14 / 62
佐久は
しおりを挟む
真田昌幸「依田殿。お待たせして申し訳ない。」
依田信蕃「いえいえ。」
真田昌幸「ところで依田殿に1つお尋ねしたい事がある。」
依田信蕃「どのような事でありましょうか?」
真田昌幸「依田殿は……。」
佐久で何をしようとしているのか?
依田信蕃「殿より
『支持者を増やすよう。』
指示されています。」
真田昌幸「其方の言う『殿』とは徳川家康様の事?」
依田信蕃「大っぴらに話す事は出来ませんが。」
真田昌幸「ではお尋ねします。佐久は今、誰の管轄地であるか御存知ですか?」
依田信蕃「滝川一益様であります。」
真田昌幸「私は依田殿が仰った滝川の与力であります。其方が佐久で行おうとしている行為を容認する事は出来ません。」
依田信蕃「……(調子に乗ってしまったか)。」
真田昌幸「依田殿。」
依田信蕃「……はい。」
真田昌幸「私は其方を亡き者にしようとは考えていません。」
依田信蕃「!?」
真田昌幸「長篠で敗れた後。高天神が落ちた後。依田殿は最も難しい場所を守り、見事役目を果たされた話。武田家中の方々より幾度となく聞かされて来ました。その依田殿が今、織田に追われている身である事が辛くてなりません。何とかして織田家中を堂々と闊歩する事が出来るようにしたいと考えていました。そこへ来ての曽根からの依頼でありました。」
依田信蕃「全てわかった上で……。」
真田昌幸「騙してしまいました事。お詫び申し上げます。しかしこれは依田殿の事を思っての行いである事。理解していただきたい。」
依田信蕃「……私は何をすれば良いのだ?」
真田昌幸「徳川様より指示された事。佐久の国衆をまとめる作業を遂行していただいて問題ありません。ただ……。」
依田信蕃「何でありましょうか?」
真田昌幸「そのまとめ上げた佐久の国衆を……。」
滝川一益のために使ってください。
真田昌幸「滝川様は今、苦境に立たされています。織田信長様信忠様を失い、織田家がどうなるのかわからない情勢にあります。ここ信濃国東部並びに上野国は滝川様の本貫地である伊勢からは遠く離れ、兵の補充が難しい状況に陥っています。すぐにでも帰りたいのが本音でありましょう。しかし滝川様は留まる事を決断されました。
亡き信長様信忠様より指示された関東管領の役目を踏襲するためかもしれません。我ら国衆の事を考えての事かもしれません。もしかしますと帰る術を失ってしまったからなのかもしれません。しかし滝川様はここに留まる事を決断されました。その滝川様が今、最も必要とされているものが何であるのか?依田殿。」
依田信蕃「はい。」
真田昌幸「この幸運を逃してはなりませんぞ。」
依田信蕃「いえいえ。」
真田昌幸「ところで依田殿に1つお尋ねしたい事がある。」
依田信蕃「どのような事でありましょうか?」
真田昌幸「依田殿は……。」
佐久で何をしようとしているのか?
依田信蕃「殿より
『支持者を増やすよう。』
指示されています。」
真田昌幸「其方の言う『殿』とは徳川家康様の事?」
依田信蕃「大っぴらに話す事は出来ませんが。」
真田昌幸「ではお尋ねします。佐久は今、誰の管轄地であるか御存知ですか?」
依田信蕃「滝川一益様であります。」
真田昌幸「私は依田殿が仰った滝川の与力であります。其方が佐久で行おうとしている行為を容認する事は出来ません。」
依田信蕃「……(調子に乗ってしまったか)。」
真田昌幸「依田殿。」
依田信蕃「……はい。」
真田昌幸「私は其方を亡き者にしようとは考えていません。」
依田信蕃「!?」
真田昌幸「長篠で敗れた後。高天神が落ちた後。依田殿は最も難しい場所を守り、見事役目を果たされた話。武田家中の方々より幾度となく聞かされて来ました。その依田殿が今、織田に追われている身である事が辛くてなりません。何とかして織田家中を堂々と闊歩する事が出来るようにしたいと考えていました。そこへ来ての曽根からの依頼でありました。」
依田信蕃「全てわかった上で……。」
真田昌幸「騙してしまいました事。お詫び申し上げます。しかしこれは依田殿の事を思っての行いである事。理解していただきたい。」
依田信蕃「……私は何をすれば良いのだ?」
真田昌幸「徳川様より指示された事。佐久の国衆をまとめる作業を遂行していただいて問題ありません。ただ……。」
依田信蕃「何でありましょうか?」
真田昌幸「そのまとめ上げた佐久の国衆を……。」
滝川一益のために使ってください。
真田昌幸「滝川様は今、苦境に立たされています。織田信長様信忠様を失い、織田家がどうなるのかわからない情勢にあります。ここ信濃国東部並びに上野国は滝川様の本貫地である伊勢からは遠く離れ、兵の補充が難しい状況に陥っています。すぐにでも帰りたいのが本音でありましょう。しかし滝川様は留まる事を決断されました。
亡き信長様信忠様より指示された関東管領の役目を踏襲するためかもしれません。我ら国衆の事を考えての事かもしれません。もしかしますと帰る術を失ってしまったからなのかもしれません。しかし滝川様はここに留まる事を決断されました。その滝川様が今、最も必要とされているものが何であるのか?依田殿。」
依田信蕃「はい。」
真田昌幸「この幸運を逃してはなりませんぞ。」
1
お気に入りに追加
5
あなたにおすすめの小説
枢軸国
よもぎもちぱん
歴史・時代
時は1919年
第一次世界大戦の敗戦によりドイツ帝国は滅亡した。皇帝陛下 ヴィルヘルム二世の退位により、ドイツは共和制へと移行する。ヴェルサイユ条約により1320億金マルク 日本円で200兆円もの賠償金を課される。これに激怒したのは偉大なる我らが総統閣下"アドルフ ヒトラー"である。結果的に敗戦こそしたものの彼の及ぼした影響は非常に大きかった。
主人公はソフィア シュナイダー
彼女もまた、ドイツに転生してきた人物である。前世である2010年頃の記憶を全て保持しており、映像を写真として記憶することが出来る。
生き残る為に、彼女は持てる知識を総動員して戦う
偉大なる第三帝国に栄光あれ!
Sieg Heil(勝利万歳!)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/history.png?id=c54a38c2a36c3510c993)
零式輸送機、満州の空を飛ぶ。
ゆみすけ
歴史・時代
ダクラスDC-3輸送機を米国からライセンスを買って製造した大日本帝国。 ソ連の侵攻を防ぐ防壁として建国した満州国。 しかし、南はシナの軍閥が・・・ソ連の脅威は深まるばかりだ。 開拓村も馬賊に襲われて・・・東北出身の開拓団は風前の灯だった・・・
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
高天神攻略の祝宴でしこたま飲まされた武田勝頼。翌朝、事の顛末を聞いた勝頼が採った行動とは?
俣彦
ファンタジー
高天神城攻略の祝宴が開かれた翌朝。武田勝頼が採った行動により、これまで疎遠となっていた武田四天王との関係が修復。一致団結し向かった先は長篠城。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/history.png?id=c54a38c2a36c3510c993)
本能のままに
揚羽
歴史・時代
1582年本能寺にて織田信長は明智光秀の謀反により亡くなる…はずだった
もし信長が生きていたらどうなっていたのだろうか…というifストーリーです!もしよかったら見ていってください!
※更新は不定期になると思います。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/history.png?id=c54a38c2a36c3510c993)
大日本帝国領ハワイから始まる太平洋戦争〜真珠湾攻撃?そんなの知りません!〜
雨宮 徹
歴史・時代
1898年アメリカはスペインと戦争に敗れる。本来、アメリカが支配下に置くはずだったハワイを、大日本帝国は手中に収めることに成功する。
そして、時は1941年。太平洋戦争が始まると、大日本帝国はハワイを起点に太平洋全域への攻撃を開始する。
これは、史実とは異なる太平洋戦争の物語。
主要登場人物……山本五十六、南雲忠一、井上成美
※歴史考証は皆無です。中には現実性のない作戦もあります。ぶっ飛んだ物語をお楽しみください。
※根本から史実と異なるため、艦隊の動き、編成などは史実と大きく異なります。
※歴史初心者にも分かりやすいように、言葉などを現代風にしています。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/history.png?id=c54a38c2a36c3510c993)
戦争はただ冷酷に
航空戦艦信濃
歴史・時代
1900年代、日露戦争の英雄達によって帝国陸海軍の教育は大きな変革を遂げた。戦術だけでなく戦略的な視点で、すべては偉大なる皇国の為に、徹底的に敵を叩き潰すための教育が行われた。その為なら、武士道を捨てることだって厭わない…
1931年、満州の荒野からこの教育の成果が世界に示される。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/history.png?id=c54a38c2a36c3510c993)
主従の契り
しおビスケット
歴史・時代
時は戦国。天下の覇権を求め、幾多の武将がしのぎを削った時代。
京で小料理屋を母や弟と切り盛りしながら平和に暮らしていた吉乃。
ところが、城で武将に仕える事に…!
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる