今川義元から無慈悲な要求をされた戸田康光。よくよく聞いてみると悪い話では無い。ならばこれを活かし、少しだけ歴史を動かして見せます。

俣彦

文字の大きさ
上 下
6 / 112

移送ルート

しおりを挟む
少年「歴史漫画持って来るね……。」
戸田康光「頼む。」
少年「えぇっと……。松平広忠の居城岡崎から陸路で西郡。今の蒲郡市で良いのかな?に移動します。」
戸田康光「ここまでは当時、分裂していたが松平一族の土地を通る事になる。ルートに選定されて問題は無い。そこからはどうなっている?」
少年「そこから舟に乗り、田原に向かう事になります。」
戸田康光「岡崎から駿府に向かうのであれば、全て陸路が最も近く。天候にも左右され難い。たださっきも話したように東隣の牧野が松平の領地を狙っているため通るのは難しい。故に田原を通る事にしたのであろう。ただな。」
少年「どうしたの?」
戸田康光「駿府に向かうのであれば上陸地点は田原では無い。大津だ。」

 今の愛知県豊橋市老津町付近にある地名。

戸田康光「そこから陸路で浜名湖の西岸にある吉美まで送り届ける役を担ったと伝えられているよな?」
少年「うん。そこで
『陸路は危険ですから海を使いましょう。』
と唆して家康を尾張に売り払った?」
戸田康光「と言われているよな?」
少年「うん。」
戸田康光「その時、大津から吉美までの陸路が危険であった事は事実である。それは認める。故に海路の方が安全であった。この事も認める。ただその原因となったのが……。」

 戸田と今川の対立。

戸田康光「のちの家康となる人物が駿府に向かったのが1547年の8月。その前年の1546年。我らの権益となっていた今橋城は、今川の手によって落城した。しかし戦いは翌年以降も続いた。その舞台となったのが……。」

 田原城。

戸田康光「田原城の戦いは1550年まで続いた。広忠の息子は今川義元の下へ移送される事になった。その役目を……。」

 今川と敵対している相手に依頼するであろうか?

戸田康光「跡取りを人質に出す事は重大事も重大事。綿密なやり取りを経て実行に移されるべきもの。岡崎と駿府の間で頻繁にやり取りが交わされた事は容易に想像がつく。受け入れ態勢はどうなっているのか?待遇はどうなるのか?そして最も大事な事は……。」

 安全に移動するにはどうするべきなのか?

戸田康光「うちは娘を広忠に嫁がせている。広忠の事を蔑ろにするつもりは無い。ただ広忠の倅は、娘の子では無い。知多半島で諍いとなっている水野の妹の子だ。加えてうちは今川といくさの真っ只中にあり、劣勢も劣勢。滅亡を覚悟しなければならない状況にあった。そんな人物に……。」

 人質の移送を依頼すると思うか?

戸田康光「あり得ないだろ?」
少年「うん。」
戸田康光「実際はどうであったのかを次に話そうと思う。」
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

関ヶ原に敗れ、再起を図るべく息子が居る津軽に潜り込む石田三成。ここで藩を富ませ、打倒家康を誓うものの……あるのはコメばかり……。さてどうする

俣彦
ファンタジー
関ヶ原の戦いに敗れるも、徳川の追っ手から逃れ、 先に息子が脱出していた津軽に潜り込む事に成功した石田三成。 打倒家康を心に誓い、藩の富国に取り組もうとするも……。

転生一九三六〜戦いたくない八人の若者たち〜

紫 和春
SF
二〇二〇年の現代から、一九三六年の世界に転生した八人の若者たち。彼らはスマートフォンでつながっている。 第二次世界大戦直前の緊張感が高まった世界で、彼ら彼女らはどのように歴史を改変していくのか。

家庭菜園物語

コンビニ
ファンタジー
お人好しで動物好きな最上 悠(さいじょう ゆう)は肉親であった祖父が亡くなり、最後の家族であり姉のような存在でもある黒猫の杏(あんず)も静かに息を引き取ろうとする中で、助けたいなら異世界に来てくれないかと、少し残念な神様に提案される。 その転移先で秋田犬の大福を助けたことで、能力を失いそのままスローライフをおくることとなってしまう。 異世界で新しい家族や友人を作り、本人としてはほのぼのと家庭菜園を営んでいるが、小さな畑が世界には大きな影響を与えることになっていく。

どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~

さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」 あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。 弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。 弟とは凄く仲が良いの! それはそれはものすごく‥‥‥ 「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」 そんな関係のあたしたち。 でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥ 「うそっ! お腹が出て来てる!?」 お姉ちゃんの秘密の悩みです。

猿の内政官 ~天下統一のお助けのお助け~

橋本洋一
歴史・時代
この世が乱れ、国同士が戦う、戦国乱世。 記憶を失くした優しいだけの少年、雲之介(くものすけ)と元今川家の陪々臣(ばいばいしん)で浪人の木下藤吉郎が出会い、二人は尾張の大うつけ、織田信長の元へと足を運ぶ。織田家に仕官した雲之介はやがて内政の才を発揮し、二人の主君にとって無くてはならぬ存在へとなる。 これは、優しさを武器に二人の主君を天下人へと導いた少年の物語 ※架空戦記です。史実で死ぬはずの人物が生存したり、歴史が早く進む可能性があります

知識スキルで異世界らいふ

チョッキリ
ファンタジー
他の異世界の神様のやらかしで死んだ俺は、その神様の紹介で別の異世界に転生する事になった。地球の神様からもらった知識スキルを駆使して、異世界ライフ

『異世界庭付き一戸建て』を相続した仲良し兄妹は今までの不幸にサヨナラしてスローライフを満喫できる、はず?

釈 余白(しやく)
ファンタジー
HOT 1位!ファンタジー 3位! ありがとうございます!  父親が不慮の事故で死亡したことで最後の肉親を失い残された高校生の小村雷人(こむら らいと)と小学生の真琴(まこと)の兄妹が聞かされたのは、父が家を担保に金を借りていたという絶望の事実だった。慣れ親しんだ自宅から早々の退去が必要となった二人は家の中で金目の物を探す。  その結果見つかったのは、僅かな現金に空の預金通帳といくつかの宝飾品、そして家の権利書と見知らぬ文字で書かれた書類くらいだった。謎の書類には祖父のサインが記されていたが内容は読めず、頼みの綱は挟まれていた弁護士の名刺だけだ。  最後の希望とも言える名刺の電話番号へ連絡した二人は、やってきた弁護士から契約書の内容を聞かされ唖然とする。それは祖父が遺産として残した『異世界トラス』にある土地と建物を孫へ渡すというものだった。もちろん現地へ行かなければ遺産は受け取れないが。兄妹には他に頼れるものがなく、思い切って異世界へと赴き新生活をスタートさせるのだった。 その他、多数投稿しています! https://www.alphapolis.co.jp/author/detail/398438394

滝川家の人びと

卯花月影
歴史・時代
故郷、甲賀で騒動を起こし、国を追われるようにして出奔した 若き日の滝川一益と滝川義太夫、 尾張に流れ着いた二人は織田信長に会い、織田家の一員として 天下布武の一役を担う。二人をとりまく織田家の人々のそれぞれの思惑が からみ、紆余曲折しながらも一益がたどり着く先はどこなのか。

処理中です...