異世界の叔父のところに就職します

まはぷる

文字の大きさ
上 下
80 / 184
第六章

森の妖精 4

しおりを挟む
「それで結局、あなたはどうしたいのです? まさか、わたしに謝罪しろと? でしたらお断りします。必要性を感じませんから」

「いーや」

 デッドさんは、かぶりを振って否定した。

 フードとマントが脱ぎ捨てられ、癖のある金髪と欠けたエルフ耳が露わになる。
 背面を覆い隠すマントのせいで気づかなかったが、デッドさんは背中に小振りの弓と矢筒を携えていた。

「ちょっち苦しいが、こうして理由もできたことだし――あのときの決着をつけとこうかと思ってねえ」

 デッドさんが弓を構えて、矢を番えた。

「……そんなことだろうと思いました」

 応じたリィズさんは、笑みを浮かべたまま前傾姿勢で進み出る。
 空を振り払った両手の爪が、長く鋭く伸びていた。

 そして、速やかに戦闘が開始されることになった。

 先制したのはリィズさんだった。
 四つん這いで地に這い、その体勢から猛ダッシュを仕掛ける。
 動きはまさに獲物に飛びかかる肉食獣のそれだ。あまりの蹴り足に、地面が抉れて土埃が舞った。

 その行動を読んでいたのか、デッドさんが真っ向から迎え撃つ。
 元から番えていた矢で1撃目を正射、次ぐ2撃目も異様に早い。ワンモーションに見えるほどの動きで、矢を取る、番える、放つの3つの動作を、ほぼ同時に行なっている。

 リィズさんは1矢目をサイドステップで躱し、2矢目を難なく爪で叩き落とすと、一息に間合いを詰めていた。
 懐に入りざま、デッドさんのくるぶし辺りを爪で払い、『あえて』後ろに飛んで避けさせていた。
 そして、宙に逃れたところに、狙いすました回し蹴りを見舞っている。

 空中だけに避けようがない。
 決まった――と思われた瞬間、デッドさんの身体が不自然な方向に流れた。
 光の欠片が瞬いたところからして、精霊魔法で回避したに違いない。

 ただ、それすらもリィズさんの想定内だったようで、外れた蹴りを予備動作とし、さらにもう1回転しての回し蹴りが放たれる。
 ひるがえった長いスカートを目隠しとして、さらには尻尾が器用にデッドさんの足首を搦めとっていた。
 しかも、今度は蹴りの角度がさっきよりもえぐい。下から上へ突き上げるように、肋骨の隙間――肝臓辺りを踵で狙っている。

 対するデッドさんは慌てるでもなく、直接矢を手にしてリィズさんの蹴り足目がけて鏃を叩きつけてきた。
 素足と刃先では分が悪く、一瞬だけリィズさんが怯んだ隙に、尻尾の戒めを逃れたデッドさんは、音もなく背後に大きく跳躍して間合いを取っていた。
 あの異常なほどの跳躍力からして、例の精霊魔法の『風精の舞靴』だろう。

 瞬きひとつする間に、デッドさんはすでに新たな矢を番えていた。
 しかも2本。

「風の流れよ誘い賜え――風精誘掃射!」

 同時に放たれた2本の矢は、どういうわけか異なる軌道を描いて、リィズさんに殺到した。
 光の尾を引いているところから、あれも精霊魔法の一種なのだろう。

 以前に叔父から魔法について教えてもらったことがある。
 魔法にはいくつかの種類があり、魔法具や魔族の使う魔法は『力を行使するもの』、精霊魔法は『力を借りるもの』との説明を受けた。
 精霊魔法に直接的に相手を傷つけるものはなく、同じ魔法と銘打たれてはいるが、本質的にはまったくの別物だと。

 そのときにはピンと来なかったが、実際に目の当たりにしてみてわかることがある。
 おそらく精霊魔法とは、ゲーム知識で『補助魔法』に分類されるものなのだろう。
 個人の技量と組み合わさることで、こうも汎用性が生まれるのかと恐れ入ってしまう。

 異なる方向から迫りくる矢撃を前に――リィズさんは両目を瞑った。
 耳がぴくぴくと反応したかと思うと、なにもない空間――これから矢が飛来するであろう予測地点に両手を繰り出して、見事にその両方の矢を掴み取っていた。

 そこで、双方の動きがいったん止まる。

 目まぐるしい攻防に息を止めていた俺は、ようやく呼吸をすることができた。
 一言でいうと、レベルが高すぎる。
 叔父の戦いぶりはあまりに一方的で目を見張る暇すらなかったが、実力が近い者同士の戦闘がこうも緊迫するとは思わなかった。

 見た目からは想像もできないデッドさんの実力もそうだが、話には聞いていたリィズさんの強さも衝撃的だった。

 この場に、春香がいないのは幸いした。
 いつもの優しくて淑やかなリィズさんしか知らない妹が、こんな姿を目の当たりにしてしまっては、卒倒していたこと間違いなしだろう。

「あー、はいはい」

 諸手を打ちながら、叔父がふたりの間に割って入った。

「久しぶりの挨拶は、それくらいでいいだろ? 旧交を温めるのも結構だが……見ろ、秋人が目を丸くしてるぞ?」

 思い出したようにリィズさんは土埃に汚れたスカートを叩くと、にっこりと微笑んだ。

「それではこの辺りでお開きとしましょう。お茶の用意もしてありますので、積もる話はそのときに。どうぞ、中に」

「おー、いいね。動いたら腹が減っちまったい! 茶請けはあるのか?」

「蜂蜜菓子を用意していますよ」

「そりゃ重畳! お嬢ちゃんもおねーちゃんと一緒に行こうぜ、なあ?」

「あい!」

 先ほどまでの剣呑な雰囲気はどこへやら。
 女性陣3人は仲良さげに連れ立って、さっさと家の中に入っていってしまった。

 なかば放心気味の俺に叔父は腕を回して、がっちりと肩を組んだ。

「な? 女ってのは怖えだろ? 秋人も気をつけろよ」

 しみじみ言われて、猛烈に同意するしかないのだった。
しおりを挟む
感想 19

あなたにおすすめの小説

そして俺は召喚士に

ふぃる
ファンタジー
新生活で待ち受けていたものは、ファンタジーだった。

誰一人帰らない『奈落』に落とされたおっさん、うっかり暗号を解読したら、未知の遺物の使い手になりました!

ミポリオン
ファンタジー
旧題:巻き込まれ召喚されたおっさん、無能で誰一人帰らない場所に追放されるも、超古代文明の暗号を解いて力を手にいれ、楽しく生きていく  高校生達が勇者として召喚される中、1人のただのサラリーマンのおっさんである福菅健吾が巻き込まれて異世界に召喚された。  高校生達は強力なステータスとスキルを獲得したが、おっさんは一般人未満のステータスしかない上に、異世界人の誰もが持っている言語理解しかなかったため、転移装置で誰一人帰ってこない『奈落』に追放されてしまう。  しかし、そこに刻まれた見たこともない文字を、健吾には全て理解する事ができ、強大な超古代文明のアイテムを手に入れる。  召喚者達は気づかなかった。健吾以外の高校生達の通常スキル欄に言語スキルがあり、健吾だけは固有スキルの欄に言語スキルがあった事を。そしてそのスキルが恐るべき力を秘めていることを。 ※カクヨムでも連載しています

クラス転移で無能判定されて追放されたけど、努力してSSランクのチートスキルに進化しました~【生命付与】スキルで異世界を自由に楽しみます~

いちまる
ファンタジー
ある日、クラスごと異世界に召喚されてしまった少年、天羽イオリ。 他のクラスメートが強力なスキルを発現させてゆく中、イオリだけが最低ランクのEランクスキル【生命付与】の持ち主だと鑑定される。 「無能は不要だ」と判断した他の生徒や、召喚した張本人である神官によって、イオリは追放され、川に突き落とされた。 しかしそこで、川底に沈んでいた謎の男の力でスキルを強化するチャンスを得た――。 1千年の努力とともに、イオリのスキルはSSランクへと進化! 自分を拾ってくれた田舎町のアイテムショップで、チートスキルをフル稼働! 「転移者が世界を良くする?」 「知らねえよ、俺は異世界を自由気ままに楽しむんだ!」 追放された少年の第2の人生が、始まる――! ※本作品は他サイト様でも掲載中です。

クラス転移したけど、皆さん勘違いしてません?

青いウーパーと山椒魚
ファンタジー
加藤あいは高校2年生。 最近ネット小説にハマりまくっているごく普通の高校生である。 普通に過ごしていたら異世界転移に巻き込まれた? しかも弱いからと森に捨てられた。 いやちょっとまてよ? 皆さん勘違いしてません? これはあいの不思議な日常を書いた物語である。 本編完結しました! 相変わらず話ごちゃごちゃしていると思いますが、楽しんでいただけると嬉しいです! 1話は1000字くらいなのでササッと読めるはず…

俺しか使えない『アイテムボックス』がバグってる

十本スイ
ファンタジー
俗にいう神様転生とやらを経験することになった主人公――札月沖長。ただしよくあるような最強でチートな能力をもらい、異世界ではしゃぐつもりなど到底なかった沖長は、丈夫な身体と便利なアイテムボックスだけを望んだ。しかしこの二つ、神がどういう解釈をしていたのか、特にアイテムボックスについてはバグっているのではと思うほどの能力を有していた。これはこれで便利に使えばいいかと思っていたが、どうも自分だけが転生者ではなく、一緒に同世界へ転生した者たちがいるようで……。しかもそいつらは自分が主人公で、沖長をイレギュラーだの踏み台だなどと言ってくる。これは異世界ではなく現代ファンタジーの世界に転生することになった男が、その世界の真実を知りながらもマイペースに生きる物語である。

少し冷めた村人少年の冒険記

mizuno sei
ファンタジー
 辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。  トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。  優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

【完結】あなたに知られたくなかった

ここ
ファンタジー
セレナの幸せな生活はあっという間に消え去った。新しい継母と異母妹によって。 5歳まで令嬢として生きてきたセレナは6歳の今は、小さな手足で必死に下女見習いをしている。もう自分が令嬢だということは忘れていた。 そんなセレナに起きた奇跡とは?

人生初めての旅先が異世界でした!? ~ 元の世界へ帰る方法探して異世界めぐり、家に帰るまでが旅行です。~(仮)

葵セナ
ファンタジー
 主人公 39歳フリーターが、初めての旅行に行こうと家を出たら何故か森の中?  管理神(神様)のミスで、異世界転移し見知らぬ森の中に…  不思議と持っていた一枚の紙を読み、元の世界に帰る方法を探して、異世界での冒険の始まり。   曖昧で、都合の良い魔法とスキルでを使い、異世界での冒険旅行? いったいどうなる!  ありがちな異世界物語と思いますが、暖かい目で見てやってください。  初めての作品なので誤字 脱字などおかしな所が出て来るかと思いますが、御容赦ください。(気が付けば修正していきます。)  ステータスも何処かで見たことあるような、似たり寄ったりの表示になっているかと思いますがどうか御容赦ください。よろしくお願いします。

処理中です...