69 / 90
67.裏にある気持ち②
しおりを挟む
テオドールは怒気を孕んだ声で、吐き捨てるように言う。
真っ暗なのに、テオドールの顔はよく見えた。直接的にテオドールから怒りを向けられたのは初めてで、思わずたじろぐ。
けれど、今はそれよりも、テオドールの言葉の内容の方が気になった。
「捨ててしまえばいい」
「な……っ!」
「だって、あなたが大好きな人たちは、最低だよ。最低で、最悪だ。いなくなればいい」
「おい、テオっ……どういう――」
「僕はその中に含まれてないの?」
「え?」
「シリル兄さんの、大切な人の中に、僕は入っていないの?」
なんで、そんな当たり前のことを聞くんだよ。
「そんなの、入ってるに決まってる」
この世界でいえば、テオはおれにとって、もっとも生に結びつける縁だ。
テオになら、殺されてもいいなんて、残酷な願いを抱くくらいに。
「だとしたら、僕のことを随分と性格が悪いと思っているんだね」
「は?そんなこと、あるわけ——」
「だって、大好きな人が幸せになるのも許せないような、そんな非情な極悪人だと思っているんでしょう」
「―――っ!!!」
言葉を失う俺に、テオドールは淡々と続ける。
「あなたが孤独に苦しむ姿を見て平気な人なんて、それを望むような人なんて、あなたが大切にするべき人じゃない」
そう言って、テオドールはおれの額に一つ、口づけを落とした。
「絶対にいつも一緒にいるよ」
「大好きだよ」
「シリル兄さんが、いてくれるだけで、僕は幸せなんだよ」
言いながら、テオドールは何度もおれの額にキスをした。
かつて、おれが繰り返しテオドールに囁いた、おまじないを。
「シリル兄さんが死んでも、僕はずっと一緒にいるよ」
わかっている。
おれはテオドールを守るふりをして、おれこそがずっとテオドールに守られていたんだって。
おれはずっと分かっていた。
テオドールが、こんなおれがいるだけで幸せだ、て……大好きだって……おれを、ずっとこの世界に、繋ぎ止めてくれていた。
「ごめん……ごめん、テオ」
「何を謝っているの?」
「ずっと…一緒にいる、て言ったのに、……おいて…いこうとしたこと……あと…テオに……」
殺して欲しいと、願っていたこと。
テオは優しい。
おれの、心の奥底に隠した願望をきっと理解していて、それでも否定せずに、ずっと傍にいてくれた。
おれは愛されてはいけない、と。愛する人に、不幸にされるなら本望だ、と。
大切な人たちを不幸にしておいて、おれだけ幸せになんて、なっちゃいけないって。そう思っていたはずなのに。
今世のおれは、どうにもあきらめが悪いらしい。
おれは、テオドールに手を伸ばす。その手が、みっともなく震えていて。テオドールの腕を掴み、その握りしめた自分の手をじっと見つめた。
ああ、そうか。テオが言っていた通りだ。こうして、おれがテオに手を伸ばすのは……求めるのは、確かに初めてだ。
おれは、苦しいときも、痛いときも。寂しくても、虚しくても。
そして、甘い熱に浮かされたようなあの蕩けるような時間でさえも、こうしてテオを求めたりしなかったんだ。
いや、できなかった。
伸ばした手を、掴まれることも、振り払われることも、怖かったから。
でも、もう。これ以上は、どうにも誤魔化せない。
「テオと……一緒にいたいのをっ…おれ、どうしてもあきらめられない……っ」
ごめんなさい。ごめんなさい。ごめんなさい。
どうしても、これだけはあきらめられない。
「おれ、テオと一緒に、生きたい。おれが、テオを幸せにしたい」
おれは大好きな人と、一緒に生きたい。
そして、おれが幸せにしたい。
「おれ、テオが好き。好き……おれ…テオが大好きだよ」
この想いが、おれをこの世界で、今まで生かしてくれた。
間違いなく、そう断言できる。
「うん」
だから、怖いんだ。切実なんだ。
「おれは……テオに愛されたい。二人で一緒に、幸せになりたい」
――……この願いが潰えたら、おれは生きていけない。息をしていても、きっとおれは、おれではいられない。
「やっと聞けた」
いつになく、柔らかい声がして、いつものおれの好きなテオの精霊力に包まれる。
ぎゅっと強く閉じ込められたのが、テオドールの腕の中だと理解するには、数秒を要した。
「やっと、僕を欲しがってくれたね」
ふと、見上げれば、テオドールが見たことも無いような、幸せに満ちた顔で笑っていて。これ以上に、美しいものは、この世界には……いや、他の世界にだって、無いと思った。
きらきらと眇められた銀色の三日月が輝いて、おれを明るく照らしてくれる。
「みんな、願っているよ。
あなたが大好きな、あなたが大切な人たちは、みんなあなたに幸せになってほしい、て。たくさんたくさん、笑って欲しい、て願っているよ」
テオドールの言葉がじんじんとしみ込んでくる。
すると、母さんの、父さんの、妹の顔がおれの中に、自ずと浮かび上がって。いつもはぼやけていて、どんな表情をしているのか、はっきりとは思い出せなかったのに、今はありありと、現実のもののように鮮明に思い出される。
それは、幸せに包まれた、おれを囲む温かい愛情に満ちた、みんなの一番いい笑顔。
「こんな……嫌なことを、考えてしまう、おれでも…いいのかな…」
「そんなの、いいに決まってる。
僕は、あなたの、その矛盾こそ美しいと思っているのに」
そして、「でも、絶対に僕をおいてはいかせない。もう二度と。たとえ死んでも、ね」と耳元で囁いた。
「あなたはただ。僕に愛されて、笑っていて」
それなら、大丈夫。
だって、おれはテオが傍にいてくれれば、いつだって笑っていられるから。
おれも、テオドールの背に手を回して、ぎゅっと強く抱き締めた。頬にテオドールの体温が伝わってくる。そして少し早い鼓動が響いてきた。
おれの鼓動はもっと速くて、それがテオドールに伝わってほしいな、と思った。
心の奥から、せり上がって来るのは、これまで押し込めてきた愛しさだ。勝手に溢れてくる涙は温かくて、優しかった。
「でも……シリル兄さんの好きは、どういう意味の好きなの?」
「へ?」
予想外の質問に、おれは思考が停止した。
真っ暗なのに、テオドールの顔はよく見えた。直接的にテオドールから怒りを向けられたのは初めてで、思わずたじろぐ。
けれど、今はそれよりも、テオドールの言葉の内容の方が気になった。
「捨ててしまえばいい」
「な……っ!」
「だって、あなたが大好きな人たちは、最低だよ。最低で、最悪だ。いなくなればいい」
「おい、テオっ……どういう――」
「僕はその中に含まれてないの?」
「え?」
「シリル兄さんの、大切な人の中に、僕は入っていないの?」
なんで、そんな当たり前のことを聞くんだよ。
「そんなの、入ってるに決まってる」
この世界でいえば、テオはおれにとって、もっとも生に結びつける縁だ。
テオになら、殺されてもいいなんて、残酷な願いを抱くくらいに。
「だとしたら、僕のことを随分と性格が悪いと思っているんだね」
「は?そんなこと、あるわけ——」
「だって、大好きな人が幸せになるのも許せないような、そんな非情な極悪人だと思っているんでしょう」
「―――っ!!!」
言葉を失う俺に、テオドールは淡々と続ける。
「あなたが孤独に苦しむ姿を見て平気な人なんて、それを望むような人なんて、あなたが大切にするべき人じゃない」
そう言って、テオドールはおれの額に一つ、口づけを落とした。
「絶対にいつも一緒にいるよ」
「大好きだよ」
「シリル兄さんが、いてくれるだけで、僕は幸せなんだよ」
言いながら、テオドールは何度もおれの額にキスをした。
かつて、おれが繰り返しテオドールに囁いた、おまじないを。
「シリル兄さんが死んでも、僕はずっと一緒にいるよ」
わかっている。
おれはテオドールを守るふりをして、おれこそがずっとテオドールに守られていたんだって。
おれはずっと分かっていた。
テオドールが、こんなおれがいるだけで幸せだ、て……大好きだって……おれを、ずっとこの世界に、繋ぎ止めてくれていた。
「ごめん……ごめん、テオ」
「何を謝っているの?」
「ずっと…一緒にいる、て言ったのに、……おいて…いこうとしたこと……あと…テオに……」
殺して欲しいと、願っていたこと。
テオは優しい。
おれの、心の奥底に隠した願望をきっと理解していて、それでも否定せずに、ずっと傍にいてくれた。
おれは愛されてはいけない、と。愛する人に、不幸にされるなら本望だ、と。
大切な人たちを不幸にしておいて、おれだけ幸せになんて、なっちゃいけないって。そう思っていたはずなのに。
今世のおれは、どうにもあきらめが悪いらしい。
おれは、テオドールに手を伸ばす。その手が、みっともなく震えていて。テオドールの腕を掴み、その握りしめた自分の手をじっと見つめた。
ああ、そうか。テオが言っていた通りだ。こうして、おれがテオに手を伸ばすのは……求めるのは、確かに初めてだ。
おれは、苦しいときも、痛いときも。寂しくても、虚しくても。
そして、甘い熱に浮かされたようなあの蕩けるような時間でさえも、こうしてテオを求めたりしなかったんだ。
いや、できなかった。
伸ばした手を、掴まれることも、振り払われることも、怖かったから。
でも、もう。これ以上は、どうにも誤魔化せない。
「テオと……一緒にいたいのをっ…おれ、どうしてもあきらめられない……っ」
ごめんなさい。ごめんなさい。ごめんなさい。
どうしても、これだけはあきらめられない。
「おれ、テオと一緒に、生きたい。おれが、テオを幸せにしたい」
おれは大好きな人と、一緒に生きたい。
そして、おれが幸せにしたい。
「おれ、テオが好き。好き……おれ…テオが大好きだよ」
この想いが、おれをこの世界で、今まで生かしてくれた。
間違いなく、そう断言できる。
「うん」
だから、怖いんだ。切実なんだ。
「おれは……テオに愛されたい。二人で一緒に、幸せになりたい」
――……この願いが潰えたら、おれは生きていけない。息をしていても、きっとおれは、おれではいられない。
「やっと聞けた」
いつになく、柔らかい声がして、いつものおれの好きなテオの精霊力に包まれる。
ぎゅっと強く閉じ込められたのが、テオドールの腕の中だと理解するには、数秒を要した。
「やっと、僕を欲しがってくれたね」
ふと、見上げれば、テオドールが見たことも無いような、幸せに満ちた顔で笑っていて。これ以上に、美しいものは、この世界には……いや、他の世界にだって、無いと思った。
きらきらと眇められた銀色の三日月が輝いて、おれを明るく照らしてくれる。
「みんな、願っているよ。
あなたが大好きな、あなたが大切な人たちは、みんなあなたに幸せになってほしい、て。たくさんたくさん、笑って欲しい、て願っているよ」
テオドールの言葉がじんじんとしみ込んでくる。
すると、母さんの、父さんの、妹の顔がおれの中に、自ずと浮かび上がって。いつもはぼやけていて、どんな表情をしているのか、はっきりとは思い出せなかったのに、今はありありと、現実のもののように鮮明に思い出される。
それは、幸せに包まれた、おれを囲む温かい愛情に満ちた、みんなの一番いい笑顔。
「こんな……嫌なことを、考えてしまう、おれでも…いいのかな…」
「そんなの、いいに決まってる。
僕は、あなたの、その矛盾こそ美しいと思っているのに」
そして、「でも、絶対に僕をおいてはいかせない。もう二度と。たとえ死んでも、ね」と耳元で囁いた。
「あなたはただ。僕に愛されて、笑っていて」
それなら、大丈夫。
だって、おれはテオが傍にいてくれれば、いつだって笑っていられるから。
おれも、テオドールの背に手を回して、ぎゅっと強く抱き締めた。頬にテオドールの体温が伝わってくる。そして少し早い鼓動が響いてきた。
おれの鼓動はもっと速くて、それがテオドールに伝わってほしいな、と思った。
心の奥から、せり上がって来るのは、これまで押し込めてきた愛しさだ。勝手に溢れてくる涙は温かくて、優しかった。
「でも……シリル兄さんの好きは、どういう意味の好きなの?」
「へ?」
予想外の質問に、おれは思考が停止した。
0
お気に入りに追加
354
あなたにおすすめの小説
【完結】伴侶がいるので、溺愛ご遠慮いたします
*
BL
3歳のノィユが、カビの生えてないご飯を求めて結ばれることになったのは、北の最果ての領主のおじいちゃん……え、おじいちゃん……!?
しあわせの絶頂にいるのを知らない王子たちが吃驚して憐れんで溺愛してくれそうなのですが、結構です!
めちゃくちゃかっこよくて可愛い伴侶がいますので!
本編完結しました!
リクエストの更新が終わったら、舞踏会編をはじめる予定ですー!
【完結】悪役令息の従者に転職しました
*
BL
暗殺者なのに無様な失敗で死にそうになった俺をたすけてくれたのは、BLゲームで、どのルートでも殺されて悲惨な最期を迎える悪役令息でした。
依頼人には死んだことにして、悪役令息の従者に転職しました。
皆でしあわせになるために、あるじと一緒にがんばるよ!
本編完結しました!
時々おまけのお話を更新しています。
『もふもふ獣人転生』に遊びにゆく、舞踏会編、はじめましたー!
【完結】もふもふ獣人転生
*
BL
白い耳としっぽのもふもふ獣人に生まれ、強制労働で死にそうなところを助けてくれたのは、最愛の推しでした。
ちっちゃなもふもふ獣人リトと、攻略対象の凛々しい少年ジゼの、両片思い? な、いちゃらぶもふもふなお話です(笑)
本編完結しました!
舞踏会編はじめましたー!
舞踏会編からお読みいただけるよう、本編のあらすじをご用意しました!
おまけのお話の下、舞踏会編のうえに、登場人物一覧と一緒にあります。
ジゼの父ゲォルグ×家令長セバのお話を連載中です。もしよかったらどうぞです!
第12回BL大賞10位で奨励賞をいただきました。選んでくださった編集部の方、読んでくださった方、応援してくださった方、投票してくださった方のおかげです。
心から、ありがとうございます!
某国の皇子、冒険者となる
くー
BL
俺が転生したのは、とある帝国という国の皇子だった。
転生してから10年、19歳になった俺は、兄の反対を無視して従者とともに城を抜け出すことにした。
俺の本当の望み、冒険者になる夢を叶えるために……
異世界転生主人公がみんなから愛され、冒険を繰り広げ、成長していく物語です。
主人公は魔法使いとして、仲間と力をあわせて魔物や敵と戦います。
※ BL要素は控えめです。
2020年1月30日(木)完結しました。
【完結】乙女ゲーム開始前に消える病弱モブ令嬢に転生しました
佐倉穂波
恋愛
転生したルイシャは、自分が若くして死んでしまう乙女ゲームのモブ令嬢で事を知る。
確かに、まともに起き上がることすら困難なこの体は、いつ死んでもおかしくない状態だった。
(そんな……死にたくないっ!)
乙女ゲームの記憶が正しければ、あと数年で死んでしまうルイシャは、「生きる」ために努力することにした。
2023.9.3 投稿分の改稿終了。
2023.9.4 表紙を作ってみました。
2023.9.15 完結。
2023.9.23 後日談を投稿しました。
悪役令息の七日間
リラックス@ピロー
BL
唐突に前世を思い出した俺、ユリシーズ=アディンソンは自分がスマホ配信アプリ"王宮の花〜神子は7色のバラに抱かれる〜"に登場する悪役だと気付く。しかし思い出すのが遅過ぎて、断罪イベントまで7日間しか残っていない。
気づいた時にはもう遅い、それでも足掻く悪役令息の話。【お知らせ:2024年1月18日書籍発売!】
大工スキルを授かった貧乏貴族の養子の四男だけど、どうやら大工スキルは伝説の全能スキルだったようです
飼猫タマ
ファンタジー
田舎貴族の四男のヨナン・グラスホッパーは、貧乏貴族の養子。義理の兄弟達は、全員戦闘系のレアスキル持ちなのに、ヨナンだけ貴族では有り得ない生産スキルの大工スキル。まあ、養子だから仕方が無いんだけど。
だがしかし、タダの生産スキルだと思ってた大工スキルは、じつは超絶物凄いスキルだったのだ。その物凄スキルで、生産しまくって超絶金持ちに。そして、婚約者も出来て幸せ絶頂の時に嵌められて、人生ドン底に。だが、ヨナンは、有り得ない逆転の一手を持っていたのだ。しかも、その有り得ない一手を、本人が全く覚えてなかったのはお約束。
勿論、ヨナンを嵌めた奴らは、全員、ザマー百裂拳で100倍返し!
そんなお話です。
今世はメシウマ召喚獣
片里 狛
BL
オーバーワークが原因でうっかり命を落としたはずの最上春伊25歳。召喚獣として呼び出された世界で、娼館の料理人として働くことになって!?的なBL小説です。
最終的に溺愛系娼館主人様×全般的にふつーの日本人青年。
※女の子もゴリゴリ出てきます。
※設定ふんわりとしか考えてないので穴があってもスルーしてください。お約束等には疎いので優しい気持ちで読んでくださると幸い。
※誤字脱字の報告は不要です。いつか直したい。
※なるべくさくさく更新したい。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる