【電子書籍化決定!】生産性厨が異世界で国造り~授けられた能力は手から何でも出せる能力でした~

天樹 一翔

文字の大きさ
上 下
42 / 597

ベリトを追えⅠ

しおりを挟む
「ただベリトがどこに行ったのかマジで分からないよな」

「だな」

「何の手がかりもないもんね。ベリトの所有物とかあるなら、ボクが近くの魔物を従えて探し出すことができるんだけど。それか魔眼とかがあれば便利なんだけどな」

「魔眼ってどうやって取得するんだ?」

「S級の魔族やドラゴンを倒せば出てくるな。闇森妖精ダークエルフなんかでもごく稀に所有しているやつはいるが」

「勿論。そいつが魔眼をスキルで持っている前提だよな」

「ああ。魔眼は探知にも攻撃にも使えるから、スキルを持っているだけ割と何でもできる。まあノア程の実力があって持っていないということは相当レアと分かるだろう。魔眼スキルの入手は現実的ではない。探索系統のスキルを入手するしかない」

「マーズベル森林にはいるのか? 探索系のスキルを持っている魔物」

「ああ。マーズベル森林には森妖精エルフもいるからな。けれども基本的に、人族と同じ言語を使える高い知能を持った魔物は、我の知り合いだったりするからな」

「成程。味方にはなってくれそうなのか?」

「そこは問題ない。まあ、森妖精エルフは森の管理人みたいな役目を果たしているから、話さえできれば歓迎してくれるだろう」

「結構ワクワクだな。早くベリトをどうにかして国造りの続きしようぜ」

「そうだな」

「ナリユキさんは、ベリトをどうするつもりなんですか?」

「ん? 仲間にしようと思っているけど」

 そう言うと、ランベリオンは「え?」と小さく声を漏らしていた。まあ、自分を操った張本人だから当然の反応ではある。

「いや。役立ちそうじゃん? 洗脳するスキル」

「まあ、アクティブスキルかユニークスキルか分からないがな。我が考えるに、ユニークスキルなら実験する必要が無いから、ここ最近入手したアクティブスキルなのだろうと考えている」

「それは俺も同意見だな。だからユニークスキルが気になるんだよな」

「でもまあ警戒しながら戦えば問題ないでしょう!」

 と、明るく元気に振舞うミクちゃん。ごもっともだ。

「確かに。もはやうちのチームでベリトと戦闘して負ける奴いないだろ」

「奴に触られない限りは、洗脳のスキルは発動しないからな」

「なあ触れられずに戦えばいいから、俺の超強力なパッシブスキルで何とかなるだろ」

 ミクちゃんとランベリオンは確かにと頷いていたが、ノアだけ「え? 何それ?」状態だった。だってノアには俺のこのパッシブスキル効かないからな――。

「ねえ。ナリユキ教えてよ」

「まあベリトのスキル視て大丈夫そうだったら見せてやるさ」

「本当だね?」

「本当さ」

「ナリユキ殿、奴が視えてきたぞ」

「本当だ。あまり速くないんだな」

「私が先制します!」

 ミクちゃんは天使の翼エンジェル・ウイングを展開して、50m先にいる黒翼を展開しているベリトに向かって、極大な美しく輝く光線を放った。そう、燦爛の光線シャイニング・レイだ。

 しかし、ベリトはこっちに顔を向けたかと思うと、後ろ向きで飛びながらミクちゃんの燦爛の光線シャイニング・レイを弾き飛ばした。

「お、あの魔族やるね」

「ミク殿の燦爛の光線シャイニング・レイを弾き飛ばすとはやはりなかなかの手練れだな」

「ランベリオン。新技お見舞いしてやれ」

「任せろ。紅炎放射プロミネンス・バースト!」

 ランベリオンは口から、火炎放射フレイム・バーストの上位互換。新技の紅炎放射プロミネンス・バーストを放った。名前の如く、太陽に近い強烈な火炎放射。まあ、俺とミクちゃんは無効化できるからぶっちゃけどれほど熱いのか分からないが、カルベリアツリーのダンジョンの魔物にはめちゃくちゃ効いていた。それに死の灰デス・アッシュもあるから確殺できるというオマケ付きだからな。

 だがベリトは手を前に向けて余裕の表情を浮かべている。何とランベリオンの紅炎放射プロミネンス・バーストは、ベリトが展開したバリアーによって、五つに分かれて別々の方向へ飛んでいった。

「ぬ……」

「ドンマイ。引き立て役ご苦労様」

「酷くないか?」

「任せろ。ノアこの石持っておけ。俺が合図をしたら、火事場の馬鹿力フル・パワーで身体強化を行い、重量操作ウェイト・カラーでその石ころを10kgにして、ベリトのあのデカい黒い翼に向かって投げつけるんだ」

「OK」

 ノアはそう返事をしてくれると、めちゃくちゃウキウキな顔をしていた。あらやだ怖い。

 そして俺はいつもの如く手から銃を取り出した。久々の登場だなデザートイーグルだ。俺はベリトの胸に目掛けて引き金を引いた。

 発砲すると、ベリトの左胸に見事に命中。ベリトは訳が分からず口から血を吐いている。

「貴様! 何をしたあああ!」

 めちゃくちゃ怒るじゃん。やっぱり銃は効くんだね。

「ノア。思いっきり投げろ」

「はいよ。それ!」

 ノアは石切りをする少年の如く、純粋な笑顔で10kgも石ころを投げた。人造人間で火事場の馬鹿力フル・パワーを使っているせいか、笑えるほどのスピードがあ出ていた。石ころなのにブオン! と凄い轟音を鳴らしていたのだ。

