上 下
25 / 42
激突

第25話

しおりを挟む
高坂昌信「もし極楽寺の周囲を馬場や山県。それに真田の旗で埋め尽くされていたら、信長はどう出るでしょうか?」
内藤昌豊「多勢に無勢。即逃げる態勢に入る事になる。」
高坂昌信「一方、その全てが佐久間の旗印であったらどうでしょうか?」
内藤昌豊「佐久間は……。」
高坂昌信「連吾川に拵えた土塁に布陣しています。」
内藤昌豊「極楽寺に居るはずの無い佐久間が居る……。しかし佐久間は信長の重臣。何か不測の事態が発生しているのは確かな事ではあるが、様子を伺う事になるな。」
高坂昌信「信長は、将軍様に呼応し裏切った松永久秀を許しています。」
内藤昌豊「何故ここに居るのかの事情を聴き……。」
高坂昌信「何か不満に思う事があるのであれば……。」
内藤昌豊「出来る限りの事はするから持ち場に戻ってくれ。」
高坂昌信「翻意を促す行動に出ます。」
内藤昌豊「逃げ出すまでの時間を稼ぐため?」
高坂昌信「はい。ただ目的はそれだけではありません。極楽寺周辺は長篠同様山県が管轄していました。故に土地勘については問題ありません。怠りなく備えをすれば、脱出するのは不可能であります。しかし相手は信長。恐らくでありますが、包囲を盤石にしましても信長を捕らえる事は難しいと見ています。
 そのために必要なのが重臣佐久間信盛の旗印であります。織田信長から見て極楽寺の周りは安全地帯であります。我らがそこに到達するためには信長が仕掛けた連吾川の罠を越えなければなりません。突破は困難であります。仮に突破出来たとしましても時間は掛かりますし被害も甚大。とてもではありませんが信長の本陣に迫る事は出来ません。当初、私もその考えでありましたが……。」
内藤昌豊「酒井の動きを見て、鳶ヶ巣への道を探し当てた?」
高坂昌信「はい。極楽寺周りは手薄でありますし、信長も我らが無傷で攻め込むとは考えていない事でありましょう。極楽寺が攻められる恐れがあるとするならば、味方の裏切りしかありません。」
内藤昌豊「そこに重臣中の重臣である佐久間信盛が裏切り、備えをする必要が無いため何もしていない。信長と身の回りの世話をする者しか居ない極楽寺を狙われ……。」
高坂昌信「佐久間は、美濃尾張への抜け道を知っています。」
内藤昌豊「たとえ包囲を脱したとしても、無事。岐阜に戻る事は難しい。ならばここでと諦める……。」
高坂昌信「その可能性を少しでも高めるために、佐久間の旗印の輸送をお願いしたい。」
内藤昌豊「わかった。ただ断られたら持って帰るからな。」
高坂昌信「ありがとうございます。」

 極楽寺を包囲した佐久間信盛に偽装した馬場信春他武田別動隊は、全ての出口を封鎖した上で攻撃を開始。反撃と脱出を試みる敵の動きに細心の注意を払いつつ包囲網を狭め、いよいよ織田信長が泊る本堂に迫ろうとした所……。

馬場信春「誰だ!!勝手に火を放ったのは!?」
山県昌景「いえ。私ではありませぬ。」

 同様の報告が真田兄弟からも……。どうやら織田信長の宿所で織田方の何者かが火を点けた模様……。

馬場信春「しまった……。これでは奴の生き死にがわからなくなってしまったでは無いか……。仕方無い。皆を集めよ!!」

 山県昌景と真田兄弟は不審者を発見するための最低限の人員を残し、馬場信春が召集をかけた消失した極楽寺に集結。

馬場信春「信長の姿を確認した者は?」
山県昌景「見ていません。」
真田信綱「同じく。」
真田昌輝「私もであります。」
馬場信春「可能性があるとすれば、ここしか無いか……。」
山県昌景「もしくは既に陣を引き払った後であった?」
馬場信春「その可能性も無きにしもあらずであるが、もしそうであれば……このような(火を放つ)事はしないであろう。」
山県昌景「確かに。」
馬場信春「だが信長がここに居たか居なかったかを試す術はある。」
真田昌輝「どのような方法でありますか?」
馬場信春「皆の者。まだいくさをする元気は残されているか?」
真田信綱「もとより覚悟しています。」
山県昌景「先駆けでは真田に負けるわけにはいきません。」
馬場信春「昌輝良いか?」

 静かに頷く真田昌輝。

馬場信春「わかった。では次の作戦に移る。皆の者。油断するで無いぞ。」
一同「御意。」

 馬場信春率いる武田勝頼別動隊が向かった先。そこは織田信長次男信雄が陣取る新御堂山。到着した彼らが目にしたもの。それは……。

真田昌輝「馬場様!あれを……。」
馬場信春「佐久間の旗がここでも効果を発揮したな。」
真田信綱「あの様子を見る限り……。」
山県昌景「あぁ、極楽寺に信長が居た事は間違いない。」
馬場信春「勝機は我にあり!信綱!!」
真田信綱「はい!!」
馬場信春「昌輝!!」
真田昌輝「はい!!」
馬場信春「其方らは逃げる奴らを尾張では無く、茶臼山へ追い払え!!!」
真田兄弟「わかりました。」
馬場信春「山県!」
山県昌景「わかっています。我らが向かうのはその先でありますね。」
馬場信春「おう。あの様子を見る限り、奴は踏み止まっている可能性が高い。奴を討つ事が出来れば……。」
山県昌景「いくさ後の展開を優位に進める事が可能となります。」
馬場信春「一気に方をつけるぞ!!」

 馬場信春、山県昌景の両隊向かった先。そこは織田信雄が居た新御堂山のすぐ東に位置する野辺神社。そこで待ち構えていたのは……。

山県昌景「やはり居ましたか。」
馬場信春「時間が無い。すぐに取り掛かるぞ。」
山県昌景「わかりました。」

 織田信長嫡男織田信忠。織田信長にもしもの事があった時、当主となるべき立場にあるのが織田信忠。彼にとって最もやらなければならない大事な事は自らの命を守る事。危機に接した際、信忠が採るべき行動はただ1つ。一目散に安全地帯へ退避する事。逆に絶対にしてはいけない事は危険を冒して戦う事。その事は信忠もわかっているハズなのでありましたが、彼の足を鈍らせるのに効果を発揮したのが……。

山県昌景「佐久間信盛って、俺たちが思っている以上に織田家中で影響力があるんだな。」
馬場信春「三方ヶ原だけで判断してはいけないな……。」
山県昌景「大岡の話だと援軍として浜松にやって来た佐久間を見て、家康が落胆した。と聞いているが。」
馬場信春「今ここに居る織田軍の数。3万以上の兵を動員出来る信長だぞ。家康もそれを期待していたのであろう。しかしあの時佐久間が連れて来たのは……。」
山県昌景「3千だったとか。」
馬場信春「3千でも大きいけどな。」
山県昌景「確かに。」

 野辺神社にて、最後の抵抗を試みる織田信忠。しかし衆寡敵せず。

 野辺神社に入る馬場信春と山県昌景。

馬場信春「信忠は見つかったか?」
山県昌景「いえ。」
馬場信春「徹底してるな。あの親子。」
山県昌景「えぇ。まだ我らの勝利を確定させる事は出来ません。」
馬場信春「生きて何処かの部隊と合流していたら厄介だ。」
山県昌景「はい。」
馬場信春「ここは危ない。真田と合流するぞ。」
山県昌景「わかりました。」

 真田信綱昌輝兄弟は既に退却に移っていた織田信雄の背後を衝き、馬場信春の指示通り茶臼山方面に追いやる事に成功。その狙いは……。

山県昌景「連吾川に陣取る織田勢を混乱させるためでありますね?」
馬場信春「奴らの退路は2つ。1つは連吾川を渡って長篠城の奥平と合流する事。そしてもう1つが茶臼山を登る事。その茶臼山を安全地帯に居るハズの織田信雄の隊が逃げ惑っていたら……。」
山県昌景「下で陣取っている者共は大混乱に陥る事になります。」

 戦況を見つめる馬場信春。

馬場信春「そろそろだな。」
山県昌景「我らも加勢を?」
馬場信春「いや違う。」
山県昌景「と言われますと?」
馬場信春「頃合いは良し!真田両隊に退却を知らせる狼煙を上げよ!!」
山県昌景「えっ!何故でありますか!?」
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

ママと中学生の僕

キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。

GAME CHANGER 日本帝国1945からの逆襲

俊也
歴史・時代
時は1945年3月、敗色濃厚の日本軍。 今まさに沖縄に侵攻せんとする圧倒的戦力のアメリカ陸海軍を前に、日本の指導者達は若者達による航空機の自爆攻撃…特攻 で事態を打開しようとしていた。 「バカかお前ら、本当に戦争に勝つ気があるのか!?」 その男はただの学徒兵にも関わらず、平然とそう言い放ち特攻出撃を拒否した。 当初は困惑し怒り狂う日本海軍上層部であったが…!? 姉妹作「新訳 零戦戦記」共々宜しくお願い致します。 共に 第8回歴史時代小説参加しました!

令嬢の名門女学校で、パンツを初めて履くことになりました

フルーツパフェ
大衆娯楽
 とある事件を受けて、財閥のご令嬢が数多く通う女学校で校則が改訂された。  曰く、全校生徒はパンツを履くこと。  生徒の安全を確保するための善意で制定されたこの校則だが、学校側の意図に反して事態は思わぬ方向に?  史実上の事件を元に描かれた近代歴史小説。

麒麟児の夢

夢酔藤山
歴史・時代
南近江に生まれた少年の出来のよさ、一族は麒麟児と囃し将来を期待した。 その一族・蒲生氏。 六角氏のもとで過ごすなか、天下の流れを機敏に察知していた。やがて織田信長が台頭し、六角氏は逃亡、蒲生氏は信長に降伏する。人質として差し出された麒麟児こと蒲生鶴千代(のちの氏郷)のただならぬ才を見抜いた信長は、これを小姓とし元服させ娘婿とした。信長ほどの国際人はいない。その下で国際感覚を研ぎ澄ませていく氏郷。器量を磨き己の頭の中を理解する氏郷を信長は寵愛した。その壮大なる海の彼方への夢は、本能寺の謀叛で塵と消えた。 天下の後継者・豊臣秀吉は、もっとも信長に似ている氏郷の器量を恐れ、国替や無理を強いた。千利休を中心とした七哲は氏郷の味方となる。彼らは大半がキリシタンであり、氏郷も入信し世界を意識する。 やがて利休切腹、氏郷の容態も危ういものとなる。 氏郷は信長の夢を継げるのか。

女子高生は卒業間近の先輩に告白する。全裸で。

矢木羽研
恋愛
図書委員の女子高生(小柄ちっぱい眼鏡)が、卒業間近の先輩男子に告白します。全裸で。 女の子が裸になるだけの話。それ以上の行為はありません。 取って付けたようなバレンタインネタあり。 カクヨムでも同内容で公開しています。

【新訳】帝国の海~大日本帝国海軍よ、世界に平和をもたらせ!第一部

山本 双六
歴史・時代
たくさんの人が亡くなった太平洋戦争。では、もし日本が勝てば原爆が落とされず、何万人の人が助かったかもしれないそう思い執筆しました。(一部史実と異なることがあるためご了承ください)初投稿ということで俊也さんの『re:太平洋戦争・大東亜の旭日となれ』を参考にさせて頂きました。 これからどうかよろしくお願い致します! ちなみに、作品の表紙は、AIで生成しております。

暁のミッドウェー

三笠 陣
歴史・時代
 一九四二年七月五日、日本海軍はその空母戦力の総力を挙げて中部太平洋ミッドウェー島へと進撃していた。  真珠湾以来の歴戦の六空母、赤城、加賀、蒼龍、飛龍、翔鶴、瑞鶴が目指すのは、アメリカ海軍空母部隊の撃滅。  一方のアメリカ海軍は、暗号解読によって日本海軍の作戦を察知していた。  そしてアメリカ海軍もまた、太平洋にある空母部隊の総力を結集して日本艦隊の迎撃に向かう。  ミッドウェー沖で、レキシントン、サラトガ、ヨークタウン、エンタープライズ、ホーネットが、日本艦隊を待ち構えていた。  日米数百機の航空機が入り乱れる激戦となった、日米初の空母決戦たるミッドウェー海戦。  その幕が、今まさに切って落とされようとしていた。 (※本作は、「小説家になろう」様にて連載中の同名の作品を転載したものです。)

今川義元から無慈悲な要求をされた戸田康光。よくよく聞いてみると悪い話では無い。ならばこれを活かし、少しだけ歴史を動かして見せます。

俣彦
ファンタジー
栃木県宇都宮市にある旧家に眠る「門外不出」の巻物。 その冒頭に認められた文言。それは…… 「私は家康を尾張に売ってはいない。」 この巻物を手に取った少年に問い掛けて来たのは 500年前にのちの徳川家康を織田家に売り払った張本人。 戸田康光その人であった。 本編は第10話。 1546年 「今橋城明け渡し要求」 の場面から始まります。

処理中です...