上 下
23 / 42
激突

第23話

しおりを挟む
高坂昌信「かなりの危険を伴う事になりますが……。」
馬場信春「酒井と遭遇するからか?」
高坂昌信「それもありますが……。」

 武田隊と織田徳川隊が激突。その場所となったのは鳶ヶ巣山遥か南にある松山観音堂。酒井忠次率いる部隊が軍装を整えている所を先に待ち伏せしていた武田の部隊が対応。不意を衝かれた酒井の部隊は……。

 戦いを終え。

馬場信春「高坂の言う事を聞いていて正解であった。」
真田信綱「もし奴らが鳶ヶ巣に到達していましたら。」
真田昌輝「この地を1人だけで対応しようとしていましたら。」
山県昌景「ここもしくは鳶ヶ巣に屍を並べる事になったのは我らの方であった。」
馬場信春「この規模を別動隊として用意する事が出来るとは……。」
山県昌景「(この規模を割いても問題無い織田信長本隊が居る)連吾川に突っ込まなくて正解であった。」

 真田昌輝は真田信綱の弟。武藤喜兵衛の兄。
 壊滅した酒井忠次隊が残した者。それは数千にもなる兵の亡骸と数百の鉄砲と数え切れない弾薬。

山県昌景「しかしここまでの道のりは難渋を極めた。」
馬場信春「日が無ければ遭難する所であった。」
真田信綱「いえ。日があっても危険でありました。」
真田昌輝「ただ奴らの様子を見る限り……。」
馬場信春「あぁ。夜通し歩くつもりだったのであろうな。」
山県昌景「それだけの精鋭部隊を信長が用意していた。と言う事だな。」
馬場信春「となると我らも危険であった。」
山県昌景「高坂が集結する場所を特定する事が出来ていた事が大きかった……。」
真田信綱「山県様はこの場所は御存知でしたか?」
山県昌景「観音堂の存在は知っていた。知ってはいたが、ここから鳶ヶ巣に通じる道の存在は知らなかった。」
真田昌輝「道ではありませんでしたが。」
山県昌景「地元の者も確実に把握する事が出来ていない。棄てられたような。そもそも今通って来たのは道なのか?をよく見つけたものだな……。」
馬場信春「ところで討ち漏らしはしていないよな?」
真田昌輝「はい。全ての者をここにて片付けています。」
馬場信春「ここの様子を信長の本陣は?」
山県昌景「後から合流しようとしていた者が居ない限り、気付かれる事はありません。」
馬場信春「となると酒井の作戦が失敗に終わった事を信長は把握する事は出来ていない事になるな?」
真田信綱「はい。」
馬場信春「ならば作戦を継続する。今度はうちが夜通し歩く事になる。ひといくさ終えたばかりで大変であるが、今しばらくの辛抱である。頼むぞ。」
一同「わかりました。」

真田昌輝「山県様。如何為されましたか?」

 先を急ごうとする一行の中で独り動こうとしない山県昌景隊。

山県昌景「先はまだ長い。しかもここからは敵地に入る。補給が無い状況が続くのだから……。」
真田昌輝「そうでしたね。」
山県昌景「馬場も信綱も。」
真田信綱「わかりました。」
馬場信春「ここからの道のりを考えたら。」
山県昌景「いや。ここまで来れば私にもわかる。裏道も同様。」
馬場信春「……と言う事はお前が動かないと俺らも動けないのだぞ。」
山県昌景「すまぬ。
『(自分の隊に向け)ようし!これだけあれば十分だ!今から敵地に入る!!油断するで無いぞ!!!』」

 長年、三河を担当して来た山県昌景の先導により武田の別動隊は次なる目的地に向け出発。行軍は夜を徹しても続けられ目的地に到着。時間は草木も眠る丑三つ時。彼らが寝込みを襲うべく向かった先は……。

 時間を戻して武田勝頼本陣。

高坂昌信「ここからはあくまで余力を残っていたらで構いません。けっして無理は禁物。これを肝に銘じて下さい。」
馬場信春「責任は私が持つ。」
高坂昌信「此度のいくさ。連吾川の備えを見る限り、正面からいくさを挑んで織田徳川に勝つ事は叶いません。上げる事の出来る成果は長篠城に留まる事になります。そのためには。」
山県昌景「酒井の動きを止める必要がある。」
高坂昌信「その通りであります。さすれば後は時間が解決してくれる事になります。ただ心配なのが。」
内藤昌豊「織田、徳川が打って出る事だな?」
高坂昌信「はい。」
馬場信春「これに長篠城が呼応したら?」
高坂昌信「正直、いくさをして見なければわからない状況に陥る危険性があります。出来る事であれば避けたい事態であります。」
馬場信春「そこで我らの役目となる。」
高坂昌信「はい。しかしこれは義務ではありません。そこは間違えないで下さい。最も大事なのは皆が無事、各所領に帰還を果たす事であります。名を成すために命を落とす事ではありません。」
山県昌景「感謝致す。」
高坂昌信「ここに織田徳川の布陣図があります。連吾川に沿って大量の兵が隠れている事がわかります。しかしその背後は如何でしょう?」
馬場信春「安全な場所であるからこうなっても仕方が無いか。」
高坂昌信「はい。しかし相手が相手であります。機会は一度しかありません。これに成功しなければ……。」
山県昌景「我らは敵中で孤立する事になる?」
高坂昌信「はい。それを回避する事の出来る方法を用意しています。」

 少し進めて。

真田昌輝「来ましたね。」

 松山観音堂から兵を進める武田勝頼別動隊の所にやって来たのは……。

内藤昌豊「難渋を極めたよ。ったく……。」

 内藤昌豊率いる小荷駄隊。

山県昌景「何処が難渋だよ。どうせこれに跨って来たんだろ?」
内藤昌豊「何言ってんだよ!お前らがこれから使うんだろうが!引っ張って来たに決まってるだろ!!こんな厄介な荷物初めてだよ……。」

 内藤昌豊が運んで来たもの。それは大量の馬。

馬場信春「内藤。お疲れ。」
内藤昌豊「……本当に疲れました。」
馬場信春「高坂が示した道。とてもでは無いが馬を連れて行くわけにはいかなかった故、其方に無理をお願いする事になった。申し訳ない。」
真田信綱「途中敵に遭遇されましたか?」
内藤昌豊「高坂から『注意して下さい。』と言われた場所はあったのだが、出くわす事は無かった。」
真田昌輝「そうなりますとやはり……。」
内藤昌豊「何かあったのか?」
山県昌景「いや。高坂に言われた松山観音堂。あそこに敵が集まっておって。」
内藤昌豊「いくさになったのか?」
馬場信春「ああ。ただそこで装備を整える手筈になっていたらしく、その最中に到着する事が出来たのが幸いした。」
山県昌景「恐らくであるが、そこから鳶ヶ巣を目指す者と内藤が通って来た方面を目指す者とに分ける予定では無かったかと。」
馬場信春「少しでも遅れていたら、観音堂で屍を晒す事になっていたのは我らかも知れぬ。」
山県昌景「奇襲の部隊だけで数千居た。」
内藤昌豊「そうなると連吾川には……。」
山県昌景「正面から戦って勝てる相手では無い。」
馬場信春「故に今からの策が大事になる。」
内藤昌豊「わかりました。殿に伝えます。」
山県昌景「それで内藤。」
内藤昌豊「どうした?」
山県昌景「観音堂にまだ戦利品が残っている。」
内藤昌豊「拾って帰れって事ですか?」
山県昌景「お前。帰りは俺らが来た道を通るのだろ?馬も無いし。丁度良いだろう?」
内藤昌豊「ここは敵地であります。それに板垣様や甘利様が村上義清とのいくさで討ち死にした理由を御存知でしょう。」

 板垣信方と甘利虎泰は武田信玄の元重臣。村上義清とのいくさの最中に首実検を始めた所を反撃され討ち死に。

内藤昌豊「それにそのような物は、いくさで迷惑を掛けた民が手に入れるべきと考えています。我らは略奪のためにいくさをしているのではありません。さもしい真似はお止め下さい。」
山県昌景「勝ちに驕っていた。申し訳ない。」
馬場信春「本来であれば私が言わなければならぬ事であった。私も驕っていた。忠告。肝に銘じる。」
内藤昌豊「出過ぎてしまいました。すみません。ここからが本当のいくさになります。御武運を。」
馬場信春「内藤も気をつけて戻るように。」
内藤昌豊「わかりました。」
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

小さなことから〜露出〜えみ〜

サイコロ
恋愛
私の露出… 毎日更新していこうと思います よろしくおねがいします 感想等お待ちしております 取り入れて欲しい内容なども 書いてくださいね よりみなさんにお近く 考えやすく

三国志 群像譚 ~瞳の奥の天地~ 家族愛の三国志大河

墨笑
歴史・時代
『家族愛と人の心』『個性と社会性』をテーマにした三国志の大河小説です。 三国志を知らない方も楽しんでいただけるよう意識して書きました。 全体の文量はかなり多いのですが、半分以上は様々な人物を中心にした短編・中編の集まりです。 本編がちょっと長いので、お試しで読まれる方は後ろの方の短編・中編から読んでいただいても良いと思います。 おすすめは『小覇王の暗殺者(ep.216)』『呂布の娘の嫁入り噺(ep.239)』『段煨(ep.285)』あたりです。 本編では蜀において諸葛亮孔明に次ぐ官職を務めた許靖という人物を取り上げています。 戦乱に翻弄され、中国各地を放浪する波乱万丈の人生を送りました。 歴史ものとはいえ軽めに書いていますので、歴史が苦手、三国志を知らないという方でもぜひお気軽にお読みください。 ※人名が分かりづらくなるのを避けるため、アザナは一切使わないことにしました。ご了承ください。 ※切りのいい時には完結設定になっていますが、三国志小説の執筆は私のライフワークです。生きている限り話を追加し続けていくつもりですので、ブックマークしておいていただけると幸いです。

日本が日露戦争後大陸利権を売却していたら? ~ノートが繋ぐ歴史改変~

うみ
SF
ロシアと戦争がはじまる。 突如、現代日本の少年のノートにこのような落書きが成された。少年はいたずらと思いつつ、ノートに冗談で返信を書き込むと、また相手から書き込みが成される。 なんとノートに書き込んだ人物は日露戦争中だということだったのだ! ずっと冗談と思っている少年は、日露戦争の経緯を書き込んだ結果、相手から今後の日本について助言を求められる。こうして少年による思わぬ歴史改変がはじまったのだった。 ※地名、話し方など全て現代基準で記載しています。違和感があることと思いますが、なるべく分かりやすくをテーマとしているため、ご了承ください。 ※この小説はなろうとカクヨムへも投稿しております。

大絶滅 2億年後 -原付でエルフの村にやって来た勇者たち-

半道海豚
SF
200万年後の姉妹編です。2億年後への移住は、誰もが思いもよらない結果になってしまいました。推定2億人の移住者は、1年2カ月の間に2億年後へと旅立ちました。移住者2億人は11万6666年という長い期間にばらまかれてしまいます。結果、移住者個々が独自に生き残りを目指さなくてはならなくなります。本稿は、移住最終期に2億年後へと旅だった5人の少年少女の奮闘を描きます。彼らはなんと、2億年後の移動手段に原付を選びます。

日本列島、時震により転移す!

黄昏人
ファンタジー
2023年(現在)、日本列島が後に時震と呼ばれる現象により、500年以上の時を超え1492年(過去)の世界に転移した。移転したのは本州、四国、九州とその周辺の島々であり、現在の日本は過去の時代に飛ばされ、過去の日本は現在の世界に飛ばされた。飛ばされた現在の日本はその文明を支え、国民を食わせるためには早急に莫大な資源と食料が必要である。過去の日本は現在の世界を意識できないが、取り残された北海道と沖縄は国富の大部分を失い、戦国日本を抱え途方にくれる。人々は、政府は何を思いどうふるまうのか。

我らの輝かしきとき ~拝啓、坂の上から~

城闕崇華研究所(呼称は「えねこ」でヨロ
歴史・時代
講和内容の骨子は、以下の通りである。 一、日本の朝鮮半島に於ける優越権を認める。 二、日露両国の軍隊は、鉄道警備隊を除いて満州から撤退する。 三、ロシアは樺太を永久に日本へ譲渡する。 四、ロシアは東清鉄道の内、旅順-長春間の南満洲支線と、付属地の炭鉱の租借権を日本へ譲渡する。 五、ロシアは関東州(旅順・大連を含む遼東半島南端部)の租借権を日本へ譲渡する。 六、ロシアは沿海州沿岸の漁業権を日本人に与える。 そして、1907年7月30日のことである。

日本VS異世界国家! ー政府が、自衛隊が、奮闘する。

スライム小説家
SF
令和5年3月6日、日本国は唐突に異世界へ転移してしまった。 地球の常識がなにもかも通用しない魔法と戦争だらけの異世界で日本国は生き延びていけるのか!? 異世界国家サバイバル、ここに爆誕!

戦艦タナガーin太平洋

みにみ
歴史・時代
コンベース港でメビウス1率いる ISAF部隊に撃破され沈んだタナガー だがクルーたちが目を覚ますと そこは1942年の柱島泊地!?!?

処理中です...