183 / 236
183.
しおりを挟む
振り向くとそこにはレイナの姿があった。
どうやら昼食の誘いに来たらしい。
断る理由もなかったので了承すると彼女は嬉しそうな笑顔を浮かべながら俺の手を引っ張って歩き出した。
その様子はまるで子供のようで微笑ましく思えた。
しばらく歩いているうちに目的地に到着したらしく扉を開けて中に入るとそこは食堂のようだった。
席に着くと早速料理が運ばれてきたため食べ始めることにした。
メニューは肉料理が中心のようでどれも美味しかったためあっという間に平らげてしまった。
「ふぅ、美味かったぜ」
そう言うと彼女は嬉しそうな表情を浮かべていた。
そして食後のデザートとして果物が出てきたためそれを食べていると、突然彼女が話しかけてきた。
「そういえば、あなたっていつもその姿でいるつもりなの?」
その問いに一瞬ドキッとしたが平静を装って答えることにした。
「まあ、そうだな。こっちの方が色々と都合がいいからな」
本当は別に理由があるのだが今は話すつもりはないため適当に誤魔化しておくことにする。
それを聞いた彼女は少し考える素振りを見せた後、何かを思いついたような表情を見せた後にこんなことを言ってきた。
「だったら、私が魔法をかけてあげましょうか?」
唐突な提案に戸惑ってしまったが、詳しく話を聞いてみることにした。
要約するとこういうことらしい。
まず最初に、自分に変装するための幻術をかけるそうだ。
その後で彼女に姿を変えることで完全な別人になりきることができるという。
ただし、あくまでも見た目だけしか変えることはできないため口調や仕草などは変えられないらしい。
それでも十分すぎるほどの効果はあると思うので試してみる価値はあると思った。
そこで試しにやってもらうことにした。
まずは自分の姿を思い浮かべて頭の中にイメージを描くことから始める。
(よし、こんな感じかな?)
目を閉じて集中していると徐々に意識が遠のいていくような感覚に襲われた。
目を開けるとそこに映っていたのは間違いなく自分だったがどこか違和感があった。
「うーん、ちょっと違う気がするんだよな……」
思わず声に出してしまったが、自分でもよく分からなかったためとりあえず鏡の前に立ってみることにする。
そこに映っているのは確かに自分の顔のはずなのになぜか他人の顔のように見えてならなかった。
そこでふと気づいたことがあった。
自分の髪の色が銀色になっているのだ。
そのことに驚いていると、頭の中で声が響いた気がした。
まるで直接話しかけられているかのような不思議な感覚だった。
〈あなたは誰?〉
そう問いかけると返事が返ってきた。
それは紛れもなく自分の声だったが、口調が違っていた。
しかも、その声はどこか聞き覚えのあるものだった。
そこでようやく気付いたのだが、今喋っているのは自分ではなく目の前の鏡に映った人物だということに気が付いた。
だが、不思議と違和感はなかった。
まるで昔からそうだったかのように自然と受け入れられている自分がいることに驚きつつも納得していた。
(そうか、これが本当の俺なんだ……)
そう思うと何だか嬉しくなってきた。
これからは堂々と女として生きていくことができるのだから、
そんなことを考えていると、不意に背後から声をかけられた。
驚いて振り返るとそこにいたのは、銀髪の少女だった。
年齢は10歳くらいだろうか?幼い顔立ちをしており、一見すると可愛らしい少女といった感じだが、その瞳には強い意志を感じさせる光があり、
凛とした佇まいからは気品すら感じられるほどだった。
彼女は私の前まで来るとじっと見つめてきた。
私は戸惑いながらも自己紹介をする事にした。
「あ、あの……私の名前はリリアといいます。今日からこちらでお世話になる事になりました」
緊張しながら挨拶すると、彼女はニッコリと笑って言った。
「よろしくね、リリアちゃん、私のことはお姉ちゃんって呼んでくれていいからね!」
そう言って手を差し出してきたので握手をすると優しく握り返してくれた。
その手はとても温かくて心地良かった。
それからしばらくして、ようやく落ち着いてきたところで改めて部屋の中を見回してみると意外と広く感じることが分かった。
部屋の隅の方には大きなベッドが置かれており、その上にはぬいぐるみがたくさん置かれているのが見えた。
よく見ると全て同じ種類の物のようだ。
ピンク色のうさぎや水色のくまなど種類は様々だったが、どれも可愛らしく見えるものばかりだった。
中でも特に目を引いたのは白い猫のぬいぐるみだった。
大きさはそれほど大きくはないが毛並みがとても綺麗だった。
思わず見惚れているとレイナさんが説明してくれた。
「その猫ちゃんはね、幸運を呼ぶって言われてるんだよ?」
そう言われて見てみると確かにそんな気がしてきた。
この猫を抱いて眠ると悪夢を見ずにぐっすり眠れるという言い伝えがあるらしい。実際、その効果はかなり高く、
実際に使った人達からも好評だったようだ。
私も興味があったので一つ買って帰ることにした。
代金を支払って店を出ると、ちょうどお昼時だったので近くのカフェに入って昼食を摂ることにした。
注文を済ませると料理が来るまでの間、レイナさんと話をすることにした。
話題はやはり今日のクエストについてだった。
「それにしても、今日の仕事は簡単でしたね」
彼女は微笑みながらそう言った。
確かに今回の仕事は楽勝だったかもしれない。
しかし、相手は低級とはいえ魔物だ。
油断はできないと思い、気を引き締め直すことにした。
それからしばらく歩いているうちに目的地に到着したようだ。
どうやら昼食の誘いに来たらしい。
断る理由もなかったので了承すると彼女は嬉しそうな笑顔を浮かべながら俺の手を引っ張って歩き出した。
その様子はまるで子供のようで微笑ましく思えた。
しばらく歩いているうちに目的地に到着したらしく扉を開けて中に入るとそこは食堂のようだった。
席に着くと早速料理が運ばれてきたため食べ始めることにした。
メニューは肉料理が中心のようでどれも美味しかったためあっという間に平らげてしまった。
「ふぅ、美味かったぜ」
そう言うと彼女は嬉しそうな表情を浮かべていた。
そして食後のデザートとして果物が出てきたためそれを食べていると、突然彼女が話しかけてきた。
「そういえば、あなたっていつもその姿でいるつもりなの?」
その問いに一瞬ドキッとしたが平静を装って答えることにした。
「まあ、そうだな。こっちの方が色々と都合がいいからな」
本当は別に理由があるのだが今は話すつもりはないため適当に誤魔化しておくことにする。
それを聞いた彼女は少し考える素振りを見せた後、何かを思いついたような表情を見せた後にこんなことを言ってきた。
「だったら、私が魔法をかけてあげましょうか?」
唐突な提案に戸惑ってしまったが、詳しく話を聞いてみることにした。
要約するとこういうことらしい。
まず最初に、自分に変装するための幻術をかけるそうだ。
その後で彼女に姿を変えることで完全な別人になりきることができるという。
ただし、あくまでも見た目だけしか変えることはできないため口調や仕草などは変えられないらしい。
それでも十分すぎるほどの効果はあると思うので試してみる価値はあると思った。
そこで試しにやってもらうことにした。
まずは自分の姿を思い浮かべて頭の中にイメージを描くことから始める。
(よし、こんな感じかな?)
目を閉じて集中していると徐々に意識が遠のいていくような感覚に襲われた。
目を開けるとそこに映っていたのは間違いなく自分だったがどこか違和感があった。
「うーん、ちょっと違う気がするんだよな……」
思わず声に出してしまったが、自分でもよく分からなかったためとりあえず鏡の前に立ってみることにする。
そこに映っているのは確かに自分の顔のはずなのになぜか他人の顔のように見えてならなかった。
そこでふと気づいたことがあった。
自分の髪の色が銀色になっているのだ。
そのことに驚いていると、頭の中で声が響いた気がした。
まるで直接話しかけられているかのような不思議な感覚だった。
〈あなたは誰?〉
そう問いかけると返事が返ってきた。
それは紛れもなく自分の声だったが、口調が違っていた。
しかも、その声はどこか聞き覚えのあるものだった。
そこでようやく気付いたのだが、今喋っているのは自分ではなく目の前の鏡に映った人物だということに気が付いた。
だが、不思議と違和感はなかった。
まるで昔からそうだったかのように自然と受け入れられている自分がいることに驚きつつも納得していた。
(そうか、これが本当の俺なんだ……)
そう思うと何だか嬉しくなってきた。
これからは堂々と女として生きていくことができるのだから、
そんなことを考えていると、不意に背後から声をかけられた。
驚いて振り返るとそこにいたのは、銀髪の少女だった。
年齢は10歳くらいだろうか?幼い顔立ちをしており、一見すると可愛らしい少女といった感じだが、その瞳には強い意志を感じさせる光があり、
凛とした佇まいからは気品すら感じられるほどだった。
彼女は私の前まで来るとじっと見つめてきた。
私は戸惑いながらも自己紹介をする事にした。
「あ、あの……私の名前はリリアといいます。今日からこちらでお世話になる事になりました」
緊張しながら挨拶すると、彼女はニッコリと笑って言った。
「よろしくね、リリアちゃん、私のことはお姉ちゃんって呼んでくれていいからね!」
そう言って手を差し出してきたので握手をすると優しく握り返してくれた。
その手はとても温かくて心地良かった。
それからしばらくして、ようやく落ち着いてきたところで改めて部屋の中を見回してみると意外と広く感じることが分かった。
部屋の隅の方には大きなベッドが置かれており、その上にはぬいぐるみがたくさん置かれているのが見えた。
よく見ると全て同じ種類の物のようだ。
ピンク色のうさぎや水色のくまなど種類は様々だったが、どれも可愛らしく見えるものばかりだった。
中でも特に目を引いたのは白い猫のぬいぐるみだった。
大きさはそれほど大きくはないが毛並みがとても綺麗だった。
思わず見惚れているとレイナさんが説明してくれた。
「その猫ちゃんはね、幸運を呼ぶって言われてるんだよ?」
そう言われて見てみると確かにそんな気がしてきた。
この猫を抱いて眠ると悪夢を見ずにぐっすり眠れるという言い伝えがあるらしい。実際、その効果はかなり高く、
実際に使った人達からも好評だったようだ。
私も興味があったので一つ買って帰ることにした。
代金を支払って店を出ると、ちょうどお昼時だったので近くのカフェに入って昼食を摂ることにした。
注文を済ませると料理が来るまでの間、レイナさんと話をすることにした。
話題はやはり今日のクエストについてだった。
「それにしても、今日の仕事は簡単でしたね」
彼女は微笑みながらそう言った。
確かに今回の仕事は楽勝だったかもしれない。
しかし、相手は低級とはいえ魔物だ。
油断はできないと思い、気を引き締め直すことにした。
それからしばらく歩いているうちに目的地に到着したようだ。
0
お気に入りに追加
130
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
通販で買った妖刀がガチだった ~試し斬りしたら空間が裂けて異世界に飛ばされた挙句、伝説の勇者だと勘違いされて困っています~
日之影ソラ
ファンタジー
ゲームや漫画が好きな大学生、宮本総司は、なんとなくネットサーフィンをしていると、アムゾンの購入サイトで妖刀が1000円で売っているのを見つけた。デザインは格好よく、どことなく惹かれるものを感じたから購入し、家に届いて試し切りをしたら……空間が斬れた!
斬れた空間に吸い込まれ、気がつけばそこは見たことがない異世界。勇者召喚の儀式最中だった王城に現れたことで、伝説の勇者が現れたと勘違いされてしまう。好待遇や周りの人の期待に流され、人違いだとは言えずにいたら、王女様に偽者だとバレてしまった。
偽物だったと世に知られたら死刑と脅され、死刑を免れるためには本当に魔王を倒して、勇者としての責任を果たすしかないと宣言される。
「偽者として死ぬか。本物の英雄になるか――どちらか選びなさい」
選択肢は一つしかない。死にたくない総司は嘘を本当にするため、伝説の勇者の名を騙る。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
スキル間違いの『双剣士』~一族の恥だと追放されたが、追放先でスキルが覚醒。気が付いたら最強双剣士に~
きょろ
ファンタジー
この世界では5歳になる全ての者に『スキル』が与えられる――。
洗礼の儀によってスキル『片手剣』を手にしたグリム・レオハートは、王国で最も有名な名家の長男。
レオハート家は代々、女神様より剣の才能を与えられる事が多い剣聖一族であり、グリムの父は王国最強と謳われる程の剣聖であった。
しかし、そんなレオハート家の長男にも関わらずグリムは全く剣の才能が伸びなかった。
スキルを手にしてから早5年――。
「貴様は一族の恥だ。最早息子でも何でもない」
突如そう父に告げられたグリムは、家族からも王国からも追放され、人が寄り付かない辺境の森へと飛ばされてしまった。
森のモンスターに襲われ絶対絶命の危機に陥ったグリム。ふと辺りを見ると、そこには過去に辺境の森に飛ばされたであろう者達の骨が沢山散らばっていた。
それを見つけたグリムは全てを諦め、最後に潔く己の墓を建てたのだった。
「どうせならこの森で1番派手にしようか――」
そこから更に8年――。
18歳になったグリムは何故か辺境の森で最強の『双剣士』となっていた。
「やべ、また力込め過ぎた……。双剣じゃやっぱ強すぎるな。こりゃ1本は飾りで十分だ」
最強となったグリムの所へ、ある日1体の珍しいモンスターが現れた。
そして、このモンスターとの出会いがグレイの運命を大きく動かす事となる――。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
勇者パーティー追放された解呪師、お迎えの死神少女とうっかりキスして最強の力に覚醒!? この力で10年前、僕のすべてを奪った犯人へ復讐します。
カズマ・ユキヒロ
ファンタジー
解呪師マモル・フジタニは追放された。
伝説の武器の封印を解いたあとで、勇者パーティーに裏切られて。
深い傷と毒で、死を待つばかりとなったマモル。
しかし。
お迎えにきた死神少女との『うっかりキス』が、マモルを変えた。
伝説の武器の封印を解いたとき、体内に取り込んでいた『いにしえの勇者パーティー』の力。
その無敵の力が異種族異性とのキスで覚醒、最強となったのだ。
一方で。
愚かな勇者たちは、魔王に呪いを受けてしまう。
死へのタイムリミットまでは、あと72時間。
マモル追放をなげいても、もう遅かった。
マモルは、手にした最強の『力』を使い。
人助けや、死神助けをしながら。
10年前、己のすべてを奪った犯人への復讐を目指す。
これは、過去の復讐に燃える男が。
死神少女とともに、失ったはずの幼なじみや妹を取り戻しながら。
結果的に世界を救ってしまう、そんな物語。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
友人(勇者)に恋人も幼馴染も取られたけど悔しくない。 だって俺は転生者だから。
石のやっさん
ファンタジー
パーティでお荷物扱いされていた魔法戦士のセレスは、とうとう勇者でありパーティーリーダーのリヒトにクビを宣告されてしまう。幼馴染も恋人も全部リヒトの物で、居場所がどこにもない状態だった。
だが、此の状態は彼にとっては『本当の幸せ』を掴む事に必要だった
何故なら、彼は『転生者』だから…
今度は違う切り口からのアプローチ。
追放の話しの一話は、前作とかなり似ていますが2話からは、かなり変わります。
こうご期待。
スライムすら倒せない底辺冒険者の俺、レベルアップしてハーレムを築く(予定)〜ユニークスキル[レベルアップ]を手に入れた俺は最弱魔法で無双する
カツラノエース
ファンタジー
ろくでもない人生を送っていた俺、海乃 哲也は、
23歳にして交通事故で死に、異世界転生をする。
急に異世界に飛ばされた俺、もちろん金は無い。何とか超初級クエストで金を集め武器を買ったが、俺に戦いの才能は無かったらしく、スライムすら倒せずに返り討ちにあってしまう。
完全に戦うということを諦めた俺は危険の無い薬草集めで、何とか金を稼ぎ、ひもじい思いをしながらも生き繋いでいた。
そんな日々を過ごしていると、突然ユニークスキル[レベルアップ]とやらを獲得する。
最初はこの胡散臭過ぎるユニークスキルを疑ったが、薬草集めでレベルが2に上がった俺は、好奇心に負け、ダメ元で再びスライムと戦う。
すると、前までは歯が立たなかったスライムをすんなり倒せてしまう。
どうやら本当にレベルアップしている模様。
「ちょっと待てよ?これなら最強になれるんじゃね?」
最弱魔法しか使う事の出来ない底辺冒険者である俺が、レベルアップで高みを目指す物語。
他サイトにも掲載しています。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
無能扱いされ会社を辞めさせられ、モフモフがさみしさで命の危機に陥るが懸命なナデナデ配信によりバズる~色々あって心と音速の壁を突破するまで~
ぐうのすけ
ファンタジー
大岩翔(オオイワ カケル・20才)は部長の悪知恵により会社を辞めて家に帰った。
玄関を開けるとモフモフ用座布団の上にペットが座って待っているのだが様子がおかしい。
「きゅう、痩せたか?それに元気もない」
ペットをさみしくさせていたと反省したカケルはペットを頭に乗せて大穴(ダンジョン)へと走った。
だが、大穴に向かう途中で小麦粉の大袋を担いだJKとぶつかりそうになる。
「パンを咥えて遅刻遅刻~ではなく原材料を担ぐJKだと!」
この奇妙な出会いによりカケルはヒロイン達と心を通わせ、心に抱えた闇を超え、心と音速の壁を突破する。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
大器晩成エンチャンター~Sランク冒険者パーティから追放されてしまったが、追放後の成長度合いが凄くて世界最強になる
遠野紫
ファンタジー
「な、なんでだよ……今まで一緒に頑張って来たろ……?」
「頑張って来たのは俺たちだよ……お前はお荷物だ。サザン、お前にはパーティから抜けてもらう」
S級冒険者パーティのエンチャンターであるサザンは或る時、パーティリーダーから追放を言い渡されてしまう。
村の仲良し四人で結成したパーティだったが、サザンだけはなぜか実力が伸びなかったのだ。他のメンバーに追いつくために日々努力を重ねたサザンだったが結局報われることは無く追放されてしまった。
しかしサザンはレアスキル『大器晩成』を持っていたため、ある時突然その強さが解放されたのだった。
とてつもない成長率を手にしたサザンの最強エンチャンターへの道が今始まる。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
こちら異世界交流温泉旅館 ~日本のお宿で異種族なんでもおもてなし!~
矢立まほろ
ファンタジー
※6月8日に最終話掲載予定です!
よろしければ、今後の参考に一言でも感想をいただければ嬉しいです。
次回作も同日に連載開始いたします!
高校生の俺――高野春聡(こうのはるさと)は、バイトで両親がやってる旅館の手伝いをしている。温泉もあって美味い料理もあって、夢のような職場……かと思いきや、そこは異世界人ばかりがやって来る宿だった!
どうやら数年前。裏山に異世界との扉が開いてしまって、それ以降、政府が管理する異世界交流旅館となっているらしい。
やって来るのはゴーレムやリザードマン。
更には羽の生えた天族や耳長のエルフまで?!
果たして彼らに俺たちの世界の常識が通じるのか?
日本の温泉旅館のもてなしを気に入ってくれるもらえるのか?
奇妙な異文化交流に巻き込まれて汗水流して働く中、生意気な幼女にまで絡まれて、俺のバイト生活はどんどん大変なことに……。
異世界人おもてなし繁盛記、ここに始まる――。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる