【電子書籍化決定!】生産性厨が異世界で国造り~授けられた能力は手から何でも出せる能力でした~

天樹 一翔

文字の大きさ
上 下
80 / 597

初依頼

しおりを挟む
 パン、ベーコンエッグ、トマトとツナのサラダ、ミネストローネ、と言った凄く庶民的な料理だったが、ルミエールは凄く喜んでくれた。

 俺は勿論パンは食べていないから、ルミエールはもの凄く不思議そうにしていた。まあ別にパンが嫌いな訳では無いんだけどな。

 その後のコーヒータイムを楽しみながら、今後どうするかをルミエールや、クロノスさん、ルイゼンバーンさんを入れて議論を展開した。

「アードルハイム帝国って実際どんな国だよ」

「あそこに行く人は凄く少ないからね。実際現状どんな感じなのかは分からないよ」

「それは困ったな――。よし偵察するか!」

「――え? それは危険だって!」

 ルミエールは席から立ってテーブルをバンと叩いたので、皆はティーカップを押さえていた。いや、なんかシュールなんだけど。

「ギルドに頼む。ちょうどここにルイゼンバーンさんいるし」

「いきなりだな。私が行くことはできないぞ? それに調査といえ、どのような調査だ? そもそもアードルハイム帝国に関する依頼は人気が無い」

「危険だからですか?」

「ナリユキ殿――」

 なんかめちゃくちゃむずがゆそうな顔しているけどなんだ?

「何ですか?」

「ナリユキ殿は国主。そしてカーネル王とは対等な関係。そんな君が私やクロノスに対してへりくだる必要は無い。何か背中が痒いのだ。楽に話してはくれぬか?」

 何だ。そういうことか。

「じゃあこんな感じで行くよ」

「助かる。で、話を戻すと危険だからだ。もし、スパイなんてしていることがバレたら死んだほうがマシと思えるような拷問に合うからな。アードルハイム帝国は市民ですら怯えており、何か不審な動きがあれば皇帝に連絡が届く仕組みになっている。並大抵の奴は行かないんだ」

「まあ我でも行きたくないしな」

 ――。ランベリオンでも行きたくないのかよ。

「でもまあ皆が皆行かないわけでは無いでしょ? だから、得られた情報によって報酬をランクアップさせる。最低でも1人あたり金貨1枚は渡すつもりだ。上限は10枚まで」

「成程な。でも情報の確認はどうするのだ? 虚偽報告の場合もあるだろ」

「これを使う」

 そう言って俺はある物を出した。

「ボールペンですか?」

「違うよ。ほらミクちゃんならこれ何となく分かるんじゃないか?」

 俺はミクちゃんにそれを渡すと、ミクちゃんは首を傾げながら「レンズ?」と呟いた。

 そして数秒考えると、手をポンと叩いて「成程! それならいける!」と言っていた。

「どういうことだい? 説明してくれるかな?」

「これはボールペン型のカメラです」

「カメラ?」

 ミクちゃんの説明に、俺以外全員首を傾げていた。どうやらランベリオンも知らないようだ。

「カメラというのは、人間の眼の水晶体のような役目を果たす、人口レンズのアーティファクトです。しかもこれは、声と映像が記録できます」

 ミクちゃんの説明で、全員が「凄い代物だ」と感心していたので、見事に全員にどういう物なのか認知されたようだ。

 いや、ちょくちょく思うけど頭良いよな。その人に合ったワードセンスでちゃんと説明ができる。部下に置いて社会人をスキルを磨いていく姿を少し見たかった気もする。

「それを冒険者に持たせて調査をさせ、帰還してきたときにナリユキ殿がそれを見て報酬を判断するという訳だな?」

「そういうこと!」

「まあ受注する人は絞った方がいいですね。調査といえどSランク依頼にしたほうが良さそうですね。生半可な実力の持ち主じゃ、何かあったとき武力行使ですぐに制圧されてしまうでしょう」

 クロノスの意見に、ランベリオンもルミエールも頷いていた。

「腕のいい冒険者パーティーはいるのか?」

「まあいるのはいるぞ。ただ私と同等レベルの冒険者は、私個人ではいないと思っているが、最近勢いがいいパーティーがあるらしい」

「そうなのか。ボードに貼ってもらうことは可能だよな?」

「勿論だ。ただあまり期待しないでくれ」

「そん時はまた新しい案を考えるさ。最終的に俺が変装して乗り込む」

「却下」

 ミクちゃんも含めて全員にそう言われた。え、何かショックなんだけど。

「じゃあ早速書くか」

 そう言って俺が紙に書いたのはこのような内容だ。



【調査クエスト】
■依頼人:マーズベル共和国 国主 ナリユキ・タテワキ
■依頼概要:アードルハイム帝国の帝都の調査
■依頼難易度:S級
■報酬:完全成果報酬
正式な受注で1人につき金貨1枚を頭金で支払い
達成条件によって報酬は異なり最大10枚とする。
■達成条件:特になし。
■期間:最低1ヶ月。最大3ヶ月とする。
■注意事項:①1ヶ月以内にクエスト破棄をした場合、契約は無効とする。
②このクエストに関する情報漏洩を禁止する。万が一にも漏洩した場合、何らかの処罰を下す。
■依頼内容:アードルハイム帝国が現在どのような状況かを調査してほしい。詳しいことはマーズベル共和国の中央都市リリアンに来て欲しい。50m程の高い時計台があるのでそれを目印に来て欲しい。その周辺に来れば案内人が私の元まで案内してくれるだろう。



「こんな感じでどうだ?」

 俺はそう言ってルイゼンバーンさんに紙を渡すと、ルイゼンバーンさんは「ほうほう」と頷いていた。

「字綺麗だな」

「そうか? そう言ってくれるのは嬉しい」

「特に不備は無さそうだ。金貨1枚だけでも十分な報酬だしな」

「そんなに多いのか。日本円に換算すると10万円だから、正直どうだろって感じなんだけど。行くだけでも危険なのに」

「でも、実際この世界で言うと30万円くらいの価値がありますからね。やっぱり相当な額だと思いますよ」

「やっぱりそうなのか」

「私は結構な好条件だと思いますけどね」

「そうと決まれば、早速帰ろうか! 色々いいモノ見れたしね! ナリユキ頑張ってよ」

「ああ。ありがとう皆、わざわざ来てくれて。ルイゼンバーンさんはクエストと、レンファレンス王国に行くことがあれば、国王やセバスチャンさんに宜しく言っておいてほしい」

「勿論だ。というかまた行く用事があるから言っておくぞ。何なら今度セバスチャン引っ張ってきて、交渉させるぞ」

「気持ちは嬉しいけど、鉱物くらいしかないぞ? 食料とかまだ無理」

「十分だろ。話だけして様子を見るさ」

「恩に着ます」

「じゃあ帰ろう! ランベリオン、送ってもらえる?」

「大丈夫だ」

「ナリユキ悪いね。少し借りるよ」

「もち、OK」

 帰る前に少し待ってもらい、従者サーヴァントに用意させておいたマーズベル特製のボトルワインを3本渡した。3人は凄く喜んでくれて、ルミエールに至ってはハグをしてきた。おい、俺男だぞ。

 ルミエールはあれだな。完全に犬系男子だな。俺達の世界にいたら絶対モテモテだろ。べらぼうに明るいしな。

 ワインを渡した後、3人はランベリオンに乗ってカーネル王国に帰還した。

 何かめちゃくちゃ濃い2日間だったな。
しおりを挟む
感想 2

あなたにおすすめの小説

クラス転移したけど、皆さん勘違いしてません?

青いウーパーと山椒魚
ファンタジー
加藤あいは高校2年生。 最近ネット小説にハマりまくっているごく普通の高校生である。 普通に過ごしていたら異世界転移に巻き込まれた? しかも弱いからと森に捨てられた。 いやちょっとまてよ? 皆さん勘違いしてません? これはあいの不思議な日常を書いた物語である。 本編完結しました! 相変わらず話ごちゃごちゃしていると思いますが、楽しんでいただけると嬉しいです! 1話は1000字くらいなのでササッと読めるはず…

転生令嬢の食いしん坊万罪!

ねこたま本店
ファンタジー
   訳も分からないまま命を落とし、訳の分からない神様の手によって、別の世界の公爵令嬢・プリムローズとして転生した、美味しい物好きな元ヤンアラサー女は、自分に無関心なバカ父が後妻に迎えた、典型的なシンデレラ系継母と、我が儘で性格の悪い妹にイビられたり、事故物件王太子の中継ぎ婚約者にされたりつつも、しぶとく図太く生きていた。  そんなある日、プリムローズは王侯貴族の子女が6~10歳の間に受ける『スキル鑑定の儀』の際、邪悪とされる大罪系スキルの所有者であると判定されてしまう。  プリムローズはその日のうちに、同じ判定を受けた唯一の友人、美少女と見まごうばかりの気弱な第二王子・リトス共々捕えられた挙句、国境近くの山中に捨てられてしまうのだった。  しかし、中身が元ヤンアラサー女の図太い少女は諦めない。  プリムローズは時に気弱な友の手を引き、時に引いたその手を勢い余ってブン回しながらも、邪悪と断じられたスキルを駆使して生き残りを図っていく。  これは、図太くて口の悪い、ちょっと(?)食いしん坊な転生令嬢が、自分なりの幸せを自分の力で掴み取るまでの物語。  こちらの作品は、2023年12月28日から、カクヨム様でも掲載を開始しました。  今後、カクヨム様掲載用にほんのちょっとだけ内容を手直しし、1話ごとの文章量を増やす事でトータルの話数を減らした改訂版を、1日に2回のペースで投稿していく予定です。多量の加筆修正はしておりませんが、もしよろしければ、カクヨム版の方もご笑覧下さい。 ※作者が適当にでっち上げた、完全ご都合主義的世界です。細かいツッコミはご遠慮頂ければ幸いです。もし、目に余るような誤字脱字を発見された際には、コメント欄などで優しく教えてやって下さい。 ※検討の結果、「ざまぁ要素あり」タグを追加しました。

巻き込まれ召喚されたおっさん、無能だと追放され冒険者として無双する

高鉢 健太
ファンタジー
とある県立高校の最寄り駅で勇者召喚に巻き込まれたおっさん。 手違い鑑定でスキルを間違われて無能と追放されたが冒険者ギルドで間違いに気付いて無双を始める。

放置された公爵令嬢が幸せになるまで

こうじ
ファンタジー
アイネス・カンラダは物心ついた時から家族に放置されていた。両親の顔も知らないし兄や妹がいる事は知っているが顔も話した事もない。ずっと離れで暮らし自分の事は自分でやっている。そんな日々を過ごしていた彼女が幸せになる話。

【幸せスキル】は蜜の味 ハイハイしてたらレベルアップ

カムイイムカ(神威異夢華)
ファンタジー
僕の名前はアーリー 不慮な事故で死んでしまった僕は転生することになりました 今度は幸せになってほしいという事でチートな能力を神様から授った まさかの転生という事でチートを駆使して暮らしていきたいと思います ーーーー 間違い召喚3巻発売記念として投稿いたします アーリーは間違い召喚と同じ時期に生まれた作品です 読んでいただけると嬉しいです 23話で一時終了となります

冷遇された第七皇子はいずれぎゃふんと言わせたい! 赤ちゃんの頃から努力していたらいつの間にか世界最強の魔法使いになっていました

taki210
ファンタジー
旧題:娼婦の子供と冷遇された第七皇子、赤ちゃんの頃から努力していたらいつの間にか世界最強の魔法使いになっていた件 『穢らわしい娼婦の子供』 『ロクに魔法も使えない出来損ない』 『皇帝になれない無能皇子』 皇帝ガレスと娼婦ソーニャの間に生まれた第七皇子ルクスは、魔力が少ないからという理由で無能皇子と呼ばれ冷遇されていた。 だが実はルクスの中身は転生者であり、自分と母親の身を守るために、ルクスは魔法を極めることに。 毎日人知れず死に物狂いの努力を続けた結果、ルクスの体内魔力量は拡張されていき、魔法の威力もどんどん向上していき…… 『なんだあの威力の魔法は…?』 『モンスターの群れをたった一人で壊滅させただと…?』 『どうやってあの年齢であの強さを手に入れたんだ…?』 『あいつを無能皇子と呼んだ奴はとんだ大間抜けだ…』 そして気がつけば周囲を畏怖させてしまうほどの魔法使いの逸材へと成長していたのだった。

あなたがそう望んだから

まる
ファンタジー
「ちょっとアンタ!アンタよ!!アデライス・オールテア!」 思わず不快さに顔が歪みそうになり、慌てて扇で顔を隠す。 確か彼女は…最近編入してきたという男爵家の庶子の娘だったかしら。 喚き散らす娘が望んだのでその通りにしてあげましたわ。 ○○○○○○○○○○ 誤字脱字ご容赦下さい。もし電波な転生者に貴族の令嬢が絡まれたら。攻略対象と思われてる男性もガッチリ貴族思考だったらと考えて書いてみました。ゆっくりペースになりそうですがよろしければ是非。 閲覧、しおり、お気に入りの登録ありがとうございました(*´ω`*) 何となくねっとりじわじわな感じになっていたらいいのにと思ったのですがどうなんでしょうね?

世界最強で始める異世界生活〜最強とは頼んだけど、災害レベルまでとは言ってない!〜

ワキヤク
ファンタジー
 その日、春埼暁人は死んだ。トラックに轢かれかけた子供を庇ったのが原因だった。  そんな彼の自己犠牲精神は世界を創造し、見守る『創造神』の心を動かす。  創造神の力で剣と魔法の世界へと転生を果たした暁人。本人の『願い』と創造神の『粋な計らい』の影響で凄まじい力を手にしたが、彼の力は世界を救うどころか世界を滅ぼしかねないものだった。  普通に歩いても地割れが起き、彼が戦おうものなら瞬く間にその場所は更地と化す。  魔法もスキルも無効化吸収し、自分のものにもできる。  まさしく『最強』としての力を得た暁人だが、等の本人からすれば手に余る力だった。  制御の難しいその力のせいで、文字通り『歩く災害』となった暁人。彼は平穏な異世界生活を送ることができるのか……。  これは、やがてその世界で最強の英雄と呼ばれる男の物語。

処理中です...