5 / 20
5章 不可解な行動の始まり
事故物件の入居者が恋したのは、自殺した女性・・・
しおりを挟む
翌日の午後、大学からマンションに戻りカーテンを開けると、向かいの住人がちょうど椅子に登り、ブルーのカーテンを吊っているところだった。吊るすのに集中しているので、こちらには気づかないようだ。
昨日と同じ、紺のジャージ姿で、やはり僕と同じくらいの年齢に見える。僕も地方から出てきたので、人のことはいえないが、なんとなく地方感が感じとれる。言い方によっては『垢抜けていない』感じだ。
(見えなくなれば、もう、あの変な違和感からも解放されるか・・・)
部屋が見えてしまえば、いろいろのことがどうしても気になってしまうが、見えなくなれば、それもなくなるはずだった・・・
元々、僕が気になっているのは、あの殺風景な部屋の違和感なのだから・・・
決して住人ではない・・・
翌日、僕が燃えないゴミを出していると、大久保さんが通りかかった。そして、いつものように僕に声をかけてきた。
「おはようございます」
大久保さんはいつもの散歩だ。
「おはようございます」
「あら? あのお部屋にどなたか入られたのかしら?」
大久保さんは視線を見上げ、ブルーのカーテンが吊るされているのに気づいたようだ。
「ええ、昨日入ったみたいです」
「そう・・・前にもお話しましたが、今度の方は家財道具を残して、姿を消さないことを祈っておりますわ・・・」
大久保さんの表情は真剣そのものだ。
「ええ・・・そうですね・・・」
僕はあまり理解していないので、曖昧に答えた。
「ブルーのカーテンよね・・・」
小久保さんはポツリと呟くように言った。
「それが何かありますか?男子学生のようなので、普通かと思いますが・・・」
「思い出しましたわ。最後に入居した方も確か男性だったと思うけど、最初は確か白いカーテンだったような気がしますが、いつの間にか真っ赤なカーテンに変わってましたの・・・」
「男で真っ赤なカーテンですか?」
僕は怪訝そうに言った。
(だが、赤を好む男子がいても不思議はない。実際、僕も暖色系の色は嫌いではない。最も、さすがにカーテンにはしないが・・・その男性は何か理由があって赤色に変えたのだろう・・・)
その後、時折、ベランダに洗濯物を干している、住人の姿を見かけることもあるが、至って普通だ。何かに怯えていたり、違和感を感じていたりとかはしていないように思える。
だが、10日ほどが過ぎた朝・・・
僕が朝起きてカーテンを開けると、向かいの部屋のカーテンが真っ赤に変わっていた。
(昨日の夕方はブルーのカーテンだった・・・
夜に変えたのだろう・・・でもなぜ・・・)
僕の脳裏にあの時の大久保さんの言葉が耳に入ってくる・・・
(前の住人と同じ行動???)
僕は何か言い知れぬ恐怖みたいなものを感じたのだった。
5章 不可解な行動の始まり
昨日と同じ、紺のジャージ姿で、やはり僕と同じくらいの年齢に見える。僕も地方から出てきたので、人のことはいえないが、なんとなく地方感が感じとれる。言い方によっては『垢抜けていない』感じだ。
(見えなくなれば、もう、あの変な違和感からも解放されるか・・・)
部屋が見えてしまえば、いろいろのことがどうしても気になってしまうが、見えなくなれば、それもなくなるはずだった・・・
元々、僕が気になっているのは、あの殺風景な部屋の違和感なのだから・・・
決して住人ではない・・・
翌日、僕が燃えないゴミを出していると、大久保さんが通りかかった。そして、いつものように僕に声をかけてきた。
「おはようございます」
大久保さんはいつもの散歩だ。
「おはようございます」
「あら? あのお部屋にどなたか入られたのかしら?」
大久保さんは視線を見上げ、ブルーのカーテンが吊るされているのに気づいたようだ。
「ええ、昨日入ったみたいです」
「そう・・・前にもお話しましたが、今度の方は家財道具を残して、姿を消さないことを祈っておりますわ・・・」
大久保さんの表情は真剣そのものだ。
「ええ・・・そうですね・・・」
僕はあまり理解していないので、曖昧に答えた。
「ブルーのカーテンよね・・・」
小久保さんはポツリと呟くように言った。
「それが何かありますか?男子学生のようなので、普通かと思いますが・・・」
「思い出しましたわ。最後に入居した方も確か男性だったと思うけど、最初は確か白いカーテンだったような気がしますが、いつの間にか真っ赤なカーテンに変わってましたの・・・」
「男で真っ赤なカーテンですか?」
僕は怪訝そうに言った。
(だが、赤を好む男子がいても不思議はない。実際、僕も暖色系の色は嫌いではない。最も、さすがにカーテンにはしないが・・・その男性は何か理由があって赤色に変えたのだろう・・・)
その後、時折、ベランダに洗濯物を干している、住人の姿を見かけることもあるが、至って普通だ。何かに怯えていたり、違和感を感じていたりとかはしていないように思える。
だが、10日ほどが過ぎた朝・・・
僕が朝起きてカーテンを開けると、向かいの部屋のカーテンが真っ赤に変わっていた。
(昨日の夕方はブルーのカーテンだった・・・
夜に変えたのだろう・・・でもなぜ・・・)
僕の脳裏にあの時の大久保さんの言葉が耳に入ってくる・・・
(前の住人と同じ行動???)
僕は何か言い知れぬ恐怖みたいなものを感じたのだった。
5章 不可解な行動の始まり
10
お気に入りに追加
11
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/essay.png?id=5ada788558fa89228aea)
百合ランジェリーカフェにようこそ!
楠富 つかさ
青春
主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?
ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!!
※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。
表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。
ちょっと大人な体験談はこちらです
神崎未緒里
恋愛
本当にあった!?かもしれない
ちょっと大人な体験談です。
日常に突然訪れる刺激的な体験。
少し非日常を覗いてみませんか?
あなたにもこんな瞬間が訪れるかもしれませんよ?
※本作品ではPixai.artで作成した生成AI画像ならびに
Pixabay並びにUnsplshのロイヤリティフリーの画像を使用しています。
※不定期更新です。
※文章中の人物名・地名・年代・建物名・商品名・設定などはすべて架空のものです。
手毬哥
猫町氷柱
ホラー
新築アパートの404号室に住み始めた僕。なぜかその日から深夜におかしな訪問者がいることに気づく。そして徐々に巻き込まれる怪奇現象……彼は無事抜け出すことができるだろうか。怪異が起きる原因とは一体……
Dark Night Princess
べるんご
ホラー
古より、闇の隣人は常に在る
かつての神話、現代の都市伝説、彼らは時に人々へ牙をむき、時には人々によって滅ぶ
突如現れた怪異、鬼によって瀕死の重傷を負わされた少女は、ふらりと現れた美しい吸血鬼によって救われた末に、治癒不能な傷の苦しみから解放され、同じ吸血鬼として蘇生する
ヒトであったころの繋がりを全て失い、怪異の世界で生きることとなった少女は、その未知の世界に何を見るのか
現代を舞台に繰り広げられる、吸血鬼や人狼を始めとする、古今東西様々な怪異と人間の恐ろしく、血生臭くも美しい物語
ホラー大賞エントリー作品です
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~
恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」
そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。
私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。
葵は私のことを本当はどう思ってるの?
私は葵のことをどう思ってるの?
意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。
こうなったら確かめなくちゃ!
葵の気持ちも、自分の気持ちも!
だけど甘い誘惑が多すぎて――
ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる