13 / 14
第13話 絶句
しおりを挟む
「稽古おいでや」
大阪駅に着いたとほぼ同時に、社長から直々に電話が来た。場所は太陽カンパニー本社内にあるスタジオだ。
「今大阪駅に着いたのですぐお伺いします。持ち物とか何か必要ですか?」
「手ぶらでかまへん」
「ありがとうございます」
僕は早歩きで会社へ向かった。
「こんにちは」
今日はいつもの美人受付嬢は居なかった。少し年配の方で、お母さんみたいな人がスタジオまで案内してくれた。
「頑張っておいで」
優しい励ましの言葉をかけ、受付に戻っていった。
「失礼します」
「こんにちは。翔太君だね、荷物はそこのロッカー使ってね」
スタイル抜群で滑舌も良く、美人なこの人が先生だとすぐに気がついた。
「演劇は初めて?」
「はい。学校の演劇も裏方ばかりしてました」
「珍しいね。翔太君は俳優志望だよね?」
「えっと、自分でもよくわからないんです」
先生は少し不思議そうな表情をしていた。それも無理はない。俳優を目指して入ってくる人は演劇経験のある人がほとんどだろう。ましてや、僕みたいな裏方ばかりしてた人がこのような場に来ること事態場違いなのかもしれない。
「そっかあ。じゃあなんで俳優するの?」
僕はあの日の出来事を話した。もうこの話をするのは何回目だろうか、ナレーターのごとくスラスラと言葉が出てくる。
「あの人は別格だからね。本当に頂点に立っている人だよ。じゃあ、レッスン始めようか」
「お願いします」
初心者の僕に先生は手取り足取り教えてくれた。演劇のレッスンは想像していたより楽しく、時間はすぐに去っていった。
「今日はこの辺にしようか。毎週金曜日に大阪に来るから予定空けといてね」
「わかりました。普段はどちらにおられるんですか?」
「東京だよ。今日もこれから新幹線で帰るんだ」
「そうなんですね。お気をつけて帰ってください。何か自分で出来ることありますか?」
「うーんそうだねえ、ドラマとか映画を役者さんの仕草に注意して見ることかなあ」
「わかりました。家に帰って早速勉強さしてもらいます。本日は本当にありがとうございました」
「偉いね。頑張ってね」
天井から紐で吊るされたかのようにピンと伸びた背中で先生は去っていった。
「お疲れさん。どないやった?」
「楽しかったです」
「それは何よりや。あの先生はすごい人やからしっかり学びや」
そういうと社長さんは、先生に払うギャラを教えてくれた。僕は絶句した。二時間のレッスンでこれだけのギャラが発生していたとは思ってもいなかった。そして、あの先生は日本で五本の指に入るほどの技量の持ち主だということも。
「君には期待してるからあの先生つけたんや。普通やったら団体でレッスンするんやけど、君はずっと個人でいくからな」
「自分なんかにそんな、ご期待にお応えできるように精進して参ります」
なぜか社長さんが笑った。
「ほんま、もっとフランクでええのに。こういう所も君のええ所なんかもしらんけどな」
社長さんと雑談をしてから会社を出た。
大阪駅に着いたとほぼ同時に、社長から直々に電話が来た。場所は太陽カンパニー本社内にあるスタジオだ。
「今大阪駅に着いたのですぐお伺いします。持ち物とか何か必要ですか?」
「手ぶらでかまへん」
「ありがとうございます」
僕は早歩きで会社へ向かった。
「こんにちは」
今日はいつもの美人受付嬢は居なかった。少し年配の方で、お母さんみたいな人がスタジオまで案内してくれた。
「頑張っておいで」
優しい励ましの言葉をかけ、受付に戻っていった。
「失礼します」
「こんにちは。翔太君だね、荷物はそこのロッカー使ってね」
スタイル抜群で滑舌も良く、美人なこの人が先生だとすぐに気がついた。
「演劇は初めて?」
「はい。学校の演劇も裏方ばかりしてました」
「珍しいね。翔太君は俳優志望だよね?」
「えっと、自分でもよくわからないんです」
先生は少し不思議そうな表情をしていた。それも無理はない。俳優を目指して入ってくる人は演劇経験のある人がほとんどだろう。ましてや、僕みたいな裏方ばかりしてた人がこのような場に来ること事態場違いなのかもしれない。
「そっかあ。じゃあなんで俳優するの?」
僕はあの日の出来事を話した。もうこの話をするのは何回目だろうか、ナレーターのごとくスラスラと言葉が出てくる。
「あの人は別格だからね。本当に頂点に立っている人だよ。じゃあ、レッスン始めようか」
「お願いします」
初心者の僕に先生は手取り足取り教えてくれた。演劇のレッスンは想像していたより楽しく、時間はすぐに去っていった。
「今日はこの辺にしようか。毎週金曜日に大阪に来るから予定空けといてね」
「わかりました。普段はどちらにおられるんですか?」
「東京だよ。今日もこれから新幹線で帰るんだ」
「そうなんですね。お気をつけて帰ってください。何か自分で出来ることありますか?」
「うーんそうだねえ、ドラマとか映画を役者さんの仕草に注意して見ることかなあ」
「わかりました。家に帰って早速勉強さしてもらいます。本日は本当にありがとうございました」
「偉いね。頑張ってね」
天井から紐で吊るされたかのようにピンと伸びた背中で先生は去っていった。
「お疲れさん。どないやった?」
「楽しかったです」
「それは何よりや。あの先生はすごい人やからしっかり学びや」
そういうと社長さんは、先生に払うギャラを教えてくれた。僕は絶句した。二時間のレッスンでこれだけのギャラが発生していたとは思ってもいなかった。そして、あの先生は日本で五本の指に入るほどの技量の持ち主だということも。
「君には期待してるからあの先生つけたんや。普通やったら団体でレッスンするんやけど、君はずっと個人でいくからな」
「自分なんかにそんな、ご期待にお応えできるように精進して参ります」
なぜか社長さんが笑った。
「ほんま、もっとフランクでええのに。こういう所も君のええ所なんかもしらんけどな」
社長さんと雑談をしてから会社を出た。
0
お気に入りに追加
4
あなたにおすすめの小説
百合ランジェリーカフェにようこそ!
楠富 つかさ
青春
主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?
ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!!
※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。
表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。
ワンコインの誘惑
天空
現代文学
人生一度の失敗で全てが台無しになる。
最底辺の生活まで落ちた人はもう立ち上がれないのか。
全財産を競馬にオールインした男。
賭けたのは誰にも見向きもされない最弱の馬だった。
競馬から始まる人と人の繋がり。人生最大の転換期は案外身近なところに落ちている。


ちょっと大人な体験談はこちらです
神崎未緒里
恋愛
本当にあった!?かもしれない
ちょっと大人な体験談です。
日常に突然訪れる刺激的な体験。
少し非日常を覗いてみませんか?
あなたにもこんな瞬間が訪れるかもしれませんよ?
※本作品ではPixai.artで作成した生成AI画像ならびに
Pixabay並びにUnsplshのロイヤリティフリーの画像を使用しています。
※不定期更新です。
※文章中の人物名・地名・年代・建物名・商品名・設定などはすべて架空のものです。

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる