上 下
5 / 26

旅の道連れ、その名はしろ

しおりを挟む
 今日は陽気がいいので、日向ぼっこをしながら、膝の猫を撫でている。

 嘘。現実逃避もそろそろ止めとこう。

 膝の上で丸まっている生き物を撫でているのは本当だが、それは猫という生き物じゃない。
 第一、猫には翼もなければ飛びもしない。
 で、この生物は翼がある上に飛んでくる。

 正直、異世界転移説がもりもりと確率を上げてきた。でも僕は諦めない。
 なにせ、こんな秘境の地。未発見生物くらい居てもいいじゃないか。可愛いし。

 見た目は思いっきし、ドラゴンの子供。白いからには、白竜ホワイトドラゴンになるのかな。古代竜種エンシェントドラゴンだね、古代竜種エンシェントドラゴン! 燃えるものはあるけれど。
 10人中で9人くらいは「これなにに見える?」と訊ねたら「ドラゴン」と即答するだろう。
 でも僕は諦めない。残りの1人には僕がなろう。

 だって、ここでそれを認めてしまうと、家に帰れる確率が天文学的に低くなる。
 まさか、隣町に行くくらいの気軽さで、異世界転移とかは無理だよね。

 だったら、ここで諦める謂れはない。
 そう、すべてを置いておき、森を出て、山を降りられたら考えよう!
 棚上げともいうけれど、気にしない。ニュースに出る偉い政治家とかでも、よく使う手だし。

 決定したからには、即行動。
 僕は、仔竜に別れを告げ、意気揚々と歩き出した。

 のだが――

 仔竜が如何にも当然とばかりの風体で、頭の上に乗っかっているのはどういうわけか。

 僕は仔竜を地面に降ろし、頭を撫でて笑顔で別れを告げた。
 上等な毛並みは手触りも抜群。名残惜しいもふもふ感だけど、手がなかなか離れようとはしないけど、それでも今は別れのとき。

 我侭な手を強引に引っぺがし、手を振ってさよならする。

 でも、振り返った瞬間に羽ばたき音。そして、頭頂部に重量感。
 飛んでフライ頭着地ランディングですか。

 仔竜はわかっていないようで、何度説明しても同じことを繰り返す。
 元より、言葉が通じるわけないんだから、仕方ないけどね。

 だいたい、繰り返すこと10セット目で諦めた。

 もういいから僕の頭を巣として提供しよう。
 謎生物だけど、孤独よりはマシかもしれない。
 旅は道連れとも言うし。道連れって、死なばもろとも!みたいなほうじゃないからね、念のため。

「そうなると、名前付けたいところだよねー」

「キュイ?」

 小首を傾げるさまが可愛い。話しかけると首を捻るところは犬みたい。

 あくまでドラゴンではないけど。絶対に違うけど。
 見た目だけはそれっぽいから、ドラゴンに関連付けて付けたいよね。

 ドラちゃん? なにか、国民的猫型ロボが浮かんだ。
 ゴンちゃん? なんか、やだ。語感が可愛いくない。

 だったら和名かな。

 竜ちゃん。そんなお笑い芸人がいた気がする。

 だったら、色にしよう。

 白ちゃん。あ、なにかいいかも。
 僕の名前が蒼だし、色つなぎで。
 でも、漢字はなんかねー。発音としては同じだけど、心の中ではひらがな読みにしよう。
 しろちゃん――いや、ちゃんを抜いて『しろ』かな。
 若干、犬っぽい気もするけれど、それがまたいいかもしれない。

「きみの名前は『しろ』に決定したよ。わかる? しろ。それがきみの名前ね。しろ、ね。しろ」

 指差して、名前を連呼して教え込む。

「で、僕は蒼ね。難しい漢字のほうの蒼。って言ってもわかんないか。ははっ。蒼ね、蒼」

 今度は自分を指差して繰り返す。

 代わる代わる指差して、それぞれの名前を教えていると、次第に『しろ』という単語に反応するようになった。
 この仔、すごく頭がいい。

「よーし、しろ! 行くよー!」

「キュイ!」

 しろは元気よく、頭に飛び乗ってきた。

「そうそう。そういや、しろのステータスも見ておこうかなー」

 実は僕は、人間以外のステータスを見ることもできる。
 見れることは見れるけど、人間相手に比べると結構大変で、やると頭も痛くなる。そんなに酷くはないけどね。
 ついでに言うと、無機物も見れたりする。でも、これは頭が割れそうになるので、二度とやるつもりはない。意味もないし。

 我が家は両親が動物好きで、なにかしらのペットがいたわけだが、僕は歴代のペットすべてのステータスを見ている。
 これはもはや、癖というか習慣だね。深く知れば、もっとよりよく仲良くなれる、みたいな。

 ちなみに、今現在、うちで飼ってる犬のポメニくん(ポメラニアン3才♂)のステータスはこんな感じ。

 ―――――――――――――――
 レベル2

 体力 16
 魔力 0

 筋力 8  敏捷 24
 知性 5  器用 4
 ―――――――――――――――

 ま、小型の室内犬なので。

「さてさて、しろはどんなかなー?」

 わくわくしながら、僕はしろを抱き抱えて、ステータスを見た。

「あ痛っ」

 やっぱり頭痛はするんだね。外傷無敵の体力でも、頭痛は別物扱いらしい。

 ―――――――――――――――
 レベル5

 体力 256
 魔力 0

 筋力 132  敏捷 85
 知性 34   器用 42
 ―――――――――――――――

「…………」

 あのー。
 レベル5でこの数値って、ありえなくないですか? ってか、筋力と敏捷、すでに僕以上なんですけど。

 しろ、ドラゴン説。ただ今、急上昇中なり。
しおりを挟む
1 / 5

この作品を読んでいる人はこんな作品も読んでいます!

月が導く異世界道中

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:47,108pt お気に入り:54,527

転生令嬢は失われた家族の愛を取り戻す

恋愛 / 連載中 24h.ポイント:0pt お気に入り:725

能力1のテイマー、加護を三つも授かっていました。

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:9,522pt お気に入り:2,268

回復力が低いからと追放された回復術師、規格外の回復能力を持っていた。

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:12,809pt お気に入り:1,560

巻き込まれ召喚!? そして私は『神』でした??

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:205pt お気に入り:13,619

恋する妖精は、見知らぬ馬鹿に婚約発表されました??

恋愛 / 完結 24h.ポイント:0pt お気に入り:447

不治の病で部屋から出たことがない僕は、回復術師を極めて自由に生きる

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:92pt お気に入り:3,849

処理中です...