異世界の叔父のところに就職します

まはぷる

文字の大きさ
上 下
155 / 184
第九章

悪魔、招来 5

しおりを挟む
「馬鹿なっ!? 貴様――この状況で逃げるというのか! 最上級魔族ともあろう者が、そこまでの痛手を負わされながら、おめおめと尻尾を巻いて!?」

「ああ。挑発は無意味だよ。騎士道とかそういうのかな? そういうのはないから。だいたい最初から言っているだろう、今のところボクらは勇者と事を構える気はない。理由はさっき、アキトくんが言ったことがおおむね合ってるかな。このままボクらが戦っても、痛いだけで面白くもない」

「貴様に上に立つ者としての誇りはないのか!? 魔族とはいえ――いや、己が力を誇示する魔族だからこそ、他種族に劣ることはなによりの恥辱のはず! それをそのまま捨て置くと!?」

「……イラつくね。その言い草はアレを思い出す。アレくらい堅物だったら、真っ向勝負も辞さないだろうけど……ボクは違う。お生憎様だ」

「ならば、逃がさねばよいだけよ……! 身命を賭しても、ここで貴様を討つ!」

 カーティス団長が利き足を踏み締めた。

「身命を賭してねえ……サルバーニュ」

「御意。闇蛇よ、来たれ」

「なにっ!?」

 サルバーニュが魔法で生み出した黒い蛇の群れが、カーティス団長や叔父とはまったく別の方向――フェブのもとに殺到した。

「おのれ、この卑怯者が!」

「ちっ!」

 フェブには魔法への対抗手段などない。

 即効性の攻撃魔法ではなく、わざわざ遅効性の魔法を使う辺り見え見えの時間稼ぎでも、さりとて見捨てるわけにはいかない。
 カーティス団長と叔父は踵を返し、フェブに迫りくる魔物を掃討した。

「そうそう。どうせ命を賭けるなら、生きている主家に対してが真っ当だろう? それでこそ騎士じゃないかな」

 拍手喝采。愉悦そうな声が癪に障る。

 しかし、両者の距離はさらに開いてしまった。
 これでは、逃げる悪魔を阻止できない。

 登場時と同様、魔族たちの上空に闇色の亀裂が生じた。転移魔法だろう。

「待て! 私と戦え!」

「しつこいね。だから、断わる。きみと戦えば、勇者のおまけが付いてくるからね。あの畏怖すべき魔王だった父上を殺せるような勇者なんて、断固お断りだ」

(は……? 今、なんて……)

 先代の魔王が父親? ということは……

「第一。仇、仇と言うけれど、黎明の勇者を実際に殺したのは、ボクらじゃない。騎士団長殿もそれは知ってるんじゃないかな?」

「貴様、なにを――」

「自分も殺されかけといて、よくやるね。そこの御曹司くん。きみは本当に覚えてないのかな? 両親に助け出されたあの瞬間、自分がなにをしたのか? よく思い出してみるといい。ボクの暗示にかかっていたきみが、なにをしたのかを、ね……」

「あ、ああ、あ――」

 問われたフェブが頭を抱え、呻き声を発していた。
 ぶるぶると全身を震わせて、もはや痙攣するかのように悶え苦しんでいる。

「若さま! 気をたしかに!」

 カーティス団長が必死にフェブの小さな身体を抱くが、痙攣は収まるどころか次第に酷さを増してゆく。

「騎士団長殿がしきりに構えと言うものだから、ささやかな反撃をしてみたわけだけど……これで満足かな?」

 3体の魔族の身体は、既に半ばまでもが闇の狭間に消えかかっている。
 まさに消えゆくその瞬間、男魔族の視線がこちらに向いて、笑みを浮かべていた。

 またね――俺には、そう口元が動いたように見えた。




 フェブラントはまたいつもの夢を見ていた。

 大好きな人たちに抱かれる夢。
 温かくて、安心する、そんな夢。

 いつもは靄がかかったような景色だが、今日は鮮明に思い出せた。
 久しぶりに、懐かしい両親の顔がはっきりと見える。

 写真の両親は色褪せていて、もはや表情すら霞んでいる。
 冒険者として前線に飛び出した両親を勘当した祖父は、すべてのふたりの思い出の品を燃やしてしまっていた。
 あの写真とて、たまたま本に挟んだままになっていたものが偶然残っていただけだ。

 ふたりの死後、それを悔やむ祖父の姿が何度も見受けられ、フェブラントは心を痛めていた。
 それだけに、こうして現実感を備えた両親と出会えるのが嬉しくて仕方ない。

 夢だとしても。ただの記憶だとしても。それだけで。

 いつもの通り、ふたりはやさしく微笑み、頭を撫でてくれた。

 そういえば、この後、ふたりはしきりになにかを囁きかけてくれた。
 もしかしたら、今日はそれが聞けるかもしれない。

 フェブラントは、耳を澄ました。

「大丈夫。おまえのせいじゃない」
「そうよ、フェブのせいなんかじゃないわ」

 ふたりはしきりにそう繰り返す。

 なんのこと……? なにを言って……
 
 鮮明になった視界に、ボクの手も映っていた。ふたりに何度も何度も抱きついた手。
 それは、生温かく、赤く――濡れそぼっていた。

「え? 血――?」

 どくどくと鼓動が聞こえる。なにかが流れ落ちる音がする。
 それは両親の身体からだった。
 腹部の刺し傷からの出血で、両親の身体はすでに血まみれで――傷口付近の肌が赤黒く染まっている。

「え? え?」

 からんと乾いた音を立てて、ボクの両手からなにかが落ちた。

 2本の鋭く尖ったナイフ。
 これもまた、赤く濡れている。

 ボクはこれを握っていた。
 握ったままで、何度も何度も――なにをした?

「大丈夫。おまえのせいじゃない」
「フェブのせいなんかじゃないわ」

 また繰り返し聞こえる。

 口から吐血しながらもふたりは、穏やかな笑みを崩さない。
 その表情から、次第に生気が失われていく……

 ボクのせいじゃないと、ふたりは庇う。
 つまりは――ボクがやったということ。

 ボクは絶叫した。
しおりを挟む
感想 19

あなたにおすすめの小説

誰一人帰らない『奈落』に落とされたおっさん、うっかり暗号を解読したら、未知の遺物の使い手になりました!

ミポリオン
ファンタジー
旧題:巻き込まれ召喚されたおっさん、無能で誰一人帰らない場所に追放されるも、超古代文明の暗号を解いて力を手にいれ、楽しく生きていく  高校生達が勇者として召喚される中、1人のただのサラリーマンのおっさんである福菅健吾が巻き込まれて異世界に召喚された。  高校生達は強力なステータスとスキルを獲得したが、おっさんは一般人未満のステータスしかない上に、異世界人の誰もが持っている言語理解しかなかったため、転移装置で誰一人帰ってこない『奈落』に追放されてしまう。  しかし、そこに刻まれた見たこともない文字を、健吾には全て理解する事ができ、強大な超古代文明のアイテムを手に入れる。  召喚者達は気づかなかった。健吾以外の高校生達の通常スキル欄に言語スキルがあり、健吾だけは固有スキルの欄に言語スキルがあった事を。そしてそのスキルが恐るべき力を秘めていることを。 ※カクヨムでも連載しています

クラス転移で無能判定されて追放されたけど、努力してSSランクのチートスキルに進化しました~【生命付与】スキルで異世界を自由に楽しみます~

いちまる
ファンタジー
ある日、クラスごと異世界に召喚されてしまった少年、天羽イオリ。 他のクラスメートが強力なスキルを発現させてゆく中、イオリだけが最低ランクのEランクスキル【生命付与】の持ち主だと鑑定される。 「無能は不要だ」と判断した他の生徒や、召喚した張本人である神官によって、イオリは追放され、川に突き落とされた。 しかしそこで、川底に沈んでいた謎の男の力でスキルを強化するチャンスを得た――。 1千年の努力とともに、イオリのスキルはSSランクへと進化! 自分を拾ってくれた田舎町のアイテムショップで、チートスキルをフル稼働! 「転移者が世界を良くする?」 「知らねえよ、俺は異世界を自由気ままに楽しむんだ!」 追放された少年の第2の人生が、始まる――! ※本作品は他サイト様でも掲載中です。

クラス転移したけど、皆さん勘違いしてません?

青いウーパーと山椒魚
ファンタジー
加藤あいは高校2年生。 最近ネット小説にハマりまくっているごく普通の高校生である。 普通に過ごしていたら異世界転移に巻き込まれた? しかも弱いからと森に捨てられた。 いやちょっとまてよ? 皆さん勘違いしてません? これはあいの不思議な日常を書いた物語である。 本編完結しました! 相変わらず話ごちゃごちゃしていると思いますが、楽しんでいただけると嬉しいです! 1話は1000字くらいなのでササッと読めるはず…

俺しか使えない『アイテムボックス』がバグってる

十本スイ
ファンタジー
俗にいう神様転生とやらを経験することになった主人公――札月沖長。ただしよくあるような最強でチートな能力をもらい、異世界ではしゃぐつもりなど到底なかった沖長は、丈夫な身体と便利なアイテムボックスだけを望んだ。しかしこの二つ、神がどういう解釈をしていたのか、特にアイテムボックスについてはバグっているのではと思うほどの能力を有していた。これはこれで便利に使えばいいかと思っていたが、どうも自分だけが転生者ではなく、一緒に同世界へ転生した者たちがいるようで……。しかもそいつらは自分が主人公で、沖長をイレギュラーだの踏み台だなどと言ってくる。これは異世界ではなく現代ファンタジーの世界に転生することになった男が、その世界の真実を知りながらもマイペースに生きる物語である。

少し冷めた村人少年の冒険記

mizuno sei
ファンタジー
 辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。  トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。  優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

人生初めての旅先が異世界でした!? ~ 元の世界へ帰る方法探して異世界めぐり、家に帰るまでが旅行です。~(仮)

葵セナ
ファンタジー
 主人公 39歳フリーターが、初めての旅行に行こうと家を出たら何故か森の中?  管理神(神様)のミスで、異世界転移し見知らぬ森の中に…  不思議と持っていた一枚の紙を読み、元の世界に帰る方法を探して、異世界での冒険の始まり。   曖昧で、都合の良い魔法とスキルでを使い、異世界での冒険旅行? いったいどうなる!  ありがちな異世界物語と思いますが、暖かい目で見てやってください。  初めての作品なので誤字 脱字などおかしな所が出て来るかと思いますが、御容赦ください。(気が付けば修正していきます。)  ステータスも何処かで見たことあるような、似たり寄ったりの表示になっているかと思いますがどうか御容赦ください。よろしくお願いします。

日本列島、時震により転移す!

黄昏人
ファンタジー
2023年(現在)、日本列島が後に時震と呼ばれる現象により、500年以上の時を超え1492年(過去)の世界に転移した。移転したのは本州、四国、九州とその周辺の島々であり、現在の日本は過去の時代に飛ばされ、過去の日本は現在の世界に飛ばされた。飛ばされた現在の日本はその文明を支え、国民を食わせるためには早急に莫大な資源と食料が必要である。過去の日本は現在の世界を意識できないが、取り残された北海道と沖縄は国富の大部分を失い、戦国日本を抱え途方にくれる。人々は、政府は何を思いどうふるまうのか。

勇者召喚に巻き込まれ、異世界転移・貰えたスキルも鑑定だけ・・・・だけど、何かあるはず!

よっしぃ
ファンタジー
9月11日、12日、ファンタジー部門2位達成中です! 僕はもうすぐ25歳になる常山 順平 24歳。 つねやま  じゅんぺいと読む。 何処にでもいる普通のサラリーマン。 仕事帰りの電車で、吊革に捕まりうつらうつらしていると・・・・ 突然気分が悪くなり、倒れそうになる。 周りを見ると、周りの人々もどんどん倒れている。明らかな異常事態。 何が起こったか分からないまま、気を失う。 気が付けば電車ではなく、どこかの建物。 周りにも人が倒れている。 僕と同じようなリーマンから、数人の女子高生や男子学生、仕事帰りの若い女性や、定年近いおっさんとか。 気が付けば誰かがしゃべってる。 どうやらよくある勇者召喚とやらが行われ、たまたま僕は異世界転移に巻き込まれたようだ。 そして・・・・帰るには、魔王を倒してもらう必要がある・・・・と。 想定外の人数がやって来たらしく、渡すギフト・・・・スキルらしいけど、それも数が限られていて、勇者として召喚した人以外、つまり巻き込まれて転移したその他大勢は、1人1つのギフト?スキルを。あとは支度金と装備一式を渡されるらしい。 どうしても無理な人は、戻ってきたら面倒を見ると。 一方的だが、日本に戻るには、勇者が魔王を倒すしかなく、それを待つのもよし、自ら勇者に協力するもよし・・・・ ですが、ここで問題が。 スキルやギフトにはそれぞれランク、格、強さがバラバラで・・・・ より良いスキルは早い者勝ち。 我も我もと群がる人々。 そんな中突き飛ばされて倒れる1人の女性が。 僕はその女性を助け・・・同じように突き飛ばされ、またもや気を失う。 気が付けば2人だけになっていて・・・・ スキルも2つしか残っていない。 一つは鑑定。 もう一つは家事全般。 両方とも微妙だ・・・・ 彼女の名は才村 友郁 さいむら ゆか。 23歳。 今年社会人になりたて。 取り残された2人が、すったもんだで生き残り、最終的には成り上がるお話。

処理中です...