3 / 597
モトリーナの村Ⅱ
しおりを挟む
ミクさんに一通り案内してもらった後、休憩ということで、二人で小さな噴水がある広場で、子供が遊ぶところを眺めながら話すことになった。
「ナリユキさんはどのような経緯でここの世界に?」
「交通事故です。社用車で走っているところ、対向車からトラックが突っ込んできて死んだと思ったのですが、この世界にいて」
「やっぱり命を落としたという共通点は同じですね。私は火事で死んでしまったんですよね。でもこうやって同じ境遇の人と出会えてホッとしました」
眩しい――可愛い――。そんな無邪気な笑顔を見せないでくれ。久しぶりにドキッとしたわ。基本、どうせ見向きもされないだろと思いながら女性とは接するからシャットアウト。無になろう。
「この世界に来る前はどんな事されていたんですか?」
「そうですね。私は営業職に就いていましたよ。ミクさんは何をされていたんですか?」
「私は学生なんですけど、動画配信をしたりしてお小遣い稼いでいました」
うわあ。このルックスとスタイルだったらすぐにバズりそうだな。
「どんな動画上げていたんですか?」
「ゲーム実況です。あとは、たまに恋愛お悩みコーナーとかも開いていましたね」
それを言われて初めて気付く。声も可愛いし、滑舌もしっかりしている。グラドルと声優の二ついけるんじゃね? って。うーむ。ゲーム女子でここまで可愛い人は正直初めて見た。俺、めちゃくちゃラッキー。ただし、油断してはいけない。そうここから何かが起きるというフラグを信じてはいけないのだ。後々、辛くなるだけ。
「ゲームは何をされていたんですか?」
「チャンピオン・ウォーというFPSのゲームです」
「え? マジ?」
俺がそう訊き返すと、ミクさんはキョトンとした表情を浮かべた。
「知っているんですか?」
と、しばらくこんな感じで、FPSの話で盛り上がった。
また街を散策したが、冷静に考えると、こんな可愛い子とデート気分で村を歩けるなんて夢みたいだ。異世界最高。あっちの世界じゃありえなかったよな。
で、ミクさんと一緒に歩いていて思ったのが、村の皆から慕われていることだ。可愛いのは大前提になるかもしれないが、コミュニケーション能力が高いのと、人当たりがいいこと。質問を引き出すのが上手い。最大のポイントは相手に興味を持つことに長けている。だから、ポンポンと話をしたくなる。1年前から始めて、チャンネル登録者30万人程いるらしいので、相当なやり手だと思った。頭が上がらん。
「ここの先に丘があるので、そこで創造主で何を出せるか試してみませんか?」
「そうですね」
「あと、今更ですけど、ナリユキさんは私に敬語は使わなくていいですよ。私より7つ上なんですから。それとさん付けじゃなくて、呼び捨てでいいですよ!」
「じゃあ、敬語はなしな。ただ――さん付けも無しか。ミクちゃんでいい?」
「はい! 全然いいですよ! やっぱりそっちのほうが話しやすいですね♪」
無邪気な笑顔がいちいち可愛い。これはあれだ。いわゆる小悪魔ってやつだ。いや、能力が天使の翼だから天使なのか? 純度100%の笑顔なのか? まあ、今は実験に集中だ。このスキルで試したいのは“住”の部分。家を作れれば、相当楽になる。
手を何もないところに向けて、2階建ての木造の家をイメージして念じる。
「おお。凄い! 家まで作れちゃうのですね!」
ふふ――見たか。
と、思ったが。内覧をしたのだが――。
「酷いな」
「何がですか?」
「デザートイーグルは結構精巧だったのに、窓があんまり無いし、風呂場も無い」
「確かにそうですね。デザートイーグルは普段から見慣れていたから出てきたんじゃないですか? まあ銃ってざっくりしたイメージでデザートイーグルが出てくるのも謎ですが。普通ならマグナムとかベレッタとかのような気がします」
「それは俺がチャンピオン・ウォーで、サブウエポンをデザートイーグルにしていたからかもしれない」
「なるほど。ではもっと具体的なイメージをしましょう」
「でも、その前にやりたいことがある」
「やりたいこと?」
「まあ見てて」
と、俺が念じたのはテレビやスマートフォン、トイレなどだった。
「凄い! でもこれどういう実験ですか?」
「作り出した物体の中で、さらに物体を増やせるかの実験さ。それでいらなくなったら」