 それはベリトの右の翼に命中。

「ノア君凄い!」

 ミクちゃんに褒められてえへへと照れていやがるが、音速はあったんじゃないか? と思うような石ころの速さだった。あんなもん額に当たったら普通死ぬぞ。

「く――くそ身体が」

「これ以上は傷つけねえよ。大人しくするんだ」 

 俺達は既にベリトを囲んでいた。ただどうも違和感だ胸と翼に怪我を負い、この状況は割と絶望的なはずだが、ベリトはまだ余裕がるよう思えた。

「私がこんなところで捕まるわけがないでしょう」

 ベリトはニッと笑うとランベリオンに何かを投げつけた後、目を瞑った。

「何だ?」

 ランベリオンがそう声を漏らしたその瞬間、視界は眩しい閃光に包み込まれた。
しおりを挟む
感想 2

あなたにおすすめの小説

14歳までレベル1..なので1ルークなんて言われていました。だけど何でかスキルが自由に得られるので製作系スキルで楽して暮らしたいと思います

カムイイムカ(神威異夢華)
ファンタジー
僕はルーク 普通の人は15歳までに3~5レベルになるはずなのに僕は14歳で1のまま、なので村の同い年のジグとザグにはいじめられてました。 だけど15歳の恩恵の儀で自分のスキルカードを得て人生が一転していきました。 洗濯しか取り柄のなかった僕が何とか楽して暮らしていきます。 ------ この子のおかげで作家デビューできました ありがとうルーク、いつか日の目を見れればいいのですが

冷遇された第七皇子はいずれぎゃふんと言わせたい! 赤ちゃんの頃から努力していたらいつの間にか世界最強の魔法使いになっていました

taki210
ファンタジー
旧題:娼婦の子供と冷遇された第七皇子、赤ちゃんの頃から努力していたらいつの間にか世界最強の魔法使いになっていた件 『穢らわしい娼婦の子供』 『ロクに魔法も使えない出来損ない』 『皇帝になれない無能皇子』 皇帝ガレスと娼婦ソーニャの間に生まれた第七皇子ルクスは、魔力が少ないからという理由で無能皇子と呼ばれ冷遇されていた。 だが実はルクスの中身は転生者であり、自分と母親の身を守るために、ルクスは魔法を極めることに。 毎日人知れず死に物狂いの努力を続けた結果、ルクスの体内魔力量は拡張されていき、魔法の威力もどんどん向上していき…… 『なんだあの威力の魔法は…?』 『モンスターの群れをたった一人で壊滅させただと…?』 『どうやってあの年齢であの強さを手に入れたんだ…?』 『あいつを無能皇子と呼んだ奴はとんだ大間抜けだ…』 そして気がつけば周囲を畏怖させてしまうほどの魔法使いの逸材へと成長していたのだった。

異世界に転生したので幸せに暮らします、多分

かのこkanoko
ファンタジー
物心ついたら、異世界に転生していた事を思い出した。 前世の分も幸せに暮らします! 平成30年3月26日完結しました。 番外編、書くかもです。 5月9日、番外編追加しました。 小説家になろう様でも公開してます。 エブリスタ様でも公開してます。

あなたがそう望んだから

まる
ファンタジー
「ちょっとアンタ!アンタよ!!アデライス・オールテア!」 思わず不快さに顔が歪みそうになり、慌てて扇で顔を隠す。 確か彼女は…最近編入してきたという男爵家の庶子の娘だったかしら。 喚き散らす娘が望んだのでその通りにしてあげましたわ。 ○○○○○○○○○○ 誤字脱字ご容赦下さい。もし電波な転生者に貴族の令嬢が絡まれたら。攻略対象と思われてる男性もガッチリ貴族思考だったらと考えて書いてみました。ゆっくりペースになりそうですがよろしければ是非。 閲覧、しおり、お気に入りの登録ありがとうございました(*´ω`*) 何となくねっとりじわじわな感じになっていたらいいのにと思ったのですがどうなんでしょうね?

巻き込まれ召喚されたおっさん、無能だと追放され冒険者として無双する

高鉢 健太
ファンタジー
とある県立高校の最寄り駅で勇者召喚に巻き込まれたおっさん。 手違い鑑定でスキルを間違われて無能と追放されたが冒険者ギルドで間違いに気付いて無双を始める。

スライムと異世界冒険〜追い出されたが実は強かった

Miiya
ファンタジー
学校に一人で残ってた時、突然光りだし、目を開けたら、王宮にいた。どうやら異世界召喚されたらしい。けど鑑定結果で俺は『成長』 『テイム』しかなく、弱いと追い出されたが、実はこれが神クラスだった。そんな彼、多田真司が森で出会ったスライムと旅するお話。 *ちょっとネタばれ 水が大好きなスライム、シンジの世話好きなスライム、建築もしてしまうスライム、小さいけど鉱石仕分けたり探索もするスライム、寝るのが大好きな白いスライム等多種多様で個性的なスライム達も登場!! *11月にHOTランキング一位獲得しました。 *なるべく毎日投稿ですが日によって変わってきますのでご了承ください。一話2000~2500で投稿しています。 *パソコンからの投稿をメインに切り替えました。ですので字体が違ったり点が変わったりしてますがご了承ください。

放置された公爵令嬢が幸せになるまで

こうじ
ファンタジー
アイネス・カンラダは物心ついた時から家族に放置されていた。両親の顔も知らないし兄や妹がいる事は知っているが顔も話した事もない。ずっと離れで暮らし自分の事は自分でやっている。そんな日々を過ごしていた彼女が幸せになる話。

少し冷めた村人少年の冒険記

mizuno sei
ファンタジー
 辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。  トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。  優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

処理中です...