上 下
614 / 625

和睦

しおりを挟む
 武田義信から

「それならば結構です。」

の返書が届き安堵する村上義清。しかし悪い事は続くものでありまして。深志城……。



真田幸隆「真田幸隆。戻りました。」

私(村上義清)「大変な時に申し訳ない。」

真田幸隆「いえ。こうなってしまいましたら仕方ありません。」



 上野における戦後処理並びに武蔵奪還を目指す北条への対処に忙殺される真田幸隆を呼び寄せた理由。それは……。



春日虎綱「氏政にしてやられましたな。」

真田幸隆「どうやら氏康の遺言のようであります。」



 北条家当主氏康が今わの際で嫡男氏政に託した遺言。その内容は……「武田義信と和睦せよ。」



私(村上義清)「『(北条氏政嫡男の)氏直が今川氏真から引き継いだ駿河遠江の権益を義信に割譲する事と引き換えに、関東は北条のものとする。』……か。」

春日虎綱「義信が兵を入れていました滝山からは当然撤退。」

真田幸隆「関東の全てが北条領となりますので、今私が管轄している上野武蔵も武田義信から見れば北条領。」

春日虎綱「西を気にする必要が無くなった氏政が我らに対し、全ての精力を注ぐ事が目に見えています。」

私(村上義清)「今の手勢で対応する事は出来るか?」

真田幸隆「北条は当面、武蔵の鉢形奪還を目指す事が想定されます。そこだけに北条が向かってくれている間は問題ありません。ただ怖いのは義信の援兵。今後、義信の視線が何処へ向くかであります。彼の中にもし亡き父武田晴信が獲得した土地の奪還を目論んだ場合、戦禍は信濃にも波及する事になってしまいます。その事態は避けなければなりません。甲斐で気になる動きは見られるか?」

真田昌幸「(村上領と接する)若神子、佐久でこれと言った動きは見られません。」

真田幸隆「駿河遠江は?」

春日虎綱「家康が頻繁に天竜川を越えています。」

真田幸隆「権益拡大のためか?」

春日虎綱「武田と北条の和睦が原因であります。駿河遠江。厳密には天竜川以東の遠江は北条領でありました。しかし今回の和睦により当地は武田領となってしまいました。この事に憤りを覚えている人物がいます。それは……。」



 今川氏真。



春日虎綱「氏真は武田から駿河遠江を守るために北条氏直に譲った場所であります。それをあろう事か此度の和睦で武田義信に渡してしまいました。氏政は

「時代の流れです。」

と宥め、氏真が小田原で不自由無く生活出来る手筈を整える段取りを組んでいたのでありましたが……。」

真田幸隆「氏真は今何処に居る?」

春日虎綱「家康の所に転がり込んでいます。」
しおりを挟む

処理中です...