【完結】Doctor Master

邦幸恵紀

文字の大きさ
上 下
59 / 69
閑話 宣戦布告――あるいは、なぜウォーンライトは翌朝若林宅に電話をかけたか?

しおりを挟む
 ***

「お忙しいところ、無理を言って申し訳ありません」

 ほぼ八年ぶりに会ったウォーンライトは、言葉だけは慇懃に若林に謝った。
 心の中ではそう思っていないことは、いくら鈍いと言われる若林でもわかる。嫌な相手だと思いながら、若林はウォーンライトの向かいの席に腰を下ろした。
 あの頃に比べると、さすがに少し老けたが、相変わらずウォーンライトは俳優のような男だった。
 褐色の髪と緑色の瞳。彫りの深い整った顔立ち。
 こんな男がわざわざロボットなど作らなくても、などと若林は自分も他人にそう思われていることなど思いもかけずに思った。

「いえ。しかし、なるべく手短に願えますか。年末なんで、いろいろ忙しいんです」
「もちろんそのつもりですよ。僕の用件は簡単です。プロフェッサー若林。僕と勝負をしませんか?」

 ――ああ、やっぱり。
 若林は大きな溜め息を吐き出した。
 何だって今年はこう、続けて勝負など挑まれるのだ? それも、すべて正木がらみで?

「その様子だと、またかと思っていらっしゃいますね?」

 悠然とウォーンライトは笑った。その笑顔を若林は恨めしく見やる。

「他にどう思えと?」
「それはまあ、そうですね。でも、あなたも悪いんですよ。よりにもよって、あのスリー・アールで新作のロボットを出したり、あんなに出し惜しみしていた〝最高傑作〟を戦わせたりするんですから」
「……それで? あなたはどんな方法で、何を賭けて勝負をしたいというんですか?」

 すでに予想はついていたが、てっとり早く話を終わらせたかったので、自らそう切り出した。

「もちろん、ロボットで、ですよ。僕はロボット工学者で、あなたもロボット工学者なのだから」

 ――予想その一。的中。

「では、何を賭けて?」
「それは、本気で訊ねているんですか?」

 少し呆れたように、ウォーンライトは若林を見た。

「あなたと僕が争うものといったら、たった一つしかないと思いますが?」

 若林は何も言わなかった。
 そうとも、わかっている。ただ、素直にそうと認めたくなかっただけだ。
 そして、これもだいたい予想はつくけれど。

「どうして、あなたと争わなければならないんですか?」
〝彼〟を――正木凱を愛しているからです」

 若林は自分の額を覆った。
 ――予想その二。大的中。

「やっぱり、驚かないんですね?」

 上目使いで、ウォーンライトはにやりと笑った。

「ええ、まあ。よくいますから」

 深く考えずに若林はそう答えた。本当に、正木の周囲にはそういう人間が多かったから。ウォーンライトの言葉の裏の意味などよく考えもせずに。

「そうですか」

 ウォーンライトは苦笑いを浮かべると、冷めたコーヒーを飲んだ。

「では、あなたはそういう感情に対して、どのような考えをお持ちですか?」
「どのようなって……そういうのは当人同士の問題で、双方の意志が一致しているなら、他人がとやかく言う筋合いはないと思いますが」
「なるほど。実に模範的な回答ですね」

 嫌味だなと若林は思った。同時に、それはウォーンライトの一方的片想いであって、正木のほうにその気はまったくないと頭から決めこんでいた。
 かといって、自分が正木に想われていると自信を持っていたわけでもない。若林にとっては、正木に今現在恋人(この際、男女問わず)がいなければそれでいい。そして、そう思っていること自体がすでに問題なのだとは、自分では気づいていなかった。

「では、あなたはガイの気持ちを確かめたことがありますか?」

 ちょうどウェイトレスが持ってきたコーヒーを飲んでいた若林は思わずむせた。

「それは、ないのだと解釈してもよろしいでしょうか?」
「あなたの判断に任せます……」

 おしぼりで口を拭いながら若林は力なく答えた。――本当に嫌な相手だ。

「そうですか。では、確認したことはないのだと判断させていただきますよ。僕はね、ありますよ。というより、彼にプロポーズしました。十年前に」

 若林は今、自分が何も飲んでいなくてよかったと心から思った。さっきのようにコーヒーを口に入れていたら、間違いなくウォーンライトの顔に噴き出していただろう。

「覚えていらっしゃいませんか? 十年前、ガイは僕の母校に短期留学していたんですよ」

 若林の驚いた様子に、ウォーンライトは満足げに笑った。

「当時、僕もまだドクター・コースの学生でしてね。彼に会って、一目で恋してしまったんです。少し悩んだんですが、思いきって告白してみたら、あっさりOKしてもらえて。それからしばらく彼とつきあっていました。――恋人同士として」

 最後の一句を強調して言うと、ウォーンライトは涼しい顔でまたコーヒーを飲んだ。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

キサラギムツキ
BL
長い間アプローチし続け恋人同士になれたのはよかったが…………… 攻め視点から最後受け視点。 残酷な描写があります。気になる方はお気をつけください。

貴族軍人と聖夜の再会~ただ君の幸せだけを~

倉くらの
BL
「こんな姿であの人に会えるわけがない…」 大陸を2つに分けた戦争は終結した。 終戦間際に重症を負った軍人のルーカスは心から慕う上官のスノービル少佐と離れ離れになり、帝都の片隅で路上生活を送ることになる。 一方、少佐は屋敷の者の策略によってルーカスが死んだと知らされて…。 互いを思う2人が戦勝パレードが開催された聖夜祭の日に再会を果たす。 純愛のお話です。 主人公は顔の右半分に火傷を負っていて、右手が無いという状態です。 全3話完結。

【旧作】美貌の冒険者は、憧れの騎士の側にいたい

市川パナ
BL
優美な憧れの騎士のようになりたい。けれどいつも魔法が暴走してしまう。 魔法を制御する銀のペンダントを着けてもらったけれど、それでもコントロールできない。 そんな日々の中、勇者と名乗る少年が現れて――。 不器用な美貌の冒険者と、麗しい騎士から始まるお話。 旧タイトル「銀色ペンダントを離さない」です。 第3話から急展開していきます。

根っからのアイドル(末っ子6)

夏目碧央
BL
 7人の男性アイドルグループのメンバーであるレイジは、同じグループのテツヤと恋人同士である。今、グループは活動休止中であり、レイジとテツヤは遠く離れた場所で演劇の訓練を受けている。テツヤは兵士役で舞台に出る為、坊主頭に。レイジも早速坊主頭にする。会えない上に、テツヤにはアニメの声優だったヤナセがまとわりついている。レイジは不安と鬱憤とが溜まり、テツヤとのビデオ通話で「脱げ」と迫り……。

『これで最後だから』と、抱きしめた腕の中で泣いていた

和泉奏
BL
「…俺も、愛しています」と返した従者の表情は、泣きそうなのに綺麗で。 皇太子×従者

君に望むは僕の弔辞

爺誤
BL
僕は生まれつき身体が弱かった。父の期待に応えられなかった僕は屋敷のなかで打ち捨てられて、早く死んでしまいたいばかりだった。姉の成人で賑わう屋敷のなか、鍵のかけられた部屋で悲しみに押しつぶされかけた僕は、迷い込んだ客人に外に出してもらった。そこで自分の可能性を知り、希望を抱いた……。 全9話 匂わせBL(エ◻︎なし)。死ネタ注意 表紙はあいえだ様!! 小説家になろうにも投稿

仮面の兵士と出来損ない王子

天使の輪っか
BL
姫として隣国へ嫁ぐことになった出来損ないの王子。 王子には、仮面をつけた兵士が護衛を務めていた。兵士は自ら志願して王子の護衛をしていたが、それにはある理由があった。 王子は姫として男だとばれぬように振舞うことにしようと決心した。 美しい見た目を最大限に使い結婚式に挑むが、相手の姿を見て驚愕する。

離したくない、離して欲しくない

mahiro
BL
自宅と家の往復を繰り返していた所に飲み会の誘いが入った。 久しぶりに友達や学生の頃の先輩方とも会いたかったが、その日も仕事が夜中まで入っていたため断った。 そんなある日、社内で女性社員が芸能人が来ると話しているのを耳にした。 テレビなんて観ていないからどうせ名前を聞いたところで誰か分からないだろ、と思いあまり気にしなかった。 翌日の夜、外での仕事を終えて社内に戻って来るといつものように誰もいなかった。 そんな所に『すみません』と言う声が聞こえた。

処理中です...