16 / 31
森の中の秘密
森の中の秘密2
しおりを挟む翌朝、朝食を済ませ家臣たちが天幕を片付けて、いざ歩き出そうとした時、森の中から新たな気配がした。
どすん、どすん、と重い音が響いたのはその直後で、ラシルもアシュランもぎょっとしたように音のする方向を振り返った。
「…今度は、何かな?」
「もしかして、まだ、仲間がいるんでしょうか」
まだ名前が決まっていないドラゴンもどきを手のひらの中に大事そうに抱えて、ラシルも怯えている。
しかし今度は声らしきものも聞こえていて―――それは人間の言葉を伴っているようだった。
どすん、どすん。がさがさがさ、ばさばさばさ、と周囲の枝葉を薙ぎ倒すような気配。
(あ、ちょっと待って。もっと嫌な予感が)
する、とアシュランが思った直後、広場の端から巨大な影が出てきた。
「アシュラン様――――――!!」
満面の笑みで駆け寄ってきたのは、例の肖像画の姫君であった。
「ぎゃ、ぎゃあ――――!!」
心底恐怖に引きつったアシュランは、およそ麗しの王子に相応しくない表情で叫んだ。
*
「アシュラン様!! この隣国メデルのリリアナ姫、アシュラン王子にお逢いしたくてまたやって参りましたわよ―――!!」
身の丈は長身のアシュランと同じくらい。そして身幅はアシュランの二倍くらい。そして厚みは――――優にアシュランの三倍はあるだろう。そんな姫君が勢いよく駆けてきては、いくら速度が遅いとはいえそのパワーたるや半端ではない筈で、アシュランは必死で自分の身を守るために逃げた。直撃を受けては真剣に命が危ない。
「アシュラン王子! どうかこのリリアナ姫の抱擁を受けてくださいなー!」
「遠慮します!!」
どすどすと響き渡る足音に、逃げ惑うアシュラン。
ラシルは呆然とその光景を見ていた。ドラゴンもどきも怯えたようにラシルの手の中で小さくなっている。
「ああ…やはり来ましたか」
突然、後ろから声が聞こえてラシルはびくっと振り返った。そこには黒尽くめの一人が立っていて、ラシルに丁寧に頭を下げた。
「驚かせてすみません。私はアシュラン王子の側近でベルナールと申します」
「は、はあ、初めまして…」
ああ、あなたが王子様を甘やかしている張本人ですね、とちょっとは思ったが言わない。ラシルも大概その恩恵に与ってしまったし。何より、アシュランがただのいい加減な家出をしているわけではないということがわかったからだ。
「アシュラン様の家出が伝わったら、このような事態になることは想定しておりました」
「はあ…あのお姫様、メデルの姫なんですね」
ヴィダルの隣国とは知らなかったが、ラシルでさえ知っていたくらいの大国である。確かにその縁談を断れば脅威になりそうだ。
ベルナールは深くラシルに頭を下げた。
「どうかアシュラン様をお救いいただけませんでしょうか」
「は、え? わ、わたしがですか!?」
「左様」
「ど、ど、どうやって!」
そんな手段があるのならとっくに助けている。
「あなたが一言、アシュラン王子の婚約者であると仰ってくだされば、丸く収まるかと存じますが」
「……ええ? それは無理があると思います。わたしはどこかのお姫様でもないし貴族でもないし…」
「そんなことは言わなければわかりませんし。あなたが若くて可愛らしいお嬢さんであるというだけで十分ですよ」
「若いのはともかく…可愛らしいかどうかは…」
甚だ疑問ですが。
ラシルは美しい師匠と美しい師匠の使い魔と長年暮らしてきて、自分は味噌っかすだという自覚がある。それは思春期に入ってから急に衰えた視力のせいで、鏡を見なくなったから―――見ても自分の顔がはっきり見えなくなったからだ。
「それは、今お確かめになればよろしいのではないでしょうか」
そう言うとベルナールは、ほら、とラシルの眼鏡を外してどん、と少々乱暴にラシルの背中を押した。よろめいてドラゴンもどきは手の中から飛び出した。
「きゃ、ああっ!」
そしてよたよたと勢いで飛び出した先は――――リリアナ姫の、目の前だ。
「ラシル…!?」
まだ必死で逃げていたアシュランが驚いて立ち止まる。
リリアナ姫はそこを好機と踏んだようだが、間に入ったラシルが邪魔でもあった。
「お前は誰だい?」
アシュランに言い寄る時とは別人のような尊大な口調。立場的にも年齢的にも居丈高になれるのだろう。人を見下した態度が板についている。
ラシルは、ええいとリリアナ姫に向き直ってきっと見上げた。大きさが大きさなのであらぬ方向を見て喋るような失態はしないだろう。まったくといっていいほど見えていないから視線が合っているかは定かではないが、その分恐怖が浮かびそうなお顔を拝見しなくて済む、とも思った。
「わ、わたしは、アシュラン王子の婚約者です! ア、アシュラン様に近づかないでいただけますか!!」
「……」
アシュランは呆然として、それからはっとして照れたようにラシルに近づき庇うような姿勢になる。そっと肩に手を添えるとラシルは案の定震えていた。
「リリアナ姫、申し訳ないが、そういうことなのです。私はこの娘でなければ嫌なので―――あなたとは結婚できません」
初めからこうすればよかったんだな、と小さく呟いた。
本当は、どこの国にも貰ってもらえなかった姫君を一人断ったとしても、そのせいで戦にでもなれば隣国メデルそのものが世界から非難を浴びるだろうということは、想像するに難くないことだったのに。
リリアナ姫は、それはそれは美しい――そして自分に比べれば酷く小さな少女の突然の登場に度肝を抜かれ、その口上を聞いてやがてわなわなと震えだした。
「何だって…!? わ、わらわとメデルに恥をかかせるか…!!」
「国王陛下には誠心誠意をもって謝罪の書状を差し上げます故、今日のところはお引取り願います」
毅然と言い放ったアシュランに、リリアナ姫は激昂した。
「おのれ、ちょっと自分が綺麗だからと思うて、調子に乗りおって小僧が!!」
「うわー、絵に描いたような豹変振り…こわ」
アシュランが小さくラシルの耳元で囁く。ラシルも怖かったがアシュランが傍にいることで安心できた。
「わたし、ちょっとは役に立ちましたか?」
「うん。十分すぎるよ」
リリアナ姫の叫びを殆ど無視して、二人の世界を勝手に作り始めたアシュランとラシルにリリアナ姫は腰に差した剣を抜き放った。
「小娘、決闘だ!」
「ええ!? わたしですか!?」
「っていうか、どこに剣を差してたか見えなかったよ?」
驚くラシルと素朴な疑問を口にするアシュラン。確かに、腰がどこにあるかわからないのだから剣がよく体に刺さらなかったものだと感心する。
「王子様、どうしましょう! わたし決闘なんてできませんよ!」
剣さえ持ったことがないのに、と焦るラシルに、アシュランはにこりと微笑んだ。
「大丈夫。俺の家臣が周囲にいるから。絶対ラシルに傷一つつけないよ」
「…わかりました」
アシュランの言葉が、絶対の安心をくれた。
とにかく、この凶暴な恐ろしい姫君を何とかしなければいけないのだ。ラシルは滅多に握ることもない、リグナム・バイタの杖を掴んで目の前にかざした。
「リリアナ姫がどのくらいお強いか存じませんが、わたしはこう見えても魔女の端くれ。それも、世界に誇るルート・オブ・アッシュの魔女リコ様の弟子です! どうぞ、どこからでもかかってきてください!」
こんな大それたはったりをかましたことがばれたら、師匠にどれだけ叱られるか、或いは呆れられていつまでもネタにされるかどちらかだろうが、師匠リコは絶対に目の前の姫君など大嫌いな人種の筈なので、ラシルの行動を黙認してくれるだろうという確信があった。
リリアナ姫は、リコの名を聞いてはっとしたように慄いたが、やがて面白そうににやりと笑った。
「随分なはったりを言うようだが小娘、聞いおるぞ? ルート・オブ・アッシュの大魔女リコの愛弟子は、魔法が使えない出来損ないだとね」
ああ、ばれてる。
泣きそうになってアシュランを振り返るが、眼鏡がないから顔が見えない。
そうだ、もしかしてもしかしたら、これこそが荒療治になるのかもしれない。
だからラシルは勇気を振り絞った。
「その噂が本当かどうか、確かめてみればよろしいんじゃないですか?」
挑発するように微笑んでみせるとリリアナ姫は、ぎっと睨み返したようだった。実際にラシルが魔法を使えないかどうか、わからなくなったのだろう。
「おのれ小賢しい小娘め! 死んでしまえ!」
言い寄っていた王子の目の前で、そんな物騒なことを言ってしまったら嫌われるのではないかという算段はもうないのだろうか。もちろん、先ほどからの発言の数々を聞けば、アシュラン自身を好いているとは思えない。
リリアナ姫が剣を振りかざして、ラシルに叩きつけようとした。
ラシルは杖を目の前にかざしたまま、思わず目を瞑ってしまった。
そして。
0
お気に入りに追加
6
あなたにおすすめの小説

【完結】あなたに知られたくなかった
ここ
ファンタジー
セレナの幸せな生活はあっという間に消え去った。新しい継母と異母妹によって。
5歳まで令嬢として生きてきたセレナは6歳の今は、小さな手足で必死に下女見習いをしている。もう自分が令嬢だということは忘れていた。
そんなセレナに起きた奇跡とは?
【コミカライズ2月28日引き下げ予定】実は白い結婚でしたの。元悪役令嬢は未亡人になったので今度こそ推しを見守りたい。
氷雨そら
恋愛
悪役令嬢だと気がついたのは、断罪直後。
私は、五十も年上の辺境伯に嫁いだのだった。
「でも、白い結婚だったのよね……」
奥様を愛していた辺境伯に、孫のように可愛がられた私は、彼の亡き後、王都へと戻ってきていた。
全ては、乙女ゲームの推しを遠くから眺めるため。
一途な年下枠ヒーローに、元悪役令嬢は溺愛される。
断罪に引き続き、私に拒否権はない……たぶん。
どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします
文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。
夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。
エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。
「ゲルハルトさま、愛しています」
ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。
「エレーヌ、俺はあなたが憎い」
エレーヌは凍り付いた。

いっとう愚かで、惨めで、哀れな末路を辿るはずだった令嬢の矜持
空月
ファンタジー
古くからの名家、貴き血を継ぐローゼンベルグ家――その末子、一人娘として生まれたカトレア・ローゼンベルグは、幼い頃からの婚約者に婚約破棄され、遠方の別荘へと療養の名目で送られた。
その道中に惨めに死ぬはずだった未来を、突然現れた『バグ』によって回避して、ただの『カトレア』として生きていく話。
※悪役令嬢で婚約破棄物ですが、ざまぁもスッキリもありません。
※以前投稿していた「いっとう愚かで惨めで哀れだった令嬢の果て」改稿版です。文章量が1.5倍くらいに増えています。

結婚30年、契約満了したので離婚しませんか?
おもちのかたまり
恋愛
恋愛・小説 11位になりました!
皆様ありがとうございます。
「私、旦那様とお付き合いも甘いやり取りもしたことが無いから…ごめんなさい、ちょっと他人事なのかも。もちろん、貴方達の事は心から愛しているし、命より大事よ。」
眉根を下げて笑う母様に、一発じゃあ足りないなこれは。と確信した。幸い僕も姉さん達も祝福持ちだ。父様のような力極振りではないけれど、三対一なら勝ち目はある。
「じゃあ母様は、父様が嫌で離婚するわけではないんですか?」
ケーキを幸せそうに頬張っている母様は、僕の言葉にきょとん。と目を見開いて。…もしかすると、母様にとって父様は、関心を向ける程の相手ではないのかもしれない。嫌な予感に、今日一番の寒気がする。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇
20年前に攻略対象だった父親と、悪役令嬢の取り巻きだった母親の現在のお話。
ハッピーエンド・バットエンド・メリーバットエンド・女性軽視・女性蔑視
上記に当てはまりますので、苦手な方、ご不快に感じる方はお気を付けください。

そろそろ前世は忘れませんか。旦那様?
氷雨そら
恋愛
結婚式で私のベールをめくった瞬間、旦那様は固まった。たぶん、旦那様は記憶を取り戻してしまったのだ。前世の私の名前を呼んでしまったのがその証拠。
そしておそらく旦那様は理解した。
私が前世にこっぴどく裏切った旦那様の幼馴染だってこと。
――――でも、それだって理由はある。
前世、旦那様は15歳のあの日、魔力の才能を開花した。そして私が開花したのは、相手の魔力を奪う魔眼だった。
しかも、その魔眼を今世まで持ち越しで受け継いでしまっている。
「どれだけ俺を弄んだら気が済むの」とか「悪い女」という癖に、旦那様は私を離してくれない。
そして二人で眠った次の朝から、なぜかかつての幼馴染のように、冷酷だった旦那様は豹変した。私を溺愛する人間へと。
お願い旦那様。もう前世のことは忘れてください!
かつての幼馴染は、今度こそ絶対幸せになる。そんな幼馴染推しによる幼馴染推しのための物語。
小説家になろうにも掲載しています。

絶対に間違えないから
mahiro
恋愛
あれは事故だった。
けれど、その場には彼女と仲の悪かった私がおり、日頃の行いの悪さのせいで彼女を階段から突き落とした犯人は私だと誰もが思ったーーー私の初恋であった貴方さえも。
だから、貴方は彼女を失うことになった私を許さず、私を死へ追いやった………はずだった。
何故か私はあのときの記憶を持ったまま6歳の頃の私に戻ってきたのだ。
どうして戻ってこれたのか分からないが、このチャンスを逃すわけにはいかない。
私はもう彼らとは出会わず、日頃の行いの悪さを見直し、平穏な生活を目指す!そう決めたはずなのに...……。

【完結】魔女令嬢はただ静かに生きていたいだけ
こな
恋愛
公爵家の令嬢として傲慢に育った十歳の少女、エマ・ルソーネは、ちょっとした事故により前世の記憶を思い出し、今世が乙女ゲームの世界であることに気付く。しかも自分は、魔女の血を引く最低最悪の悪役令嬢だった。
待っているのはオールデスエンド。回避すべく動くも、何故だが攻略対象たちとの接点は増えるばかりで、あれよあれよという間に物語の筋書き通り、魔法研究機関に入所することになってしまう。
ひたすら静かに過ごすことに努めるエマを、研究所に集った癖のある者たちの脅威が襲う。日々の苦悩に、エマの胃痛はとどまる所を知らない……
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる