どうだった?》
《特には無いとのことでした。すみませんお忙しいのにわざわざ時間取っていただいて》
――。遊んでるなんて言えねえ――。
《いやいや。君達に比べたら大したことないさ。気を付けろよ? 何度も言うが無理はするな。自分の命を最優先にしろ》
《はい! ありがとうございます! では、また折をみて進捗報告させていただきます》
《分かった。じゃあな》
そういって連絡を切ると、ミクちゃんが俺の顔を覗きこんできた。
「結構厳しい状況なんですか?」
「めちゃくちゃ厳しいな。これは先手を打つ必要がある。裏切者を見つけし神官が必要かもな」
「私のスキルですか?」
そう言って首を傾げるアリスの姿は、妹系女子が好きなオタク達に突き刺さる可愛さの暴力だった。本人は100%自覚していないだろう。
「そうだ。裏切者を見つけし神官があれば反乱軍のスパイが誰だか分かるからな。アリス行けるか?」
「ナリユキ様のご命令とあれば何なりと」
そう言ってアリスは俺にお辞儀をしてくれた。
「ありがとう。あとは編成どうすっかな。ロクに作戦立ててないからな」
「私行きますよ?」
そう言ってきたのはミクちゃんだった。確かに安心はできるけど、もし何かあったときの事を考えると俺の近くにいてほしいってのが本音だ。勿論、アリスの事を軽んじているわけではない。本音は俺も行きたい。
でも、何でも自分が側にいたら意味がない事はそれはチーフだったときに痛感している。部下の数字が上がらず、一度放任主義にシフトチェンジしたら数字が上がったからな。
ただ今は違う。俺は国主だから迂闊に出てはいけない。だから信頼できる人間に任せるって選択は今後も出てくる。どれだけ危険だろうと、その選択肢が一番適切な選択だったりするからな。裏切者を見つけし神官を持つアリスと、近接戦闘、遠距離戦闘、回復、味方のサポート、結界の展開と解除をできる化け物スペックを持つミクちゃんは絶対に欠かせない。
「そうだな。まずは作戦を立てよう」
そう言うと、ミクちゃんもアリスも全力の「はい!」で応えてくれた。
0
お気に入りに追加
345
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
クラス転移したけど、皆さん勘違いしてません?
青いウーパーと山椒魚
ファンタジー
加藤あいは高校2年生。
最近ネット小説にハマりまくっているごく普通の高校生である。
普通に過ごしていたら異世界転移に巻き込まれた?
しかも弱いからと森に捨てられた。
いやちょっとまてよ?
皆さん勘違いしてません?
これはあいの不思議な日常を書いた物語である。
本編完結しました!
相変わらず話ごちゃごちゃしていると思いますが、楽しんでいただけると嬉しいです!
1話は1000字くらいなのでササッと読めるはず…
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
転生令嬢の食いしん坊万罪!
ねこたま本店
ファンタジー
訳も分からないまま命を落とし、訳の分からない神様の手によって、別の世界の公爵令嬢・プリムローズとして転生した、美味しい物好きな元ヤンアラサー女は、自分に無関心なバカ父が後妻に迎えた、典型的なシンデレラ系継母と、我が儘で性格の悪い妹にイビられたり、事故物件王太子の中継ぎ婚約者にされたりつつも、しぶとく図太く生きていた。
そんなある日、プリムローズは王侯貴族の子女が6~10歳の間に受ける『スキル鑑定の儀』の際、邪悪とされる大罪系スキルの所有者であると判定されてしまう。
プリムローズはその日のうちに、同じ判定を受けた唯一の友人、美少女と見まごうばかりの気弱な第二王子・リトス共々捕えられた挙句、国境近くの山中に捨てられてしまうのだった。
しかし、中身が元ヤンアラサー女の図太い少女は諦めない。
プリムローズは時に気弱な友の手を引き、時に引いたその手を勢い余ってブン回しながらも、邪悪と断じられたスキルを駆使して生き残りを図っていく。
これは、図太くて口の悪い、ちょっと(?)食いしん坊な転生令嬢が、自分なりの幸せを自分の力で掴み取るまでの物語。
こちらの作品は、2023年12月28日から、カクヨム様でも掲載を開始しました。
今後、カクヨム様掲載用にほんのちょっとだけ内容を手直しし、1話ごとの文章量を増やす事でトータルの話数を減らした改訂版を、1日に2回のペースで投稿していく予定です。多量の加筆修正はしておりませんが、もしよろしければ、カクヨム版の方もご笑覧下さい。
※作者が適当にでっち上げた、完全ご都合主義的世界です。細かいツッコミはご遠慮頂ければ幸いです。もし、目に余るような誤字脱字を発見された際には、コメント欄などで優しく教えてやって下さい。
※検討の結果、「ざまぁ要素あり」タグを追加しました。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
チート転生~チートって本当にあるものですね~
水魔沙希
ファンタジー
死んでしまった片瀬彼方は、突然異世界に転生してしまう。しかも、赤ちゃん時代からやり直せと!?何げにステータスを見ていたら、何やら面白そうなユニークスキルがあった!!
そのスキルが、随分チートな事に気付くのは神の加護を得てからだった。
亀更新で気が向いたら、随時更新しようと思います。ご了承お願いいたします。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
生活魔法は万能です
浜柔
ファンタジー
生活魔法は万能だ。何でもできる。だけど何にもできない。
それは何も特別なものではないから。人が歩いたり走ったりしても誰も不思議に思わないだろう。そんな魔法。
――そしてそんな魔法が人より少し上手く使えるだけのぼくは今日、旅に出る。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
【幸せスキル】は蜜の味 ハイハイしてたらレベルアップ
カムイイムカ(神威異夢華)
ファンタジー
僕の名前はアーリー
不慮な事故で死んでしまった僕は転生することになりました
今度は幸せになってほしいという事でチートな能力を神様から授った
まさかの転生という事でチートを駆使して暮らしていきたいと思います
ーーーー
間違い召喚3巻発売記念として投稿いたします
アーリーは間違い召喚と同じ時期に生まれた作品です
読んでいただけると嬉しいです
23話で一時終了となります
ギフト争奪戦に乗り遅れたら、ラストワン賞で最強スキルを手に入れた
みももも
ファンタジー
異世界召喚に巻き込まれたイツキは異空間でギフトの争奪戦に巻き込まれてしまう。
争奪戦に積極的に参加できなかったイツキは最後に残された余り物の最弱ギフトを選ぶことになってしまうが、イツキがギフトを手にしたその瞬間、イツキ一人が残された異空間に謎のファンファーレが鳴り響く。
イツキが手にしたのは誰にも選ばれることのなかった最弱ギフト。
そしてそれと、もう一つ……。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
裏切者には神罰を
夜桜
恋愛
幸せな生活は途端に終わりを告げた。
辺境伯令嬢フィリス・クラインは毒殺、暗殺、撲殺、絞殺、刺殺――あらゆる方法で婚約者の伯爵ハンスから命を狙われた。
けれど、フィリスは全てをある能力で神回避していた。
あまりの殺意に復讐を決め、ハンスを逆に地獄へ送る。
冷遇された第七皇子はいずれぎゃふんと言わせたい! 赤ちゃんの頃から努力していたらいつの間にか世界最強の魔法使いになっていました
taki210
ファンタジー
旧題:娼婦の子供と冷遇された第七皇子、赤ちゃんの頃から努力していたらいつの間にか世界最強の魔法使いになっていた件
『穢らわしい娼婦の子供』
『ロクに魔法も使えない出来損ない』
『皇帝になれない無能皇子』
皇帝ガレスと娼婦ソーニャの間に生まれた第七皇子ルクスは、魔力が少ないからという理由で無能皇子と呼ばれ冷遇されていた。
だが実はルクスの中身は転生者であり、自分と母親の身を守るために、ルクスは魔法を極めることに。
毎日人知れず死に物狂いの努力を続けた結果、ルクスの体内魔力量は拡張されていき、魔法の威力もどんどん向上していき……
『なんだあの威力の魔法は…?』
『モンスターの群れをたった一人で壊滅させただと…?』
『どうやってあの年齢であの強さを手に入れたんだ…?』
『あいつを無能皇子と呼んだ奴はとんだ大間抜けだ…』
そして気がつけば周囲を畏怖させてしまうほどの魔法使いの逸材へと成長していたのだった。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる