14 / 24
板橋区にある事故物件の話
憑依 ー 日笠千鶴《ひかさちずる》 ー
しおりを挟む
その後、工事現場で死体を発見した事を警察に通報。
現場検証の流れとなった。
遺体の足元に本人直筆の遺書があった事から、自殺という事で解決しそうな雰囲気だ。
警察の取り調べには、リフォームの現地調査依頼で部屋に入り、そのタイミングで死体を発見、通報に至ったこと説明。
依頼元からも、間違いなくリフォームの依頼をしたと報告があったようで、問題なく裏付けも取れ。
僕は無事解放された。
作業カバンの中身を確認されなくて、本当に良かった……。
…………
会社に戻ると心配した社長がとんできて「大変だったなぁ、今日はもう上がっていいぞ、明日はゆっくり休んでくれ」と僕を労わってくれた。
「ありがとうございます、少し体調がすぐれないので、助かります」そう言いながら、僕は具合が悪いふりをする。
「大丈夫だ、アカバネの仕事は全部山田にやってもらう、わかったな山田?」
「……はい」
親方は警察の取り調べで、僕に現地調査を押し付け、一人車の中でサボっていた事を正直に話した。
もちろん、その事は社長の耳にも届いていた……。
ご愁傷様である。
これでゆっくりビデオテープの確認ができる、僕の頭の中はビデオテープの事で一杯だった。
…………
家に帰り、すぐ風呂に入る。
遺体からした腐敗臭が、まだ鼻の中に残っているような気がして気持ちが悪い、何度も顔を洗い、鼻うがいを繰り返した。
風呂から上がり、押し入れにしまいこんでいたビデオデッキを引っ張り出す。
家電ゴミで片付けようと思っていたが、捨てなくて良かった。
液晶テレビに配線を繋ぎ電源を入れる、何年も使っていなかったが、ビデオデッキは問題なく動きそうだ。
僕はビデオテープを入れ、再生ボタンを押した。
…………
ザザザ……ザザザ……ザザザ……。
砂嵐がしばらく続いた後、映像が映し出される、そこには首を吊る前の女性が映っていた。
「映ってますか?大丈夫ですか?」とカメラに手を振る女性。
「問題なさそうですね、それでは始めます」
「初めまして、私は日笠千鶴と言います18歳です」
若いとは思っていたが、18歳か……早すぎるだろ。
日笠千鶴と名乗る女性は、綺麗な顔立ちの子だった、透き通るように肌が白く、そして驚くほど痩せている。
知り合いに拒食症を患った女性がいるのだが、その人と同じような痩せ方をしている、病的な痩せ方だ。
「このテープを見ているという事は、警察関係の方でしょうか……それとも工事で現地調査に来られた方でしょうか……」
「私の復讐にあなたを巻き込んでしまい、本当に申し訳ございません」深々と頭を下げる日笠千鶴。
復讐?復讐に巻き込んでしまいと言ったな、どういう意味だ……。
「私にはどうしても殺したい相手がいるのです、どうかあなた様の力をお貸しください」再度、深々と頭を下げる日笠千鶴。
その瞬間、ゾクリと寒気がした。
背中をスーッと人差し指で触れられた、そんな感覚だった。
あわてて後ろを振り向くが、誰もいない……。
全身に鳥肌が立つ、何か嫌な予感がする。
もうビデオを止めよう、そう思っていると。
「申し訳ございません、あなたはこの映像を見た事により、私と縁が結ばれました」
「映像を止めることは、もう出来ません」
僕の心の中を言い当てるように、日笠千鶴が語り続ける。
僕はそれを無視して停止ボタンを押す。
『カチッ』
……映像が止まらない。
『カチッ』『カチッ』『カチッ』『カチッ』『カチッ』『カチッ』
何度も停止ボタンを押すが、やはり映像は止まらない。
「いかがでしょう、信じていただけたでしょうか?」微笑みながら日笠千鶴が僕に語り掛ける。
おかしいだろ、どうなってんだ。
これならどうだ、僕はビデオのコンセントを抜き、テレビと繋がる配線も引き抜いた。
「いかがでしょう、信じていただけたでしょうか?」微笑みながら同じセリフを語る日笠千鶴。
僕は恐怖で、言葉も出なかった。
現場検証の流れとなった。
遺体の足元に本人直筆の遺書があった事から、自殺という事で解決しそうな雰囲気だ。
警察の取り調べには、リフォームの現地調査依頼で部屋に入り、そのタイミングで死体を発見、通報に至ったこと説明。
依頼元からも、間違いなくリフォームの依頼をしたと報告があったようで、問題なく裏付けも取れ。
僕は無事解放された。
作業カバンの中身を確認されなくて、本当に良かった……。
…………
会社に戻ると心配した社長がとんできて「大変だったなぁ、今日はもう上がっていいぞ、明日はゆっくり休んでくれ」と僕を労わってくれた。
「ありがとうございます、少し体調がすぐれないので、助かります」そう言いながら、僕は具合が悪いふりをする。
「大丈夫だ、アカバネの仕事は全部山田にやってもらう、わかったな山田?」
「……はい」
親方は警察の取り調べで、僕に現地調査を押し付け、一人車の中でサボっていた事を正直に話した。
もちろん、その事は社長の耳にも届いていた……。
ご愁傷様である。
これでゆっくりビデオテープの確認ができる、僕の頭の中はビデオテープの事で一杯だった。
…………
家に帰り、すぐ風呂に入る。
遺体からした腐敗臭が、まだ鼻の中に残っているような気がして気持ちが悪い、何度も顔を洗い、鼻うがいを繰り返した。
風呂から上がり、押し入れにしまいこんでいたビデオデッキを引っ張り出す。
家電ゴミで片付けようと思っていたが、捨てなくて良かった。
液晶テレビに配線を繋ぎ電源を入れる、何年も使っていなかったが、ビデオデッキは問題なく動きそうだ。
僕はビデオテープを入れ、再生ボタンを押した。
…………
ザザザ……ザザザ……ザザザ……。
砂嵐がしばらく続いた後、映像が映し出される、そこには首を吊る前の女性が映っていた。
「映ってますか?大丈夫ですか?」とカメラに手を振る女性。
「問題なさそうですね、それでは始めます」
「初めまして、私は日笠千鶴と言います18歳です」
若いとは思っていたが、18歳か……早すぎるだろ。
日笠千鶴と名乗る女性は、綺麗な顔立ちの子だった、透き通るように肌が白く、そして驚くほど痩せている。
知り合いに拒食症を患った女性がいるのだが、その人と同じような痩せ方をしている、病的な痩せ方だ。
「このテープを見ているという事は、警察関係の方でしょうか……それとも工事で現地調査に来られた方でしょうか……」
「私の復讐にあなたを巻き込んでしまい、本当に申し訳ございません」深々と頭を下げる日笠千鶴。
復讐?復讐に巻き込んでしまいと言ったな、どういう意味だ……。
「私にはどうしても殺したい相手がいるのです、どうかあなた様の力をお貸しください」再度、深々と頭を下げる日笠千鶴。
その瞬間、ゾクリと寒気がした。
背中をスーッと人差し指で触れられた、そんな感覚だった。
あわてて後ろを振り向くが、誰もいない……。
全身に鳥肌が立つ、何か嫌な予感がする。
もうビデオを止めよう、そう思っていると。
「申し訳ございません、あなたはこの映像を見た事により、私と縁が結ばれました」
「映像を止めることは、もう出来ません」
僕の心の中を言い当てるように、日笠千鶴が語り続ける。
僕はそれを無視して停止ボタンを押す。
『カチッ』
……映像が止まらない。
『カチッ』『カチッ』『カチッ』『カチッ』『カチッ』『カチッ』
何度も停止ボタンを押すが、やはり映像は止まらない。
「いかがでしょう、信じていただけたでしょうか?」微笑みながら日笠千鶴が僕に語り掛ける。
おかしいだろ、どうなってんだ。
これならどうだ、僕はビデオのコンセントを抜き、テレビと繋がる配線も引き抜いた。
「いかがでしょう、信じていただけたでしょうか?」微笑みながら同じセリフを語る日笠千鶴。
僕は恐怖で、言葉も出なかった。
0
お気に入りに追加
17
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/horror.png?id=d742d2f035dd0b8efefe)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/essay.png?id=5ada788558fa89228aea)
未明の駅
ゆずさくら
ホラー
Webサイトに記事をアップしている俺は、趣味の小説ばかり書いて仕事が進んでいなかった。サイト主催者から炊きつけられ、ネットで見つけたネタを記事する為、夜中の地下鉄の取材を始めるのだが、そこで思わぬトラブルが発生して、地下の闇を彷徨うことになってしまう。俺は闇の中、先に見えてきた謎のホームへと向かうのだが……
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
不思議と戦慄の短編集
羽柴田村麻呂
ホラー
「実話と創作が交錯する、不思議で戦慄の短編集」
これは現実か、それとも幻想か――私自身や友人の実体験をもとにした話から、想像力が生み出す奇譚まで、不可思議な物語を集めた短編集。日常のすぐそばにあるかもしれない“異界”を、あなたも覗いてみませんか?
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる