上 下
7 / 236

7.

しおりを挟む
「そんなに怯える事はないだろ? とりあえず話をしようじゃないか」
俺は覚悟を決めて話を聞くことにした。
「なんで、ここに連れてこられたのかは察しが付くよな?」
俺は静かに頷く事で肯定した。
すると父は満足そうな笑みを浮かべて話を続ける。
「ではなぜ呼ばれたのかもわかるよな?」
俺は再度頷きで返すと父は嬉しそうに頷いていた。
そんな父を見ていると疑問が浮かんだので聞いてみる事にした。
「一ついいですか?」
「なんだい?」
父は上機嫌で答えてくれたので思い切って聞く事にした。
「なんで僕なんかが後継者に選ばれたんですか?」
そんな質問を投げかけると何故か驚かれたのでこちらも驚く羽目になった。
「なんでって、お前には凄い素質がある、まぁ、本人が気づかないのが玉に傷だが」
そう言いながら手を動かして壁にかかっている鞭を浮かせるとに斬り占めて向き直すると
「俺はお前を信用している、だから、叩く前に教えてくれないか? 昨日は何処にいた? リュート」
その真剣な声に、思わず目を逸らしてしまったが為に……
次の瞬間には激痛に襲われてしまっていた。
「ほら、早く言わないと終わらないぞ」
そう言われても痛いものは痛いのだ。
(でも、これを言ったら殺されるかもしれない……)
そんな不安を抱きつつ黙っていると痺れを切らしたのか更に強い力で叩かれてしまう。
しかも何度もだ、その度に悲鳴を上げるのだが止めてくれる事はなかった。
それどころか楽しそうに笑っているように見えるのは俺の気のせいだろうか?
(嫌だ! もうこんなのは嫌だ!!)
痛みに耐えながら考えていると一つの答えに行き着いた。
(そうか、これが父親としての彼の愛情なんだ、一般的に、魔王城で受けさせる拷問の方が耐えれないだろうから)
そう思うと痛みが少し和らいだ気がした。
そして、自然と言葉が出た。
「昨日なら、魔王軍の領地に行っていました」
素直に答えると、彼は満足げに微笑んだ。
「そうか、よく言えたな、偉いぞ」
そう言って優しく頭を撫でてくれるのが嬉しくて、つい甘えてしまいそうになるがぐっと堪える。
「はい、ありがとうございます」
そう言って頭を下げると、彼は微笑みながら言った。
「これからは気をつけるんだぞ」
「分かりました」
こうして一連の騒動は終わった。
数日後、俺はそっと痛みを回復魔法のある魔王城の地下の温泉で癒していると
「何だ、リュートは一人か?」
そこには、クロードがお湯に浸かっていた。
「父さん? ここに来るの初めてだよね」
「なんだよ、魔王の俺が、ここに居る事が驚きとか」
「そりゃそうでしょ、だってここは男子禁制だよ?」
そういうとクロードが苦笑しながら言う。
「そんな事は知っているよ、でも仕方ないだろ? たまには息子と一緒に風呂に入りたいんだよ」
そういわれてしまえば何も言い返せないので仕方なく付き合う事にした。
暫く無言で湯船に浸かっていると不意にクロードが話しかけてきた。
「そういえば、今度一緒に狩りに行くことになったらしいな」
そういわれて思い出した。
(ああ、あれの事か)
確かに、その話は聞いた覚えがあるが、俺は頷くと
「ふーん、少しは、腕を磨いたのか?」
前に、剣舞を披露した時魔王の間で失敗してから、俺は魔法以外の才能のなさに悩まされていた。
(いや、待てよ、むしろチャンスではないか?)
そう思ったので聞いてみることにした。
「うん、あれから鍛えたけど全然上達しなくて……」
そういって肩を落とす演技をすると案の定褒めてくれた。
「そうなのか? どれ見てやろうじゃないか」
そう言って立ち上がる父を見て内心ほくそ笑むのだった。
森の中に入ると早速魔物が現れたので父のお手並み拝見となった訳だが……
(弱すぎる……というかこれは……わざと倒さないのか?)
そんな事を思いながら眺めていると、ようやく倒したようでこちらを向いてきた。
「どうだった? リュート」
俺は素直な感想を告げる事にした。
「流石ですね! あっという間に倒すなんて」
「そうか? 俺としてはまだまだだと思うんだがなぁ」
そんな事を言って謙遜する姿を見て
(意外とちょろいな)
そんな事を思っていると、父が唐突に言った。
「よし! リュート、次の獲物を探すぞ!」
その言葉に唖然としながらも渋々付いていくと、また、現れたので倒して見せた。
それを数度繰り返すと、
「なかなかいいんじゃないか?」
「そう言えば父さん、魔剣って何処にあるの?」
何となく気になったので聞いてみたところ、衝撃的な言葉が返ってきた。
「魔剣か、それは俺の玉座の間にあるけど?」
それを聞いて嫌な予感がしたので聞いてみたら予感的中だった。
「え!?  なんでそんなもの置いてるんですか!」
慌てて聞くと笑われた。
「あははっ、何言ってるんだ、そんなの決まってるだろう? 父さんは勇者と戦いたかったんだ」
それを聞いた瞬間血の気が引いたのを感じた。
(まさかとは思うけどこの人本当に勇者と戦うつもりなのか?)
そんな俺の考えを読んだかのように言ってきた。
「父さんはやると言ったらやるからな、覚悟しておけよ」
(やばいどうしよう)
そんな考えが頭の中をぐるぐると回るが答えは出なかった。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

勇者パーティー追放された解呪師、お迎えの死神少女とうっかりキスして最強の力に覚醒!? この力で10年前、僕のすべてを奪った犯人へ復讐します。

カズマ・ユキヒロ
ファンタジー
解呪師マモル・フジタニは追放された。 伝説の武器の封印を解いたあとで、勇者パーティーに裏切られて。 深い傷と毒で、死を待つばかりとなったマモル。 しかし。 お迎えにきた死神少女との『うっかりキス』が、マモルを変えた。 伝説の武器の封印を解いたとき、体内に取り込んでいた『いにしえの勇者パーティー』の力。 その無敵の力が異種族異性とのキスで覚醒、最強となったのだ。 一方で。 愚かな勇者たちは、魔王に呪いを受けてしまう。 死へのタイムリミットまでは、あと72時間。 マモル追放をなげいても、もう遅かった。 マモルは、手にした最強の『力』を使い。 人助けや、死神助けをしながら。 10年前、己のすべてを奪った犯人への復讐を目指す。 これは、過去の復讐に燃える男が。 死神少女とともに、失ったはずの幼なじみや妹を取り戻しながら。 結果的に世界を救ってしまう、そんな物語。

解呪の魔法しか使えないからとSランクパーティーから追放された俺は、呪いをかけられていた美少女ドラゴンを拾って最強へと至る

早見羽流
ファンタジー
「ロイ・クノール。お前はもう用無しだ」 解呪の魔法しか使えない初心者冒険者の俺は、呪いの宝箱を解呪した途端にSランクパーティーから追放され、ダンジョンの最深部へと蹴り落とされてしまう。 そこで出会ったのは封印された邪龍。解呪の能力を使って邪龍の封印を解くと、なんとそいつは美少女の姿になり、契約を結んで欲しいと頼んできた。 彼女は元は世界を守護する守護龍で、英雄や女神の陰謀によって邪龍に堕とされ封印されていたという。契約を結んだ俺は彼女を救うため、守護龍を封印し世界を牛耳っている女神や英雄の血を引く王家に立ち向かうことを誓ったのだった。 (1話2500字程度、1章まで完結保証です)

通販で買った妖刀がガチだった ~試し斬りしたら空間が裂けて異世界に飛ばされた挙句、伝説の勇者だと勘違いされて困っています~

日之影ソラ
ファンタジー
ゲームや漫画が好きな大学生、宮本総司は、なんとなくネットサーフィンをしていると、アムゾンの購入サイトで妖刀が1000円で売っているのを見つけた。デザインは格好よく、どことなく惹かれるものを感じたから購入し、家に届いて試し切りをしたら……空間が斬れた!  斬れた空間に吸い込まれ、気がつけばそこは見たことがない異世界。勇者召喚の儀式最中だった王城に現れたことで、伝説の勇者が現れたと勘違いされてしまう。好待遇や周りの人の期待に流され、人違いだとは言えずにいたら、王女様に偽者だとバレてしまった。  偽物だったと世に知られたら死刑と脅され、死刑を免れるためには本当に魔王を倒して、勇者としての責任を果たすしかないと宣言される。 「偽者として死ぬか。本物の英雄になるか――どちらか選びなさい」  選択肢は一つしかない。死にたくない総司は嘘を本当にするため、伝説の勇者の名を騙る。

スキル間違いの『双剣士』~一族の恥だと追放されたが、追放先でスキルが覚醒。気が付いたら最強双剣士に~

きょろ
ファンタジー
この世界では5歳になる全ての者に『スキル』が与えられる――。 洗礼の儀によってスキル『片手剣』を手にしたグリム・レオハートは、王国で最も有名な名家の長男。 レオハート家は代々、女神様より剣の才能を与えられる事が多い剣聖一族であり、グリムの父は王国最強と謳われる程の剣聖であった。 しかし、そんなレオハート家の長男にも関わらずグリムは全く剣の才能が伸びなかった。 スキルを手にしてから早5年――。 「貴様は一族の恥だ。最早息子でも何でもない」 突如そう父に告げられたグリムは、家族からも王国からも追放され、人が寄り付かない辺境の森へと飛ばされてしまった。 森のモンスターに襲われ絶対絶命の危機に陥ったグリム。ふと辺りを見ると、そこには過去に辺境の森に飛ばされたであろう者達の骨が沢山散らばっていた。 それを見つけたグリムは全てを諦め、最後に潔く己の墓を建てたのだった。 「どうせならこの森で1番派手にしようか――」 そこから更に8年――。 18歳になったグリムは何故か辺境の森で最強の『双剣士』となっていた。 「やべ、また力込め過ぎた……。双剣じゃやっぱ強すぎるな。こりゃ1本は飾りで十分だ」 最強となったグリムの所へ、ある日1体の珍しいモンスターが現れた。 そして、このモンスターとの出会いがグレイの運命を大きく動かす事となる――。

異世界で魔法が使えるなんて幻想だった!〜街を追われたので馬車を改造して車中泊します!〜え、魔力持ってるじゃんて?違います、電力です!

あるちゃいる
ファンタジー
 山菜を採りに山へ入ると運悪く猪に遭遇し、慌てて逃げると崖から落ちて意識を失った。  気が付いたら山だった場所は平坦な森で、落ちたはずの崖も無かった。  不思議に思ったが、理由はすぐに判明した。  どうやら農作業中の外国人に助けられたようだ。  その外国人は背中に背負子と鍬を背負っていたからきっと近所の農家の人なのだろう。意外と流暢な日本語を話す。が、言葉の意味はあまり理解してないらしく、『県道は何処か?』と聞いても首を傾げていた。  『道は何処にありますか?』と言ったら、漸く理解したのか案内してくれるというので着いていく。  が、行けども行けどもどんどん森は深くなり、不審に思い始めた頃に少し開けた場所に出た。  そこは農具でも置いてる場所なのかボロ小屋が数軒建っていて、外国人さんが大声で叫ぶと、人が十数人ゾロゾロと小屋から出てきて、俺の周りを囲む。  そして何故か縄で手足を縛られて大八車に転がされ……。   ⚠️超絶不定期更新⚠️

外れスキル?だが最強だ ~不人気な土属性でも地球の知識で無双する~

海道一人
ファンタジー
俺は地球という異世界に転移し、六年後に元の世界へと戻ってきた。 地球は魔法が使えないかわりに科学という知識が発展していた。 俺が元の世界に戻ってきた時に身につけた特殊スキルはよりにもよって一番不人気の土属性だった。 だけど悔しくはない。 何故なら地球にいた六年間の間に身につけた知識がある。 そしてあらゆる物質を操れる土属性こそが最強だと知っているからだ。 ひょんなことから小さな村を襲ってきた山賊を土属性の力と地球の知識で討伐した俺はフィルド王国の調査隊長をしているアマーリアという女騎士と知り合うことになった。 アマーリアの協力もあってフィルド王国の首都ゴルドで暮らせるようになった俺は王国の陰で蠢く陰謀に巻き込まれていく。 フィルド王国を守るための俺の戦いが始まろうとしていた。 ※この小説は小説家になろうとカクヨムにも投稿しています

荷物持ちの代名詞『カード収納スキル』を極めたら異世界最強の運び屋になりました

夢幻の翼
ファンタジー
使い勝手が悪くて虐げられている『カード収納スキル』をメインスキルとして与えられた転生系主人公の成り上がり物語になります。 スキルがレベルアップする度に出来る事が増えて周りを巻き込んで世の中の発展に貢献します。 ハーレムものではなく正ヒロインとのイチャラブシーンもあるかも。 驚きあり感動ありニヤニヤありの物語、是非一読ください。 ※カクヨムで先行配信をしています。

欲張ってチートスキル貰いすぎたらステータスを全部0にされてしまったので最弱から最強&ハーレム目指します

ゆさま
ファンタジー
チートスキルを授けてくれる女神様が出てくるまで最短最速です。(多分) HP1 全ステータス0から這い上がる! 可愛い女の子の挿絵多めです!! カクヨムにて公開したものを手直しして投稿しています。

処理中です...