俺は強く念じて、テレビとスマートフォン、トイレの三点を全て消した。
「おお――凄いですよこのスキル!」
いとも簡単に、トイレという割と広いスペースの家を簡単に消せるのは相変わらず凄いが、テレビやスマートフォンなどの電化製品まで出せるとは思わなかったな。
それにしてもクオリティは酷いものだ。まるで日曜日に放送している、ほのぼの家族の某国民アニメのEDに出てくる家のようだ。デザートイーグルはもっと精巧だったのに――。
「単純な疑問なんだけど、水とかも出せるのかな?」
「出せるんじゃないですか? どうしてですか?」
「みりんや料理酒は出せなかったんだよな~」
「もしかして形があるものはできるんですかね? 家とか家具とか。それだと水は出なさそうですね」
「まあやってみるさ」
試しに水をイメージして念じたが全く出ない。なんで、家を建てるにしても水が通っているところでないと、トイレや料理はできないのだ。これは意外と難しいぞ。
「俺の推測だと、この異世界なら戦闘機も出せそうだ。でも、燃料は作れないから飛ばせないんだよな」
「戦闘機……それ、ちょっとチートすぎません? でも、原理は何となくわかりますね。試してみましょう!」
ミクちゃんの何とも嬉しそうな笑顔にアラサーの俺の心は浄化されるよ。とか言っている場合じゃない。とりあえず外に出よう。
「ナリユキさんはどんな戦闘機ならイメージしやすいですか? いや、戦闘機じゃなくてもアパッチ攻撃ヘリでもいいか」
ミクちゃんはそう言って真剣に悩んでいるが、普通に詳しくてオジサンビックリDAZO☆ まあ流石FPSゲーマー女子という感じか。思わず口を大きく開けて呆けてしまった。
「アパッチいけますか? 欲を言うならハリアーとかがいいですけど」
「分かった分かった。じゃあハリアー攻撃機な」
俺がハリアーを手から出現させると、ミクさんは拍手をしながら目を輝かせていた。こんなに巨大な攻撃機なのに、ホイポ〇カプセルみたいに簡単に出てくるから吃驚だわ。
「じゃあ次はオスプレイお願いします!」
ミクちゃん俺で遊んでるな。いや、まあ気持ちは分かるよ? それにMPとかを消費するわけでも無いから使い放題なのさ。ほいっと――。
「凄い! ナリユキさんの能力チートすぎる!」
「でも燃料が入ってないから飛べないんだよな~もはやただのオブジェ。念のために試すぞ?」
と、とりあえずオスプレイの燃料を強く念じてみるが――。
「やっぱり無理だわ」
無理に集中して念じたせいで、息が上がってしまった。出ないものを出そうとしたから、無駄な体力を使ってしまったな~。グァイアスで腹を満たしていて正解だった。
「と、いうことは、石油を掘り当てるのと、水源を確保することですね。まあ燃料に関しては、魔物から採取できたりするそうですよ」
「お金結構かかりそうだな~。ただまあ、資源集めはしておいて損は無い。村の皆に頼るのも何だし、俺は俺で何とかする気だ」
「そうですね! ナリユキさんについて行くと楽しそうなので、私も一緒に行きたいです!」
ミクさんはそう言って目を輝かせていた。美味しいスイーツ屋さん見つけたから行ってみる? って誘った時に話に乗っかってくる女子か。
「いや、俺はいいけど。アラサーのオッサンに22歳のピチピチ大学生がついてくるのか?」
「年齢なんて気にしないですよ! 是非一緒に旅をさせてください」
「いいよ。宜しくね!」
と、笑顔で紳士に? 言ったのだが、内心はキタアアアって感じだった。これから先ムフフなことはあるのだろうか。あと、俺って意外と面倒臭い性格しているから、そこも不安だったりする。また嫌われるのは勘弁だ。
「ナリユキさんはどのような経緯でここの世界に?」
「交通事故です。社用車で走っているところ、対向車からトラックが突っ込んできて死んだと思ったのですが、この世界にいて」
「やっぱり命を落としたという共通点は同じですね。私は火事で死んでしまったんですよね。でもこうやって同じ境遇の人と出会えてホッとしました」
眩しい――可愛い――。そんな無邪気な笑顔を見せないでくれ。久しぶりにドキッとしたわ。基本、どうせ見向きもされないだろと思いながら女性とは接するからシャットアウト。無になろう。
「この世界に来る前はどんな事されていたんですか?」
「そうですね。私は営業職に就いていましたよ。ミクさんは何をされていたんですか?」
「私は学生なんですけど、動画配信をしたりしてお小遣い稼いでいました」
うわあ。このルックスとスタイルだったらすぐにバズりそうだな。
「どんな動画上げていたんですか?」
「ゲーム実況です。あとは、たまに恋愛お悩みコーナーとかも開いていましたね」
それを言われて初めて気付く。声も可愛いし、滑舌もしっかりしている。グラドルと声優の二ついけるんじゃね? って。うーむ。ゲーム女子でここまで可愛い人は正直初めて見た。俺、めちゃくちゃラッキー。ただし、油断してはいけない。そうここから何かが起きるというフラグを信じてはいけないのだ。後々、辛くなるだけ。
「ゲームは何をされていたんですか?」
「チャンピオン・ウォーというFPSのゲームです」
「え? マジ?」
俺がそう訊き返すと、ミクさんはキョトンとした表情を浮かべた。
「知っているんですか?」
と、しばらくこんな感じで、FPSの話で盛り上がった。
また街を散策したが、冷静に考えると、こんな可愛い子とデート気分で村を歩けるなんて夢みたいだ。異世界最高。あっちの世界じゃありえなかったよな。
で、ミクさんと一緒に歩いていて思ったのが、村の皆から慕われていることだ。可愛いのは大前提になるかもしれないが、コミュニケーション能力が高いのと、人当たりがいいこと。質問を引き出すのが上手い。最大のポイントは相手に興味を持つことに長けている。だから、ポンポンと話をしたくなる。1年前から始めて、チャンネル登録者30万人程いるらしいので、相当なやり手だと思った。頭が上がらん。
「ここの先に丘があるので、そこで創造主で何を出せるか試してみませんか?」
「そうですね」
「あと、今更ですけど、ナリユキさんは私に敬語は使わなくていいですよ。私より7つ上なんですから。それとさん付けじゃなくて、呼び捨てでいいですよ!」
「じゃあ、敬語はなしな。ただ――さん付けも無しか。ミクちゃんでいい?」
「はい! 全然いいですよ! やっぱりそっちのほうが話しやすいですね♪」
無邪気な笑顔がいちいち可愛い。これはあれだ。いわゆる小悪魔ってやつだ。いや、能力が天使の翼だから天使なのか? 純度100%の笑顔なのか? まあ、今は実験に集中だ。このスキルで試したいのは“住”の部分。家を作れれば、相当楽になる。
手を何もないところに向けて、2階建ての木造の家をイメージして念じる。
「おお。凄い! 家まで作れちゃうのですね!」
ふふ――見たか。
と、思ったが。内覧をしたのだが――。
「酷いな」
「何がですか?」
「デザートイーグルは結構精巧だったのに、窓があんまり無いし、風呂場も無い」
「確かにそうですね。デザートイーグルは普段から見慣れていたから出てきたんじゃないですか? まあ銃ってざっくりしたイメージでデザートイーグルが出てくるのも謎ですが。普通ならマグナムとかベレッタとかのような気がします」
「それは俺がチャンピオン・ウォーで、サブウエポンをデザートイーグルにしていたからかもしれない」
「なるほど。ではもっと具体的なイメージをしましょう」
「でも、その前にやりたいことがある」
「やりたいこと?」
「まあ見てて」
と、俺が念じたのはテレビやスマートフォン、トイレなどだった。
「凄い! でもこれどういう実験ですか?」
「作り出した物体の中で、さらに物体を増やせるかの実験さ。それでいらなくなったら」
俺は強く念じて、テレビとスマートフォン、トイレの三点を全て消した。
「おお――凄いですよこのスキル!」
いとも簡単に、トイレという割と広いスペースの家を簡単に消せるのは相変わらず凄いが、テレビやスマートフォンなどの電化製品まで出せるとは思わなかったな。
それにしてもクオリティは酷いものだ。まるで日曜日に放送している、ほのぼの家族の某国民アニメのEDに出てくる家のようだ。デザートイーグルはもっと精巧だったのに――。
「単純な疑問なんだけど、水とかも出せるのかな?」
「出せるんじゃないですか? どうしてですか?」
「みりんや料理酒は出せなかったんだよな~」
「もしかして形があるものはできるんですかね? 家とか家具とか。それだと水は出なさそうですね」
「まあやってみるさ」
試しに水をイメージして念じたが全く出ない。なんで、家を建てるにしても水が通っているところでないと、トイレや料理はできないのだ。これは意外と難しいぞ。
「俺の推測だと、この異世界なら戦闘機も出せそうだ。でも、燃料は作れないから飛ばせないんだよな」
「戦闘機……それ、ちょっとチートすぎません? でも、原理は何となくわかりますね。試してみましょう!」
ミクちゃんの何とも嬉しそうな笑顔にアラサーの俺の心は浄化されるよ。とか言っている場合じゃない。とりあえず外に出よう。
「ナリユキさんはどんな戦闘機ならイメージしやすいですか? いや、戦闘機じゃなくてもアパッチ攻撃ヘリでもいいか」
ミクちゃんはそう言って真剣に悩んでいるが、普通に詳しくてオジサンビックリDAZO☆ まあ流石FPSゲーマー女子という感じか。思わず口を大きく開けて呆けてしまった。
「アパッチいけますか? 欲を言うならハリアーとかがいいですけど」
「分かった分かった。じゃあハリアー攻撃機な」
俺がハリアーを手から出現させると、ミクさんは拍手をしながら目を輝かせていた。こんなに巨大な攻撃機なのに、ホイポ〇カプセルみたいに簡単に出てくるから吃驚だわ。
「じゃあ次はオスプレイお願いします!」
ミクちゃん俺で遊んでるな。いや、まあ気持ちは分かるよ? それにMPとかを消費するわけでも無いから使い放題なのさ。ほいっと――。
「凄い! ナリユキさんの能力チートすぎる!」
「でも燃料が入ってないから飛べないんだよな~もはやただのオブジェ。念のために試すぞ?」
と、とりあえずオスプレイの燃料を強く念じてみるが――。
「やっぱり無理だわ」
無理に集中して念じたせいで、息が上がってしまった。出ないものを出そうとしたから、無駄な体力を使ってしまったな~。グァイアスで腹を満たしていて正解だった。
「と、いうことは、石油を掘り当てるのと、水源を確保することですね。まあ燃料に関しては、魔物から採取できたりするそうですよ」
「お金結構かかりそうだな~。ただまあ、資源集めはしておいて損は無い。村の皆に頼るのも何だし、俺は俺で何とかする気だ」
「そうですね! ナリユキさんについて行くと楽しそうなので、私も一緒に行きたいです!」
ミクさんはそう言って目を輝かせていた。美味しいスイーツ屋さん見つけたから行ってみる? って誘った時に話に乗っかってくる女子か。
「いや、俺はいいけど。アラサーのオッサンに22歳のピチピチ大学生がついてくるのか?」
「年齢なんて気にしないですよ! 是非一緒に旅をさせてください」
「いいよ。宜しくね!」
と、笑顔で紳士に? 言ったのだが、内心はキタアアアって感じだった。これから先ムフフなことはあるのだろうか。あと、俺って意外と面倒臭い性格しているから、そこも不安だったりする。また嫌われるのは勘弁だ。
21
お気に入りに追加
345
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
14歳までレベル1..なので1ルークなんて言われていました。だけど何でかスキルが自由に得られるので製作系スキルで楽して暮らしたいと思います
カムイイムカ(神威異夢華)
ファンタジー
僕はルーク
普通の人は15歳までに3~5レベルになるはずなのに僕は14歳で1のまま、なので村の同い年のジグとザグにはいじめられてました。
だけど15歳の恩恵の儀で自分のスキルカードを得て人生が一転していきました。
洗濯しか取り柄のなかった僕が何とか楽して暮らしていきます。
------
この子のおかげで作家デビューできました
ありがとうルーク、いつか日の目を見れればいいのですが
冷遇された第七皇子はいずれぎゃふんと言わせたい! 赤ちゃんの頃から努力していたらいつの間にか世界最強の魔法使いになっていました
taki210
ファンタジー
旧題:娼婦の子供と冷遇された第七皇子、赤ちゃんの頃から努力していたらいつの間にか世界最強の魔法使いになっていた件
『穢らわしい娼婦の子供』
『ロクに魔法も使えない出来損ない』
『皇帝になれない無能皇子』
皇帝ガレスと娼婦ソーニャの間に生まれた第七皇子ルクスは、魔力が少ないからという理由で無能皇子と呼ばれ冷遇されていた。
だが実はルクスの中身は転生者であり、自分と母親の身を守るために、ルクスは魔法を極めることに。
毎日人知れず死に物狂いの努力を続けた結果、ルクスの体内魔力量は拡張されていき、魔法の威力もどんどん向上していき……
『なんだあの威力の魔法は…?』
『モンスターの群れをたった一人で壊滅させただと…?』
『どうやってあの年齢であの強さを手に入れたんだ…?』
『あいつを無能皇子と呼んだ奴はとんだ大間抜けだ…』
そして気がつけば周囲を畏怖させてしまうほどの魔法使いの逸材へと成長していたのだった。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
あなたがそう望んだから
まる
ファンタジー
「ちょっとアンタ!アンタよ!!アデライス・オールテア!」
思わず不快さに顔が歪みそうになり、慌てて扇で顔を隠す。
確か彼女は…最近編入してきたという男爵家の庶子の娘だったかしら。
喚き散らす娘が望んだのでその通りにしてあげましたわ。
○○○○○○○○○○
誤字脱字ご容赦下さい。もし電波な転生者に貴族の令嬢が絡まれたら。攻略対象と思われてる男性もガッチリ貴族思考だったらと考えて書いてみました。ゆっくりペースになりそうですがよろしければ是非。
閲覧、しおり、お気に入りの登録ありがとうございました(*´ω`*)
何となくねっとりじわじわな感じになっていたらいいのにと思ったのですがどうなんでしょうね?
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
巻き込まれ召喚されたおっさん、無能だと追放され冒険者として無双する
高鉢 健太
ファンタジー
とある県立高校の最寄り駅で勇者召喚に巻き込まれたおっさん。
手違い鑑定でスキルを間違われて無能と追放されたが冒険者ギルドで間違いに気付いて無双を始める。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
婚約破棄されたので歴代最高の悪役令嬢になりました
Ryo-k
ファンタジー
『悪役令嬢』
それすなわち、最高の貴族令嬢の資格。
最高の貴族令嬢の資格であるがゆえに、取得難易度もはるかに高く、10年に1人取得できるかどうか。
そして王子から婚約破棄を宣言された公爵令嬢は、最高の『悪役令嬢』となりました。
さらに明らかになる王子の馬鹿っぷりとその末路――
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
スライムと異世界冒険〜追い出されたが実は強かった
Miiya
ファンタジー
学校に一人で残ってた時、突然光りだし、目を開けたら、王宮にいた。どうやら異世界召喚されたらしい。けど鑑定結果で俺は『成長』 『テイム』しかなく、弱いと追い出されたが、実はこれが神クラスだった。そんな彼、多田真司が森で出会ったスライムと旅するお話。
*ちょっとネタばれ
水が大好きなスライム、シンジの世話好きなスライム、建築もしてしまうスライム、小さいけど鉱石仕分けたり探索もするスライム、寝るのが大好きな白いスライム等多種多様で個性的なスライム達も登場!!
*11月にHOTランキング一位獲得しました。
*なるべく毎日投稿ですが日によって変わってきますのでご了承ください。一話2000~2500で投稿しています。
*パソコンからの投稿をメインに切り替えました。ですので字体が違ったり点が変わったりしてますがご了承ください。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
放置された公爵令嬢が幸せになるまで
こうじ
ファンタジー
アイネス・カンラダは物心ついた時から家族に放置されていた。両親の顔も知らないし兄や妹がいる事は知っているが顔も話した事もない。ずっと離れで暮らし自分の事は自分でやっている。そんな日々を過ごしていた彼女が幸せになる話。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
少し冷めた村人少年の冒険記
mizuno sei
ファンタジー
辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。
トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。
優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる