悪役令嬢にはブラック企業で働いてもらいます。

ガイア

文字の大きさ
上 下
46 / 48

仲直りしてもらいます

しおりを挟む
「なんですか?」

くるりと振り返ると、橘先輩は私を値踏みするようにじっと見ていた。

「なんですか?」

思わず二回言ってしまった。

「貴方、八木杉君のことどう思ってんのよ」

「八木杉の事?」

私は、眉をひそめて考えた。
どう思ってるかって言われても...。

「どうかと聞かれれば特になんとも思ってないわよ。でもいい奴なんじゃないの。普通に」

「はぁ!?」

掴みかかられるんじゃないかってくらいのはぁ!?を一身に浴びて私の体はびくんと跳ねた。
びっくりするわね。

「どう思ってるかってわかんないわよ。そんなの、なんて答えればいいのよ」

「はぁ...」

頭が痛いというように、橘先輩は頭を押さえて俯いた。

「何よ」

「八木杉君さ」

「...?」

「いつもニコニコしてて、挨拶もできて、明るくて優しくて、誰とでも別け隔てなくっていうか、皆平等に接する事が出来るじゃない」

「そうなの」

「そうよ!顔だってかっこいいし年下なのにしっかりしてるし...でもなんだか少し影がある感じで、何でも相談して寄ってラインしても、ありがとうございます!って返事返すの。飲みに行こうよ!って言っても、はぐらかされちゃうのにあんたら新人仲間とは飲みに行ってるみたいじゃない」

「何が言いたいのよ」

「私は、本当になんとも思われてないんだなって...私結構自分に自信があったのよ...でも、八木杉君、全然私に興味ないんだもん。好きな人がいるって、その人の方ばっかりだもん」

「あなたの、八木杉の好きな人に対して嫌がらせしなかったのはいいことだと思うわよ。私はあなたの性格最低だと思うけど、最悪ではない。してたらもっと嫌われてたと思うわ」

「...はぁ。ううん。私は最悪よ。好きな人に意地悪しなかったのは、好きな人に意地悪したらその好きな子を彼が守ったりその好きな人が彼に相談してもっと彼の彼女に対しての愛が深まる事を恐れたから」

「そんな事まで考えてたの」

驚いた。
愛が深まるなんて、普通思いつかないわよ。

「彼に振り向いてもらう為にこの私がこれだけしてるのに、全然振り向いてくれない。それどころか私よりこんな子の事が好きなの!?って彼にひどい事もしちゃった。私、きっともう彼に嫌われてるからいいやって、彼にあたって...」

「こんな事やめようとか、考えなかったの」

「うん...でもこんな事してていいのかってずっと考えてたよ。でも、私、今更どうしたらいいのかわからなくて」

「どうもこうもないわよ。あんたがすることは二つよ」

「...」

私は二本の指を彼女に見せた。

「一つは八木杉に謝ること、二つ目は嫌がらせをやめて改心することよ」

あれ。

「あんたは、反省してると思うわ。だってさっきからずっと泣いてるもの」

どうして。

「泣いてる...あれ、本当だ」

「えぇ、反省してるからでしょ」

***

「生まれた時から運命って決まってるのよ。私は令嬢であんたは貧しいガキ。幸せになれないのならあんたも死にかけの祖母も生まれ変わるしかないわね」

「貧しい人達は、私と違って苦労してるのね。可哀想ねぇ」

「私のいう事聞いていればいいのよ。使用人の分際で口答えしてんじゃないわよ!あんた達は私のいう事聞いていればいいのよ」

私は、あの時。
少しでも自身の言ったことを振り返って、反省したかしら。

***

「あんたは、まだやり直せるわよ」

私が微笑むと、橘先輩は目を見開いた。

「なんで、あんたが泣いてるのよ」

「泣いてないわよ」

私はそう答えたけれど何故か涙が止まらなかった。
どうして涙が出るのかしら。
橘先輩は、そんな私を見て自分を見て涙を流してくれたと思ったのか、どういう感情なのか、笑ったような、泣いたような変な顔をしていた。

「一緒に戻ると変に思われる」

とかよくわからないことを言って橘先輩は、私を先に行かせた。

オフィスに戻ると、早速呼び出されて、普通にめちゃくちゃ怒られた。
仕事を倍にされた。
毎回毎回私は休憩時間頻繁にいなくなって!って、言われた。
いいじゃないの、休憩時間なんだから。

「ごめんなさい、今回は私が付き合わせちゃったんです」

でも後ろからひょこっと橘先輩が現れて、ごめんなさいと手を合わせるとハゲは、火にばしゃっと水をかけられたみたいに、

「気をつけろよ溝沼」

一言言って終わった。
何よこいつ。

橘先輩は、むすっとした私を見て微笑んだ。

その後、橘先輩は八木杉に謝って悪評を広めていた人たちにも振られた腹いせと言って誤解を解いたらしいわ。
凄いわね、あの人は。

私は、今回の事で大きな決心をしたわ。

「総司」

「はい?」

「今日の夜、話があるわ」

しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

【完結】仰る通り、貴方の子ではありません

ユユ
恋愛
辛い悪阻と難産を経て産まれたのは 私に似た待望の男児だった。 なのに認められず、 不貞の濡れ衣を着せられ、 追い出されてしまった。 実家からも勘当され 息子と2人で生きていくことにした。 * 作り話です * 暇つぶしにどうぞ * 4万文字未満 * 完結保証付き * 少し大人表現あり

5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?

gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。 そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて 「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」 もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね? 3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。 4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。 1章が書籍になりました。

政略より愛を選んだ結婚。~後悔は十年後にやってきた。~

つくも茄子
恋愛
幼い頃からの婚約者であった侯爵令嬢との婚約を解消して、学生時代からの恋人と結婚した王太子殿下。 政略よりも愛を選んだ生活は思っていたのとは違っていた。「お幸せに」と微笑んだ元婚約者。結婚によって去っていた側近達。愛する妻の妃教育がままならない中での出産。世継ぎの王子の誕生を望んだものの産まれたのは王女だった。妻に瓜二つの娘は可愛い。無邪気な娘は欲望のままに動く。断罪の時、全てが明らかになった。王太子の思い描いていた未来は元から無かったものだった。後悔は続く。どこから間違っていたのか。 他サイトにも公開中。

【完結】愛も信頼も壊れて消えた

miniko
恋愛
「悪女だって噂はどうやら本当だったようね」 王女殿下は私の婚約者の腕にベッタリと絡み付き、嘲笑を浮かべながら私を貶めた。 無表情で吊り目がちな私は、子供の頃から他人に誤解される事が多かった。 だからと言って、悪女呼ばわりされる筋合いなどないのだが・・・。 婚約者は私を庇う事も、王女殿下を振り払うこともせず、困った様な顔をしている。 私は彼の事が好きだった。 優しい人だと思っていた。 だけど───。 彼の態度を見ている内に、私の心の奥で何か大切な物が音を立てて壊れた気がした。 ※感想欄はネタバレ配慮しておりません。ご注意下さい。

断る――――前にもそう言ったはずだ

鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」  結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。  周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。  けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。  他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。 (わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)  そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。  ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。  そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?

【完結】失いかけた君にもう一度

暮田呉子
恋愛
偶然、振り払った手が婚約者の頬に当たってしまった。 叩くつもりはなかった。 しかし、謝ろうとした矢先、彼女は全てを捨てていなくなってしまった──。

愛する貴方の心から消えた私は…

矢野りと
恋愛
愛する夫が事故に巻き込まれ隣国で行方不明となったのは一年以上前のこと。 周りが諦めの言葉を口にしても、私は決して諦めなかった。  …彼は絶対に生きている。 そう信じて待ち続けていると、願いが天に通じたのか奇跡的に彼は戻って来た。 だが彼は妻である私のことを忘れてしまっていた。 「すまない、君を愛せない」 そう言った彼の目からは私に対する愛情はなくなっていて…。 *設定はゆるいです。

【完結】内緒で死ぬことにした  〜いつかは思い出してくださいわたしがここにいた事を〜

たろ
恋愛
手術をしなければ助からないと言われました。 でもわたしは利用価値のない人間。 手術代など出してもらえるわけもなく……死ぬまで努力し続ければ、いつかわたしのことを、わたしの存在を思い出してくれるでしょうか? 少しでいいから誰かに愛されてみたい、死ぬまでに一度でいいから必要とされてみたい。 生きることを諦めた女の子の話です ★異世界のゆるい設定です

処理中です...