上 下
259 / 625

提案

しおりを挟む
春日虎綱「うちが引き取りましょうか?と提案しました。」

私(村上義清)「家康の反応はどうだった?」

春日虎綱「一言『別に。』でありました。家康はそんな感じでありましたが、家臣のほうが……。」

私(村上義清)「食いつきが良かった?」

春日虎綱「勿論家康の面前で。と言うものは居ませんが、家康の居ないところで感謝を意を表して来たものがおりました。」

私(村上義清)「名前は出せるか?」

春日虎綱「主だったものですと石川家成と大久保忠世になります。」



 石川家成の母は家康の母の妹。大久保忠世の大久保氏は家康の祖父清康からの家臣。



春日虎綱「身内がバラバラになった原因が家康の我儘でありますし、石川家成は元々一向宗側の人間でありますので。」

私(村上義清)「(改宗したとは言え)精神世界の主君を亡き者にしたくはない。空誓が居なくなることにより、袂を分かった身内の行方がわからなくなって欲しくは無い。いつか家康を翻意させて帰参させたいと考えている。」

春日虎綱「そうなります。」

私(村上義清)「と言う事は、一向宗側についた家康の元家臣をうちが囲い込むことも出来るってこと?」

春日虎綱「その件につきましても家康は一言『別に。』でありました。」

私(村上義清)「ただ……劇薬だよな。」

春日虎綱「確かに。」

私(村上義清)「現世の主君は松平家康。精神世界の主君の代弁者とも言えるのが本願寺顕如であり、空誓である。今は精神世界のほうが勝っているが故、家康と敵対することになった。ただいつの日か家康のもとに戻りたいとも思っている。」

春日虎綱「はい。」

私(村上義清)「そんな人たちを俺が雇う利点って何?」

真田幸隆「何を言っているんですか殿。我らがそうでは無いですか。」

春日虎綱「そうですよ。私の現世の主君は武田晴信様であり、精神世界の主君も武田晴信様であります。ただ故あって今は殿に従っているだけのことであります。」

私(村上義清)「……そうだったね……。」

真田幸隆「それは私と虎綱だけではありません。信濃に居る殿の本拠地以外の全てのものが皆。殿のためなら命を捨てても構わないと思ってはおりません。」

私(村上義清)「俺に守ってもらって当然と思っているだけってこと?」

真田幸隆「上杉輝虎と関東の関係を思い浮かべていただければ宜しいかと。」

春日虎綱「それだけではありません。経済的な潤いを得るための手段として殿を利用しているだけであります。」

私(村上義清)「(家康が羨ましい……。)」
しおりを挟む

処理中です...