14 / 14
第14話 変化
しおりを挟む
「そんなすごい人があんたなんかに付いてるんか。社長さん見る目ないんちゃうか?」
「失礼な。めっちゃ期待されてるんや」
「まあ、頑張りや。ご飯どうする?」
「少なめでお願い」
「はいはい」
母は手際良く料理を皿に盛り付けた。今日は鮭の塩焼き。一番小さな鮭とサラダ、味噌汁が机に運ばれてきた。普段なら肉っ気のない食事にはうんざりするが、意識の変化だろうか、むしろ喜んでいる自分がいた。
「肉の方がええやろ?」
「別に、ヘルシーな食事も好きやで」
「あらまあ、いつもは文句言うくせに」
そういうと母は冷蔵庫から肉を取り出し、フライパンで炒めた。
「あっ、ずるい」
「あんたがいつも文句言うから買うてたんやけど、ヘルシーな食事好きやもんなあ?」
にやける母に、はいはいと答えて食事を済ませた。
「お兄最近雰囲気変わったなあ」
「どんな風に?」
「最近流行の意識高い系」
「系じゃなくて、意識高いぞ。今日も食事はヘルシーやったし、これからジムに行くんや」
「あっそう、別にどうでもいいけど」
奈々は相変わらずのツンデレだ。
もはやジムは日課になっていた。家からジムまではウォーミングアップがてらランニングで行き、ジムではマシンを使った無酸素性トレーニングをする。そして、帰りはクールダウンの意味も込めてゆっくりとランニングして帰る。全部で約1時間30分だ。不思議なことにこの時間も全く苦にならなかった。自分がどんどん磨かれていく感覚にすっかりハマっていたのだろう。
明日は映画でも観に行こうかな
帰りのランニング中に今日言われた先生の言葉を思い出し、明日は映画館に行くことにした。誰かを誘おうとも思ったが、勉強しに行くんだという気持ちだったため一人で行くことにした。
風呂上りに流行の映画を調べていると、陽介さん主演の恋愛映画『儚い恋物語、涼と愛の真実』が人気らしい。すぐさまチケットを予約した。
一人で恋愛映画を見る日が来るなんてなあ
僕はこれまで恋愛映画なんて全く興味なく、観たこともなかった。もっぱらアクション映画専門だった。しかし、先生に人気俳優への近道は恋愛映画だよと言われたこともあり、渋々観ることにしたのだ。
「明日映画観に行ってくるわ」
「何観に行くの?」
「『儚い恋物語、涼と愛の真実』」
「恋愛映画じゃん、翔太が恋愛映画って珍しい。急にどうしたの?」
「勉強のために行ってくるわ」
「映画で勉強かあ、がんばってね。また感想教えてね」
「うん」
「失礼な。めっちゃ期待されてるんや」
「まあ、頑張りや。ご飯どうする?」
「少なめでお願い」
「はいはい」
母は手際良く料理を皿に盛り付けた。今日は鮭の塩焼き。一番小さな鮭とサラダ、味噌汁が机に運ばれてきた。普段なら肉っ気のない食事にはうんざりするが、意識の変化だろうか、むしろ喜んでいる自分がいた。
「肉の方がええやろ?」
「別に、ヘルシーな食事も好きやで」
「あらまあ、いつもは文句言うくせに」
そういうと母は冷蔵庫から肉を取り出し、フライパンで炒めた。
「あっ、ずるい」
「あんたがいつも文句言うから買うてたんやけど、ヘルシーな食事好きやもんなあ?」
にやける母に、はいはいと答えて食事を済ませた。
「お兄最近雰囲気変わったなあ」
「どんな風に?」
「最近流行の意識高い系」
「系じゃなくて、意識高いぞ。今日も食事はヘルシーやったし、これからジムに行くんや」
「あっそう、別にどうでもいいけど」
奈々は相変わらずのツンデレだ。
もはやジムは日課になっていた。家からジムまではウォーミングアップがてらランニングで行き、ジムではマシンを使った無酸素性トレーニングをする。そして、帰りはクールダウンの意味も込めてゆっくりとランニングして帰る。全部で約1時間30分だ。不思議なことにこの時間も全く苦にならなかった。自分がどんどん磨かれていく感覚にすっかりハマっていたのだろう。
明日は映画でも観に行こうかな
帰りのランニング中に今日言われた先生の言葉を思い出し、明日は映画館に行くことにした。誰かを誘おうとも思ったが、勉強しに行くんだという気持ちだったため一人で行くことにした。
風呂上りに流行の映画を調べていると、陽介さん主演の恋愛映画『儚い恋物語、涼と愛の真実』が人気らしい。すぐさまチケットを予約した。
一人で恋愛映画を見る日が来るなんてなあ
僕はこれまで恋愛映画なんて全く興味なく、観たこともなかった。もっぱらアクション映画専門だった。しかし、先生に人気俳優への近道は恋愛映画だよと言われたこともあり、渋々観ることにしたのだ。
「明日映画観に行ってくるわ」
「何観に行くの?」
「『儚い恋物語、涼と愛の真実』」
「恋愛映画じゃん、翔太が恋愛映画って珍しい。急にどうしたの?」
「勉強のために行ってくるわ」
「映画で勉強かあ、がんばってね。また感想教えてね」
「うん」
0
お気に入りに追加
4
この作品の感想を投稿する
あなたにおすすめの小説
ワンコインの誘惑
天空
現代文学
人生一度の失敗で全てが台無しになる。
最底辺の生活まで落ちた人はもう立ち上がれないのか。
全財産を競馬にオールインした男。
賭けたのは誰にも見向きもされない最弱の馬だった。
競馬から始まる人と人の繋がり。人生最大の転換期は案外身近なところに落ちている。

ひきこもり瑞祥妃は黒龍帝の寵愛を受ける
緋村燐
キャラ文芸
天に御座す黄龍帝が創りし中つ国には、白、黒、赤、青の四龍が治める国がある。
中でも特に広く豊かな大地を持つ龍湖国は、白黒対の龍が治める国だ。
龍帝と婚姻し地上に恵みをもたらす瑞祥の娘として生まれた李紅玉は、その力を抑えるためまじないを掛けた状態で入宮する。
だが事情を知らぬ白龍帝は呪われていると言い紅玉を下級妃とした。
それから二年が経ちまじないが消えたが、すっかり白龍帝の皇后になる気を無くしてしまった紅玉は他の方法で使命を果たそうと行動を起こす。
そう、この国には白龍帝の対となる黒龍帝もいるのだ。
黒龍帝の皇后となるため、位を上げるよう奮闘する中で紅玉は自身にまじないを掛けた道士の名を聞く。
道士と龍帝、瑞祥の娘の因果が絡み合う!
鬼母(おにばば)日記
歌あそべ
現代文学
ひろしの母は、ひろしのために母親らしいことは何もしなかった。
そんな駄目な母親は、やがてひろしとひろしの妻となった私を悩ます鬼母(おにばば)に(?)
鬼母(おにばば)と暮らした日々を綴った日記。


体育座りでスカートを汚してしまったあの日々
yoshieeesan
現代文学
学生時代にやたらとさせられた体育座りですが、女性からすると服が汚れた嫌な思い出が多いです。そういった短編小説を書いていきます。
聖書
春秋花壇
現代文学
愛と癒しの御手
疲れ果てた心に触れるとき
主の愛は泉のごとく湧く
涙に濡れた頬をぬぐい
痛む魂を包み込む
ひとすじの信仰が
闇を貫き光となる
「恐れるな、ただ信じよ」
その声に応えるとき
盲いた目は開かれ
重き足は踊り出す
イエスの御手に触れるなら
癒しと平安はそこにある
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる