15 / 24
板橋区にある事故物件の話
憑依 ー 三人組の男 ー
しおりを挟む
日笠千鶴が語り始める。
「17歳の夏休み夏期講習の帰りでした、私は少しでも早く家に帰りたくて、人通りの少ない道を通りました」
日笠千鶴の話に合わせて ジジジ……ジジジ…… と画面が乱れた後、暗い道を歩いている画面が映る。
「その道の先に車(ハイエース)が1台止まっていて、その車の横を通り過ぎようとした時。車のサイドドアが突然開き、中から3人の男たちが出てきました」
ノンフィクションのナレーションのような感じで、日笠千鶴の語りが画面から聞こえてくる。
サイドドアが開き飛び出してくる男たちが映る、大学生くらいだろうか、見た目は普通の青年たちだ。
「声を上げる間もなく口を押えられ、私は車の中に押し込まれました」
車の中、馬乗りになって声が出せないよう、口を押さえつけてくる男、両手をおさえる男、両足をおさえる男。が見える。
画面のブレが酷い……そこで初めて気が付いた。
この映像は日笠千鶴の目を通してみた光景なのだ。
「私は無我夢中で男の手に嚙みつきました」
「痛てっ、こいつ噛みつきやがった」
口を押さえつけていた男の手から、血が出ている。
手を噛まれた男は「なめやがってよ」と言いながら日笠千鶴の腹部を思い切り殴る。
「私は殴られた痛みで、声も出せませんでした」
「おい佐藤、あんまやりすぎんな」足を押さえつけている男が声を上げる。
「うっせーな分かってるよ、あと名前呼んでんじゃねえよ松岡。お前はいいからさっさと車を出せ、例の場所だ」
「分かったよ」松岡は運転席に移動し、車を発進させる。
佐藤は拳を高く振り上げ「次騒いだら、顔面にいくから」と日笠千鶴に凄んだ。
「私は痛くて……怖くて……『もう痛くしないでください』と佐藤に懇願しました」
「大人しくしてれば、殴らねえよ」佐藤はそう言ったあと。
腕をつかんでる男に向かって「おい坂口、例の場所に移動するから、コイツが暴れないようにガムテープでしばっとけ」と言った。
「佐藤君、大きな声で僕の名前を呼ぶのはやめてください、仲間と思われるでしょう」
メガネをかけたインテリ風の男が、嘆息しながらそう言った。
「うっせーよ、お前もやることやるんだろうが、同罪だ」
吐き捨てるように暴言を吐く佐藤。
「……全く、お嬢さんご覧の通り、佐藤君は切れたら何をするか分かりません。
大人しくしてた方が身の為ですよ」と言いながら、日笠千鶴《ひかさちずる》の手足をガムテープで拘束する。
「私は『助けてください、絶対誰にも言いませんから助けてください』と何度も懇願しました」
「分かりましたから、大人しくしててくださいね」と言いながら、坂口が日笠千鶴《ひかさちずる》の目と口にタオルを巻き付けた。
そこで画面が真っ暗になった。
…………
僕は息をのむように、画面を見つめていた。
先ほどから何故か疼く、お腹をゆっくりと擦りながら。
…………
「17歳の夏休み夏期講習の帰りでした、私は少しでも早く家に帰りたくて、人通りの少ない道を通りました」
日笠千鶴の話に合わせて ジジジ……ジジジ…… と画面が乱れた後、暗い道を歩いている画面が映る。
「その道の先に車(ハイエース)が1台止まっていて、その車の横を通り過ぎようとした時。車のサイドドアが突然開き、中から3人の男たちが出てきました」
ノンフィクションのナレーションのような感じで、日笠千鶴の語りが画面から聞こえてくる。
サイドドアが開き飛び出してくる男たちが映る、大学生くらいだろうか、見た目は普通の青年たちだ。
「声を上げる間もなく口を押えられ、私は車の中に押し込まれました」
車の中、馬乗りになって声が出せないよう、口を押さえつけてくる男、両手をおさえる男、両足をおさえる男。が見える。
画面のブレが酷い……そこで初めて気が付いた。
この映像は日笠千鶴の目を通してみた光景なのだ。
「私は無我夢中で男の手に嚙みつきました」
「痛てっ、こいつ噛みつきやがった」
口を押さえつけていた男の手から、血が出ている。
手を噛まれた男は「なめやがってよ」と言いながら日笠千鶴の腹部を思い切り殴る。
「私は殴られた痛みで、声も出せませんでした」
「おい佐藤、あんまやりすぎんな」足を押さえつけている男が声を上げる。
「うっせーな分かってるよ、あと名前呼んでんじゃねえよ松岡。お前はいいからさっさと車を出せ、例の場所だ」
「分かったよ」松岡は運転席に移動し、車を発進させる。
佐藤は拳を高く振り上げ「次騒いだら、顔面にいくから」と日笠千鶴に凄んだ。
「私は痛くて……怖くて……『もう痛くしないでください』と佐藤に懇願しました」
「大人しくしてれば、殴らねえよ」佐藤はそう言ったあと。
腕をつかんでる男に向かって「おい坂口、例の場所に移動するから、コイツが暴れないようにガムテープでしばっとけ」と言った。
「佐藤君、大きな声で僕の名前を呼ぶのはやめてください、仲間と思われるでしょう」
メガネをかけたインテリ風の男が、嘆息しながらそう言った。
「うっせーよ、お前もやることやるんだろうが、同罪だ」
吐き捨てるように暴言を吐く佐藤。
「……全く、お嬢さんご覧の通り、佐藤君は切れたら何をするか分かりません。
大人しくしてた方が身の為ですよ」と言いながら、日笠千鶴《ひかさちずる》の手足をガムテープで拘束する。
「私は『助けてください、絶対誰にも言いませんから助けてください』と何度も懇願しました」
「分かりましたから、大人しくしててくださいね」と言いながら、坂口が日笠千鶴《ひかさちずる》の目と口にタオルを巻き付けた。
そこで画面が真っ暗になった。
…………
僕は息をのむように、画面を見つめていた。
先ほどから何故か疼く、お腹をゆっくりと擦りながら。
…………
0
お気に入りに追加
17
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/horror.png?id=d742d2f035dd0b8efefe)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/essay.png?id=5ada788558fa89228aea)
未明の駅
ゆずさくら
ホラー
Webサイトに記事をアップしている俺は、趣味の小説ばかり書いて仕事が進んでいなかった。サイト主催者から炊きつけられ、ネットで見つけたネタを記事する為、夜中の地下鉄の取材を始めるのだが、そこで思わぬトラブルが発生して、地下の闇を彷徨うことになってしまう。俺は闇の中、先に見えてきた謎のホームへと向かうのだが……
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる