23 / 31
王国の歴史とドラゴン使い
王国の歴史とドラゴン使い2
しおりを挟むアシュランの父上、つまり王国ヴィダルの現国王、イシュタス王は、アシュランの父とは思えない恰幅のいい中年だった。髪も目も黒に近い。
(…アシュラン様は、きっとお母様に似たんですね)
とラシルはこっそり思ってみるが、きっとリコもメンディスも同じように思っているだろうということは見て取れた。
「ラシル、大丈夫なのか?」
メンディスが部屋に入ってきたラシルに声をかける。リコがいるからか人の姿になっている。それだけではなく、さすがにお城の中に巨大な梟がいては大騒ぎになりかねないからだろう。
「あ、はい。大丈夫です」
「あのくらいで倒れるなんて情けないったら」
リコはソファに踏ん反り返るようにしてラシルを見上げると、悪態をついた。
「は、はあ…すいません」
でも、これが師匠なりの心配なのだということはラシルにもわかっている。
「おお、お前さんがラシルかい? これはまた、随分と可愛らしいお嬢さんだ!」
王が満面の笑みでラシルに話しかけてきて、ラシルの方が面食らった。ええっと、誰ですかこのおじさん、と言いたくなるようなざっくばらんさだ。王様ってこんなだっけ?
「あ、あのぅ…初めまして、ラシルです。えっと、アシュラン王子様には、いろいろとお世話になりまして…」
主に美味しいものばかり食べさせてもらった気がするが。
何から言えばいいのかわからなかったので、へどもどしてしまったら、師匠がぶつぶつ文句を言っているのが微かにわかった。多分、もっとしゃっきり喋れ、とか、もっとてきぱきと、とか言ってるのだろう。師匠の域まで達するのはまだまだ時間がかかると思われます、と心の中で言い訳をしておいた。
「うん、いやいや、うちの息子こそ世話になったね。隣国メデルの姫君が来たんだって?」
「ええ、あ、でもあれは……」
オークの魔女ドリーの変身だったようで、あれは、あの森にいたのは少なくともリリアナ姫本人ではないのでは。
そう思ったのだが、アシュランが王の言葉を肯定するようにラシルの肩を持った。実際に肩を抱きながら。ちょっとちょっと、緊張するじゃないですか。ラシルは固まってしまった。
「ええ、父上。あの恐ろしい姫君からラシルが俺を守ってくれました。わたしはアシュラン王子の婚約者ですってね」
ああ、しかもそれを言うんですか今ここで!
「ほう、それはそれは」
イシュタス王も嬉しそうに身を乗り出した。
「そ、それは! ベルナールって人に、そう言えって…言われたんです!」
自分が言った台詞を人から聞かされるほど恥ずかしいことはない。ラシルは真っ赤になって何とか話題を変えないとと焦った。そもそも、こんな話をしにきたのではない筈だ。
「そ、そんなことより! わたしのことを、教えてください! ドラゴン使いって、何なんですか!」
必死で叫んだら、師匠がええーっとブーイングを唱えた。
「あなた、その意味もわかってなかったの?」
「お師匠様が何の説明もしなかったんじゃないですか!」
「いやあねぇ、その前に倒れたのはあなたでしょ?」
「う、うう」
反論できないところまで引っ張ってしまって結局ラシルが白旗を揚げることになるのは、まぁある意味わかりきった展開でもある。
王はまあまあとその場をとりなして、居住まいを正した。
「今から話すことは王国の重大な秘密なんだがね。だが、お前さんには聞く権利がある」
「権利、ですか?」
それはドラゴンがヴィダルの森にいることと無関係ではないのだろう。
そして権利というからには。
「…聞かない権利もあるんですか?」
「聞きたくないのかね?」
面白そうに問い返されてラシルは言葉に詰まった。
「聞きたいです」
言葉遊びをするつもりはなかったのだが、聞かなければいけないのなら義務と変わらないのでは、と思ったのだ。だがやっぱり好奇心には勝てなかった。そしてそれはきっと、自分のルーツを手繰る糸口でもある。
「では、どうぞ座りたまえ」
「…はい」
王の執務室なのか机に座った王と、その前に並べられたソファセットのうち、横向きになった一人がけのソファに座ったリコ。反対側の同じく一人がけのソファにメンディスが座っている。必然的にラシルは王から見て正面の、三人がけのソファに腰を下ろした。アシュランも当たり前のように隣に座る。
(ちょ、ちょっとアシュラン様、近いんですけど!)
三人がけに三人座るのはきついが、二人で座るならもう少し離れていても余裕がありそうなものなのに。
(何でそんなにぴったりくっついてるんですかー!)
森の中であれば叫べることも、さすがに王の前では躊躇った。じりじりと体を縮めてしまう。表面だけは何とか体裁を保って笑顔に見える顔を作ったつもりだったが、どうだったか。
0
お気に入りに追加
6
あなたにおすすめの小説
どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします
文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。
夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。
エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。
「ゲルハルトさま、愛しています」
ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。
「エレーヌ、俺はあなたが憎い」
エレーヌは凍り付いた。
【コミカライズ2月28日引き下げ予定】実は白い結婚でしたの。元悪役令嬢は未亡人になったので今度こそ推しを見守りたい。
氷雨そら
恋愛
悪役令嬢だと気がついたのは、断罪直後。
私は、五十も年上の辺境伯に嫁いだのだった。
「でも、白い結婚だったのよね……」
奥様を愛していた辺境伯に、孫のように可愛がられた私は、彼の亡き後、王都へと戻ってきていた。
全ては、乙女ゲームの推しを遠くから眺めるため。
一途な年下枠ヒーローに、元悪役令嬢は溺愛される。
断罪に引き続き、私に拒否権はない……たぶん。

結婚30年、契約満了したので離婚しませんか?
おもちのかたまり
恋愛
恋愛・小説 11位になりました!
皆様ありがとうございます。
「私、旦那様とお付き合いも甘いやり取りもしたことが無いから…ごめんなさい、ちょっと他人事なのかも。もちろん、貴方達の事は心から愛しているし、命より大事よ。」
眉根を下げて笑う母様に、一発じゃあ足りないなこれは。と確信した。幸い僕も姉さん達も祝福持ちだ。父様のような力極振りではないけれど、三対一なら勝ち目はある。
「じゃあ母様は、父様が嫌で離婚するわけではないんですか?」
ケーキを幸せそうに頬張っている母様は、僕の言葉にきょとん。と目を見開いて。…もしかすると、母様にとって父様は、関心を向ける程の相手ではないのかもしれない。嫌な予感に、今日一番の寒気がする。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇
20年前に攻略対象だった父親と、悪役令嬢の取り巻きだった母親の現在のお話。
ハッピーエンド・バットエンド・メリーバットエンド・女性軽視・女性蔑視
上記に当てはまりますので、苦手な方、ご不快に感じる方はお気を付けください。

いっとう愚かで、惨めで、哀れな末路を辿るはずだった令嬢の矜持
空月
ファンタジー
古くからの名家、貴き血を継ぐローゼンベルグ家――その末子、一人娘として生まれたカトレア・ローゼンベルグは、幼い頃からの婚約者に婚約破棄され、遠方の別荘へと療養の名目で送られた。
その道中に惨めに死ぬはずだった未来を、突然現れた『バグ』によって回避して、ただの『カトレア』として生きていく話。
※悪役令嬢で婚約破棄物ですが、ざまぁもスッキリもありません。
※以前投稿していた「いっとう愚かで惨めで哀れだった令嬢の果て」改稿版です。文章量が1.5倍くらいに増えています。
記憶喪失になった嫌われ悪女は心を入れ替える事にした
結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
ファンタジー
池で溺れて死にかけた私は意識を取り戻した時、全ての記憶を失っていた。それと同時に自分が周囲の人々から陰で悪女と呼ばれ、嫌われている事を知る。どうせ記憶喪失になったなら今から心を入れ替えて生きていこう。そして私はさらに衝撃の事実を知る事になる―。
5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?
gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。
そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて
「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」
もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね?
3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。
4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。
1章が書籍になりました。
婚約破棄されて辺境へ追放されました。でもステータスがほぼMAXだったので平気です!スローライフを楽しむぞっ♪
naturalsoft
恋愛
シオン・スカーレット公爵令嬢は転生者であった。夢だった剣と魔法の世界に転生し、剣の鍛錬と魔法の鍛錬と勉強をずっとしており、攻略者の好感度を上げなかったため、婚約破棄されました。
「あれ?ここって乙女ゲーの世界だったの?」
まっ、いいかっ!
持ち前の能天気さとポジティブ思考で、辺境へ追放されても元気に頑張って生きてます!
どうも、死んだはずの悪役令嬢です。
西藤島 みや
ファンタジー
ある夏の夜。公爵令嬢のアシュレイは王宮殿の舞踏会で、婚約者のルディ皇子にいつも通り罵声を浴びせられていた。
皇子の罵声のせいで、男にだらしなく浪費家と思われて王宮殿の使用人どころか通っている学園でも遠巻きにされているアシュレイ。
アシュレイの誕生日だというのに、エスコートすら放棄して、皇子づきのメイドのミュシャに気を遣うよう求めてくる皇子と取り巻き達に、呆れるばかり。
「幼馴染みだかなんだかしらないけれど、もう限界だわ。あの人達に罰があたればいいのに」
こっそり呟いた瞬間、
《願いを聞き届けてあげるよ!》
何故か全くの別人になってしまっていたアシュレイ。目の前で、アシュレイが倒れて意識不明になるのを見ることになる。
「よくも、義妹にこんなことを!皇子、婚約はなかったことにしてもらいます!」
義父と義兄はアシュレイが状況を理解する前に、アシュレイの体を持ち去ってしまう。
今までミュシャを崇めてアシュレイを冷遇してきた取り巻き達は、次々と不幸に巻き込まれてゆき…ついには、ミュシャや皇子まで…
ひたすら一人づつざまあされていくのを、呆然と見守ることになってしまった公爵令嬢と、怒り心頭の義父と義兄の物語。
はたしてアシュレイは元に戻れるのか?
剣と魔法と妖精の住む世界の、まあまあよくあるざまあメインの物語です。
ざまあが書きたかった。それだけです。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる