5 / 49
協力者
しおりを挟む
二本木の陣を引き払った森長可は、海津城を目指し出発。幸い芋川、島津が追い掛けて来る事は無く、無事信越国境に到達。大塚次右衛門も合流し、拠点の1つである長沼城を目指そうとした。丁度その時、人影が……。
大塚次右衛門:殿。見て参ります。
森長可:頼む。
大塚次右衛門:不審な動きが見られましたら容赦なく斬り捨てます。
と兵を進める大塚次右衛門に向かい、
「森様に御座いますか?」
大塚次右衛門:如何にも。其方は確か……。
「はい。出浦盛清に御座います。」
出浦盛清は、長年武田の三ツ者。忍者として活躍して来た人物で、武田滅亡後織田に降伏。今は森長可の家臣。
大塚次右衛門:わざわざの出迎え感謝致す。
出浦盛清:勿体ないお言葉。
大塚次右衛門:ただ殿は其方の召集を掛けてはおらぬ。何故ここに?
出浦盛清:……それは。
一通の書状を差し出す出浦盛清。これを受け取り一読する大塚次右衛門。
大塚次右衛門:……ん!これは!?
出浦盛清:大至急森様にお伝えしなければ。と馳せ参じた次第であります。
大塚次右衛門:わかった。ところで其方?
出浦盛清:はい。海津までの道案内。務めさせていただきます。
森長可は大塚次右衛門の進言を受け入れ、長沼城へは入らず急ぎ海津城へ。海津城……。
大塚次右衛門:人質をひととこへ集めよ!!
の指示を飛ばした後……。
森長可:出浦殿。
出浦盛清:はい。
森長可:こちらの書状。確かな物か?
出浦盛清:はい。武田と上杉は和睦以降、やり取りを続けて来ました。その時の書状がこちらに御座います。
大塚次右衛門:確かに上杉からの書状であります。
出浦盛清:上杉は川中島の国衆を使い、殿を亡き者にしようと目論んでいます。
大塚次右衛門:其方にとって我らは仇。何故我らにこの事を伝えた?
出浦盛清:上杉を信用する事が出来ないからであります。上杉は武田滅亡後、我らを焚き付けて来ました。川中島から織田を排除する事を目的に。実際、芋川と島津は動きました。しかしその時、彼らに対し上杉が動く事はありませんでした。越中でも同様の事をしています。そんな上杉の言葉等信用する事は出来ません。
大塚次右衛門:しかし其方は我らを排除したいと考えているのでは無いのか?
出浦盛清:そう思われても仕方がありません。故に今回森様の下に足を運んだのであります。
森長可:出浦殿の働きが無かったら……。
大塚次右衛門:長沼で身動き出来ない恐れもありました。
森長可:この奉公。生涯忘れぬ。
出浦盛清:ありがとうございます。
大塚次右衛門:殿。見て参ります。
森長可:頼む。
大塚次右衛門:不審な動きが見られましたら容赦なく斬り捨てます。
と兵を進める大塚次右衛門に向かい、
「森様に御座いますか?」
大塚次右衛門:如何にも。其方は確か……。
「はい。出浦盛清に御座います。」
出浦盛清は、長年武田の三ツ者。忍者として活躍して来た人物で、武田滅亡後織田に降伏。今は森長可の家臣。
大塚次右衛門:わざわざの出迎え感謝致す。
出浦盛清:勿体ないお言葉。
大塚次右衛門:ただ殿は其方の召集を掛けてはおらぬ。何故ここに?
出浦盛清:……それは。
一通の書状を差し出す出浦盛清。これを受け取り一読する大塚次右衛門。
大塚次右衛門:……ん!これは!?
出浦盛清:大至急森様にお伝えしなければ。と馳せ参じた次第であります。
大塚次右衛門:わかった。ところで其方?
出浦盛清:はい。海津までの道案内。務めさせていただきます。
森長可は大塚次右衛門の進言を受け入れ、長沼城へは入らず急ぎ海津城へ。海津城……。
大塚次右衛門:人質をひととこへ集めよ!!
の指示を飛ばした後……。
森長可:出浦殿。
出浦盛清:はい。
森長可:こちらの書状。確かな物か?
出浦盛清:はい。武田と上杉は和睦以降、やり取りを続けて来ました。その時の書状がこちらに御座います。
大塚次右衛門:確かに上杉からの書状であります。
出浦盛清:上杉は川中島の国衆を使い、殿を亡き者にしようと目論んでいます。
大塚次右衛門:其方にとって我らは仇。何故我らにこの事を伝えた?
出浦盛清:上杉を信用する事が出来ないからであります。上杉は武田滅亡後、我らを焚き付けて来ました。川中島から織田を排除する事を目的に。実際、芋川と島津は動きました。しかしその時、彼らに対し上杉が動く事はありませんでした。越中でも同様の事をしています。そんな上杉の言葉等信用する事は出来ません。
大塚次右衛門:しかし其方は我らを排除したいと考えているのでは無いのか?
出浦盛清:そう思われても仕方がありません。故に今回森様の下に足を運んだのであります。
森長可:出浦殿の働きが無かったら……。
大塚次右衛門:長沼で身動き出来ない恐れもありました。
森長可:この奉公。生涯忘れぬ。
出浦盛清:ありがとうございます。
20
お気に入りに追加
6
あなたにおすすめの小説
新人神様のまったり天界生活
源 玄輝
ファンタジー
死後、異世界の神に召喚された主人公、長田 壮一郎。
「異世界で勇者をやってほしい」
「お断りします」
「じゃあ代わりに神様やって。これ決定事項」
「・・・え?」
神に頼まれ異世界の勇者として生まれ変わるはずが、どういうわけか異世界の神になることに!?
新人神様ソウとして右も左もわからない神様生活が今始まる!
ソウより前に異世界転生した人達のおかげで大きな戦争が無い比較的平和な下界にはなったものの信仰が薄れてしまい、実はピンチな状態。
果たしてソウは新人神様として消滅せずに済むのでしょうか。
一方で異世界の人なので人らしい生活を望み、天使達の住む空間で住民達と交流しながら料理をしたり風呂に入ったり、時にはイチャイチャしたりそんなまったりとした天界生活を満喫します。
まったりゆるい、異世界天界スローライフ神様生活開始です!
大日本帝国、アラスカを購入して無双する
雨宮 徹
歴史・時代
1853年、ロシア帝国はクリミア戦争で敗戦し、財政難に悩んでいた。友好国アメリカにアラスカ購入を打診するも、失敗に終わる。1867年、すでに大日本帝国へと生まれ変わっていた日本がアラスカを購入すると金鉱や油田が発見されて……。
大日本帝国VS全世界、ここに開幕!
※架空の日本史・世界史です。
※分かりやすくするように、領土や登場人物など世界情勢を大きく変えています。
※ツッコミどころ満載ですが、ご勘弁を。
日は沈まず
ミリタリー好きの人
歴史・時代
1929年世界恐慌により大日本帝國も含め世界は大恐慌に陥る。これに対し大日本帝國は満州事変で満州を勢力圏に置き、積極的に工場や造船所などを建造し、経済再建と大幅な軍備拡張に成功する。そして1937年大日本帝國は志那事変をきっかけに戦争の道に走っていくことになる。当初、帝國軍は順調に進撃していたが、英米の援蔣ルートによる援助と和平の断念により戦争は泥沼化していくことになった。さらに1941年には英米とも戦争は避けられなくなっていた・・・あくまでも趣味の範囲での制作です。なので文章がおかしい場合もあります。
また参考資料も乏しいので設定がおかしい場合がありますがご了承ください。また、おかしな部分を次々に直していくので最初見た時から内容がかなり変わっている場合がありますので何か前の話と一致していないところがあった場合前の話を見直して見てください。おかしなところがあったら感想でお伝えしてもらえると幸いです。表紙は自作です。
天竜川で逢いましょう 起きたら関ヶ原の戦い直前の石田三成になっていた 。そもそも現代人が生首とか無理なので平和な世の中を作ろうと思います。
岩 大志
歴史・時代
ごくありふれた高校教師津久見裕太は、ひょんなことから頭を打ち、気を失う。
けたたましい轟音に気付き目を覚ますと多数の軍旗。
髭もじゃの男に「いよいよですな。」と、言われ混乱する津久見。
戦国時代の大きな分かれ道のド真ん中に転生した津久見はどうするのか!?
三国志 群像譚 ~瞳の奥の天地~ 家族愛の三国志大河
墨笑
歴史・時代
『家族愛と人の心』『個性と社会性』をテーマにした三国志の大河小説です。
三国志を知らない方も楽しんでいただけるよう意識して書きました。
全体の文量はかなり多いのですが、半分以上は様々な人物を中心にした短編・中編の集まりです。
本編がちょっと長いので、お試しで読まれる方は後ろの方の短編・中編から読んでいただいても良いと思います。
おすすめは『小覇王の暗殺者(ep.216)』『呂布の娘の嫁入り噺(ep.239)』『段煨(ep.285)』あたりです。
本編では蜀において諸葛亮孔明に次ぐ官職を務めた許靖という人物を取り上げています。
戦乱に翻弄され、中国各地を放浪する波乱万丈の人生を送りました。
歴史ものとはいえ軽めに書いていますので、歴史が苦手、三国志を知らないという方でもぜひお気軽にお読みください。
※人名が分かりづらくなるのを避けるため、アザナは一切使わないことにしました。ご了承ください。
※切りのいい時には完結設定になっていますが、三国志小説の執筆は私のライフワークです。生きている限り話を追加し続けていくつもりですので、ブックマークしておいていただけると幸いです。
猿の内政官 ~天下統一のお助けのお助け~
橋本洋一
歴史・時代
この世が乱れ、国同士が戦う、戦国乱世。
記憶を失くした優しいだけの少年、雲之介(くものすけ)と元今川家の陪々臣(ばいばいしん)で浪人の木下藤吉郎が出会い、二人は尾張の大うつけ、織田信長の元へと足を運ぶ。織田家に仕官した雲之介はやがて内政の才を発揮し、二人の主君にとって無くてはならぬ存在へとなる。
これは、優しさを武器に二人の主君を天下人へと導いた少年の物語
※架空戦記です。史実で死ぬはずの人物が生存したり、歴史が早く進む可能性があります
甲斐ノ副将、八幡原ニテ散……ラズ
朽縄咲良
歴史・時代
【第8回歴史時代小説大賞奨励賞受賞作品】
戦国の雄武田信玄の次弟にして、“稀代の副将”として、同時代の戦国武将たちはもちろん、後代の歴史家の間でも評価の高い武将、武田典厩信繁。
永禄四年、武田信玄と強敵上杉輝虎とが雌雄を決する“第四次川中島合戦”に於いて討ち死にするはずだった彼は、家臣の必死の奮闘により、その命を拾う。
信繁の生存によって、甲斐武田家と日本が辿るべき歴史の流れは徐々にずれてゆく――。
この作品は、武田信繁というひとりの武将の生存によって、史実とは異なっていく戦国時代を書いた、大河if戦記である。
*ノベルアッププラス・小説家になろうにも、同内容の作品を掲載しております(一部差異あり)。
暁のミッドウェー
三笠 陣
歴史・時代
一九四二年七月五日、日本海軍はその空母戦力の総力を挙げて中部太平洋ミッドウェー島へと進撃していた。
真珠湾以来の歴戦の六空母、赤城、加賀、蒼龍、飛龍、翔鶴、瑞鶴が目指すのは、アメリカ海軍空母部隊の撃滅。
一方のアメリカ海軍は、暗号解読によって日本海軍の作戦を察知していた。
そしてアメリカ海軍もまた、太平洋にある空母部隊の総力を結集して日本艦隊の迎撃に向かう。
ミッドウェー沖で、レキシントン、サラトガ、ヨークタウン、エンタープライズ、ホーネットが、日本艦隊を待ち構えていた。
日米数百機の航空機が入り乱れる激戦となった、日米初の空母決戦たるミッドウェー海戦。
その幕が、今まさに切って落とされようとしていた。
(※本作は、「小説家になろう」様にて連載中の同名の作品を転載したものです。)
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる